JP6569705B2 - 車両用骨格構造 - Google Patents
車両用骨格構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6569705B2 JP6569705B2 JP2017154089A JP2017154089A JP6569705B2 JP 6569705 B2 JP6569705 B2 JP 6569705B2 JP 2017154089 A JP2017154089 A JP 2017154089A JP 2017154089 A JP2017154089 A JP 2017154089A JP 6569705 B2 JP6569705 B2 JP 6569705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- outer panel
- longitudinal direction
- panel
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明に係る車両用骨格構造が適用された車両の車体側部に車体側方から衝突荷重が作用すると、車体側部に配置された骨格のアウタパネルは、インナパネルと共に車両幅方向内側へ曲げ変形しようとする。このため、アウタパネルに接合されている補強部材にも同様の曲げ変形が生じようとする。
請求項7記載の本発明に係る車両用骨格構造は、請求項6記載の発明において、前記第1フランジ部と前記第2フランジ部との接合部は、車両幅方向から見て前記第1余長部と重ならない位置に配置されている。
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
次に、幾つかの他の実施形態について説明する。なお、前述した実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
12 車体側部
16 ロッカ(車両用骨格)
22 ルーフサイドレール(車両用骨格)
24 フロントピラー(車両用骨格)
26 センタピラー(車両用骨格)
28 リヤピラー(車両用骨格)
40 ピラーインナパネル(インナパネル)
40C 第1フランジ部
42 骨格
44 ピラーアウタパネル(アウタパネル)
44A 底壁部
44B 縦壁部
44C 第2フランジ部
46 ピラーアウタリインフォースメント(補強部材)
46A 底壁部
46B 縦壁部
60 第1接合部
62 第2接合部
64 第2余長部
66 第1余長部
70 第1余長部
74 第2余長部
78 第2余長部
82 第2余長部
n 中立軸
P 接合部同士を結んだ方向
Q 接合部同士を結んだ方向
Claims (7)
- 車体側部の下端部に車両前後方向に沿って配設されたロッカと車体側部の上端部に車両前後方向に沿って配設されたルーフサイドレールとを車両上下方向に連結するピラーのインナパネルと、
前記インナパネルの車室外側に配置され、車両幅方向外側に配置される底壁部と当該底壁部の車両前後方向の端部から車両幅方向内側へ延出された縦壁部とを有し、当該インナパネルに接合されることでインナパネルと共に骨格を構成する長尺状のアウタパネルと、
前記アウタパネルに車室外側から被嵌されることで前記アウタパネルの車室外側に配置され、車両幅方向外側に配置される底壁部と当該底壁部の車両前後方向の端部から車両幅方向内側へ延出された縦壁部とを有し、当該縦壁部の長手方向に沿った複数個所で当該アウタパネルに接合されることで当該アウタパネルを補強する長尺状の補強部材と、
前記補強部材の前記縦壁部における前記アウタパネルの前記縦壁部との接合部であって当該補強部材の長手方向に隣合う接合部間に形成され、当該接合部同士を結んだ方向に余長を有する第1余長部と、
を備え、
前記補強部材の前記底壁部は前記アウタパネルの前記底壁部に対して離間して平行に配置されかつ前記補強部材の前記縦壁部は前記アウタパネルの前記縦壁部に重ね合わされた状態で前記接合部にて接合されることで、前記アウタパネルの前記底壁部と前記アウタパネルの前記縦壁部とが交差する角部と、前記補強部材の前記底壁部と前記補強部材の前記縦壁部とが交差する角部とが、互いの前記縦壁部の重なり方向である車両幅方向に近接して配置されている、
車両用骨格構造。 - 車体側部の下端部に車両前後方向に沿って配設されたロッカと車体側部の上端部に車両前後方向に沿って配設されたルーフサイドレールとを車両上下方向に連結するピラーのインナパネルと、
前記インナパネルの車室外側に配置され、当該インナパネルに接合されることでインナパネルと共に骨格を構成する長尺状のアウタパネルと、
前記アウタパネルの車室外側又は車室内側に配置され、車両幅方向外側に配置される底壁部と当該底壁部の車両前後方向の端部から車両幅方向内側へ延出された縦壁部とを有し、当該縦壁部の長手方向に沿った複数個所で当該アウタパネルに接合されることで当該アウタパネルを補強する長尺状の補強部材と、
前記補強部材の前記縦壁部における前記アウタパネルとの接合部であって当該補強部材の長手方向に隣合う接合部間に形成され、当該接合部同士を結んだ方向に余長を有する第1余長部と、
を備え、
前記インナパネルはその長手方向に沿って接合用の第1フランジ部を備えていると共に、前記アウタパネルはその長手方向に沿って接合用の第2フランジ部を備え、当該第1フランジ部と当該第2フランジ部とはインナパネル及びアウタパネルの長手方向に沿った複数個所で接合されると共に、隣合う接合部間に当該接合部同士を結んだ方向に余長を有する第2余長部が形成されており、
前記第1余長部は、車両幅方向から見て前記第2余長部と重なる位置に配置されている、
車両用骨格構造。 - 前記補強部材と前記アウタパネルとの接合部及び前記第1余長部は、前記インナパネルと前記アウタパネルとで構成される前記骨格の中立軸よりも車両幅方向内側に配置されている、
請求項1又は請求項2記載の車両用骨格構造。 - 前記インナパネル、前記アウタパネル及び前記補強部材は、いずれも高強度鋼板によって構成されている、
請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の車両用骨格構造。 - 前記第1フランジ部と前記第2フランジ部との接合部は、車両幅方向から見て前記第1余長部と重ならない位置に配置されている、
請求項2、請求項2を引用する請求項3、又は請求項2若しくは請求項2を引用する請求項3を引用する請求項4のいずれか1項に記載の車両用骨格構造。 - 車体側部の下端部に車両前後方向に沿って配設されたロッカと車体側部の上端部に車両前後方向に沿って配設されたルーフサイドレールとを車両上下方向に連結するピラーの車室内側に配置された長尺状のインナパネルと、
前記インナパネルの車室外側に配置され、当該インナパネルの長手方向に沿って形成された第1フランジ部に自身の長手方向に沿って形成された第2フランジ部が長手方向の複数個所で接合されることでインナパネルと共に骨格を構成する長尺状のアウタパネルと、
前記アウタパネルの車室外側又は車室内側に配置され、車両幅方向外側に配置される底壁部と当該底壁部の車両前後方向の端部から車両幅方向内側へ延出された縦壁部とを有し、当該縦壁部の長手方向に沿った複数個所で当該アウタパネルに接合されることで当該アウタパネルを補強する長尺状の補強部材と、
前記補強部材の前記縦壁部における前記アウタパネルとの接合部であって当該補強部材の長手方向に隣合う接合部間に形成され、当該接合部同士を結んだ方向に余長を有する第1余長部と、
前記第1フランジ部と前記第2フランジ部との隣合う接合部間に形成され、当該接合部同士を結んだ方向に余長を有する第2余長部と、
を備え、
前記第1フランジ部の長手方向の複数個所には平板状の第1座面部が形成されていると共に、前記第2フランジ部の長手方向の複数個所には平板状の第2座面部が形成されており、
各々平板状とされた前記第1座面部と前記第2座面部とが溶接接合されて前記インナパネルと前記アウタパネルとが一体化されている、
車両用骨格構造。 - 前記第1フランジ部と前記第2フランジ部との接合部は、車両幅方向から見て前記第1余長部と重ならない位置に配置されている、
請求項6記載の車両用骨格構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017154089A JP6569705B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 車両用骨格構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017154089A JP6569705B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 車両用骨格構造 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014122739A Division JP6449562B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | 車両用骨格構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017197191A JP2017197191A (ja) | 2017-11-02 |
JP6569705B2 true JP6569705B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=60237216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017154089A Expired - Fee Related JP6569705B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | 車両用骨格構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6569705B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6995708B2 (ja) * | 2018-07-02 | 2022-01-17 | 豊田鉄工株式会社 | 車両用補強部材 |
JP6991935B2 (ja) * | 2018-07-04 | 2022-01-13 | 豊田鉄工株式会社 | 車両用補強部材とその製造法 |
JP7018080B2 (ja) * | 2020-02-05 | 2022-02-09 | 本田技研工業株式会社 | 車体側部構造 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58188582A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-04 | Nissan Shatai Co Ltd | スポツト溶接部の補強構造 |
JP2012206704A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Toyota Motor Corp | 接合フランジ構造 |
JP5878419B2 (ja) * | 2012-04-19 | 2016-03-08 | ユニプレス株式会社 | 自動車車体のドアー開口部構造 |
JP5811940B2 (ja) * | 2012-04-19 | 2015-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車体側部構造 |
JP6106982B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2017-04-05 | マツダ株式会社 | 車両の車体側部構造 |
JP2014073769A (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Toyota Motor Corp | 車体構造 |
-
2017
- 2017-08-09 JP JP2017154089A patent/JP6569705B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017197191A (ja) | 2017-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6449562B2 (ja) | 車両用骨格構造 | |
JP6156258B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP6079662B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP4384206B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP4400548B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP6256519B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP6252617B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
CN210734286U (zh) | 车辆侧部构造 | |
JP6256518B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP2014043133A (ja) | 車体前部構造 | |
WO2015025572A1 (ja) | 自動車のセンターピラー構造 | |
JP6569705B2 (ja) | 車両用骨格構造 | |
JP5630575B2 (ja) | 車両用構造体 | |
JP6194915B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP5686586B2 (ja) | 自動車用車体骨格における補強構造 | |
JP2010083393A (ja) | 車両前部構造 | |
CN110884567B (zh) | 车辆的前部车身结构 | |
JP2017197056A (ja) | 車両の側部車体構造 | |
KR20120045894A (ko) | 차량용 서브 프레임 | |
JP4587827B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP4853164B2 (ja) | 車体パネル接合部構造 | |
JP6961524B2 (ja) | 車両のフロントピラー補強構造 | |
JP7443979B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP6183475B2 (ja) | 自動車用骨格部品、及びそれを備えたフロントピラーロアー | |
JP6166789B2 (ja) | 車体後部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190722 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6569705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |