JP6784041B2 - 第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム - Google Patents
第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6784041B2 JP6784041B2 JP2016056906A JP2016056906A JP6784041B2 JP 6784041 B2 JP6784041 B2 JP 6784041B2 JP 2016056906 A JP2016056906 A JP 2016056906A JP 2016056906 A JP2016056906 A JP 2016056906A JP 6784041 B2 JP6784041 B2 JP 6784041B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- image
- paper
- skipped
- identification mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
また、上記目的を達成するために、請求項6に記載の発明は、複数の印刷装置で重連印刷する場合における第1印刷装置の下流側に設置されている第2印刷装置であって、請求項1〜4の何れか1項記載の前記第1印刷装置により印刷された識別マークが、前記第1識別マークか前記第2識別マークかを判定し、前記第1識別マークが検出された位置に対応する位置における画像の印刷をスキップするように制御する第2制御手段を備える。
12 前処理装置
14 検出装置
16 上流印刷装置
18 反転装置
20 下流印刷装置
22 後処理装置
36、50 制御部
38、52 画像形成部
40 マーク形成部
48 読み取りセンサ
Claims (10)
- 複数の印刷装置で重連印刷する場合における第2印刷装置の上流側に設置されている第1印刷装置であって、
複数の長尺用紙が連結された連結用紙に画像を印刷する際、前記複数の長尺用紙の連結部では画像の印刷をスキップするように制御する第1制御手段と、
前記連結用紙の画像の印刷をスキップした各々のページに、画像の印刷をスキップしたことを示す第1識別マークを形成し、前記連結用紙において画像を印刷した各々のページに、画像の印刷をスキップしていないことを示す第2識別マークを形成する形成手段と、
を備え、
前記第1制御手段は、画像の印刷をスキップした場合、画像の印刷をスキップしたことをユーザに報知する
第1印刷装置。 - 前記連結用紙は、前記連結部に対応する位置にパンチ穴を有し、
前記第1制御手段は、前記パンチ穴の位置を検出するパンチ穴検出手段から前記パンチ穴を検出したことを示すパンチ穴検出信号を受信したことにより前記連結部の位置を認識し、認識した前記連結部の位置の前後の予め定めたページ数のページの画像の印刷をスキップするように制御する
請求項1記載の第1印刷装置。 - 前記第1制御手段は、前記連結用紙の有無を検出する用紙検出手段から、前記連結用紙が有る状態を示す用紙有信号、前記連結用紙が無い状態を示す用紙無信号、及び前記用紙有信号の順で受信したことにより前記連結部の位置を認識し、認識した前記連結部の位置の前後の予め定めたページ数のページの画像の印刷をスキップするように制御する
請求項1記載の第1印刷装置。 - 前記第1識別マーク及び前記第2識別マークは、ページに関する情報を含んでいる
請求項1〜3の何れか1項記載の第1印刷装置。 - 複数の印刷装置で重連印刷する場合における第1印刷装置の下流側に設置されている第2印刷装置であって、
複数の長尺用紙が連結された連結用紙に画像を印刷する際、前記複数の長尺用紙の連結部では画像の印刷をスキップするように制御する第1制御手段と、前記連結用紙の画像の印刷をスキップした各々のページに、画像の印刷をスキップしたことを示す第1識別マークを形成し、前記連結用紙において画像を印刷した各々のページに、画像の印刷をスキップしていないことを示す第2識別マークを形成する形成手段と、を備えた前記第1印刷装置により印刷された識別マークが、前記第1識別マークか前記第2識別マークかを判定し、前記第1識別マークが検出された位置に対応する位置における画像の印刷をスキップするように制御する第2制御手段を備えた
第2印刷装置。 - 複数の印刷装置で重連印刷する場合における第1印刷装置の下流側に設置されている第2印刷装置であって、
請求項1〜4の何れか1項記載の前記第1印刷装置により印刷された識別マークが、前記第1識別マークか前記第2識別マークかを判定し、前記第1識別マークが検出された位置に対応する位置における画像の印刷をスキップするように制御する第2制御手段を備えた第2印刷装置。 - 前記第2制御手段は、画像の印刷をスキップした場合、画像の印刷をスキップしたことをユーザに報知する
請求項5又は6記載の第2印刷装置。 - 請求項1〜4の何れか1項記載の第1印刷装置と、
請求項5〜7の何れか1項記載の第2印刷装置と、
を有する印刷システム。 - コンピュータを、請求項1〜4の何れか1項記載の第1印刷装置の第1制御手段として機能させるための印刷プログラム。
- コンピュータを、請求項5〜7の何れか1項記載の第2印刷装置の第2制御手段として機能させるための印刷プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056906A JP6784041B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056906A JP6784041B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017170680A JP2017170680A (ja) | 2017-09-28 |
JP6784041B2 true JP6784041B2 (ja) | 2020-11-11 |
Family
ID=59971618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016056906A Active JP6784041B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6784041B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10303990B1 (en) * | 2018-03-07 | 2019-05-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information generating device, print processing device, and information generating method including setting a magnification ratio |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61213175A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-22 | Fujitsu Ltd | ペ−ジプリンタ制御方式 |
JPS6280082A (ja) * | 1985-10-03 | 1987-04-13 | Fujitsu Ltd | 印刷処理装置 |
JPH0675983B2 (ja) * | 1985-10-22 | 1994-09-28 | 富士通株式会社 | 印刷装置 |
JP2781302B2 (ja) * | 1992-01-16 | 1998-07-30 | 富士通株式会社 | 印刷システムの制御方式 |
JP3552598B2 (ja) * | 1999-07-07 | 2004-08-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 連続媒体印刷装置 |
JP2002331716A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-19 | Ryobi Ltd | 印刷機 |
JP2003063072A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Seiko Epson Corp | 両面印刷装置、両面印刷システム、紙送り制御方法 |
JP4340169B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2009-10-07 | 昭和情報機器株式会社 | 用紙仕分け装置 |
JP2005231062A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 連続紙印刷システム |
JP4650357B2 (ja) * | 2006-07-03 | 2011-03-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 連続紙印刷装置及び連続紙印刷システム |
JP2010284884A (ja) * | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Ricoh Co Ltd | 連続紙両面印刷システム |
JP2011178046A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷システム、印刷制御装置およびプログラム |
JP2012066895A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 媒体搬送装置、画像形成装置およびプログラム |
US9266364B2 (en) * | 2011-07-29 | 2016-02-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printing associated plots in registration |
-
2016
- 2016-03-22 JP JP2016056906A patent/JP6784041B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017170680A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4876912B2 (ja) | 印刷システム、裁断装置、及び裁断方法 | |
JP5627222B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6351431B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2018171931A (ja) | 印刷装置 | |
JP2007216478A (ja) | 記録装置、及び記録方法 | |
JP6784041B2 (ja) | 第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム | |
EP2352066B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5387100B2 (ja) | 画像形成システム、及び画像形成装置 | |
JP5592823B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008000950A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016016631A (ja) | 記録装置の制御方法、記録装置、及び、制御プログラム | |
JP2016121011A (ja) | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP5035449B2 (ja) | 印刷システム | |
JP2005037837A (ja) | 印刷装置、及び該印刷装置に対して印刷指示を行うホスト装置 | |
US9405258B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005193383A (ja) | 印刷装置及び搬送制御プログラム | |
JP7410628B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7204981B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2010032803A (ja) | 後処理装置付き画像形成装置 | |
JP2017074690A (ja) | 画像形成装置、その制御方法及びプログラム | |
KR100465323B1 (ko) | 이면지 제한 기능을 구비한 양면인쇄장치 및 그 제어방법 | |
JP4417276B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP6369326B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御方法及びプログラム | |
JP2017071185A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2000295394A (ja) | 画像読み取り装置及び画像読み取り方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200923 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201006 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6784041 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |