JP6748511B2 - ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 - Google Patents
ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6748511B2 JP6748511B2 JP2016154868A JP2016154868A JP6748511B2 JP 6748511 B2 JP6748511 B2 JP 6748511B2 JP 2016154868 A JP2016154868 A JP 2016154868A JP 2016154868 A JP2016154868 A JP 2016154868A JP 6748511 B2 JP6748511 B2 JP 6748511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- paste material
- static mixer
- mixing
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 248
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 47
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 186
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 124
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 109
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 84
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 12
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 8
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 acryl Chemical group 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000011064 split stream procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/235—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids for making foam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F25/00—Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F25/00—Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
- B01F25/40—Static mixers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/60—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
- B01F27/70—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F33/00—Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
- B01F33/50—Movable or transportable mixing devices or plants
- B01F33/501—Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
- B01F33/5011—Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/71—Feed mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/71—Feed mechanisms
- B01F35/712—Feed mechanisms for feeding fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/71—Feed mechanisms
- B01F35/717—Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
- B01F35/7174—Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using pistons, plungers or syringes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/71—Feed mechanisms
- B01F35/717—Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
- B01F35/7176—Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using pumps
- B01F35/717613—Piston pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/75—Discharge mechanisms
- B01F35/754—Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer
- B01F35/75425—Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using pistons or plungers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/75—Discharge mechanisms
- B01F35/754—Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer
- B01F35/7544—Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/75—Discharge mechanisms
- B01F35/754—Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer
- B01F35/7547—Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using valves, gates, orifices or openings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/80—Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
- B01F35/83—Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed by controlling the ratio of two or more flows, e.g. using flow sensing or flow controlling devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F2101/00—Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Accessories For Mixers (AREA)
Description
ペースト材料の前記所定量、前記シリンダ空間の前記所定体積、及び、ガスの前記所定圧力のうち少なくともいずれかを調整することによって、前記ペースト材料の発泡倍率を制御することを特徴とする。
前記ペースト材料の供給の終了後に前記ピストンポンプの吐出工程を行って前記ガス及び前記ペースト材料を管路に吐出する、各工程を実行する。
図1に示すように、本実施形態のペースト材料とガスとの混合装置1は、ペースト材料とガスとを混合する混合部2と、該混合部2で混合されたペースト材料とガスとの混合物を撹拌するため混合部2に接続されたスタティックミキサー3とを備える。
圧送されてくるペースト材料の流量を計測するため、圧送ポンプ41とピストンポンプ10の吐出弁30との間に流量計が設けられていてもよい。吐出弁30とノズル46の間に流量計や定流量装置が設けられてもよい。
(スタティックミキサー:第1の態様の第1例)
次に図2(A)及び(B)を用いてスタティックミキサー3の第1の態様の第1の例を説明する。
(スタティックミキサー:第1の態様の第2の例)
図2(B)の例では、撹拌エレメントがらせん形の例を示したが、スタティックミキサーの第1の態様は、これに限定されず、各撹拌区分に複数の邪魔板を配置することも可能である。このようなスタティックミキサーを第2の例として、図8(A)及び(B)を用いて説明する。
(スタティックミキサー:第2の態様)
スタティックミキサーの第1の態様では、混合物の流れが直列に並べられた撹拌区分を順次通過することを示したが、混合物の流れが並列の流れに分割されることによっても撹拌作用をもたらすことが可能である。これをスタティックミキサーの第2態様として図9を用いて説明する。
従って、第2の態様では、ピストンポンプ10の容積(出力量)と、スタティックミキサー3bの攪拌区分の容積との比率が、1:0.2〜1:5の範囲にあり、より好ましくは1:0.5〜1:3の範囲にあるように構成されている。
(ピストンポンプの構成)
次に図3を用いてピストンポンプ10の詳細な構成について説明する。
(第1の実施形態の作用)
次に、以上説明した各構成要素の機能を踏まえて、本実施形態のペースト材料とガスとの混合装置1の動作を図1〜図5を参照して説明する。図1、図3は既に説明した通りである。図4はピストンポンプ10にガスを吸入させる工程を説明する図、図5はピストンポンプ10で生成した圧縮ガスをペースト材料へ混入させる工程を説明する図である。
(1)定量装置を備えた圧送ポンプ41と連動しピストンポンプ10を作動させる。
(2)1ストロークの容量が既知な圧送ポンプ41のサクション(容量が決まっている)をカウントして、ピストンポンプ10を作動させる。
(3)圧送ポンプ41やピストンポンプ10とは別に設置した定流量装置や定流量付き吐出ガンと連動して、ピストンポンプ10を作動させる(シリンダのガス容量の変更は、ガスの圧力の変更・調整やピストンのストロークによって実施する)。
(4)圧送ポンプ41やピストンポンプ10とは別に設置したブースターポンプやシリンダ駆動式の吐出ガンを用い、使用量に応じてピストンポンプ10を作動させる。
(5)流量計の測定値に基づいて、ペースト材料が所定の量、移送されたタイミングを判断し、当該タイミングに従ってピストンポンプ10を作動させる。
図3に示すように、ピストンポンプ10に接続された吸入弁20と吐出弁30が閉じられた状態で、ピストン12が吸入工程の動作終端まで、すなわち第2の位置から第1の位置まで移動する。このとき、シリンダ11内に所定体積のシリンダ空間が形成されるが、吸入弁20と吐出弁30が閉じられているため、シリンダ11内は真空となる。
(1)ピストンポンプ1サイクル当たりのペースト材料の供給量の変更(ピストンポンプの1サイクルの速度及びペースト材料の供給量のいずれかを変えるか或いは両方を変える)
(2)シリンダ空間11aに導入されるガスの圧力の変更
(3)シリンダ空間11aの容積の変更(例えばピストン12の第1の位置の変更)
特に、従来の一つのピストンポンプ内にガスとペースト材料を一緒に入れて圧縮する方法では、発泡倍率を2倍より低くしようとすると、ピストンポンプ内に充填するガスを大気圧より圧力の低い負圧とする必要があり、負圧タンク等を付加するためその構成が複雑となっていた。また、発泡倍率を2倍より高くしようとすると、予めピストンポンプに充填するガスの圧力を高める必要があり、上記同様に圧力タンク等が必要となるとともに、ガスの圧力が高くなると、後から充填するペースト材料がピストンポンプ内に規定量充填できなくなり、発泡倍率の誤差が生じていた。一方、本実施形態のペースト材料とガスとの混合装置では、ピストンポンプの動作回数を増減するのみで、発泡倍率を簡単に変更できるばかりでなく、負圧タンクや圧力タンク等が不要となり、装置の構成を簡素なものとすることができる。
(第2の実施形態)
次に第2の実施形態を図6を用いて説明する。なお、第1の実施形態と同様の構成要件については、同様の符号を附して詳細な説明を省略する。
なお、上述のペースト材料とガスとの混合装置及びペースト材料とガスとの混合方法は、本発明の例示であり、発明の趣旨を逸脱しない範囲においてその構成を適宜変更することができる。
Claims (18)
- ペースト材料とガスとの混合装置であって、
ペースト材料が流れることが可能な管路と
シリンダと、前記管路と該シリンダとを連通させるため前記シリンダの端部に形成された吐出口と、前記シリンダにガスを充填するため該シリンダに形成された吸入口と、前記シリンダの内部で第1の位置及び第2の位置の間で摺動されるピストンとを備える、ピストンポンプと、
前記吐出口を開閉する吐出弁と、
前記吐出弁より下流において前記管路に接続されたスタティックミキサーであって、該スタティックミキサーは、ガスとペースト材料との混合物が通過する1つ又は複数の撹拌区分を備え、該撹拌区分は、該撹拌区分を通過する混合物の流れを撹拌する形状を有する、前記スタティックミキサーと、
を備え、
さらに前記スタティックミキサーは、
前記ピストンポンプの容積と、前記スタティックミキサーの前記撹拌区分のうち少なくとも1つの容積との比率が、1:0.2〜1:5の範囲にある第1の態様、並びに、
前記撹拌区分の少なくとも1つが、ペースト材料とガスとの混合物を剪断力により撹拌するため該混合物の流れを5以上の流れに分割する構成を有する第2の態様のうちいずれかであり、
前記混合装置は、
前記吐出弁を閉じ、
前記ピストンを前記第1の位置に移動させて所定体積のシリンダ空間を形成し、
前記吸入口から所定圧力のガスを前記シリンダ空間に充填し、
前記ピストンを前記第2の位置に向かって移動させることによって前記ガスを圧縮し、
前記吐出弁を開放することによって、前記管路を流れるペースト材料に圧縮されたガスを混入させ、
前記スタティックミキサーにガスとペースト材料との混合物を通過させてペースト材料にガスの気泡を微分散させる、
各工程を実行するように制御されることを特徴とする、ペースト材料とガスとの混合装置。 - 前記吐出弁を閉じる工程から前記吐出弁を開放する工程までの一連の工程は、ペースト材料が所定量流れる毎に、繰り返されることを特徴とする、請求項1に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- ペースト材料の前記所定量、前記シリンダ空間の前記所定体積、及び、ガスの所定圧力のうち少なくともいずれかを調整することによって、前記ペースト材料の発泡倍率を制御することを特徴とする、請求項2に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- 前記吐出口は、前記管路の側壁においてペースト材料の流れに面するように設けられ、
前記吐出弁は、前記吐出口と対向する、前記管路の側壁の位置から延びて前記吐出口に着座可能な弁体を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のペースト材料とガスとの混合装置。 - 前記スタティックミキサーの前記撹拌区分は、静止型の撹拌手段を備える、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- 前記スタティックミキサーの前記第1の態様において、前記撹拌手段は、混合物の流れを分割し、転換し、反転する作用を有する、請求項5に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- 前記撹拌手段は、らせん形状を有する、請求項6に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- 前記撹拌手段は、前記混合物の流れに抗するように前記スタティックミキサーの内部に交互に配列された複数の邪魔板である、請求項5に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- 前記スタティックミキサーの前記第2の態様において、
前記撹拌手段は、5以上の流路を備え、該流路の各々は、前記混合物の流れに対して並列に配列されている、請求項5に記載のペースト材料とガスとの混合装置。 - 前記スタティックミキサーと混合物を吐出する吐出手段との間に、所定長さの配管を備える、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のペースト材料とガスとの混合装置。
- ペースト材料とガスとの混合方法であって、
バッチ毎にペースト材料とガスとを混合し、
混合されたペースト材料とガスとの混合物を撹拌するため該混合物の流れ経路にスタティックミキサーを配置する、各工程を備え、
前記スタティックミキサーを配置する工程は、
前記混合物が通過する1つ又は複数の撹拌区分を備え、該撹拌区分は、該撹拌区分を通過する混合物の流れを撹拌する形状を有するスタティックミキサーを配置する工程であり、
さらに前記スタティックミキサーは、
前記バッチ毎の前記混合物の容積と、前記スタティックミキサーの前記撹拌区分のうち少なくとも最初に前記混合物が通過する第一の撹拌区分の容積との比率が、1:0.2〜1:5の範囲にある第1の態様、並びに、ペースト材料とガスとの混合物を剪断力により撹拌するため該混合物の流れを5以上の流れに分割する第2の態様のいずれかであり、
前記バッチ毎にペースト材料とガスとを混合する工程は、ピストンポンプ及び吐出弁を用いる工程であり、
前記ピストンポンプは、シリンダと、ペースト材料が流れることが可能な管路と該シリンダとを連通させるため前記シリンダの端部に形成された吐出口と、前記シリンダにガスを充填するため該シリンダに形成された吸入口と、前記シリンダの内部で第1の位置及び第2の位置の間で摺動されるピストンとを備えており、
前記吐出弁は、前記吐出口を開閉するため用いられ、
前記シリンダは、前記ピストンが前記第1の位置にあるとき、所定体積のシリンダ空間を形成し、
前記スタティックミキサーは、前記管路に接続されており 前記バッチ毎にペースト材料とガスとを混合する工程は、
前記吐出弁を閉じ、
前記ピストンを前記第1の位置に移動させて前記所定体積のシリンダ空間を形成し、
前記吸入口から所定圧力のガスを前記シリンダ空間に充填し、
前記ピストンを前記第2の位置に向かって移動させることによって前記ガスを圧縮し、
前記吐出弁を開放することによって、前記管路を流れるペースト材料に圧縮されたガスを混入させ、
前記スタティックミキサーにガスとペースト材料との混合物を通過させてペースト材料にガスの気泡を微分散させる、各工程を備える、ペースト材料とガスとの混合方法。 - 前記吐出弁を閉じる工程から前記吐出弁を開放する工程までの一連の工程は、ペースト材料が所定量流れる毎に、繰り返されることを特徴とする、請求項11に記載のペースト材料とガスとの混合方法。
- 前記吐出口は、前記管路の側壁においてペースト材料の流れに面するように設けられ、
前記吐出弁を閉じる工程は、前記吐出口と対向する、前記管路の側壁の位置から前記吐出弁の弁体を延ばし、該弁体を前記吐出口に着座させる工程である、請求項11又は12に記載のペースト材料とガスとの混合方法。 - 前記スタティックミキサーを配置する工程は、前記撹拌区分に静止型の撹拌手段を有するスタティックミキサーを配置する工程を備える、請求項11乃至13のいずれか1項に記載のペースト材料とガスとの混合方法。
- 前記静止型の撹拌手段を有するスタティックミキサーを配置する工程は、前記スタティックミキサーの前記第1の態様を用いて、前記混合物の流れを分割し、転換し、反転する工程を備える、請求項14に記載のペースト材料とガスとの混合方法。
- 前記静止型の撹拌手段を有するスタティックミキサーを配置する工程は、らせん形状を有する撹拌手段を用いる、請求項15に記載のペースト材料とガスとの混合方法。
- 前記撹拌手段は、前記混合物の流れに抗するように前記スタティックミキサーの内部に交互に配列された複数の邪魔板である、請求項15に記載のペースト材料とガスとの混合方法。
- 前記スタティックミキサーの前記第2の態様において、
前記撹拌手段は、5以上の流路を備え、該流路の各々は、前記混合物の流れに対して並列に配列されている、請求項14に記載のペースト材料とガスとの混合方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016154868A JP6748511B2 (ja) | 2016-08-05 | 2016-08-05 | ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 |
DE112017003933.9T DE112017003933T8 (de) | 2016-08-05 | 2017-08-02 | Vorrichtung und Verfahren zum Mischen von Pastenmaterial mit Gas |
US16/323,104 US11298665B2 (en) | 2016-08-05 | 2017-08-02 | Apparatus and method for mixing paste material with gas |
PCT/JP2017/027971 WO2018025890A1 (ja) | 2016-08-05 | 2017-08-02 | ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 |
CN201780047897.5A CN109562335B (zh) | 2016-08-05 | 2017-08-02 | 糊状材料和气体的混合装置及方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016154868A JP6748511B2 (ja) | 2016-08-05 | 2016-08-05 | ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018020303A JP2018020303A (ja) | 2018-02-08 |
JP2018020303A5 JP2018020303A5 (ja) | 2019-03-22 |
JP6748511B2 true JP6748511B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=61072737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016154868A Active JP6748511B2 (ja) | 2016-08-05 | 2016-08-05 | ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11298665B2 (ja) |
JP (1) | JP6748511B2 (ja) |
CN (1) | CN109562335B (ja) |
DE (1) | DE112017003933T8 (ja) |
WO (1) | WO2018025890A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110148705B (zh) * | 2019-05-29 | 2021-04-23 | 珠海冠宇电池股份有限公司 | 一种改善极片烘裂的方法及装置 |
AT522243B1 (de) * | 2019-07-11 | 2020-09-15 | Lisec Austria Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Füllen von Hohlprofilleisten |
JP7595029B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2024-12-05 | サンスター技研株式会社 | ガス供給システム、機械発泡システム及びガスを供給する方法 |
WO2021171624A1 (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | 中国電力株式会社 | 脱硝触媒研磨装置 |
EP4108413B1 (en) | 2021-06-25 | 2023-07-26 | Sunstar Engineering Inc. | Method for adjusting pressure of mixture of gas and paste material discharged from dispenser |
CN114471241B (zh) * | 2022-03-03 | 2023-04-25 | 贵州理能新能源有限公司 | 一种锂电池电芯浆料搅拌设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4043715A (en) * | 1975-06-02 | 1977-08-23 | Ex-Cell-O Corporation | Pumped injection of gas for making foamed plastic |
JP3177037B2 (ja) * | 1992-12-28 | 2001-06-18 | タイヨーテクノ株式会社 | 流動性材料にガスを混入させる方法 |
US5480589A (en) | 1994-09-27 | 1996-01-02 | Nordson Corporation | Method and apparatus for producing closed cell foam |
JP3685531B2 (ja) * | 1995-09-29 | 2005-08-17 | タイヨーテクノ株式会社 | 流動性材料にガスを混入させる方法及び装置 |
JP3482309B2 (ja) * | 1995-12-01 | 2003-12-22 | サンスター技研株式会社 | 高粘度材料の発泡方法及び装置 |
JP3445463B2 (ja) * | 1997-04-01 | 2003-09-08 | サンスター技研株式会社 | 高粘度材料の発泡方法及び装置 |
JP3212533B2 (ja) * | 1997-04-01 | 2001-09-25 | サンスター技研株式会社 | 高粘度材料へのガスの混入方法及び装置 |
JP3226856B2 (ja) * | 1997-10-27 | 2001-11-05 | サンスター技研株式会社 | 高粘度材料とガスの混合吐出装置及びピストンポンプ |
ATE246583T1 (de) * | 1999-08-31 | 2003-08-15 | Engel Maschb Gmbh | Einrichtung zur beimischung von gas zu einer kunststoffschmelze |
US6602063B1 (en) * | 2000-07-21 | 2003-08-05 | Trexel, Inc. | Discontinuous blowing agent delivery system and method |
JP2003171471A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | セルロースアセテートドープの調製方法 |
JP2004008846A (ja) * | 2002-06-04 | 2004-01-15 | Sunstar Eng Inc | ペースト材料の発泡塗布工法 |
JP4731940B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2011-07-27 | サンスター技研株式会社 | 発泡方法及びその装置 |
JP4725169B2 (ja) * | 2005-04-12 | 2011-07-13 | 横浜ゴム株式会社 | 高粘度材料の気泡混入方法及びその装置 |
US8926623B2 (en) * | 2007-01-12 | 2015-01-06 | Warsaw Orthopedic, Inc. | System and method for forming porous bone filling material |
CA2922988C (en) * | 2013-09-16 | 2018-07-17 | Dow Global Technologies Llc | Mixing device for two component polyurethane foam formulation |
-
2016
- 2016-08-05 JP JP2016154868A patent/JP6748511B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-02 WO PCT/JP2017/027971 patent/WO2018025890A1/ja active Application Filing
- 2017-08-02 US US16/323,104 patent/US11298665B2/en active Active
- 2017-08-02 CN CN201780047897.5A patent/CN109562335B/zh active Active
- 2017-08-02 DE DE112017003933.9T patent/DE112017003933T8/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11298665B2 (en) | 2022-04-12 |
JP2018020303A (ja) | 2018-02-08 |
US20190184355A1 (en) | 2019-06-20 |
CN109562335A (zh) | 2019-04-02 |
CN109562335B (zh) | 2022-04-12 |
WO2018025890A1 (ja) | 2018-02-08 |
DE112017003933T8 (de) | 2019-07-25 |
DE112017003933T5 (de) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6748511B2 (ja) | ペースト材料とガスとの混合装置及び方法 | |
JP6654579B2 (ja) | 高粘度材料へのガス混入方法及びガス混入装置 | |
JP2018020303A5 (ja) | ||
KR101249429B1 (ko) | 고점도 재료에의 가스혼입방법, 고점도 재료에의 가스혼입공급장치, 발포방법 및 그 장치 | |
US7828474B2 (en) | Shot pump and variable-speed-type two-liquid metering and mixing apparatus | |
US6538040B1 (en) | Method and apparatus for mixing a high-viscosity material into a gas | |
US8757865B2 (en) | Foodstuff conveyor apparatus and method of conveying a foodstuff | |
CN107848144B (zh) | 具有间歇提供的液态塑料组分的设备 | |
US3481587A (en) | High pressure injector and system for pressurizing ingredients | |
CN109420577B (zh) | 用于湿固化聚合物材料的计量和施加系统 | |
CN114929371B (zh) | 气体供给系统、机械发泡系统以及对气体进行供给的方法 | |
JP3212533B2 (ja) | 高粘度材料へのガスの混入方法及び装置 | |
CN216181782U (zh) | 一种微发泡注射熔体混合装置 | |
EP0974391A1 (en) | Method and apparatus for mixing gas into high-viscosity material | |
JPH0994450A (ja) | 流動性材料にガスを混入させる方法及び装置 | |
JP3445463B2 (ja) | 高粘度材料の発泡方法及び装置 | |
CN219388081U (zh) | 一种组合式计量泵 | |
JP2023155807A (ja) | 液体供給装置および液体吐出装置 | |
JPS582813B2 (ja) | ポリウレタンフオ−ムノ セイゾウホウホウ | |
CN114179240A (zh) | 一种微发泡注射熔体混合装置 | |
JP2000024583A (ja) | 3液混合方法 | |
JPH0679153A (ja) | 液状樹脂混合吐出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191106 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6748511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |