JP6575498B2 - 電子キー - Google Patents
電子キー Download PDFInfo
- Publication number
- JP6575498B2 JP6575498B2 JP2016239713A JP2016239713A JP6575498B2 JP 6575498 B2 JP6575498 B2 JP 6575498B2 JP 2016239713 A JP2016239713 A JP 2016239713A JP 2016239713 A JP2016239713 A JP 2016239713A JP 6575498 B2 JP6575498 B2 JP 6575498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- mechanical
- housing
- charging terminal
- mechanical key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/20—Means to switch the anti-theft system on or off
- B60R25/24—Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R25/00—Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
- B60R25/40—Features of the power supply for the anti-theft system, e.g. anti-theft batteries, back-up power supply or means to save battery power
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B19/00—Keys; Accessories therefor
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B19/00—Keys; Accessories therefor
- E05B19/0082—Keys or shanks being removably stored in a larger object, e.g. a remote control or a key fob
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B19/00—Keys; Accessories therefor
- E05B19/04—Construction of the bow or head of the key; Attaching the bow to the shank
- E05B19/046—Construction of the bow or head of the key; Attaching the bow to the shank the shank being slidingly mounted on the bow, e.g. for storage
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B49/00—Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B49/00—Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
- E05B49/002—Keys with mechanical characteristics, e.g. notches, perforations, opaque marks
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00309—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/3827—Portable transceivers
- H04B1/3888—Arrangements for carrying or protecting transceivers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/06—Hermetically-sealed casings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B2047/0048—Circuits, feeding, monitoring
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00944—Details of construction or manufacture
- G07C2009/00952—Electronic keys comprising a mechanical key within their housing, e.g. extractable or retractable emergency key
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C2009/00968—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys shape of the data carrier
- G07C2009/00992—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys shape of the data carrier mechanical key
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
メカニカルキーは、キー筐体から着脱可能であり、
キー筐体の表面であって、メカニカルキーがキー筐体に装着されている状態ではメカニカルキーにより覆われ、メカニカルキーが、キー筐体に装着されている位置から相対移動した場合に露出する面であるキー対向面(24)に、充電端子が配置されており、
キー対向面に位置し、充電端子の周囲を囲み、メカニカルキーがキー筐体に装着された状態では、メカニカルキーと接することで、充電端子に水が侵入することを抑制する、弾性樹脂製の端子口防水部(106)と、
キー筐体の外側面を覆う弾性樹脂製の外カバー(10)とを備え、
端子口防水部は、外カバーと一体成形体となっている。
上記目的を達成するための第2発明は、
メカニカルキー(3)と、メカニカルキーが装着されるキー筐体(2)と、充電端子(5)とを備えた電子キーであって、
メカニカルキーは、キー筐体から着脱可能であり、
キー筐体の表面であって、メカニカルキーがキー筐体に装着されている状態ではメカニカルキーにより覆われ、メカニカルキーが、キー筐体に装着されている位置から相対移動した場合に露出する面であるキー対向面(24)に、充電端子が配置されており、
キー対向面に位置し、充電端子の周囲を囲み、メカニカルキーがキー筐体に装着された状態では、メカニカルキーと接することで、充電端子に水が侵入することを抑制する、弾性樹脂製の端子口防水部(206)と、
キー筐体の内側面に取り付けられている弾性樹脂製の防水カバー(209)を備えており、
端子口防水部は、防水カバーと一体成形体となっている。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示す第1実施形態の電子キー1は、キー筐体2とメカニカルキー3とを備える。本実施形態の電子キー1は車両用であり、電子キー1と車載機との通信により、ユーザは、電子キー1を携帯していれば、電子キー1に触れることなく、ドアの施解錠などを行えるシステムに用いられる。
以上、説明した第1実施形態では、キー対向面24に充電端子5が配置されており、キー対向面24は、メカニカルキー3がキー筐体2に装着されている状態では、メカニカルキー3のグリップ部31により覆われる。よって、充電端子5を塞ぐための専用の部品を追加する必要がない。したがって、本実施形態の電子キー1は、部品点数の増加を抑制しつつ、充電端子5を塞ぐことができる。
次に、第2実施形態を説明する。この第2実施形態以下の説明において、それまでに使用した符号と同一番号の符号を有する要素は、特に言及する場合を除き、それ以前の実施形態における同一符号の要素と同一である。また、構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分については先に説明した実施形態を適用できる。
図6は、第3実施形態の電子キー200の外観斜視図である。図6に示すように、第3実施形態の電子キー200は、メカニカルキー3のグリップ部31が、キー対向面24から離れた状態では、キー対向面24に接する端子口防水シート206が露出する。この端子口防水シート206は請求項の端子口防水部に相当する。
図9に、変形例1の電子キー300を示す。変形例1の電子キー300では、メカニカルキー303のグリップ部331は、キー筐体302から突き出していない。変形例1のキー筐体302は、グリップ部331の頂面331aと、キー筐体302の狭幅端面302aとがほぼ同一平面上に位置する。
図10に、変形例2の電子キー400を示す。キー筐体402は、3つのキー対向面424a、424b、424cを備える。メカニカルキー403はグリップ部431と棒状部432とを備えており、棒状部432は、キー対向面424cからキー筐体402に差し込まれる。なお、棒状部432は請求項の差し込み部に相当する。
図12に変形例3の電子キー500を示す。電子キー500では、メカニカルキー503は、キー筐体502に形成されたキー用凹部504に嵌め込まれることにより、キー筐体502に装着される。したがって、キー用凹部504は請求項のキー対向面に相当する。このキー用凹部504に充電端子505が配置されている。よって、キー用凹部504にメカニカルキー503が嵌め込まれた状態では、充電端子505はメカニカルキー503により覆われる。
変形例1、2、3においても、充電端子305a、305b、405a、405b、505の周囲に防水用リング6が設けられていてもよい。
シリコンゴムに代えて他の弾性樹脂、たとえばエラストマーと呼ばれる種類の樹脂を用いてもよい。弾性樹脂はゴム弾性を有する樹脂ということもできる。
電子キー1、100、200、300、400、500を車用以外のキーとして用いてもよい。
実施形態では、上側ケース21と下側ケース22を係合により結合させているが、上側ケース21と下側ケース22の結合に接着剤や両面テープ、超音波溶着、レーザー溶着等を用いてもよい。
Claims (3)
- メカニカルキー(3)と、前記メカニカルキーが装着されるキー筐体(2)と、充電端子(5)とを備えた電子キーであって、
前記メカニカルキーは、前記キー筐体から着脱可能であり、
前記キー筐体の表面であって、前記メカニカルキーが前記キー筐体に装着されている状態では前記メカニカルキーにより覆われ、前記メカニカルキーが、前記キー筐体に装着されている位置から相対移動した場合に露出する面であるキー対向面(24)に、前記充電端子が配置されており、
前記キー対向面に位置し、前記充電端子の周囲を囲み、前記メカニカルキーが前記キー筐体に装着された状態では、前記メカニカルキーと接することで、前記充電端子に水が侵入することを抑制する、弾性樹脂製の端子口防水部(106)と、
前記キー筐体の外側面を覆う弾性樹脂製の外カバー(10)とを備え、
前記端子口防水部は、前記外カバーと一体成形体となっている電子キー。 - メカニカルキー(3)と、前記メカニカルキーが装着されるキー筐体(2)と、充電端子(5)とを備えた電子キーであって、
前記メカニカルキーは、前記キー筐体から着脱可能であり、
前記キー筐体の表面であって、前記メカニカルキーが前記キー筐体に装着されている状態では前記メカニカルキーにより覆われ、前記メカニカルキーが、前記キー筐体に装着されている位置から相対移動した場合に露出する面であるキー対向面(24)に、前記充電端子が配置されており、
前記キー対向面に位置し、前記充電端子の周囲を囲み、前記メカニカルキーが前記キー筐体に装着された状態では、前記メカニカルキーと接することで、前記充電端子に水が侵入することを抑制する、弾性樹脂製の端子口防水部(206)と、
前記キー筐体の内側面に取り付けられている弾性樹脂製の防水カバー(209)を備えており、
前記端子口防水部は、前記防水カバーと一体成形体となっている電子キー。 - 請求項1または2において、
前記メカニカルキーは、キーシリンダに差し込まれる差し込み部(32)と、前記キーシリンダに差し込まれたときに前記キーシリンダから露出してユーザが把持可能なグリップ部(31)とを備え、
前記充電端子は、前記キー対向面であって、前記メカニカルキーが装着された状態で前記グリップ部に対向する位置に配置されている電子キー。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016239713A JP6575498B2 (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | 電子キー |
PCT/JP2017/040516 WO2018105311A1 (ja) | 2016-12-09 | 2017-11-10 | 電子キー |
DE112017006215.2T DE112017006215T5 (de) | 2016-12-09 | 2017-11-10 | Elektronischer Schlüssel |
US16/419,402 US20190270430A1 (en) | 2016-12-09 | 2019-05-22 | Electronic key |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016239713A JP6575498B2 (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | 電子キー |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018096066A JP2018096066A (ja) | 2018-06-21 |
JP2018096066A5 JP2018096066A5 (ja) | 2018-11-08 |
JP6575498B2 true JP6575498B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=62491833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016239713A Expired - Fee Related JP6575498B2 (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | 電子キー |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190270430A1 (ja) |
JP (1) | JP6575498B2 (ja) |
DE (1) | DE112017006215T5 (ja) |
WO (1) | WO2018105311A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112687034A (zh) * | 2020-12-18 | 2021-04-20 | 隆鑫通用动力股份有限公司 | 车用钥匙 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3188359B2 (ja) * | 1994-04-21 | 2001-07-16 | 松下電器産業株式会社 | 防水型電子機器 |
JP2007277926A (ja) * | 2006-04-06 | 2007-10-25 | Tokai Rika Co Ltd | キー装置 |
JP5480043B2 (ja) * | 2010-07-08 | 2014-04-23 | 株式会社東海理化電機製作所 | 携帯機 |
US20150204108A1 (en) * | 2014-07-14 | 2015-07-23 | Lear Corporation | Key Fob Having Electrical Port Concealed by Removable Key |
JP2016204918A (ja) * | 2015-04-20 | 2016-12-08 | 株式会社東海理化電機製作所 | 電子キー |
-
2016
- 2016-12-09 JP JP2016239713A patent/JP6575498B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-11-10 DE DE112017006215.2T patent/DE112017006215T5/de not_active Withdrawn
- 2017-11-10 WO PCT/JP2017/040516 patent/WO2018105311A1/ja active Application Filing
-
2019
- 2019-05-22 US US16/419,402 patent/US20190270430A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190270430A1 (en) | 2019-09-05 |
DE112017006215T5 (de) | 2019-08-29 |
JP2018096066A (ja) | 2018-06-21 |
WO2018105311A1 (ja) | 2018-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4057437B2 (ja) | 携帯機 | |
EP2790274B1 (en) | Waterproof connector and manufacturing method thereof | |
CN100547923C (zh) | 电子装置 | |
CN103459738B (zh) | 电子钥匙 | |
US8361643B2 (en) | Battery cover latch mechanism and portable electronic device using same | |
JP2014511018A (ja) | 非接触スイッチ装置を備える充電プラグ | |
WO2014092117A1 (ja) | 防水構造を有する電子機器 | |
EP3012391B1 (en) | Vehicle door handle | |
WO2016088643A1 (ja) | モジュール及びこのモジュールを用いた電子キー | |
JP2013062243A (ja) | 防水装置及び防水加工方法 | |
JP2008196147A (ja) | 車両用ドアのアウトハンドル装置 | |
KR101975693B1 (ko) | 환상 부재의 고정 구조 및 전자 키 | |
JP6575498B2 (ja) | 電子キー | |
JP2004068417A (ja) | キーレスエントリー装置の携帯機及びその製造方法 | |
CN107591499B (zh) | 自行车用组件 | |
KR20210008619A (ko) | 전자담배용 커버 | |
US20200256095A1 (en) | Motor vehicle door handle assembly having an antenna | |
CN214576323U (zh) | 电子钥匙的壳体结构及电子钥匙 | |
JP2010219590A (ja) | 遠隔操作携帯機 | |
US20150179369A1 (en) | Button assembley of engine start/stop switch for vehicles and engine start/stop switch for vehicles including the same | |
JP2013110642A (ja) | 携帯端末 | |
JP5809432B2 (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
CN219761019U (zh) | 用于设备的保护盖组件和设备 | |
CN214960382U (zh) | 防脱手遥控器 | |
JP2018014234A (ja) | カードコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190805 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6575498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |