JP6799161B2 - エレベーター装置 - Google Patents
エレベーター装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6799161B2 JP6799161B2 JP2019530325A JP2019530325A JP6799161B2 JP 6799161 B2 JP6799161 B2 JP 6799161B2 JP 2019530325 A JP2019530325 A JP 2019530325A JP 2019530325 A JP2019530325 A JP 2019530325A JP 6799161 B2 JP6799161 B2 JP 6799161B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- zone
- elevator
- unit
- elevator device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/02—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
- B66B1/06—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
- B66B1/14—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
- B66B1/18—Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements with means for storing pulses controlling the movements of several cars or cages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
また、上記課題を解決するために、本発明によるエレベーター装置は、複数のエレベーター号機を備え、複数階床において、複数のエレベーター号機の内の特定のエレベーター号機がサービスするゾーンが設定されるものであって、行先階登録情報に基づいて出発階別および行先階別に利用者情報を検出する出発階別行先階別利用者検出部と、出発階別行先階別利用者検出部によって検出される利用者情報が示す、各階からの乗車人数に基づいて、ゾーンを設定するゾーン階分割設定部と、を備え、ゾーンに基づいて、登録された呼びに対して複数のエレベーター号機の内のいずれかが割り当てられ、ゾーン階分割設定部は、ゾーンを複数設定し、複数の階床における一階床が複数ゾーンに属する場合、複数ゾーンの各々が一階床において受け持つ乗車人数分の呼びに対して、複数ゾーンの各々に割り振られる特定のエレベーター号機が割り当てられる。
Claims (9)
- 複数のエレベーター号機を備え、複数階床において、前記複数のエレベーター号機の内の特定のエレベーター号機がサービスするゾーンが設定されるエレベーター装置において、
行先階登録情報に基づいて出発階別および行先階別に利用者情報を検出する出発階別行先階別利用者検出部と、
前記出発階別行先階別利用者検出部によって検出される前記利用者情報が示す、各階からの乗車人数に基づいて、前記ゾーンを設定するゾーン階分割設定部と、
を備え、
前記ゾーン階分割設定部は、前記エレベーター号機が受け持つ乗車人数に関わる指標に基づいて前記ゾーンを設定し、
前記指標は、前記エレベーター号機の定員数と乗り込み率の積算によって算出される利用可能人数であることを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項1に記載のエレベーター装置において、
前記ゾーン階分割設定部は、全利用者人数に対する乗車人数の割合が所定の閾値を超える一階床における乗車人数が前記指標以下である場合、前記一階床のみが割り振られる専用ゾーンを設定することを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項2に記載のエレベーター装置において、
前記ゾーン階分割設定部は、前記複数の階床の内、前記一階床を除く残りの階床における全利用者人数を前記エレベーター号機の設置台数で除算することによって算出されるゾーン分割人数に基づいて、前記残りの階床に対して前記ゾーンを設定することを特徴とするエレベーター装置。 - 複数のエレベーター号機を備え、複数階床において、前記複数のエレベーター号機の内の特定のエレベーター号機がサービスするゾーンが設定されるエレベーター装置において、
行先階登録情報に基づいて出発階別および行先階別に利用者情報を検出する出発階別行先階別利用者検出部と、
前記出発階別行先階別利用者検出部によって検出される前記利用者情報が示す、各階からの乗車人数に基づいて、前記ゾーンを設定するゾーン階分割設定部と、
を備え、
前記ゾーンに基づいて、登録された呼びに対して前記複数のエレベーター号機の内のいずれかが割り当てられ、
前記ゾーン階分割設定部は、前記ゾーンを複数設定し、
前記複数の階床における一階床が複数ゾーンに属する場合、
前記複数ゾーンの各々が前記一階床において受け持つ乗車人数分の呼びに対して、前記複数ゾーンの前記各々に割り振られる前記特定のエレベーター号機が割り当てられることを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項1または請求項4に記載のエレベーター装置において、
前記ゾーン階分割設定部は、所定の時間間隔で、前記ゾーンを更新することを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項1または請求項4に記載のエレベーター装置において、
前記行先階登録情報は、乗場に設置される乗場装置によって収集される利用者の行先階情報および前記乗場装置の設置情報を含むことを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項1または請求項4に記載のエレベーター装置において、
さらに、前記行先階登録情報に基づいて登録される呼びに対して、前記複数のエレベーター号機から一台のエレベーター号機を選択して割り当てる群管理制御システムを備え、
前記群管理制御システムは、前記ゾーン階分割設定部によって設定される前記ゾーンに基づいて、前記一台のエレベーター号機を選択することを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項7に記載のエレベーター装置において、
さらに、前記出発階別行先階別利用者検出部および前記ゾーン階分割設定部は前記群管理制御システムに含まれることを特徴とするエレベーター装置。 - 請求項1または請求項4に記載のエレベーター装置において、
前記ゾーンには、前記特定のエレベーター号機が一台割り振られることを特徴とするエレベーター装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/026449 WO2019016937A1 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | エレベーター装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019016937A1 JPWO2019016937A1 (ja) | 2020-03-19 |
JP6799161B2 true JP6799161B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=65015052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019530325A Active JP6799161B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | エレベーター装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6799161B2 (ja) |
CN (1) | CN110785365B (ja) |
WO (1) | WO2019016937A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7199334B2 (ja) * | 2019-10-24 | 2023-01-05 | 株式会社日立製作所 | エレベーターシステム及び分析方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59177264A (ja) * | 1983-03-25 | 1984-10-06 | 株式会社東芝 | エレベ−タの群管理制御方法 |
JP2633681B2 (ja) * | 1989-04-12 | 1997-07-23 | 株式会社東芝 | エレベータの群管理制御装置 |
US5480006A (en) * | 1993-07-16 | 1996-01-02 | Otis Elevator Company | Elevator downpeak sectoring |
JP2000109276A (ja) * | 1998-10-05 | 2000-04-18 | Hitachi Ltd | 群管理エレベーター装置 |
JP3499146B2 (ja) * | 1998-12-04 | 2004-02-23 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータ群管理制御装置 |
JP2000191247A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Mitsubishi Electric Corp | エレベ―タ |
JP2003341946A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータ制御システム |
SG119203A1 (en) * | 2002-12-13 | 2006-02-28 | Inventio Ag | Method and device for controlling a zonally operated elevator installation |
JP4388546B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2009-12-24 | 株式会社日立製作所 | エレベータ群管理システムおよびそのサービスエレベータ案内表示方法 |
JP2009057197A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの群管理制御装置 |
JP5464979B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2014-04-09 | 株式会社日立製作所 | エレベータの群管理システム |
JP5566740B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2014-08-06 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの群管理制御装置 |
EP3044150A1 (en) * | 2013-11-14 | 2016-07-20 | Kone Corporation | Method for an allocation of elevators in elevator systems |
JP6318105B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2018-04-25 | 株式会社日立製作所 | エレベータ装置 |
JP6058759B1 (ja) * | 2015-07-27 | 2017-01-11 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの群管理システム |
-
2017
- 2017-07-21 WO PCT/JP2017/026449 patent/WO2019016937A1/ja active Application Filing
- 2017-07-21 JP JP2019530325A patent/JP6799161B2/ja active Active
- 2017-07-21 CN CN201780092383.1A patent/CN110785365B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110785365A (zh) | 2020-02-11 |
WO2019016937A1 (ja) | 2019-01-24 |
JPWO2019016937A1 (ja) | 2020-03-19 |
CN110785365B (zh) | 2021-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5464979B2 (ja) | エレベータの群管理システム | |
CN107235392B (zh) | 电梯装置及电梯装置的控制方法 | |
JP5461522B2 (ja) | エレベータかご割当制御戦略 | |
CN104229569B (zh) | 电梯系统 | |
KR101674693B1 (ko) | 엘리베이터의 군 관리 제어 방법 및 장치 | |
JP6974489B2 (ja) | エレベーター運行管理システムおよびエレベーター運行管理方法 | |
JP6542701B2 (ja) | エレベーター装置及びエレベーター装置の制御方法 | |
KR20190140829A (ko) | 엘리베이터의 군관리 제어 시스템 | |
US10099892B2 (en) | Elevator group controller with wear based call allocation of elevators | |
JP6317176B2 (ja) | エレベータ群管理システム及びその方法 | |
CN106395513B (zh) | 群管理电梯装置 | |
CN108367880B (zh) | 用于电梯控制系统的控制方法 | |
CN111517184A (zh) | 电梯的群管理系统 | |
JP6894982B2 (ja) | 群管理制御装置及び群管理制御方法 | |
JP4739848B2 (ja) | 群管理エレベータ制御システム | |
JP6799161B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP7169448B2 (ja) | エレベーター群管理システム | |
JP5919898B2 (ja) | エレベータ群管理制御装置 | |
CN113511566B (zh) | 群管理控制装置、调度控制方法和电梯 | |
JP2010208708A (ja) | エレベータの群管理制御装置 | |
JP7351044B2 (ja) | 監視制御装置、監視制御システムおよび監視制御方法 | |
CN114644268B (zh) | 电梯群管理控制方法 | |
CN114314234B (zh) | 电梯客流模式识别方法 | |
JP6759417B1 (ja) | エレベータ割当装置 | |
JP5967277B2 (ja) | エレベータ群管理制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6799161 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |