JP6643097B2 - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6643097B2 JP6643097B2 JP2016007842A JP2016007842A JP6643097B2 JP 6643097 B2 JP6643097 B2 JP 6643097B2 JP 2016007842 A JP2016007842 A JP 2016007842A JP 2016007842 A JP2016007842 A JP 2016007842A JP 6643097 B2 JP6643097 B2 JP 6643097B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ignition
- oven burner
- temperature control
- supply amount
- rotation speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title claims description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 68
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 68
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 54
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 44
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 101000911772 Homo sapiens Hsc70-interacting protein Proteins 0.000 description 2
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100029860 Suppressor of tumorigenicity 20 protein Human genes 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
Description
点火手段により供給された燃料ガスを点火させて燃焼させることにより熱気を発生させるオーブンバーナが設けられた燃焼室と、
前記オーブンバーナに供給する燃料ガスの供給量を調節可能なガス量調節手段と、
前記オーブンバーナの点火を検知する点火検知手段と、
被調理物を加熱する加熱室と、
前記オーブンバーナで発生させた熱気を前記加熱室に送り込み、循環させる循環ファンと、
前記オーブンバーナを点消火させることにより、前記加熱室内の温度調節を行う制御装置と、を備える加熱調理器であって、
前記温度調節を行うためにオーブンバーナを点火させる場合、前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知されるまで、前記オーブンバーナへのガス供給量を、前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知された後の所定の温調用ガス供給量よりも少量の所定の温調点火用ガス供給量に制限するとともに、前記循環ファンの回転数を、前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知された後の所定の温調用回転数よりも低い所定の温調点火用回転数に制限し、
前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知されてから所定の待機時間が経過するまで、前記オーブンバーナへのガス供給量を、前記温調点火用ガス供給量に制限するとともに、前記循環ファンの回転数を、前記温調点火用回転数に制限し、
前記所定の待機時間が経過すると、前記オーブンバーナへのガス供給量を、前記温調点火用ガス供給量から前記温調用ガス供給量に増加させ、
前記オーブンバーナへのガス供給量を前記温調用ガス供給量に増加させてから所定の調整時間が経過した後、前記循環ファンの回転数を前記温調用回転数に増加させる制御構成を有する加熱調理器である。
また、上記加熱調理器によれば、所定の待機時間が経過すると、オーブンバーナへのガス供給量を温調点火用ガス供給量から温調用ガス供給量に増加させるが、温調用ガス供給量に増加させてから所定の調整時間が経過した後、循環ファンの回転数を温調用回転数に増加させて、オーブンバーナの炎孔に大きな燃焼炎が形成された状態から燃焼用空気量が増加される。これにより、温度調節のためにオーブンバーナを点火させるとき、燃焼炎のふらつきや点火不良をさらに低減することができる。
前記温度調節を行うためにオーブンバーナを消火させる場合、前記循環ファンの回転数を前記温調用回転数で維持する。
前記温度調節を行うためにオーブンバーナを消火させている間、前記循環ファンの回転数を前記温調用回転数で維持する場合、前記循環ファンの回転数を前記温調点火用回転数に低下させた後、前記オーブンバーナへ前記温調点火用ガス供給量で燃料ガスを供給して、前記オーブンバーナを点火させる。
図1は、本発明の実施の形態に係る加熱調理器を、オーブン機能を有するガスコンロ1に適用したものであって、本体ケース11の内部に、食材等の被調理物を収容する加熱室10が設けられている。また、本体ケース11の前面部111には、加熱室10の前面開口部100を被閉する前扉12が設けられている。さらに、前扉12の後方で且つ本体ケース11の前面部111の下端寄りの位置には、モータ50で循環ファン14を回転駆動させることにより本体外部の空気を燃焼用二次空気として燃焼室20内へ取り込むための給気口112が複数開設されている。なお、本明細書では、本体ケース11の前面部111をガスコンロ1の正面とし、ガスコンロ1を正面側から見たときの本体ケース11の奥行き方向を前後方向、幅方向を左右方向、高さ方向を上下方向という。
使用者が図示しない電源スイッチをオンすると、電源回路900から電源が供給されて、制御装置Cが起動する(図5のステップST1)。そして、オーブン調理を開始させるべく、使用者が操作ユニット700で調理モード、調理の種類等を選択し、点消火スイッチ70を点火操作すると(図5のステップST2)、制御装置Cは、まずモータ50を駆動させて、循環ファン14を所定の初期回転数Rs(例えば、1000rpm)で回転駆動させる(図4の(a)及び図5のステップST3)。このように、オーブンバーナ13に燃料ガスが供給される前に循環ファン14を回転駆動させることにより、電磁弁405が開故障していた場合でも燃焼室20内での燃料ガスの停滞が低減されるため、オーブンバーナ13の点火時における大きな点火音の発生や火炎溢れを防止できる。
13 オーブンバーナ
20 燃焼室
14 循環ファン
15 フレームロッド(点火検知手段)
16 点火電極(点火手段)
405 火力切替板(ガス量調節手段)
C 制御装置
Claims (3)
- 点火手段により供給された燃料ガスを点火させて燃焼させることにより熱気を発生させるオーブンバーナが設けられた燃焼室と、
前記オーブンバーナに供給する燃料ガスの供給量を調節可能なガス量調節手段と、
前記オーブンバーナの点火を検知する点火検知手段と、
被調理物を加熱する加熱室と、
前記オーブンバーナで発生させた熱気を前記加熱室に送り込み、循環させる循環ファンと、
前記オーブンバーナを点消火させることにより、前記加熱室内の温度調節を行う制御装置と、を備える加熱調理器であって、
前記温度調節を行うためにオーブンバーナを点火させる場合、前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知されるまで、前記オーブンバーナへのガス供給量を、前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知された後の所定の温調用ガス供給量よりも少量の所定の温調点火用ガス供給量に制限するとともに、前記循環ファンの回転数を、前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知された後の所定の温調用回転数よりも低い所定の温調点火用回転数に制限し、
前記点火検知手段でオーブンバーナの点火が検知されてから所定の待機時間が経過するまで、前記オーブンバーナへのガス供給量を、前記温調点火用ガス供給量に制限するとともに、前記循環ファンの回転数を、前記温調点火用回転数に制限し、
前記所定の待機時間が経過すると、前記オーブンバーナへのガス供給量を、前記温調用ガス供給量に増加させ、
前記オーブンバーナへのガス供給量を前記温調用ガス供給量に増加させてから所定の調整時間が経過した後、前記循環ファンの回転数を前記温調用回転数に増加させる制御構成を有する加熱調理器。 - 請求項1に記載の加熱調理器において、
前記温度調節を行うためにオーブンバーナを消火させる場合、前記循環ファンの回転数を前記温調用回転数で維持する加熱調理器。 - 請求項2に記載の加熱調理器において、
前記温度調節を行うためにオーブンバーナを消火させている間、前記循環ファンの回転数を前記温調用回転数で維持する場合、前記循環ファンの回転数を前記温調点火用回転数に低下させた後、前記オーブンバーナへ前記温調点火用ガス供給量で燃料ガスを供給して、前記オーブンバーナを点火させる加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016007842A JP6643097B2 (ja) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016007842A JP6643097B2 (ja) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017129298A JP2017129298A (ja) | 2017-07-27 |
JP6643097B2 true JP6643097B2 (ja) | 2020-02-12 |
Family
ID=59395533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016007842A Active JP6643097B2 (ja) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6643097B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019090544A (ja) * | 2017-11-10 | 2019-06-13 | 株式会社ハーマン | ガスコンロ |
-
2016
- 2016-01-19 JP JP2016007842A patent/JP6643097B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017129298A (ja) | 2017-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6934341B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US8955506B2 (en) | Combustion convection oven with variable exhaust damper | |
JP5852610B2 (ja) | グリル | |
JP6643097B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5858956B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6249983B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6948857B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5080836B2 (ja) | グリル装置 | |
JP2001235144A (ja) | 燃焼装置 | |
JP5943684B2 (ja) | グリル | |
JP5925818B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2013217604A (ja) | 温水暖房装置 | |
JP5746674B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5688060B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2020051711A (ja) | 温風暖房装置 | |
JP5092715B2 (ja) | 暖房機の燃焼量調節方法 | |
JP7323472B2 (ja) | コードレス暖房装置 | |
JP7162861B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP3022233B2 (ja) | コンロ用ガス制御装置 | |
JP6420595B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP6373431B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP2000350657A (ja) | 燃焼式炊飯器 | |
JP5157527B2 (ja) | 温風暖房機の燃焼量制御方法 | |
JP2023131672A (ja) | 温風暖房機 | |
JP2001332376A (ja) | 複合加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6643097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |