JP6618081B2 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6618081B2 JP6618081B2 JP2016176878A JP2016176878A JP6618081B2 JP 6618081 B2 JP6618081 B2 JP 6618081B2 JP 2016176878 A JP2016176878 A JP 2016176878A JP 2016176878 A JP2016176878 A JP 2016176878A JP 6618081 B2 JP6618081 B2 JP 6618081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- signal
- switching element
- power
- failure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Power Conversion In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係る電力変換装置10の故障を検出する構成を示す構成図である。図2は、第1の実施形態に係る電力変換装置10の構成を示す構成図である。なお、図面における同一部分には同一符号を付して、異なる部分を主に説明する。
図4は、本発明の第2の実施形態に係る電力変換装置10Aの構成を示す構成図である。
図5は、本発明の第3の実施形態に係る電力変換装置10Bの構成を示す構成図である。
Claims (7)
- スイッチング素子と、
前記スイッチング素子にゲートトリガを印加するゲート駆動回路と、前記スイッチング素子のゲートの状態に対応したフィードバック信号を出力するゲート状態検出手段と、を含むゲート駆動部と、
前記スイッチング素子をスイッチング制御するためのコントローラであって、前記ゲート駆動回路にゲート信号を供給するスイッチング制御部と、前記スイッチング素子の故障の有無を判定する故障検出部と、を含むコントローラと、
を備え、
前記ゲート駆動回路は、前記スイッチング制御部から供給された前記ゲート信号に基づいて、前記スイッチング素子にゲートトリガを印加し、
前記ゲート状態検出手段は、前記スイッチング素子のゲートの状態に対応したフィードバック信号を出力し、
前記故障検出部は、前記ゲート信号と前記フィードバック信号とを同期させ、前記ゲート信号と前記フィードバック信号とを比較することにより、前記スイッチング素子の故障の有無を検出することを特徴とする電力変換装置。 - 前記故障検出部は、前記ゲート信号が前記スイッチング素子をオンさせるオン指令であり、前記スイッチング素子のゲートの状態がオン状態でない場合、前記スイッチング素子の故障を示すトリップ信号を出力することを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。
- 前記ゲート駆動回路にゲート電源を供給するゲート電源系統をさらに備え、
前記ゲート電源系統は、前記ゲート電源の供給および停止を制御する開閉手段を含み、
前記故障検出部から出力された前記トリップ信号により前記開閉手段を開放し、前記ゲート駆動回路への前記ゲート電源の供給を停止することを特徴とする請求項2記載の電力変換装置。 - 前記スイッチング素子は、複数設けられ、
前記複数のスイッチング素子のそれぞれを駆動する前記ゲート駆動部が複数配置され、
前記コントローラは、前記複数のゲート駆動部のそれぞれのゲート駆動回路にゲート信号を供給する前記スイッチング制御部と、前記複数のゲート駆動部のそれぞれのゲート状態検出手段から出力されるフィードバック信号を受ける前記故障検出部と、をそれぞれ複数含み、
前記コントローラは、前記複数の故障検出部のいずれかよりトリップ信号が出力された場合に、前記トリップ信号を前記開閉手段に出力することを特徴とする請求項3記載の電力変換装置。 - 前記コントローラは、所定の時間遅れをもって前記トリップ信号を出力することを特徴とする請求項4記載の電力変換装置。
- 前記コントローラは、前記複数の故障検出部のうちの前記トリップ信号を出力していない故障検出部につながった前記ゲート状態検出手段を含む前記ゲート駆動部に対し、前記スイッチング制御部から前記スイッチング素子を停止させる信号を出力させた後、前記トリップ信号を出力することを特徴とする請求項4記載の電力変換装置。
- 前記ゲート電源系統は、前記開閉手段を複数含み、前記複数の開閉手段は、第1開閉手段と、第2開閉手段と、を含み、
前記複数のゲート駆動部は、前記第1開閉手段を介して前記ゲート電源を供給されるゲート駆動部を含む第1グループと、前記第2開閉手段を介して前記ゲート電源を供給されるゲート駆動部を含む第2グループと、を含み、
前記コントローラは、前記第1開閉手段および前記第2開閉手段に前記トリップ信号を出力することを特徴とする請求項3〜6のいずれか1つに記載の電力変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176878A JP6618081B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176878A JP6618081B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018042439A JP2018042439A (ja) | 2018-03-15 |
JP6618081B2 true JP6618081B2 (ja) | 2019-12-11 |
Family
ID=61626663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016176878A Active JP6618081B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | 電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6618081B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230208275A1 (en) * | 2020-05-12 | 2023-06-29 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation | Power conversion device, semiconductor switch drive device, and control method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7279831B1 (ja) * | 2022-03-17 | 2023-05-23 | 株式会社明電舎 | 電力変換器のゲート駆動回路 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0631390U (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-22 | 株式会社明電舎 | Igbt素子駆動回路の保護回路 |
JP2004222367A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Toshiba Corp | ゲート駆動装置及び電力変換装置 |
-
2016
- 2016-09-09 JP JP2016176878A patent/JP6618081B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230208275A1 (en) * | 2020-05-12 | 2023-06-29 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation | Power conversion device, semiconductor switch drive device, and control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018042439A (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016213179A (ja) | 直流回路遮断器および使用方法 | |
US11695269B2 (en) | Electrical AC/DC conversion arrangement | |
JP2011072068A (ja) | 無停電電源システム | |
CN102315630A (zh) | 家庭用烹调设备 | |
JP5322784B2 (ja) | 保護継電装置の特性試験システム | |
JP6618081B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6262241B2 (ja) | 複数のdc電圧源を保護するためのシステム | |
JP3950340B2 (ja) | 系統切換装置 | |
KR101198413B1 (ko) | 차단기 운전용 반도체 스위칭 제어 시스템 및 그 방법 | |
JP2011182525A (ja) | 配電制御装置および発電所用配電設備 | |
KR100955806B1 (ko) | 부하의 전원상태를 감지하면서 부하로 상용전원과 태양광발전전원을 선택접속하기 위한 자동전원절환장치 | |
JP2018518006A (ja) | 交流電圧網に接続するための配電システム | |
JP5674278B2 (ja) | パワー半導体のための絶縁デバイスとその動作方法、パワーモジュール、システム装置 | |
JP6290011B2 (ja) | 電力変換器の制御装置、サイリスタ整流器の制御装置および制御方法 | |
JP2017195716A (ja) | 送電回線保護システム | |
JP5458912B2 (ja) | 交直変換装置 | |
KR20070057572A (ko) | 전력용 반도체 소자를 적용한 차단기 개폐 제어장치 | |
CN101400471B (zh) | 焊接装置 | |
KR100344704B1 (ko) | 전력 시설물의 보호장치 | |
WO2020121466A1 (ja) | 電力供給システムおよび電力供給方法 | |
JP2002199586A (ja) | 電力係統連係装置 | |
JP2001178148A (ja) | 自励式変換器の保護装置 | |
KR20200012573A (ko) | 변전소 정전 방지 장치 | |
JPH1132427A (ja) | 配電システム | |
US20250055274A1 (en) | Systems and a method for fault protection of selectively islanded microgrids |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170613 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6618081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |