JP6771890B2 - エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法 - Google Patents
エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6771890B2 JP6771890B2 JP2015254133A JP2015254133A JP6771890B2 JP 6771890 B2 JP6771890 B2 JP 6771890B2 JP 2015254133 A JP2015254133 A JP 2015254133A JP 2015254133 A JP2015254133 A JP 2015254133A JP 6771890 B2 JP6771890 B2 JP 6771890B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- local
- control means
- group management
- shuttle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B50/00—Energy efficient technologies in elevators, escalators and moving walkways, e.g. energy saving or recuperation technologies
Landscapes
- Elevator Control (AREA)
Description
乗継階とロビー階をシャトル運行する第1エレベーターの1又は複数の第1かごと、
前記第1かごの運行を各々制御する第1かご制御手段と、
前記第1かご制御手段を群管理する第1群管理制御手段と、
前記乗継階とその上層階又は下層階を運行する第2エレベーターの1又は複数の第2かごと、
前記第2かごの運行を各々制御する第2かご制御手段と、
前記第2かご制御手段を群管理し、前記第1群管理制御手段と通信可能な第2群管理制御手段と、
を具え、
前記第2群管理制御手段は、前記第2かご制御手段から取得した前記第2かごの運行情報に基づき前記第2かごの降車情報を生成し、
前記第1群管理制御手段は、前記乗継階に停止している前記第1かごの前記第1かご制御手段の出発許可要請を、前記第2群管理制御手段から取得した前記降車情報に基づいて許可又は保留する。
前記第1群管理制御手段は、前記第1かご制御手段の出発許可要請を、前記第2かごの降車情報と、前記第2かごから前記第1かごへ乗り継ぐ予想乗継客移動時間に基づいて許可又は保留してもよい。
前記第2かごの降車情報には、前記第2かごの乗客情報が含まれるようにしてもよい。
前記第1かごに前記第2かごの乗客が乗り継ぎ可能であると判断すると、前記第1かご制御手段の出発許可要請を保留し、
前記第1かごに前記第2かごの乗客が乗り継ぎ不能であると判断すると、前記第1かご制御手段の出発許可要請を許可してもよい。
前記運行モードには、
前記第1かご制御手段の出発許可要請を前記第2群管理制御手段から取得した前記降車情報に基づいて許可又は保留する運行モードと、
前記第1かご制御手段の出発許可要請を前記第2群管理制御手段から取得した前記降車情報に基づかずに許可する運行モードと、
を含んでいるようにしてもよい。
前記第2かごの降車情報を取得するステップ、
前記乗継階に停止している前記第1かごの出発を、前記第2かごの前記降車情報に基づいて許可又は保留するステップ、
を含んでいる。
4 中高層ローカルエレベーター
5 高層ローカルエレベーター
6 シャトルエレベーター
40 中高層ローカルエレベーター群管理システム
41A〜41D かご
44A〜44D かご制御手段
45 群管理制御手段
50 高層ローカルエレベーター群管理システム
51A〜51D かご
54A〜54D かご制御手段
55 群管理制御手段
60 シャトルエレベーター群管理システム
61A〜61D かご
64A〜64D かご制御手段
65 群管理制御手段
83 降車情報生成部
103 乗車情報生成部
106 許可判定部
107 モード制御部
Claims (5)
- 乗継階とロビー階をシャトル運行する1又は複数のシャトルかごと、前記シャトルかごの運行を各々制御するシャトルかご制御手段と、前記シャトルかご制御手段を群管理するシャトル群管理制御手段と、を含むシャトルエレベーターと、
前記乗継階とその上層階又は下層階を運行する第1ローカルエレベーターの1又は複数の第1ローカルかごと、前記第1ローカルかごの運行を各々制御する第1ローカルかご制御手段と、前記第1ローカルかご制御手段を群管理し、前記シャトル群管理制御手段と通信可能な第1ローカル群管理制御手段と、を含む第1ローカルエレベーターと、
前記乗継階とその上層階又は下層階であって、前記第1ローカルエレベーターと異なる階床を運行可能な第2ローカルエレベーターの1又は複数の第2ローカルかごと、前記第2ローカルかごの運行を各々制御する第2ローカルかご制御手段と、前記第2ローカルかご制御手段を群管理し、前記シャトル群管理制御手段と通信可能な第2ローカル群管理制御手段と、を含む第2ローカルエレベーターと、
を具え、
前記シャトル群管理制御手段は、予め設定された利用者の少ない時間帯の運行モードである節電運行モードと、それ以外の時間帯の運行モードと、を切り替えるモード制御部を有し、前記モード制御部の前記運行モードが前記節電運行モードである場合に、
前記第1ローカル群管理制御手段は、前記第1ローカルかご制御手段から取得した前記第1ローカルかごの運行情報に基づき前記第1ローカルかごの降車情報を生成し、
前記第2ローカル群管理制御手段は、前記第2ローカルかご制御手段から取得した前記第2ローカルかごの運行情報に基づき前記第2ローカルかごの降車情報を生成し、
前記シャトル群管理制御手段は、前記乗継階に停止している前記シャトルかごの前記シャトルかご制御手段の出発許可要請を、前記第1ローカル群管理制御手段と、前記第2ローカル群管理制御手段から夫々取得したバンク毎の前記降車情報に基づいて許可又は保留する、ものであって、
前記第1ローカルかごの降車情報は、前記第1ローカルかごの予想降車開始時間を含んでおり、
前記第2ローカルかごの降車情報は、前記第2ローカルかごの予想降車開始時間を含んでおり、
前記シャトル群管理制御手段は、前記第1ローカルかごの降車情報及び前記第2ローカルかごの降車情報がバンク毎に登録される乗車情報テーブルを有しており、
前記シャトル群管理制御手段は、前記シャトルかご制御手段の出発許可要請を、前記乗車情報テーブルにバンク毎に登録された降車情報と、前記シャトルかごへ乗り継ぐ予想乗継客移動時間に基づいて許可又は保留する、
ことを特徴とするエレベーター群管理システム。 - 前記第1ローカルかご制御手段は、前記第1ローカルかごに乗車している乗客の人数又は前記第1ローカルかご内の総荷重に関する乗客情報を取得可能であって、
前記第1ローカルかごの降車情報には、前記第1ローカルかごの乗客情報が含まれ、
前記第2ローカルかご制御手段は、前記第2ローカルかごに乗車している乗客の人数又は前記第2ローカルかご内の総荷重に関する乗客情報を取得可能であって、
前記第2ローカルかごの降車情報には、前記第2ローカルかごの乗客情報が含まれる、
請求項1に記載のエレベーター群管理システム。 - 前記シャトル群管理制御手段は、前記第1ローカルかごの乗客情報及び前記第2ローカルかごの乗客情報と、前記シャトルかごの積載荷重に基づいて、
前記シャトルかごに前記第1ローカルかごの乗客又は前記第2ローカルかごの乗客が乗り継ぎ可能であると判断すると、前記シャトルかご制御手段の出発許可要請を保留し、
前記シャトルかごに前記第1ローカルかごの乗客及び前記第2ローカルかごの乗客が乗り継ぎ不能であると判断すると、前記シャトルかご制御手段の出発許可要請を許可する、
請求項2に記載のエレベーター群管理システム。 - 前記節電運行モード以外の運行モードでは、前記シャトルかご制御手段の出発許可要請を前記第1ローカル群管理制御手段及び前記第2ローカル群管理制御手段から取得した前記降車情報に基づかずに許可する、
請求項1乃至請求項3の何れかに記載のエレベーター群管理システム。 - 乗継階とロビー階をシャトル運行する1又は複数のシャトルかごと、前記乗継階とその上層階又は下層階を運行する第1ローカルエレベーターの1又は複数の第1ローカルかごと、前記乗継階とその上層階又は下層階であって、前記第1ローカルエレベーターと異なる階床を運行可能な第2ローカルエレベーターの1又は複数の第2ローカルかごの群管理制御方法であって、
予め設定された利用者の少ない時間帯の運行モードである節電運行モードと、それ以外の時間帯の運行モードと、を有しており、前記運行モードが前記節電運行モードである場合に、
前記第1ローカルかごの降車情報と、前記第2ローカルかごの降車情報を夫々バンク毎に取得するステップ、
前記乗継階に停止している前記シャトルかごの出発を、バンク毎に得られた前記第1ローカルかごの降車情報と、前記第2ローカルかごの降車情報に基づいて許可又は保留するステップ、
を行なうものであり、
前記第1ローカルかごの降車情報は、前記第1ローカルかごの予想降車開始時間を含み、
前記第2ローカルかごの降車情報は、前記第2ローカルかごの予想降車開始時間を含み、
前記許可又は保留するステップは、前記シャトルかごの出発を、バンク毎に得られた降車情報と、前記シャトルかごへ乗り継ぐ予想乗継客移動時間に基づいて許可又は保留する、
かご運行制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015254133A JP6771890B2 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015254133A JP6771890B2 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017114661A JP2017114661A (ja) | 2017-06-29 |
JP6771890B2 true JP6771890B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=59230996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015254133A Active JP6771890B2 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6771890B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110884983B (zh) * | 2019-12-06 | 2024-05-28 | 福州快科电梯工业有限公司 | 空间立体交互式电梯驱动悬挂机构及其工作方法 |
JP7014840B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2022-02-01 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの乗車ルート検索情報生成装置、エレベータ管理装置、および乗車ルート検索情報生成方法 |
CN114261859B (zh) * | 2021-12-29 | 2024-11-26 | 日立电梯(中国)有限公司 | 一种节能型电梯分配控制方法、系统及电梯 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55145978A (en) * | 1980-04-21 | 1980-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator operation controller |
FI85970C (fi) * | 1986-09-24 | 1992-06-25 | Kone Oy | Foerfarande foer koordinering av hissgrupper. |
JPH0672646A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-15 | Toshiba Corp | エレベータ制御装置 |
-
2015
- 2015-12-25 JP JP2015254133A patent/JP6771890B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017114661A (ja) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107235392B (zh) | 电梯装置及电梯装置的控制方法 | |
JP6426066B2 (ja) | エレベータ群管理システムおよびエレベータの群管理方法 | |
CN113924262B (zh) | 电梯联动装置 | |
CN101209790B (zh) | 电梯群管理系统及其服务电梯引导信息的显示方法 | |
JP6974489B2 (ja) | エレベーター運行管理システムおよびエレベーター運行管理方法 | |
JP5705704B2 (ja) | エレベータ群管理システムおよびその制御方法 | |
GB2555747A (en) | Group-control elevator device, and method for assigning boarding car numbers using group control | |
JP7099504B2 (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP6317176B2 (ja) | エレベータ群管理システム及びその方法 | |
JP6771890B2 (ja) | エレベーター群管理システム及びかご運行制御方法 | |
JP7600321B2 (ja) | ロボット連動エレベーター制御システム | |
JP2020019611A (ja) | マルチカーエレベーター及びマルチカーエレベーター制御方法 | |
CN111344244B (zh) | 组管理控制装置及组管理控制方法 | |
JP2019038683A (ja) | エレベーター | |
JP2017030895A (ja) | 群管理エレベータ装置 | |
CN104340783A (zh) | 电梯运转装置和电梯运转方法 | |
JP6625189B2 (ja) | エレベータ群管理システムおよびエレベータの群管理方法 | |
JP6455272B2 (ja) | エレベータ | |
CN105035890B (zh) | 群管理电梯装置 | |
JPH07157209A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP6799161B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2012056700A (ja) | エレベータ | |
JP2010208708A (ja) | エレベータの群管理制御装置 | |
JP7306518B1 (ja) | エレベータの群管理システム | |
JP2693587B2 (ja) | エレベータの群管理制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190905 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20190905 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190913 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20190917 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20191108 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20191112 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200107 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200512 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200624 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20200825 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20200929 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6771890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |