JP6736687B2 - データ伝送方法、ネットワーク側装置および端末装置 - Google Patents
データ伝送方法、ネットワーク側装置および端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6736687B2 JP6736687B2 JP2018551251A JP2018551251A JP6736687B2 JP 6736687 B2 JP6736687 B2 JP 6736687B2 JP 2018551251 A JP2018551251 A JP 2018551251A JP 2018551251 A JP2018551251 A JP 2018551251A JP 6736687 B2 JP6736687 B2 JP 6736687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna port
- side device
- network side
- antenna
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0802—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/022—Site diversity; Macro-diversity
- H04B7/024—Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
- H04L5/0035—Resource allocation in a cooperative multipoint environment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signalling for the administration of the divided path, e.g. signalling of configuration information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1215—Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0204—Channel estimation of multiple channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は通信技術の分野に、詳細にはデータ伝送方法、ネットワーク側装置および端末装置に関する。
第一のネットワーク側装置によって、端末装置に指示情報を送る段階であって、前記指示情報は、前記第一のネットワーク側装置および第二のネットワーク側装置が合同して前記端末装置にデータを送ることを示すために使われる、段階と;前記第一のネットワーク側装置によって送られる必要があるデータを前記第一のネットワーク側装置によって第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部にマッピングし、前記アンテナ・ポートの全部または一部にマッピングされ、前記第一のネットワーク側装置によって送られる必要のあるデータを送る段階であって、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは、前記第二のネットワーク側装置によって使われる第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、段階とを含む、方法を提供する。
ダイバーシチ伝送される諸信号のうちのある信号を前記第一のネットワーク側装置によって前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートにマッピングし、アンテナ・ポートにマッピングされた前記信号を送ることを含む。
第二のネットワーク側装置によって、協調指示を取得する段階であって、前記協調指示は、前記第二のネットワーク側装置と第一のネットワーク側装置が合同してデータを端末装置に送ることを示すために使われる、段階と;前記第二のネットワーク側装置によって、事前取得された第二のアンテナ・ポート集合を取得する段階であって、前記第二のアンテナ・ポート集合は少なくとも一つのアンテナ・ポートを含み、前記少なくとも一つのアンテナ・ポートは、前記第一のネットワーク側装置によって使用される第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、段階と;前記第二のネットワーク側装置によって送られる必要のあるデータを、前記第二のネットワーク側装置によって、前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部にマッピングし、前記アンテナ・ポートの全部または一部にマッピングされた、前記第二のネットワーク側装置によって送られる必要のあるデータを送る段階とを含む、方法を提供する。
第一のネットワーク側装置によって送られた指示情報を、端末装置によって受信する段階であって、前記指示情報は、前記第一のネットワーク側装置および第二のネットワーク側装置が合同して前記端末装置にデータを送ることを示すために使われる、段階と;前記端末装置によって、前記指示情報に従って、前記第一のネットワーク側装置によって送られたデータの第一の部分と、前記第二のネットワーク側装置によって送られたデータの第二の部分とを受信する段階とを含む、方法を提供する。
前記第一のネットワーク側装置によって送られたアンテナ・ポート割り当て結果を前記端末装置によって受信する段階であって、該アンテナ・ポート割り当て結果は、前記第一のネットワーク側装置によって使用される第一のアンテナ・ポート集合および前記第二のネットワーク側装置によって使用される第二のアンテナ・ポート集合を含み、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではなく、前記第一のアンテナ・ポートは前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部であり、前記第二のアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部である、段階と;前記第一のアンテナ・ポートに対応する前記第一の復調参照信号および前記第二のアンテナ・ポートに対応する前記第二の復調参照信号を決定する段階とを含む。
第一のネットワーク側装置によって送られた第一の指示情報および第二のネットワーク側装置によって送られた第二の指示情報を、端末装置によって受信する段階であって、前記第一の指示情報は、前記第一のネットワーク側装置によって使われる第一のアンテナ・ポート集合のアンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応するQCL情報を示すために使われ、前記第二の指示情報は、前記第二のネットワーク側装置によって使われる第二のアンテナ・ポート集合のアンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応するQCL情報を示すために使われ、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、段階と;前記第一のアンテナ・ポート集合の前記アンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応する前記QCL情報ならびに前記第二のアンテナ・ポート集合の前記アンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応する前記QCL情報に基づいて、前記第一のネットワーク側装置によって送られたデータの第一の部分および前記第二のネットワーク側装置によって送られたデータの第二の部分を、前記端末装置によって受信する段階とを含む、
方法を提供する。
データの前記第一の部分を送るために前記第一のネットワーク側装置によって使われる事前取得された第一のアンテナ・ポートによって送られる第一の復調参照信号に基づいて、前記端末装置によってチャネル推定を実行し、チャネル推定結果に基づいてデータの前記第一の部分を復調する段階と;データの前記第二の部分を送るために前記第二のネットワーク側装置によって使われる事前取得された第二のアンテナ・ポートによって送られる第二の復調参照信号に基づいて、チャネル推定を実行し、チャネル推定結果に基づいてデータの前記第二の部分を復調する段階とを含み、前記第一のアンテナ・ポートと前記第二のアンテナ・ポートは異なり、前記第一のアンテナ・ポートは前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部であり、前記第二のアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部である。
アンテナ・ポートと復調参照信号との間の対応に基づいて、前記第一のアンテナ・ポートに対応する前記第一の復調参照信号および前記第二のアンテナ・ポートに対応する前記第二の復調参照信号を、前記端末装置によって決定する段階を含む。
指示情報を取得し、当該ネットワーク側装置によって送られる必要があるデータを第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部にマッピングするよう構成されたプロセッサであって、前記指示情報は、当該ネットワーク側装置および第二のネットワーク側装置が合同して端末装置にデータを送ることを示すために使われ、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは、前記第二のネットワーク側装置によって使われる第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、プロセッサと;前記指示情報を前記端末装置に送り、前記アンテナ・ポートの全部または一部にマッピングされ、当該ネットワーク側装置によって送られる必要のあるデータを前記端末装置に送るよう構成された送信器とを有する、
ネットワーク側装置を提供する。
協調指示を受信するよう構成された受信器であって、前記協調指示は、当該ネットワーク側装置と第一のネットワーク側装置が合同してデータを端末装置に送ることを示すために使われる、受信器と;当該ネットワーク側装置によって送られる必要のあるデータを、第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートの全部または一部にマッピングするよう構成されたプロセッサであって、前記第二のアンテナ・ポート集合は少なくとも一つのアンテナ・ポートを含み、前記少なくとも一つのアンテナ・ポートは、前記第一のネットワーク側装置によって使用される第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、プロセッサと;前記アンテナ・ポートの全部または一部にマッピングされた、当該ネットワーク側装置によって送られる必要のあるデータを前記端末装置に送るよう構成されている送信器とを有する、
ネットワーク側装置を提供する。
第一のネットワーク側装置から、指示情報であって、該指示情報は、前記第一のネットワーク側装置および第二のネットワーク側装置が合同して当該端末装置にデータを送ることを示すために使われる、指示情報を受信し;前記第一のネットワーク側装置によって送られたデータの第一の部分と、前記第二のネットワーク側装置によって送られたデータの第二の部分とを受信するよう構成された受信器と;前記指示情報に従ってデータの前記第一の部分およびデータの前記第二の部分を処理するよう構成されたプロセッサとを有する、
端末装置を提供する。
第一のネットワーク側装置によって送られた第一の指示情報および第二のネットワーク側装置によって送られた第二の指示情報を受信するよう構成された受信器であって、前記第一の指示情報は、前記第一のネットワーク側装置によって使われる第一のアンテナ・ポート集合のアンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応するQCL情報を示すために使われ、前記第二の指示情報は、前記第二のネットワーク側装置によって使われる第二のアンテナ・ポート集合のアンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応するQCL情報を示すために使われ、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、受信器と;
前記第一のアンテナ・ポート集合の前記アンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応する前記QCL情報ならびに前記第二のアンテナ・ポート集合の前記アンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応する前記QCL情報に基づいて、前記第一のネットワーク側装置によって送られたデータの第一の部分および前記第二のネットワーク側装置によって送られたデータの第二の部分を受信するよう構成されたプロセッサとを含む、
端末装置を提供する。
-- ASN1START
PDSCH-ConfigCommon ::= SEQUENCE {
referenceSignalPower INTEGER (-60..50),
p-b INTEGER (0..3)
}
PDSCH-ConfigDedicated::= SEQUENCE {
p-a ENUMERATED {
dB-6, dB-4dot77, dB-3, dB-1dot77,
dB0, dB1, dB2, dB3}
}
PDSCH-ConfigDedicated-v1130 ::= SEQUENCE {
dmrs-ConfigPDSCH-r11 DMRS-Config-r11 OPTIONAL, -- Need ON
qcl-Operation ENUMERATED {typeA, typeB} OPTIONAL, -- Need OR
re-MappingQCLConfigToReleaseList-r11 RE-MappingQCLConfigToReleaseList-r11 OPTIONAL, -- Need ON
re-MappingQCLConfigToAddModList-r11 RE-MappingQCLConfigToAddModList-r11 OPTIONAL -- Need ON
}
RE-MappingQCLConfigToAddModList-r11 ::= SEQUENCE (SIZE (1..maxRE-MapQCL-r11)) OF PDSCH-RE-MappingQCL-Config-r11
RE-MappingQCLConfigToReleaseList-r11 ::= SEQUENCE (SIZE (1..maxRE-MapQCL-r11)) OF PDSCH-RE-MappingQCL-ConfigId-r11
PDSCH-RE-MappingQCL-Config-r11 ::= SEQUENCE {
pdsch-RE-MappingQCL-ConfigId-r11 PDSCH-RE-MappingQCL-ConfigId-r11,
optionalSetOfFields-r11 SEQUENCE {
crs-PortsCount-r11 ENUMERATED {n1, n2, n4, spare1},
crs-FreqShift-r11 INTEGER (0..5),
mbsfn-SubframeConfigList-r11 CHOICE {
release NULL,
setup SEQUENCE {
subframeConfigList MBSFN-SubframeConfigList
}
} OPTIONAL, -- Need ON
pdsch-Start-r11 ENUMERATED {reserved, n1, n2, n3, n4, assigned}
} OPTIONAL, -- Need OP
csi-RS-ConfigZPId-r11 CSI-RS-ConfigZPId-r11,
qcl-CSI-RS-ConfigNZPId-r11 CSI-RS-ConfigNZPId-r11 OPTIONAL, -- Need OR
...
}
-- ASN1STOP
復調参照信号-PortIndex BIT STRING (SIZE(8))
scramblingIdentity INTEGER (0…503)
第一のネットワーク側装置によって送られた第一の指示情報および第二のネットワーク側装置によって送られた第二の指示情報を、端末装置によって受信する段階であって、前記第一の指示情報は、前記第一のネットワーク側装置によって使われる第一のアンテナ・ポート集合のアンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応するQCL情報を示すために使われ、前記第二の指示情報は、前記第二のネットワーク側装置によって使われる第二のアンテナ・ポート集合のアンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応するQCL情報を示すために使われ、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、段階と;前記第一のアンテナ・ポート集合の前記アンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応する前記QCL情報ならびに前記第二のアンテナ・ポート集合の前記アンテナ・ポート情報および該アンテナ・ポート情報に対応する前記QCL情報に基づいて、前記第一のネットワーク側装置によって送られたデータの第一の部分および前記第二のネットワーク側装置によって送られたデータの第二の部分を、前記端末装置によって受信する段階。
Claims (15)
- 第一のネットワーク側装置によって実行されるデータ伝送方法であって、当該方法は:
・アンテナ・ポート割り当て結果を端末装置に送る段階であって、該アンテナ・ポート割り当て結果は、第一のアンテナ・ポート集合および/または第二のアンテナ・ポート集合を示すために使われ、
前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは擬似コロケーションQCLを満たし、前記第二のアンテナ・ポートにおけるアンテナ・ポートはQCLを満たし、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートはQCLを満たさず、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、段階と;
・前記端末装置に指示情報を送る段階であって、前記指示情報は、前記端末装置によって前記第一のネットワーク側装置から前記第一のアンテナ・ポート集合の第一のアンテナ・ポート上で受信されるデータの第一の部分と、前記端末装置によって第二のネットワーク側装置から前記第二のアンテナ・ポート集合の第二のアンテナ・ポート上で受信されるデータの第二の部分とが前記端末装置に同じ時間領域シンボルにおいて送信されることを示すために使われる、段階(ステップ101)と、
・前記指示情報に従って、データの前記第一の部分を前記端末装置に送る段階(ステップ102)とを含む、
方法。 - 前記アンテナ・ポート割り当て結果は前記端末装置に、より上位層の信号伝達を通じて送られる、請求項1記載の方法。
- 前記アンテナ・ポート割り当て結果は前記端末装置に、前記より上位層の信号伝達における物理的下りリンク共有チャネル・マッピングおよびQCL構成情報要素を通じて送られる、請求項2記載の方法。
- 前記第一のアンテナ・ポート集合および前記第二のアンテナ・ポート集合における前記アンテナ・ポートは、復調参照信号のためである、請求項1ないし3のうちいずれか一項記載の方法。
- 前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートのどれも、第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと異なる、請求項1ないし4のうちいずれか一項記載の方法。
- 前記指示情報は、下りリンク物理的制御チャネルにおいて搬送される、請求項1ないし5のうちいずれか一項記載の方法。
- データ伝送方法であって:
・端末装置によって、第一のネットワーク側装置からアンテナ・ポート割り当て結果を受信する段階であって、該アンテナ・ポート割り当て結果は、第一のアンテナ・ポート集合および/または第二のアンテナ・ポート集合を示すために使われ、
前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは擬似コロケーションQCLを満たし、前記第二のアンテナ・ポートにおけるアンテナ・ポートはQCLを満たし、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートはQCLを満たさず、前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートは前記第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと完全に同じではない、段階と;
・前記端末装置によって、前記第一のネットワーク側装置から指示情報を受信する段階であって、前記指示情報は、前記第一のアンテナ・ポート集合の第一のアンテナ・ポート上のデータの第一の部分と、前記第二のアンテナ・ポート集合の第二のアンテナ・ポート上のデータの第二の部分とが同じ時間領域シンボルにおいて受信されることを示すために使われる、段階と、
・前記端末装置によって、前記指示情報に従って、データの前記第一の部分を前記第一のネットワーク側装置から、データの前記第二の部分を第二のネットワーク側装置から受信する、段階とを含む、
方法。 - 前記アンテナ・ポート割り当て結果は、より上位層の信号伝達において搬送される、請求項7記載の方法。
- 前記アンテナ・ポート割り当て結果は、前記より上位層の信号伝達における物理的下りリンク共有チャネル・マッピングおよびQCL構成情報要素において搬送される、請求項8記載の方法。
- 前記第一のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートのどれも、第二のアンテナ・ポート集合におけるアンテナ・ポートと異なる、請求項7ないし9のうちいずれか一項記載の方法。
- 前記第一のアンテナ・ポート集合および前記第二のアンテナ・ポート集合における前記アンテナ・ポートは、復調参照信号のためである、請求項7ないし10のうちいずれか一項記載の方法。
- 当該方法がさらに:
データの前記第一の部分を送るために前記第一のネットワーク側装置によって使われる第一のアンテナ・ポート上で送られる第一の復調参照信号に基づいて、前記端末装置によってチャネル推定を実行し、チャネル推定結果に基づいてデータの前記第一の部分を復調する段階と;データの前記第二の部分を送るために前記第二のネットワーク側装置によって使われる第二のアンテナ・ポート上で送られる第二の復調参照信号に基づいて、チャネル推定を実行し、チャネル推定結果に基づいてデータの前記第二の部分を復調する段階とを含み、前記第一のアンテナ・ポートと前記第二のアンテナ・ポートは異なる、請求項7ないし11のうちいずれか一項記載の方法。 - 前記指示情報は、下りリンク物理的制御チャネルにおいて搬送される、請求項7ないし12のうちいずれか一項記載の方法。
- プロセッサおよび可読記憶媒体を有する通信装置であって、
前記記憶媒体は、前記プロセッサによって実行されて当該装置に請求項1ないし13のうちいずれか一項記載の方法を実行させるためのプログラムを記憶するよう構成されている、
装置。 - プロセッサによって実行されて請求項1ないし13のうちいずれか一項記載の方法を実行させるプログラムを記憶するよう構成されている可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201610201028.0 | 2016-03-31 | ||
CN201610201028.0A CN107302796B (zh) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 一种数据传输方法、网络侧设备及终端设备 |
PCT/CN2017/079074 WO2017167290A1 (zh) | 2016-03-31 | 2017-03-31 | 一种数据传输方法、网络侧设备及终端设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019512983A JP2019512983A (ja) | 2019-05-16 |
JP6736687B2 true JP6736687B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=59962635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018551251A Active JP6736687B2 (ja) | 2016-03-31 | 2017-03-31 | データ伝送方法、ネットワーク側装置および端末装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10972171B2 (ja) |
EP (1) | EP3429293B1 (ja) |
JP (1) | JP6736687B2 (ja) |
KR (1) | KR102143870B1 (ja) |
CN (2) | CN107302796B (ja) |
BR (1) | BR112018070173A2 (ja) |
CA (1) | CA3019444C (ja) |
WO (1) | WO2017167290A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11038557B2 (en) * | 2016-03-31 | 2021-06-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving reference signals in wireless communication |
CN112865924A (zh) * | 2017-07-05 | 2021-05-28 | 上海朗帛通信技术有限公司 | 一种用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置 |
CN111769855B (zh) * | 2017-11-13 | 2024-04-19 | 上海朗帛通信技术有限公司 | 一种被用于无线通信的用户、基站中的方法和装置 |
EP3711179B1 (en) | 2017-11-16 | 2024-05-22 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Medium access control (mac) signaling for reference signal activation and quasi co-location indication in wireless communication networks |
CN114205064A (zh) * | 2017-11-17 | 2022-03-18 | 华为技术有限公司 | 相位跟踪参考信号的发送方法及装置 |
US10419099B2 (en) | 2017-11-17 | 2019-09-17 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Phase tracking reference signal sending method and apparatus |
CN109842469B (zh) * | 2017-11-24 | 2020-06-05 | 电信科学技术研究院 | 信息指示、确定方法及装置、计算机存储介质 |
CN110086511B (zh) * | 2018-01-25 | 2021-02-05 | 电信科学技术研究院有限公司 | 一种波束赋形的方法及装置 |
US11229055B2 (en) * | 2018-02-17 | 2022-01-18 | Mediatek Inc. | Rach timeline |
EP3771268A4 (en) * | 2018-03-30 | 2021-03-24 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | SIGNAL TRANSMISSION PROCESS AND DEVICE |
CN111937319B (zh) * | 2018-04-04 | 2022-04-26 | 华为技术有限公司 | 通信方法、通信装置和系统 |
CN110351058B (zh) * | 2018-04-04 | 2021-10-22 | 华为技术有限公司 | 一种信号传输方法及通信设备 |
WO2019201442A1 (en) | 2018-04-19 | 2019-10-24 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Transmitting device and receiving device for wireless communications |
WO2020029232A1 (en) * | 2018-08-10 | 2020-02-13 | Qualcomm Incorporated | Quasi-colocation indication for demodulation reference signals |
CN110881220B (zh) * | 2018-09-06 | 2022-09-30 | 大唐移动通信设备有限公司 | 多传输点trp数据处理的方法、基站、终端及存储介质 |
CN111148232B (zh) | 2018-11-02 | 2021-10-22 | 维沃移动通信有限公司 | 信息传输方法及通信设备 |
WO2020220214A1 (zh) * | 2019-04-29 | 2020-11-05 | 北京小米移动软件有限公司 | 信息传输方法、装置及计算机可读存储介质 |
CN116707729A (zh) * | 2022-02-25 | 2023-09-05 | 维沃移动通信有限公司 | 信息响应方法、信息发送方法、终端及网络侧设备 |
EP4348911A4 (en) * | 2022-08-05 | 2024-11-06 | ZTE Corporation | GROUPING OF DEMODULATION REFERENCE SIGNAL PORTS FOR SIMULTANEOUSLY PLANNED USER DEVICES |
Family Cites Families (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2241025B1 (en) * | 2007-12-14 | 2016-05-04 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Adaptive radio repeaters |
CN101686080A (zh) * | 2008-09-24 | 2010-03-31 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种多点协作传输方法 |
US8711716B2 (en) | 2009-06-19 | 2014-04-29 | Texas Instruments Incorporated | Multiple CQI feedback for cellular networks |
KR101710204B1 (ko) | 2009-07-28 | 2017-03-08 | 엘지전자 주식회사 | 다중 입출력 통신 시스템에서 채널측정을 위한 기준신호의 전송 방법 및 그 장치 |
US10749657B2 (en) | 2009-12-25 | 2020-08-18 | Nokia Solutions And Networks Oy | Mapping reference signal for multi-cell transmission |
WO2011085509A1 (en) | 2010-01-12 | 2011-07-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Layer-to dm rs port mapping for lte-advanced |
US9270347B2 (en) | 2010-02-12 | 2016-02-23 | Blackberry Limited | Reference signal for a coordinated multi-point network implementation |
CN102170335B (zh) * | 2011-05-03 | 2016-09-28 | 中兴通讯股份有限公司 | 信道状态信息上报方法及装置 |
CN102164372A (zh) * | 2011-05-12 | 2011-08-24 | 新邮通信设备有限公司 | 一种天线端口的配置方法 |
TW201318371A (zh) | 2011-08-12 | 2013-05-01 | Interdigital Patent Holdings | 遠端無線電前端(rrh)部署及多天線下鏈mimo頻道評估及導頻接收方法 |
WO2013051908A2 (ko) | 2011-10-07 | 2013-04-11 | 엘지전자 주식회사 | 협력 멀티 포인트 통신 시스템에서 채널상태정보 송수신 방법 및 장치 |
US9008585B2 (en) | 2012-01-30 | 2015-04-14 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for wireless communications measurements and CSI feedback |
CN104106223A (zh) | 2012-02-11 | 2014-10-15 | Lg电子株式会社 | 报告信道状态信息的方法、其支持方法及所述方法的设备 |
CN103298117B (zh) | 2012-02-29 | 2016-03-23 | 电信科学技术研究院 | 一种时频资源的指示及确认方法和装置 |
CN103298118B (zh) | 2012-02-29 | 2016-04-13 | 电信科学技术研究院 | 一种时频资源的指示及确认方法和装置 |
CN103298119B (zh) | 2012-02-29 | 2016-04-06 | 电信科学技术研究院 | 一种时频资源的指示及确认方法和装置 |
US9450719B2 (en) | 2012-03-05 | 2016-09-20 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting or receiving downlink signal |
US10085202B2 (en) * | 2012-04-19 | 2018-09-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Quasi co-location identification of reference symbol ports for coordinated multi-point communication systems |
JP6028854B2 (ja) | 2012-05-10 | 2016-11-24 | 富士通株式会社 | 信号を送信する方法及びシステム |
US9198070B2 (en) | 2012-05-14 | 2015-11-24 | Google Technology Holdings LLC | Radio link monitoring in a wireless communication device |
EP2667535A1 (en) | 2012-05-21 | 2013-11-27 | Panasonic Corporation | Common mapping of resource elements to enhanced resource element groups |
US20130343299A1 (en) | 2012-06-21 | 2013-12-26 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for cqi feedback without spatial feedback (pmi/ri) for tdd coordinated multi-point and carrier aggregation scenarios |
WO2014010911A1 (ko) * | 2012-07-09 | 2014-01-16 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 하향링크 신호를 수신 또는 전송하기 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
EP2883324B1 (en) | 2012-08-13 | 2016-10-05 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and apparatus for reference signal transmission and reception |
WO2014042378A2 (ko) | 2012-09-12 | 2014-03-20 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 간섭 제거 기법을 이용한 신호 수신 방법 및 이를 위한 장치 |
JP5937761B2 (ja) * | 2012-09-16 | 2016-06-22 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 協調的送信を支援する無線通信システムにおいてデータを受信する方法及び装置 |
EP2905914B1 (en) * | 2012-10-04 | 2018-08-15 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for transreceiving downlink signal by considering antenna port relationship in wireless communication system |
CN104937866B (zh) | 2012-11-01 | 2018-03-23 | Lg 电子株式会社 | 在无线通信系统中收发参考信号的方法和设备 |
US20140133395A1 (en) | 2012-11-09 | 2014-05-15 | Samsung Electronics Co. Ltd | Methods and apparatus for identification of small cells |
US9143291B2 (en) | 2012-12-27 | 2015-09-22 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus for device-to-device communication |
US9923684B2 (en) * | 2013-01-09 | 2018-03-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods to support inter-eNodeB CoMP |
US9407417B2 (en) | 2013-01-09 | 2016-08-02 | Qualcomm Incorporated | Identifying modulation and coding schemes and channel quality indicators |
WO2014119888A1 (en) | 2013-01-31 | 2014-08-07 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for performing synchronization in wireless communication system |
KR20150121002A (ko) * | 2013-02-21 | 2015-10-28 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 대규모 mimo를 위한 안테나 포트 간 qcl 설정 방법 및 이를 위한 장치 |
KR102089437B1 (ko) | 2013-03-07 | 2020-04-16 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 간섭 제어 방법 및 장치 |
WO2014157939A1 (ko) | 2013-03-26 | 2014-10-02 | 엘지전자 주식회사 | 다중 셀 기반 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치 |
JPWO2014162357A1 (ja) | 2013-04-04 | 2017-02-16 | 富士通株式会社 | 無線通信方法、無線通信システム、無線局および無線端末 |
EP2984865B1 (en) | 2013-04-08 | 2019-06-05 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for reporting channel state information for fractional beamforming in a wireless communication system |
US9130784B2 (en) * | 2013-04-22 | 2015-09-08 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus for enhanced modulation in a wirless communication system |
US9871628B2 (en) | 2013-07-29 | 2018-01-16 | Lg Electronics Inc. | NIB CoMP transmission method and device in wireless communication system |
WO2015016487A1 (en) * | 2013-07-30 | 2015-02-05 | Lg Electronics Inc. | Method for performing antenna shuffling using partial antenna array based beamforming in wireless communication system, and apparatus therefor |
US9888493B2 (en) | 2013-09-16 | 2018-02-06 | Lg Electronics Inc. | Multi-point coordination method for receiving uplink data in wireless communication system and apparatus performing same |
WO2015099330A1 (ko) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 ue가 인접 셀로부터의 간섭을 제거하는 방법 및 이를 위한 장치 |
US10103855B2 (en) * | 2014-03-28 | 2018-10-16 | Qualcomm Incorporated | Flexible channel state information feedback management |
US10063304B2 (en) * | 2014-06-16 | 2018-08-28 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Channel state information measurements for license-assisted access |
KR102317044B1 (ko) * | 2014-07-16 | 2021-10-25 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 채널을 추정하는 방법 및 장치 |
WO2016018079A1 (ko) | 2014-08-01 | 2016-02-04 | 엘지전자 주식회사 | 하향링크 신호 수신 방법 및 사용자기기와, 하향링크 신호 전송 방법 및 기지국 |
WO2016021880A1 (ko) | 2014-08-04 | 2016-02-11 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 comp 동작을 위한 시그널링 방법 및 이를 위한 장치 |
EP3178245B1 (en) * | 2014-08-06 | 2021-04-28 | LG Electronics Inc. | Method for supporting amorphous cell in wireless communication system |
EP3251228A1 (en) | 2015-01-30 | 2017-12-06 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | A csi report framework for enhanced separate dimension feedback |
US10855427B2 (en) | 2015-07-24 | 2020-12-01 | Lg Electronics Inc. | Downlink signal reception method, user equipment, downlink signal transmission method and base station |
US10200168B2 (en) | 2015-08-27 | 2019-02-05 | Futurewei Technologies, Inc. | Systems and methods for adaptation in a wireless network |
WO2017051660A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置および通信方法 |
US11038557B2 (en) * | 2016-03-31 | 2021-06-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving reference signals in wireless communication |
US10856280B2 (en) | 2017-03-15 | 2020-12-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for downlink control information design for network coordination |
-
2016
- 2016-03-31 CN CN201610201028.0A patent/CN107302796B/zh active Active
-
2017
- 2017-03-31 KR KR1020187030887A patent/KR102143870B1/ko active Active
- 2017-03-31 JP JP2018551251A patent/JP6736687B2/ja active Active
- 2017-03-31 WO PCT/CN2017/079074 patent/WO2017167290A1/zh active Application Filing
- 2017-03-31 BR BR112018070173A patent/BR112018070173A2/pt active Search and Examination
- 2017-03-31 EP EP17773320.1A patent/EP3429293B1/en active Active
- 2017-03-31 CA CA3019444A patent/CA3019444C/en active Active
- 2017-03-31 CN CN201780021554.1A patent/CN109076526B/zh active Active
-
2018
- 2018-10-01 US US16/148,759 patent/US10972171B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3429293A4 (en) | 2019-04-17 |
EP3429293A1 (en) | 2019-01-16 |
US10972171B2 (en) | 2021-04-06 |
CA3019444A1 (en) | 2017-10-05 |
EP3429293B1 (en) | 2021-03-03 |
CN107302796B (zh) | 2023-04-18 |
CN109076526B (zh) | 2021-03-30 |
CN107302796A (zh) | 2017-10-27 |
CA3019444C (en) | 2023-03-07 |
US20190036589A1 (en) | 2019-01-31 |
BR112018070173A2 (pt) | 2019-01-29 |
JP2019512983A (ja) | 2019-05-16 |
WO2017167290A1 (zh) | 2017-10-05 |
KR102143870B1 (ko) | 2020-08-12 |
CN109076526A (zh) | 2018-12-21 |
KR20180126048A (ko) | 2018-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6736687B2 (ja) | データ伝送方法、ネットワーク側装置および端末装置 | |
US11128510B2 (en) | Data transmission method, user equipment, and network side device | |
US10555292B2 (en) | Method for processing enhanced physical downlink control channel, network-side device, and user equipment | |
US9681312B2 (en) | Reference signal sequence configuration method and network device | |
JP2020505888A (ja) | 通信方法および通信装置 | |
US11337094B2 (en) | Interference measurement reporting method, device, and system | |
US10778287B2 (en) | Multipoint data transmission method and apparatus | |
WO2017174034A1 (zh) | 一种功率配置方法及设备 | |
CN107294574B (zh) | 多传输点数据传输的方法及装置 | |
US11606788B2 (en) | Method for sending control information, method for receiving control information, network device, and terminal device | |
CN108282310B (zh) | 一种数据传输方法、网络侧设备及终端设备 | |
US11581993B2 (en) | Reception timing configuration method and communications device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6736687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |