JP6708308B2 - 照明装置及び連結照明装置 - Google Patents
照明装置及び連結照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6708308B2 JP6708308B2 JP2019529428A JP2019529428A JP6708308B2 JP 6708308 B2 JP6708308 B2 JP 6708308B2 JP 2019529428 A JP2019529428 A JP 2019529428A JP 2019529428 A JP2019529428 A JP 2019529428A JP 6708308 B2 JP6708308 B2 JP 6708308B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- cooling fan
- light source
- lighting device
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 172
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 58
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 57
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 44
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 33
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100334009 Caenorhabditis elegans rib-2 gene Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000012945 sealing adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/502—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
- F21V29/503—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/502—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
- F21V29/508—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of electrical circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/60—Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air
- F21V29/67—Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
- F21V29/74—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
- F21V29/76—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
また、本発明の連結照明装置は、上記照明装置を複数連結した連結照明装置において、複数の照明装置の冷却ファンにより発生する気流の通路が並列になるように複数の照明装置が連結されているものである。
また、本発明の連結照明装置は、上記照明装置を複数連結した連結照明装置において、複数の照明装置の冷却ファンにより発生する気流の通路が直列になるように複数の照明装置が連結されているものである。
図1は、実施の形態1による照明装置1Aを斜め上から見た斜視図である。図2は、実施の形態1による照明装置1Aを斜め下から見た斜視図である。図3は、実施の形態1による照明装置1Aの断面斜視図である。図4は、実施の形態1による照明装置1Aの機能ブロック図である。これらの図に示す実施の形態1の照明装置1Aは、天井に設置され、下へ向けて光を照射することで、照明装置1Aよりも下の空間を照らす用途に好ましく使用できる。以下の説明では、照明装置1Aが使用されるときの姿勢を基準として、上及び下の方向を特定する。照明装置1Aは、例えば数千ルーメンから数万ルーメンの光束を発する装置として好適に使用可能である。照明装置1Aは、特に、工場、倉庫、体育館、競技施設などの高い天井に設置して使用することに適する。
(効果1)冷却ファン6を照明装置1Aの側面に配置したことで、照明装置1Aの内部に冷却ファン6を設置する空間を設ける必要がない。仮に、放熱フィン4の上、または電源装置7の上にファンを配置すると、ファンの設置空間を設ける必要があり、かつ、少なくともファンの厚さ寸法の分だけ、照明装置1Aの高さ寸法が大きくなる。そのような構成に比べて、照明装置1Aの高さ寸法を小さくすることができる。その結果、照明装置1Aを天井などに設置する際の施工性が良好になる。さらに、地震のときに照明装置1Aの振幅を低減でき、耐震性を向上できる。
次に、図6を参照して、実施の形態2について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図6は、実施の形態2による照明装置1Bを斜め上から見た斜視図である。
次に、図7を参照して、実施の形態3について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図7は、実施の形態3による照明装置1Cの側面図である。
次に、図8を参照して、実施の形態4について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図8は、実施の形態4による照明装置1Dを模式的に示す平面図である。
次に、図9を参照して、実施の形態5について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図9は、実施の形態5による照明装置1Eの断面斜視図である。
次に、図10を参照して、実施の形態6について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図10は、実施の形態6による照明装置1Fの断面斜視図である。
次に、図11を参照して、実施の形態7について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図11は、実施の形態7による照明装置1Gを斜め上から見た斜視図である。
次に、図12を参照して、実施の形態8について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図12は、実施の形態8による連結照明装置1Hを斜め上から見た斜視図である。
次に、図13を参照して、実施の形態9について説明するが、前述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、同一部分または相当部分については説明を簡略化または省略する。図13は、実施の形態9による連結照明装置1Kを斜め上から見た斜視図である。
Claims (12)
- 第一ベースと、
前記第一ベースの下に配置された発光素子と、
前記第一ベースの上に配置された複数の放熱フィンと、
前記複数の放熱フィンの上に配置された第二ベースと、
冷却ファンと、
前記発光素子を点灯させる光源駆動回路と、前記光源駆動回路を収納する電源筐体とを有する電源装置と、
を備え、
前記電源装置の底部は、前記第二ベースに支持され、
前記第一ベースと前記第二ベースとの間に第一通気口及び第二通気口が形成され、
前記第一通気口と前記第二通気口との間に前記複数の放熱フィンが位置し、
前記冷却ファンは、前記第一通気口に面して配置され、
前記冷却ファンにより発生する気流の少なくとも一部が前記第一通気口及び前記第二通気口を通過する
照明装置。 - 前記冷却ファンにより発生する気流は、前記電源筐体の表面に当たる気流を含む請求項1に記載の照明装置。
- 前記電源筐体は、前記電源筐体の内部と外部とを連通させる第一開口及び第二開口を有し、
前記冷却ファンにより発生する気流は、前記電源筐体の前記第一開口及び前記第二開口を通過する気流を含む請求項1または請求項2に記載の照明装置。 - 前記冷却ファンの吹出口の内側の領域にある複数の点を、前記吹出口から気流が吹き出す方向へ平行移動させた仮想の複数の軌跡は、前記第一ベースと交わる軌跡と、前記第二通気口を通過する軌跡とを含む請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の照明装置。
- 前記冷却ファンにより発生する気流は、前記第一ベースの下を通過する気流を含む請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の照明装置。
- 前記第一ベースと前記第二ベースとの間を連結する支柱を備え、
前記支柱の長手方向に対して垂直な断面において前記支柱は、前記冷却ファンにより発生する気流の方向の第一長さと、前記第一長さに対して垂直な方向の第二長さとを有し、前記第二長さが前記第一長さよりも短い請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の照明装置。 - 前記冷却ファンから前記複数の放熱フィンへの風路を形成する導風板を備える請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の照明装置。
- 前記電源装置は、前記冷却ファンを駆動するファン駆動回路を備え、前記ファン駆動回路は前記電源筐体に収納されている請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の照明装置。
- 前記冷却ファンを駆動するファン駆動回路と、
前記発光素子の温度に相関する温度である光源温度を検出する光源温度検出手段と、
前記光源駆動回路及び前記ファン駆動回路を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記発光素子の電流値である光源電流が一定となるように前記光源駆動回路を制御するとともに、前記光源温度が一定となるように前記冷却ファンの運転を制御する請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の照明装置。 - 前記発光素子の温度に相関する温度である光源温度を検出する光源温度検出手段と、
前記光源駆動回路を制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記光源温度が低いほど、前記発光素子の電流値である光源電流が低くなり、前記光源温度が高いほど、前記光源電流が高くなるように、前記光源駆動回路を制御する請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の照明装置。 - 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の照明装置を複数連結した連結照明装置において、
前記複数の前記照明装置の前記冷却ファンにより発生する気流の通路が並列になるように前記複数の前記照明装置が連結されている連結照明装置。 - 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の照明装置を複数連結した連結照明装置において、
前記複数の前記照明装置の前記冷却ファンにより発生する気流の通路が直列になるように前記複数の前記照明装置が連結されている連結照明装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/025793 WO2019012703A1 (ja) | 2017-07-14 | 2017-07-14 | 照明装置及び連結照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019012703A1 JPWO2019012703A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP6708308B2 true JP6708308B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=65001968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019529428A Active JP6708308B2 (ja) | 2017-07-14 | 2017-07-14 | 照明装置及び連結照明装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6708308B2 (ja) |
CN (1) | CN110832248A (ja) |
WO (1) | WO2019012703A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230097299A (ko) * | 2021-12-24 | 2023-07-03 | 주식회사 파인테크닉스 | 솔라패널을 적용한 led 조명등 쿨링시스템 |
KR102581191B1 (ko) * | 2022-10-21 | 2023-09-21 | 성길자 | 선박용 led 양면 투광기 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019191843A1 (en) * | 2018-04-04 | 2019-10-10 | Cleantek Industries Inc. | Lightweight led lighting systems for permanent and semi-permanent mounting on elevated structures having integrated support and thermal transfer features |
US12001128B2 (en) | 2019-02-19 | 2024-06-04 | Sony Group Corporation | Light source unit for projection type display apparatus |
JP7378240B2 (ja) * | 2019-08-08 | 2023-11-13 | 三菱電機株式会社 | 照明器具 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100818745B1 (ko) * | 2006-08-21 | 2008-04-02 | 주식회사 도시환경이엔지 | 냉각장치를 가진 발광다이오드 모듈 |
JP2010040221A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-18 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 電球形ランプ |
JP5304198B2 (ja) * | 2008-11-24 | 2013-10-02 | 東芝ライテック株式会社 | 照明器具 |
CN201475952U (zh) * | 2009-09-08 | 2010-05-19 | 东莞超速科技拓展有限公司 | 一种新型灯具电源散热装置 |
JP5555084B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2014-07-23 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光源装置 |
JP5549583B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2014-07-16 | 株式会社デンソー | 点灯装置および灯具 |
CN102620150B (zh) * | 2011-01-30 | 2014-12-17 | 轩豊股份有限公司 | 发光二极管灯具 |
JP5877367B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2016-03-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明器具 |
JP5847574B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-01-27 | 株式会社アイ・ライティング・システム | 高速度撮影用照明装置 |
CN202501224U (zh) * | 2011-12-30 | 2012-10-24 | 深圳市润天智数字设备股份有限公司 | 一种紫外线发光二极管光源 |
JP5397718B2 (ja) * | 2013-04-08 | 2014-01-22 | 東芝ライテック株式会社 | ランプ |
CN205640472U (zh) * | 2016-01-13 | 2016-10-12 | 江门市雷居照明电器有限公司 | 一种组合式led投光灯 |
CN205859658U (zh) * | 2016-08-03 | 2017-01-04 | 江苏尚恩光电科技有限公司 | 一种自供电加速散热led灯 |
-
2017
- 2017-07-14 JP JP2019529428A patent/JP6708308B2/ja active Active
- 2017-07-14 WO PCT/JP2017/025793 patent/WO2019012703A1/ja active Application Filing
- 2017-07-14 CN CN201780090741.5A patent/CN110832248A/zh active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230097299A (ko) * | 2021-12-24 | 2023-07-03 | 주식회사 파인테크닉스 | 솔라패널을 적용한 led 조명등 쿨링시스템 |
KR102702166B1 (ko) * | 2021-12-24 | 2024-09-04 | 주식회사 파인테크닉스 | 솔라패널을 적용한 led 조명등 쿨링시스템 |
KR102581191B1 (ko) * | 2022-10-21 | 2023-09-21 | 성길자 | 선박용 led 양면 투광기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110832248A (zh) | 2020-02-21 |
WO2019012703A1 (ja) | 2019-01-17 |
JPWO2019012703A1 (ja) | 2019-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6708308B2 (ja) | 照明装置及び連結照明装置 | |
US7458706B1 (en) | LED lamp with a heat sink | |
US7329030B1 (en) | Assembling structure for LED road lamp and heat dissipating module | |
US8692444B2 (en) | Solid state low bay light with integrated and sealed thermal management | |
JP2010153198A (ja) | 照明器具 | |
JP2009032590A (ja) | 多段層基板によって達成されかつ熱を即座に放散するledランプ | |
JP6389837B2 (ja) | 投光器 | |
JP7119601B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6784333B2 (ja) | 照明装置 | |
JP4944221B2 (ja) | 多段層基板によって達成されかつ熱を即座に放散するledランプ | |
JP5746897B2 (ja) | Led照明装置 | |
CN203927644U (zh) | 照明装置 | |
JP6260644B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6784332B2 (ja) | 照明システム | |
JP6202363B2 (ja) | 照明装置 | |
JP7135615B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6801793B2 (ja) | 天井埋め込み式照明装置 | |
JP2014203682A (ja) | 照明装置 | |
JP7480570B2 (ja) | 照明装置 | |
US20170321875A1 (en) | Led lighting fixture and heat sink therefor | |
KR20100116883A (ko) | 발광 장치 | |
JP2020170598A (ja) | 照明装置 | |
KR101157020B1 (ko) | 발광 장치 | |
JP3190878U (ja) | 照明装置 | |
JP2020170692A (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6708308 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |