JP6627301B2 - 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6627301B2 JP6627301B2 JP2015143728A JP2015143728A JP6627301B2 JP 6627301 B2 JP6627301 B2 JP 6627301B2 JP 2015143728 A JP2015143728 A JP 2015143728A JP 2015143728 A JP2015143728 A JP 2015143728A JP 6627301 B2 JP6627301 B2 JP 6627301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- output format
- storage
- storage unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1222—Increasing security of the print job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1238—Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1256—User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
10 印刷サーバ
11 印刷要求受信部
12 印刷データ生成部
13 アプリデータ送信部
14 ジョブ情報生成部
15 ジョブリスト返信部
16 データ取得部
17 印刷データ送信部
18 印刷データ削除部
20 画像形成装置
21 ログイン制御部
22 ジョブリスト取得部
23 印刷データ要求部
24 ジョブ実行部
30 クライアント端末
31 ログイン制御部
32 印刷指示受付部
33 印刷要求送信部
40 認証サーバ
41 認証部
42 ユーザ情報管理部
43 ユーザ情報記憶部
50 ストレージサーバ
100 ドライブ装置
101 記録媒体
102 補助記憶装置
103 メモリ装置
104 CPU
105 インタフェース装置
111 印刷データ記憶部
112 ジョブ情報記憶部
B バス
Claims (4)
- ユーザ識別情報と、機器への出力形式とは異なる第1のデータとを受信する受信部と、
前記受信部によって前記第1のデータが受信されると、当該第1のデータに関して前記出力形式のデータを生成して、当該出力形式のデータを前記受信部によって受信されたユーザ識別情報に関連付けて記憶部に記憶する第1の生成部と、
前記受信部によって受信された前記第1のデータを記憶装置に保存し、前記第1のデータの保存先を示す保存先情報を前記ユーザ識別情報に関連付けて前記記憶部に記憶する保存部と、
機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記出力形式のデータを前記機器に送信する送信部と、
前記送信部によって送信された、前記記憶部に記憶された前記出力形式のデータを前記記憶部から削除する削除部と、
前記機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記出力形式のデータが前記記憶部に記憶されていない場合に、当該ユーザ識別情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている保存先情報に基づいて、前記記憶装置から前記第1のデータを取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記第1のデータに関して前記出力形式のデータを生成する第2の生成部と、
を有し、
前記送信部は、前記機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記出力形式のデータが記憶されていない場合には、前記第2の生成部によって生成された前記出力形式のデータを前記機器に送信する、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記保存部は、ネットワークを介して当該情報処理装置に接続される前記記憶装置に前記受信部によって受信された前記第1のデータを保存する、
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - コンピュータが、
ユーザ識別情報と、機器への出力形式とは異なる第1のデータとを受信する受信手順と、
前記受信手順において前記第1のデータが受信されると、当該第1のデータに関して前記出力形式のデータを生成して、当該出力形式のデータを前記受信手順において受信されたユーザ識別情報に関連付けて記憶部に記憶する第1の生成手順と、
前記受信手順において受信された前記第1のデータを記憶装置に保存し、前記第1のデータの保存先を示す保存先情報を前記ユーザ識別情報に関連付けて前記記憶部に記憶する保存手順と、
機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記出力形式のデータを前記機器に送信する送信手順と、
前記送信手順において送信された、前記記憶部に記憶された前記出力形式のデータを前記記憶部から削除する削除手順と、
前記機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記出力形式のデータが前記記憶部に記憶されていない場合に、当該ユーザ識別情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている保存先情報に基づいて、前記記憶装置から前記第1のデータを取得する取得手順と、
前記取得手順において取得された前記第1のデータに関して前記出力形式のデータを生成する第2の生成手順と、
を実行し、
前記送信手順は、前記機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記出力形式のデータが記憶されていない場合には、前記第2の生成手順において生成された前記出力形式のデータを前記機器に送信する、
ことを特徴とする情報処理方法。 - コンピュータに、
ユーザ識別情報と、機器への出力形式とは異なる第1のデータとを受信する受信手順と、
前記受信手順において前記第1のデータが受信されると、当該第1のデータに関して前記出力形式のデータを生成して、当該出力形式のデータを前記受信手順において受信されたユーザ識別情報に関連付けて記憶部に記憶する第1の生成手順と、
前記受信手順において受信された前記第1のデータを記憶装置に保存し、前記第1のデータの保存先を示す保存先情報を前記ユーザ識別情報に関連付けて前記記憶部に記憶する保存手順と、
機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている前記出力形式のデータを前記機器に送信する送信手順と、
前記送信手順において送信された、前記記憶部に記憶された前記出力形式のデータを前記記憶部から削除する削除手順と、
前記機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記出力形式のデータが前記記憶部に記憶されていない場合に、当該ユーザ識別情報に関連付けられて前記記憶部に記憶されている保存先情報に基づいて、前記記憶装置から前記第1のデータを取得する取得手順と、
前記取得手順において取得された前記第1のデータに関して前記出力形式のデータを生成する第2の生成手順と、
を実行させ、
前記送信手順は、前記機器から送信されるユーザ識別情報に関連付けられて前記出力形式のデータが記憶されていない場合には、前記第2の生成手順において生成された前記出力形式のデータを前記機器に送信する、
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143728A JP6627301B2 (ja) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
CN201610541509.6A CN106371775B (zh) | 2015-07-21 | 2016-07-11 | 信息处理装置、信息处理方法,以及信息处理系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143728A JP6627301B2 (ja) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017027273A JP2017027273A (ja) | 2017-02-02 |
JP6627301B2 true JP6627301B2 (ja) | 2020-01-08 |
Family
ID=57881049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015143728A Expired - Fee Related JP6627301B2 (ja) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6627301B2 (ja) |
CN (1) | CN106371775B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7095354B2 (ja) | 2018-03-28 | 2022-07-05 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001350834A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Konica Corp | プリント注文管理装置、プリント注文管理システム、プリント注文方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP4325298B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2009-09-02 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 印刷制御装置、印刷装置および印刷制御方法 |
JP4690449B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2011-06-01 | キヤノンItソリューションズ株式会社 | 印刷制御システム、印刷制御サーバ、画像形成装置と、その処理方法及びプログラム |
CN102195961B (zh) * | 2010-03-16 | 2014-03-12 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 图像形成系统以及图像形成方法 |
JP2013073369A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Ricoh Co Ltd | 印刷制御システム、印刷制御方法、画像処理装置、及び印刷制御プログラム |
JP5672282B2 (ja) * | 2012-09-15 | 2015-02-18 | コニカミノルタ株式会社 | プリントシステム、画像形成装置、プリント時連携方法およびプリント時連携プログラム |
JP6175880B2 (ja) * | 2013-04-30 | 2017-08-09 | コニカミノルタ株式会社 | 文書出力装置、文書出力装置の制御方法、および文書出力装置の制御プログラム |
JP2015056168A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社リコー | 出力システム、情報処理装置、プログラム及び出力方法 |
-
2015
- 2015-07-21 JP JP2015143728A patent/JP6627301B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-07-11 CN CN201610541509.6A patent/CN106371775B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106371775A (zh) | 2017-02-01 |
CN106371775B (zh) | 2019-11-15 |
JP2017027273A (ja) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9207897B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and data conversion method | |
US8482778B2 (en) | Print intermediary server and print intermediary method | |
JP6439370B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置及びプログラム | |
US9246919B2 (en) | Portable information terminal apparatus, method, non-transitory computer readable medium, and service utilization system | |
US10114940B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
US8570574B2 (en) | Processing system, control method, and storage medium therefor | |
US10656892B2 (en) | Printer registration apparatus, display apparatus, and method for printer registration | |
US9721083B2 (en) | Information processing apparatus and information management method | |
EP2897075B1 (en) | Password management apparatus, password management method, and program | |
JP6039603B2 (ja) | プリンタリスト生成装置、モバイル端末、プリンタリスト生成方法、およびコンピュータプログラム | |
US10379797B2 (en) | Image forming apparatus that notifies a server, based on data size information, whether a portable document format is supported, and related method of controlling printing and printing system | |
US11064078B2 (en) | Information processing system, user terminal, and electronic apparatus | |
US20160224282A1 (en) | Print control system, method of controlling printing, and recording medium | |
US9176682B2 (en) | Job performing control system, job performing system and job performing control method | |
JP2016064528A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
CN103543967B (zh) | 图像处理装置和方法 | |
JP6464950B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
US20130139240A1 (en) | Network system, information processing apparatus, method for controlling the information processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program | |
US9952810B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
JP6627301B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2015158721A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US11405483B2 (en) | Relay device and non-transitory computer readable medium storing program | |
JP2014021513A (ja) | 画像形成装置、プログラム及び画像形成システム | |
JP2022056789A (ja) | 印刷システムおよびプリンタ | |
JP6696123B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6627301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |