JP6711330B2 - 電動モータ - Google Patents
電動モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6711330B2 JP6711330B2 JP2017155871A JP2017155871A JP6711330B2 JP 6711330 B2 JP6711330 B2 JP 6711330B2 JP 2017155871 A JP2017155871 A JP 2017155871A JP 2017155871 A JP2017155871 A JP 2017155871A JP 6711330 B2 JP6711330 B2 JP 6711330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- electric motor
- yoke
- commutator
- cooling air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 71
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 6
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/28—Cooling of commutators, slip-rings or brushes e.g. by ventilating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Description
筒状のヨーク(10)と、
ヨークに固定される磁石により構成されるステータ(30)と、
ステータに対し回転可能に設けられ、コイル(42)が巻かれたロータ(40)と、
ロータに固定されるシャフト(50)と、
コイルに電気的に接続され、シャフトと共に回転する整流子(60)と、
整流子に摺接し、整流子を介してコイルに電流を供給するブラシ(70)と、
ロータ側から整流子側に向かい内径が次第に小さくなるテーパ状に形成されて径方向外側の外縁がヨークに接触または隣接する漏斗部(81)、漏斗部の内側からブラシに向けて風を吹き出す吹出口(82)、および、漏斗部からブラシに向けて延び、漏斗部の内側から吹出口に風を案内する案内部(83)を有する冷却風ガイド(80)と、を備える。
第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。第1実施形態の電動モータ1は、例えば、車両用空調装置が備えるファンを回転させるための電動機として使用される。図1に示すように、電動モータ1は、車両用空調装置が備える図示しない空調ケースに取り付けられるモータ収容部2の内側に設置される。図2および図3は、電動モータ1のみを示し、モータ収容部2は省略している。
第2実施形態について説明する。第2実施形態は、第1実施形態に対して冷却風ガイド80の構成を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
第3実施形態について説明する。第3実施形態も、第1実施形態に対して冷却風ガイド80の構成を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
第4実施形態について説明する。第3実施形態も、第1実施形態に対して冷却風ガイド80の構成を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。また、上記各実施形態は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。また、上記各実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記各実施形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その形状、位置関係等に限定されるものではない。
上述の実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、電動モータは、ヨーク、ステータ、ロータ、シャフト、整流子、ブラシ、および冷却風ガイドを備える。ヨークは、筒状に形成される。ステータは、ヨークに固定される磁石により構成される。ロータは、コイルが巻かれ、ステータに対し回転可能に設けられる。シャフトは、ロータに固定される。整流子は、コイルに電気的に接続され、シャフトと共に回転する。ブラシは、整流子に摺接し、整流子を介してコイルに電流を供給する。冷却風ガイドは、ロータ側から整流子側に向かい内径が次第に小さくなるテーパ状に形成されて径方向外側の外縁がヨークに接触または隣接する漏斗部、および、その漏斗部の内側からブラシに向けて風を吹き出す吹出口を有する。
10 ヨーク
30 ステータ
40 ロータ
50 シャフト
60 整流子
70 ブラシ
80 冷却風ガイド
81 漏斗部
82 吹出口
Claims (4)
- 筒状のヨーク(10)と、
前記ヨークに固定される磁石により構成されるステータ(30)と、
前記ステータに対し回転可能に設けられ、コイル(42)が巻かれたロータ(40)と、
前記ロータに固定されるシャフト(50)と、
前記コイルに電気的に接続され、前記シャフトと共に回転する整流子(60)と、
前記整流子に摺接し、前記整流子を介して前記コイルに電流を供給するブラシ(70)と、
前記ロータ側から前記整流子側に向かい内径が次第に小さくなるテーパ状に形成されて径方向外側の外縁が前記ヨークに接触または隣接する漏斗部(81)、前記漏斗部の内側から前記ブラシに向けて風を吹き出す吹出口(82)、および、前記漏斗部から前記ブラシに向けて延び、前記漏斗部の内側から前記吹出口に風を案内する案内部(83)を有する冷却風ガイド(80)と、を備える電動モータ。 - 前記冷却風ガイドは、前記漏斗部の内周縁から軸方向に延び、前記整流子の径方向外側を囲うコンミカバー(84)をさらに有する、請求項1に記載の電動モータ。
- 前記吹出口は、前記ブラシの形状に対応するように、前記漏斗部の内周縁から径方向外側の途中まで設けられる、請求項1または2に記載の電動モータ。
- 前記ヨークの径方向の一方の部位と他方の部位とを接続し、前記シャフトを回転可能に支持するフロントプレート(20)をさらに備える、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の電動モータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017155871A JP6711330B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 電動モータ |
PCT/JP2018/025516 WO2019031120A1 (ja) | 2017-08-10 | 2018-07-05 | 電動モータ |
CN201880028469.2A CN110574262B (zh) | 2017-08-10 | 2018-07-05 | 电动机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017155871A JP6711330B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 電動モータ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019037036A JP2019037036A (ja) | 2019-03-07 |
JP2019037036A5 JP2019037036A5 (ja) | 2019-10-03 |
JP6711330B2 true JP6711330B2 (ja) | 2020-06-17 |
Family
ID=65271181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017155871A Expired - Fee Related JP6711330B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 電動モータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6711330B2 (ja) |
CN (1) | CN110574262B (ja) |
WO (1) | WO2019031120A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112240568B (zh) * | 2020-09-11 | 2022-10-28 | 北京动力机械研究所 | 一种用于加热器稳定燃烧的水冷筒形整流器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4425721Y1 (ja) * | 1965-06-17 | 1969-10-28 | ||
JPH01198242A (ja) * | 1988-01-29 | 1989-08-09 | Tokyo Electric Co Ltd | 電動送風機 |
JP3719281B2 (ja) * | 1996-02-14 | 2005-11-24 | 株式会社安川電機 | フレームレスモータ |
JP3697633B2 (ja) * | 2000-07-03 | 2005-09-21 | 三菱電機株式会社 | 電動送風機 |
CN103545987A (zh) * | 2013-10-25 | 2014-01-29 | 中电电机股份有限公司 | 双轴伸绕线电机的滑环冷却结构 |
TWI565198B (zh) * | 2015-01-08 | 2017-01-01 | 周文三 | 可抑住馬達內部升溫之散熱構造 |
-
2017
- 2017-08-10 JP JP2017155871A patent/JP6711330B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-07-05 WO PCT/JP2018/025516 patent/WO2019031120A1/ja active Application Filing
- 2018-07-05 CN CN201880028469.2A patent/CN110574262B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110574262A (zh) | 2019-12-13 |
CN110574262B (zh) | 2021-04-13 |
JP2019037036A (ja) | 2019-03-07 |
WO2019031120A1 (ja) | 2019-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3203903U (ja) | モータの放熱構造 | |
US8049380B2 (en) | Electric motor | |
WO2017082222A1 (ja) | 送風装置、および掃除機 | |
CN104079119A (zh) | 电机组件及包含所述电机组件的家用电器 | |
US20130093272A1 (en) | Rotary electric machine | |
CN101138146A (zh) | 带有滑动轴承的电动机 | |
CN106468283A (zh) | 离心风扇 | |
KR20150144294A (ko) | 히트 싱크를 갖는 회전자 | |
JP2009250131A (ja) | 冷却装置 | |
JPWO2016158154A1 (ja) | 送風装置 | |
US20150130310A1 (en) | Motor | |
JP4635563B2 (ja) | 電動送風機 | |
JP6711330B2 (ja) | 電動モータ | |
CN111971878A (zh) | 旋转翼装置 | |
CN108352667B (zh) | 滑环、马达和具有该马达的车辆 | |
JP6113446B2 (ja) | 電気モータ | |
JP2009270526A (ja) | 冷却装置 | |
CN210509652U (zh) | 离心风扇以及电机 | |
CN114696486B (zh) | 电动机组件 | |
CN114844252A (zh) | Ec马达、带有ec马达的风扇和家用电器 | |
WO2020054448A1 (ja) | 送風装置、空調装置 | |
CN216390676U (zh) | 马达、转子支架以及电气产品 | |
GB2495713A (en) | DC brush motor for driving a cooling system fan | |
JP6000474B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2019054599A (ja) | 送風装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190820 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200511 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6711330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |