JP6568389B2 - グロメット - Google Patents
グロメット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6568389B2 JP6568389B2 JP2015085445A JP2015085445A JP6568389B2 JP 6568389 B2 JP6568389 B2 JP 6568389B2 JP 2015085445 A JP2015085445 A JP 2015085445A JP 2015085445 A JP2015085445 A JP 2015085445A JP 6568389 B2 JP6568389 B2 JP 6568389B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing portion
- panel
- grommet
- partition wall
- harness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 76
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 60
- 230000003584 silencer Effects 0.000 claims description 46
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pipe Accessories (AREA)
- Insulating Bodies (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
(1) パネルの貫通孔の内周縁に係合するパネル係合部を備えた大径のパネル固定部と、
前記パネルの貫通孔に通されるワイヤハーネスの外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部と、
外周縁が前記パネル固定部に連結され内周縁が前記ハーネス固定部に連結される隔壁と、
前記パネル固定部に外周端が連結され、前記パネル固定部から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部が、前記ハーネス固定部の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に環状の連通口を確保した周壁と、
を有し、
前記ハーネス固定部と前記隔壁と前記パネル固定部と前記周壁とで囲まれるグロメット内部空間を共鳴消音室とし、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に確保された環状の連通口を前記共鳴消音室と外部との連通孔部とする共鳴式消音器が構成され、
前記パネル固定部の軸線方向の両側に、各内周端に前記円筒部を有する前記周壁が設けられ、グロメットの軸線方向の中央に前記隔壁が設けられ、前記ハーネス固定部が、軸線方向の中央部外周に前記隔壁の内周縁が連結された長筒状に形成され、前記軸線方向の中央の防音隔壁に対して左右に、前記共鳴消音室と前記連通孔部とで構成される前記共鳴式消音器が設けられていること。
(2) パネルの貫通孔の内周縁に係合するパネル係合部を備えた大径のパネル固定部と、
前記パネルの貫通孔に通されるワイヤハーネスの外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部と、
外周縁が前記パネル固定部に連結され内周縁が前記ハーネス固定部に連結される隔壁と、
前記パネル固定部に外周端が連結され、前記パネル固定部から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部が、前記ハーネス固定部の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に環状の連通口を確保した周壁と、
を有し、
前記ハーネス固定部と前記隔壁と前記パネル固定部と前記周壁とで囲まれるグロメット内部空間を共鳴消音室とし、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に確保された環状の連通口を前記共鳴消音室と外部との連通孔部とする共鳴式消音器が構成され、
前記パネル固定部の軸線方向の両側に、各内周端に前記円筒部を有する前記周壁が設けられ、グロメットの軸線方向の中央に前記隔壁が設けられ、前記ハーネス固定部が、軸線方向の中央部外周に前記隔壁の内周縁が連結された長筒状に形成され、前記軸線方向の中央の防音隔壁に対して左右対称に、前記共鳴消音室と前記連通孔部とで構成される前記共鳴式消音器が設けられていること。
(3) パネルの貫通孔の内周縁に係合するパネル係合部を備えた大径のパネル固定部と、
前記パネルの貫通孔に通されるワイヤハーネスの外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部と、
外周縁が前記パネル固定部に連結され内周縁が前記ハーネス固定部に連結される隔壁と、
前記パネル固定部に外周端が連結され、前記パネル固定部から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部が、前記ハーネス固定部の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に環状の連通口を確保した周壁と、
を有し、
前記ハーネス固定部と前記隔壁と前記パネル固定部と前記周壁とで囲まれるグロメット内部空間を共鳴消音室とし、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に確保された環状の連通口を前記共鳴消音室と外部との連通孔部とする共鳴式消音器が構成され、
前記隔壁が、環状の波形壁として構成されていること。
上記(2)の構成のグロメットによれば、グロメット中央の防音隔壁に対して左右対称に共鳴式消音器が設けられているので、パネルの両側からの透過音に対する遮音性の向上が図れる。
上記(3)の構成のグロメットによれば、防音隔壁を環状の波形壁として形成しているので、波形壁に当たった入射音が拡散されながら反射することなり、したがって、入射音と反射音の波の打ち消し合いが活発になって、遮音性が高まる。また、防音隔壁の肉厚を特別に大きくしなくても、防音隔壁による減音効果を高めることができる。
図1は実施形態のグロメットの側断面図、図2はグロメットの斜視断面図である。
f=(c/2π)√(S/VL)
c … 音速
S … 連通孔部(連通口)の断面積
L … 連通孔部の長さ
V … 共鳴消音室Rの容積
[1] パネル(P)の貫通孔(Pa)の内周縁に係合するパネル係合部(17a)を備えた大径のパネル固定部(17)と、
前記パネル(P)の貫通孔(Pa)に通されるワイヤハーネス(WH)の外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部(20)と、
外周縁(25a)が前記パネル固定部(17)に連結され内周縁(25b)が前記ハーネス固定部(20)に連結される隔壁(防音隔壁25)と、
前記パネル固定部(17)に外周端が連結され、前記パネル固定部(17)から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部(11、12)が、前記ハーネス固定部(20)の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部(11、12)と前記ハーネス固定部(20)との間に環状の連通口(21、22)を確保した周壁(13、14)と、
を有し、
前記ハーネス固定部(20)と前記隔壁(防音隔壁25)と前記パネル固定部(17)と前記周壁(13、14)とで囲まれるグロメット内部空間(R1、R2)を共鳴消音室(R)とし、前記円筒部(11、12)と前記ハーネス固定部(20)との間に確保された環状の連通口(21、22)を前記共鳴消音室(R)と外部との連通孔部とする共鳴式消音器(50A、50B)が構成されていることを特徴とするグロメット(10)。
[2] 前記パネル固定部(17)の軸線方向の両側に、各内周端に前記円筒部(11、12)を有する前記周壁(13、14)が設けられ、グロメットの軸線方向の中央に前記隔壁(防音隔壁25)が設けられ、前記ハーネス固定部(20)が、軸線方向の中央部外周に前記隔壁(防音隔壁25)の内周縁が連結された長筒状に形成され、前記軸線方向の中央の防音隔壁(防音隔壁25)に対して左右対称に、前記共鳴消音室(R)と前記連通孔部とで構成される前記共鳴式消音器(50A、50B)が設けられていることを特徴とする上記[1]に記載のグロメット(10)。
[3] 前記隔壁(防音隔壁25)が、環状の波形壁として構成されていることを特徴とする上記[1]または[2]に記載のグロメット(10)。
11、12 円筒部
13、14 周壁
17 パネル固定部
17a パネル係合部
20 ハーネス固定部
21、22 連通口(連通孔部)
25 防音隔壁
25a 外周縁
25b 内周縁
50A、50B 共鳴式消音器
P パネル
Pa 貫通孔
WH ワイヤハーネス
R 共鳴消音室
R1、R2 グロメット内部空間
Claims (3)
- パネルの貫通孔の内周縁に係合するパネル係合部を備えた大径のパネル固定部と、
前記パネルの貫通孔に通されるワイヤハーネスの外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部と、
外周縁が前記パネル固定部に連結され内周縁が前記ハーネス固定部に連結される隔壁と、
前記パネル固定部に外周端が連結され、前記パネル固定部から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部が、前記ハーネス固定部の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に環状の連通口を確保した周壁と、
を有し、
前記ハーネス固定部と前記隔壁と前記パネル固定部と前記周壁とで囲まれるグロメット内部空間を共鳴消音室とし、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に確保された環状の連通口を前記共鳴消音室と外部との連通孔部とする共鳴式消音器が構成され、
前記パネル固定部の軸線方向の両側に、各内周端に前記円筒部を有する前記周壁が設けられ、グロメットの軸線方向の中央に前記隔壁が設けられ、前記ハーネス固定部が、軸線方向の中央部外周に前記隔壁の内周縁が連結された長筒状に形成され、前記軸線方向の中央の防音隔壁に対して左右に、前記共鳴消音室と前記連通孔部とで構成される前記共鳴式消音器が設けられていることを特徴とするグロメット。 - パネルの貫通孔の内周縁に係合するパネル係合部を備えた大径のパネル固定部と、
前記パネルの貫通孔に通されるワイヤハーネスの外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部と、
外周縁が前記パネル固定部に連結され内周縁が前記ハーネス固定部に連結される隔壁と、
前記パネル固定部に外周端が連結され、前記パネル固定部から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部が、前記ハーネス固定部の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に環状の連通口を確保した周壁と、
を有し、
前記ハーネス固定部と前記隔壁と前記パネル固定部と前記周壁とで囲まれるグロメット内部空間を共鳴消音室とし、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に確保された環状の連通口を前記共鳴消音室と外部との連通孔部とする共鳴式消音器が構成され、
前記パネル固定部の軸線方向の両側に、各内周端に前記円筒部を有する前記周壁が設けられ、グロメットの軸線方向の中央に前記隔壁が設けられ、前記ハーネス固定部が、軸線方向の中央部外周に前記隔壁の内周縁が連結された長筒状に形成され、前記軸線方向の中央の防音隔壁に対して左右対称に、前記共鳴消音室と前記連通孔部とで構成される前記共鳴式消音器が設けられていることを特徴とするグロメット。 - パネルの貫通孔の内周縁に係合するパネル係合部を備えた大径のパネル固定部と、
前記パネルの貫通孔に通されるワイヤハーネスの外周に装着固定される小径筒状のハーネス固定部と、
外周縁が前記パネル固定部に連結され内周縁が前記ハーネス固定部に連結される隔壁と、
前記パネル固定部に外周端が連結され、前記パネル固定部から離間する方向に窄まりながら延びて、内周端に形成された円筒部が、前記ハーネス固定部の外周に同心状に近接配置され、それにより、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に環状の連通口を確保した周壁と、
を有し、
前記ハーネス固定部と前記隔壁と前記パネル固定部と前記周壁とで囲まれるグロメット内部空間を共鳴消音室とし、前記円筒部と前記ハーネス固定部との間に確保された環状の連通口を前記共鳴消音室と外部との連通孔部とする共鳴式消音器が構成され、
前記隔壁が、環状の波形壁として構成されていることを特徴とするグロメット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015085445A JP6568389B2 (ja) | 2015-04-17 | 2015-04-17 | グロメット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015085445A JP6568389B2 (ja) | 2015-04-17 | 2015-04-17 | グロメット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016207359A JP2016207359A (ja) | 2016-12-08 |
JP6568389B2 true JP6568389B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=57487854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015085445A Active JP6568389B2 (ja) | 2015-04-17 | 2015-04-17 | グロメット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6568389B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11373785B2 (en) * | 2020-02-17 | 2022-06-28 | Yazaki Corporation | Grommet and wire harness |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113612171A (zh) * | 2021-08-05 | 2021-11-05 | 郑皓子 | 一种具有隔音抑震功能的刚性管 |
-
2015
- 2015-04-17 JP JP2015085445A patent/JP6568389B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11373785B2 (en) * | 2020-02-17 | 2022-06-28 | Yazaki Corporation | Grommet and wire harness |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016207359A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9812852B2 (en) | Grommet and method for manufacturing same | |
JP5444683B2 (ja) | 吸音構造 | |
US10449914B2 (en) | Method for manufacturing grommet, and grommet | |
CN104602933B (zh) | 车辆用车门结构 | |
WO2016043245A1 (ja) | グロメット及びその製造方法 | |
WO2012144078A1 (ja) | 防音装置 | |
JP2016207358A (ja) | グロメット | |
EP2941011B1 (en) | A vehicle installation structure comprising a loudspeaker device for attaching to a vehicle panel | |
JP6568389B2 (ja) | グロメット | |
CN105569775A (zh) | 排气消声器及具有其的车辆 | |
JP6688635B2 (ja) | グロメット | |
JP5499460B2 (ja) | ダクト及び車両構造体 | |
JP6618339B2 (ja) | グロメット及びグロメット付きワイヤハーネス | |
JP2007332915A (ja) | 吸気音制御構造体 | |
JP6307479B2 (ja) | グロメット及びその製造方法 | |
JP4561429B2 (ja) | 吸気系発生音伝播構造 | |
JP2016159890A (ja) | グロメット | |
JP6889636B2 (ja) | 鉄道車両 | |
JP5682912B2 (ja) | 防音ドア | |
JP2014070534A (ja) | 排気管の共鳴抑制装置 | |
JP3440128B2 (ja) | 複合型消音器 | |
JPH10203254A (ja) | 車載用ドアスピーカシステム | |
JP2006284658A (ja) | 吸遮音構造体 | |
JP2004108258A (ja) | 吸気消音装置 | |
RU2227331C2 (ru) | Динамический громкоговоритель |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6568389 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |