JP6627623B2 - エレベータ - Google Patents
エレベータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6627623B2 JP6627623B2 JP2016078033A JP2016078033A JP6627623B2 JP 6627623 B2 JP6627623 B2 JP 6627623B2 JP 2016078033 A JP2016078033 A JP 2016078033A JP 2016078033 A JP2016078033 A JP 2016078033A JP 6627623 B2 JP6627623 B2 JP 6627623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resistance member
- ventilation resistance
- ventilation
- cab
- elevator according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/02—Cages, i.e. cars
- B66B11/0226—Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/02—Cages, i.e. cars
- B66B11/026—Attenuation system for shocks, vibrations, imbalance, e.g. passengers on the same side
- B66B11/0266—Passive systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Description
は、かご室の昇降方向の少なくとも一方側を隙間空間を介して覆い、かご室を吊るすためのロープを通すロープ穴とロープ穴とは異なり昇降方向に開口した通風口とを有し、一方側から流れる風の一部を隙間空間に通過させる。
図1は、実施の形態1に係るエレベータの一部を示す斜視図である。昇降路内を昇降するかご室1の周りには、かご室1を支持する枠状のかご枠2がある。かご枠2にはかご室1を吊るすためのロープ3が固定され、巻上機でかご室1を昇降方向である上下に昇降させる。実施の形態1では、かご室内騒音の低減を目的とし、かご室1の昇降方向にある上下の少なくとも一方に、流線形状の通気抵抗部材4を配置する。通気抵抗部材4は、エレベータが昇降する際における当部材を介した通気に対し抵抗を示す部材である。
図10は、実施の形態2に係るエレベータを示す模式断面図である。実施の形態2では、実施の形態1の昇降路内を昇降するかご室1、かご室1を支持するかご枠2、かご室1とかご枠2とを昇降させるためのロープ3及び巻上機に加え、かご室1の上下の少なくとも一方に配置した通風口9を有するL型形状の通気抵抗部材4が追加されている。具体的には、複数の通風口9が設けてある平板状部分とその平板状部分に垂直に延設してある板状のヒサシ7とを含む通気抵抗部材4が追加されている。
図13は、実施の形態3に係るエレベータを示す模式断面図である。実施の形態3では、実施の形態2の昇降路内を昇降するかご室1、かご室1を支持するかご枠2、かご室1とかご枠2とを昇降させるためのロープ3及び巻上機、かご室1の上下の一方に配置した通風口9を有する通気抵抗部材4に加え、図8に示すように、かご室1の上下の他方に配置した通気抵抗部材4が追加されている。
図14は、実施の形態4に係るエレベータの一部を示す斜視図である。図15は、実施の形態4に係るエレベータが有する通気抵抗部材の一例を示す斜視図である。実施の形態4では、実施の形態2の昇降路内を昇降するかご室1、かご室1を支持するかご枠2、かご室1とかご枠2とを昇降させるためのロープ3及び巻上機、かご室1の上下の一方に配置した通風口9を有する通気抵抗部材4に加え、図9及び10に示すように、かご室1と反対側にある通気抵抗部材4の面に、つまり通気抵抗部材4の上面に、通気性のある通気性部材5を配置している。通気性を備えるために、通気性部材5は、微細な通気路を備えており、通気抵抗部材4によって支持される。通気性部材5を伴った通気抵抗部材4がかご室1に対し間隔をあけて保持されることは、上述した実施の形態1〜3と同様である。実施の形態4に係る通気抵抗部材4は、実施の形態1〜3の通気抵抗部材4と比較し、大きなサイズの通風口9を有しており、通気抵抗が低くなっている。しかしながら、実施の形態1〜4の相違を明確にする説明の便宜上、実施の形態4に係る構成要素4も通気抵抗部材と称して以下に述べる。
図16は、実施の形態5に係るエレベータが有する通気抵抗部材と通気性部材との断面図である。図17は、通気性部材がない場合の通気抵抗部材の後流の流れを示した模式図である。図18は、実施の形態5に係るエレベータが有する通気抵抗部材の後流の流れを示した模式図である。実施の形態5に係るエレベータが有する構成部品は、実施の形態4と同様であるが、通気性部材5の配置が異なる。
図19は、実施の形態6に係るエレベータが有する通気抵抗部材の通常時における形状を示す斜視図である。図20は、実施の形態6に係るエレベータが有する通気抵抗部材の作業時における形状を示す斜視図である。実施の形態6では、昇降路内を昇降するかご室1、かご室1を支持するかご枠2、かご室1とかご枠2とを昇降させるためのロープ3及び巻上機、かご室1の上下の少なくとも片方に配置した通気抵抗部材4を備える構成である。実施の形態2とは、通気抵抗部材4の構造が異なる。
図21は、実施の形態7に係るエレベータが有する通気抵抗部材を示す斜視図である。図22は、実施の形態7に係るエレベータが有する通気抵抗部材を示す断面図である。実施の形態7では、昇降路内を昇降するかご室1、かご室1を支持するかご枠2、かご室1とかご枠2とを昇降させるためのロープ3及び巻上機を設けた構成である。かご室1の上下の少なくとも片方には、通風口を有する板部材4h、4iを2枚配置した通気抵抗部材4jが設けてある。その2枚の板部材4h、4iの間には、通気性部材5が挟んであり、上流側の板部材4hの端部にヒサシ7を設けてある。
7 ヒサシ、8 ロープ穴、9 通風口、10 天井のエッジ、11 通気抵抗部材のエッジ、12 渦、13 ヒンジ、14 ドアの敷居
Claims (9)
- 昇降するかご室と、
前記かご室の昇降方向の少なくとも一方側を隙間空間を介して覆い、前記かご室を吊るすためのロープを通すロープ穴と前記ロープ穴とは異なり前記昇降方向に開口した通風口とを有して前記一方側から流れる風の一部を前記隙間空間に通過させる通気抵抗部材と、
を備えるエレベータ。 - 前記ロープ穴とは異なる前記通風口は、複数の開口部位を備える
ことを特徴とする請求項1に記載のエレベータ。 - 前記ロープ穴とは異なる前記通風口を覆い通気性を有する第1通気性部材を備える
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のエレベータ。 - 前記通気抵抗部材は、前記昇降方向に対向する2つの板部材を備え、
前記2つの板部材間に、通気性を有する第2通気性部材を配置してある
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のエレベータ。 - 通気性を有しており、前記通気抵抗部材の端部を覆う第3通気性部材を備える
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のエレベータ。 - 前記通気抵抗部材は、ヒンジと複数の板部材とを備え、
前記複数の板部材は、前記ヒンジを介して互いに接続してある
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のエレベータ。 - 前記かご室は、開閉可能なドアを前記昇降方向に延びる一側面に備え、
前記通気抵抗部材は、前記昇降方向に突出するヒサシを前記一側面側にある前記通気抵抗部材の端部に備える
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のエレベータ。 - 前記通気抵抗部材は制振鋼板を用いて形成してある
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のエレベータ。 - 前記通気抵抗部材は、前記一方側に向けて突出する弧状の曲面を有する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のエレベータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020160117073A KR101944158B1 (ko) | 2015-10-30 | 2016-09-12 | 엘리베이터 |
CN201610957252.2A CN106865391B (zh) | 2015-10-30 | 2016-10-27 | 电梯 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015213706 | 2015-10-30 | ||
JP2015213706 | 2015-10-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017081752A JP2017081752A (ja) | 2017-05-18 |
JP6627623B2 true JP6627623B2 (ja) | 2020-01-08 |
Family
ID=58710492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016078033A Active JP6627623B2 (ja) | 2015-10-30 | 2016-04-08 | エレベータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6627623B2 (ja) |
KR (1) | KR101944158B1 (ja) |
CN (1) | CN106865391B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110092266A (zh) * | 2018-01-30 | 2019-08-06 | 上海三菱电梯有限公司 | 换气装置及装有该换气装置的电梯轿厢 |
JP2021046306A (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 株式会社日立製作所 | エレベーター及び乗りかご |
CN112777456B (zh) * | 2020-12-15 | 2022-08-02 | 中国计量大学 | 一种低噪声的电梯轿厢及电梯轿厢结构 |
CN115367592A (zh) * | 2022-08-16 | 2022-11-22 | 康力电梯股份有限公司 | 一种高速电梯轿厢扰流降噪装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970001725Y1 (ko) * | 1994-11-18 | 1997-03-15 | 포항종합제철주식회사 | 가열로의 열손실 방지를 위한 보열장치 |
JP4023871B2 (ja) * | 1997-06-20 | 2007-12-19 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベーターかご装置 |
JP4256533B2 (ja) * | 1999-06-18 | 2009-04-22 | 三菱電機株式会社 | エレベーターのかご装置 |
JP4339451B2 (ja) * | 1999-07-07 | 2009-10-07 | 三菱電機株式会社 | エレベーターのかご装置 |
JP4558133B2 (ja) * | 2000-03-29 | 2010-10-06 | 三菱電機株式会社 | エレベーターのかご装置 |
JP4060055B2 (ja) | 2001-10-15 | 2008-03-12 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータの整風装置 |
JP2008505038A (ja) * | 2004-06-30 | 2008-02-21 | オーチス エレベータ カンパニー | 消散性換気通路を有するエレベーターかご室天井 |
KR100778815B1 (ko) * | 2005-08-24 | 2007-11-22 | 도시바 엘리베이터 가부시키가이샤 | 엘리베이터의 정풍 장치 |
CN101948058B (zh) * | 2010-08-25 | 2012-08-22 | 康力电梯股份有限公司 | 一种高速电梯轿厢用上整流罩 |
CN104395222B (zh) * | 2012-06-18 | 2016-08-24 | 三菱电机株式会社 | 电梯装置 |
JP2014005090A (ja) * | 2012-06-21 | 2014-01-16 | Hitachi Ltd | エレベータ装置 |
-
2016
- 2016-04-08 JP JP2016078033A patent/JP6627623B2/ja active Active
- 2016-09-12 KR KR1020160117073A patent/KR101944158B1/ko active Active
- 2016-10-27 CN CN201610957252.2A patent/CN106865391B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101944158B1 (ko) | 2019-01-30 |
KR20170051206A (ko) | 2017-05-11 |
CN106865391B (zh) | 2019-06-07 |
JP2017081752A (ja) | 2017-05-18 |
CN106865391A (zh) | 2017-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6627623B2 (ja) | エレベータ | |
JP3100685B2 (ja) | エレベ−タ装置 | |
CA2023770A1 (en) | Device for the ventilation of fast-moving lift cages | |
CN102653373B (zh) | 电梯轿厢 | |
JP5781102B2 (ja) | エレベータ | |
JP6491082B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2016056004A (ja) | エレベーター装置 | |
TWI254022B (en) | Air deflector device for elevator | |
JPWO2020148855A1 (ja) | エレベーターかご | |
WO2018110380A1 (ja) | エレベーター装置 | |
JP6652883B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2016069132A (ja) | エレベーター装置 | |
JP3783523B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2015183943A (ja) | レンジフード | |
JP5495613B2 (ja) | エレベータのかご | |
JP6397732B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP6783194B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP4540176B2 (ja) | エレベーターのかご装置 | |
JP6243245B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP4060055B2 (ja) | エレベータの整風装置 | |
JP2021046306A (ja) | エレベーター及び乗りかご | |
JP2004338879A (ja) | エレベータの空気整風装置 | |
WO2019038856A1 (ja) | エレベータ乗り場装置 | |
CN108516445A (zh) | 一种减小电梯轿厢噪声的消音装置以及方法 | |
KR20000052033A (ko) | 엘리베이터의 소음 저감 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6627623 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |