JP6515836B2 - インバータ装置 - Google Patents
インバータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6515836B2 JP6515836B2 JP2016032908A JP2016032908A JP6515836B2 JP 6515836 B2 JP6515836 B2 JP 6515836B2 JP 2016032908 A JP2016032908 A JP 2016032908A JP 2016032908 A JP2016032908 A JP 2016032908A JP 6515836 B2 JP6515836 B2 JP 6515836B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power module
- substrate
- power
- terminal
- orthogonal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 135
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 64
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 9
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Description
前記インバータ回路を構成するスイッチング素子を備えたパワーモジュールと、
前記パワーモジュールに接して前記パワーモジュールを冷却する冷却モジュールと、
前記スイッチング素子をスイッチング制御する制御回路を備えた制御基板と、
前記パワーモジュールの交流電力の入出力端子である交流端子に接続される交流バスバーと、
前記交流バスバーを流れる複数相の交流電流を検出する電流センサと、
を備え、
前記制御基板と、前記パワーモジュールと、前記冷却モジュールとは、前記制御基板に直交する方向である基板直交方向に見て、少なくとも一部が重複する状態で、前記制御基板、前記パワーモジュール、前記冷却モジュールの順に重ねて配置され、
前記制御基板は、前記基板直交方向に見て、前記パワーモジュールと重複する第1領域と、重複しない第2領域とを有し、
前記交流端子は、前記基板直交方向に見て、前記制御基板と重複しない位置に配置され、
前記電流センサは、前記基板直交方向において前記制御基板よりも前記パワーモジュールの側であって、前記基板直交方向に見て前記第2領域に重複する位置に配置され、
前記冷却モジュールは、前記パワーモジュールを載置する面である第1面と、前記第1面とは反対側の面である第2面とを有し、
前記交流バスバーは、前記交流端子から前記電流センサまでの間の一部の領域において、前記第2面に接するように配置されると共に、前記冷却モジュールに固定されている。
以下、上記において説明したインバータ装置(1)の概要について簡単に説明する。
前記インバータ回路(71)を構成するスイッチング素子(73)を備えたパワーモジュール(7)と、
前記パワーモジュール(7)に接して前記パワーモジュール(7)を冷却する冷却モジュール(5)と、
前記スイッチング素子(73)をスイッチング制御する制御回路(30)を備えた制御基板(3)と、
前記パワーモジュール(7)の交流電力の入出力端子である交流端子(6)に接続される交流バスバー(8)と、
前記交流バスバー(8)を流れる複数相の交流電流を検出する電流センサ(9)と、
を備え、
前記制御基板(3)と、前記パワーモジュール(7)と、前記冷却モジュール(5)とは、前記制御基板(3)に直交する方向である基板直交方向(Z)に見て、少なくとも一部が重複する状態で、前記制御基板(3)、前記パワーモジュール(7)、前記冷却モジュール(5)の順に重ねて配置され、
前記制御基板(3)は、前記基板直交方向(Z)に見て、前記パワーモジュール(7)と重複する第1領域(31)と、重複しない第2領域(32)とを有し、
前記交流端子(6)は、前記基板直交方向(Z)に見て、前記制御基板(3)と重複しない位置に配置され、
前記電流センサ(9)は、前記基板直交方向(Z)において前記制御基板(3)よりも前記パワーモジュール(7)の側であって、前記基板直交方向(Z)に見て前記第2領域(32)に重複する位置に配置され、
前記冷却モジュール(5)は、前記パワーモジュール(7)を載置する面である第1面(5a)と、前記第1面とは反対側の面である第2面(5b)とを有し、
前記交流バスバー(8)は、前記交流端子(6)から前記電流センサ(9)までの間の一部の領域において、前記第2面(5b)に接するように配置されると共に、前記冷却モジュール(5)に固定されている。
3 :制御基板
4 :直流端子
5 :冷却モジュール
5a :第1面
5b :第2面
6 :交流端子
7 :パワーモジュール
7a :第1辺
7b :第2辺
8 :交流バスバー
9 :電流センサ
15 :放熱シート
30 :インバータ制御回路(制御回路)
31 :第1領域
32 :第2領域
71 :インバータ回路
73 :スイッチング素子
100 :上位制御装置
Z :基板直交方向
Claims (4)
- 直流電力と複数相の交流電力との間で電力を変換するインバータ回路を備えたインバータ装置であって、
前記インバータ回路を構成するスイッチング素子を備えたパワーモジュールと、
前記パワーモジュールに接して前記パワーモジュールを冷却する冷却モジュールと、
前記スイッチング素子をスイッチング制御する制御回路を備えた制御基板と、
前記パワーモジュールの交流電力の入出力端子である交流端子に接続される交流バスバーと、
前記交流バスバーを流れる複数相の交流電流を検出する電流センサと、
を備え、
前記制御基板と、前記パワーモジュールと、前記冷却モジュールとは、前記制御基板に直交する方向である基板直交方向に見て、少なくとも一部が重複する状態で、前記制御基板、前記パワーモジュール、前記冷却モジュールの順に重ねて配置され、
前記制御基板は、前記基板直交方向に見て、前記パワーモジュールと重複する第1領域と、重複しない第2領域とを有し、
前記交流端子は、前記基板直交方向に見て、前記制御基板と重複しない位置に配置され、
前記電流センサは、前記基板直交方向において前記制御基板よりも前記パワーモジュールの側であって、前記基板直交方向に見て前記第2領域に重複する位置に配置され、
前記冷却モジュールは、前記パワーモジュールを載置する面である第1面と、前記第1面とは反対側の面である第2面とを有し、
前記交流バスバーは、前記交流端子から前記電流センサまでの間の一部の領域において、前記第2面に接するように配置されると共に、前記冷却モジュールに固定されている、
インバータ装置。 - 前記制御基板及び前記パワーモジュールの外形は、前記基板直交方向に見て矩形状であり、
前記制御基板及び前記パワーモジュールは、前記基板直交方向に見て、前記制御基板の各辺と前記パワーモジュールの各辺とが平行となるように重ねて配置され、
前記パワーモジュールは、四辺の内の一辺に前記交流端子を備え、
前記第2領域は、前記交流端子が備えられる前記パワーモジュールの当該一辺を除く三辺に対して平行に配置される前記制御基板の三辺の内の少なくとも一辺の側に設けられている、
請求項1に記載のインバータ装置。 - 前記パワーモジュールは、前記交流端子が設けられる辺である第1辺とは異なる辺である第2辺に、直流電力の入出力端子である直流端子を備え、
前記直流端子は、前記基板直交方向に見て、前記制御基板と重複しない位置に配置され、
前記第2領域は、前記制御基板において、前記パワーモジュールの前記第1辺及び前記第2辺を除く二辺に対して平行に配置される辺の内の少なくとも一辺の側に設けられている、
請求項2に記載のインバータ装置。 - 前記交流バスバーは、放熱シートを介して前記冷却モジュールに固定されている請求項1から3の何れか一項に記載のインバータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016032908A JP6515836B2 (ja) | 2016-02-24 | 2016-02-24 | インバータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016032908A JP6515836B2 (ja) | 2016-02-24 | 2016-02-24 | インバータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017153228A JP2017153228A (ja) | 2017-08-31 |
JP6515836B2 true JP6515836B2 (ja) | 2019-05-22 |
Family
ID=59738540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016032908A Expired - Fee Related JP6515836B2 (ja) | 2016-02-24 | 2016-02-24 | インバータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6515836B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019244502A1 (ja) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP6973313B2 (ja) * | 2018-07-11 | 2021-11-24 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP6908004B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2021-07-21 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
FR3091141B1 (fr) * | 2018-12-21 | 2021-06-25 | Valeo Siemens Eautomotive France Sas | Ensemble électrique d’une barre de connexion électrique et d’un module de refroidissement |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3734122B2 (ja) * | 1997-10-22 | 2006-01-11 | 株式会社デンソー | 三相インバータ回路モジュール |
EP1713169A1 (en) * | 2004-01-26 | 2006-10-18 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor device |
JP2008220060A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corp | 電力変換装置及び電流センサ |
JP5268880B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2013-08-21 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP6139366B2 (ja) * | 2013-10-09 | 2017-05-31 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
JP5978324B2 (ja) * | 2015-01-21 | 2016-08-24 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
-
2016
- 2016-02-24 JP JP2016032908A patent/JP6515836B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017153228A (ja) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101681898B (zh) | 半导体元件的冷却构造 | |
JP5622043B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP5534352B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP5506740B2 (ja) | 電力変換装置 | |
CN103283138B (zh) | 电力转换装置 | |
CN103907278B (zh) | Dc‑dc转换器装置和电力转换装置 | |
JP5534353B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP4106061B2 (ja) | パワーユニット装置及び電力変換装置 | |
WO2013015106A1 (ja) | 電力変換装置 | |
WO2013065849A1 (ja) | インバータ装置 | |
JP6515836B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP6677346B2 (ja) | インバータユニット | |
JP6181136B2 (ja) | 電力変換装置 | |
WO2020218014A1 (ja) | 電力変換装置 | |
CN102369655A (zh) | 一种与三相无刷电动机有关的噪音降低装置 | |
JP2006340569A (ja) | パワーユニット | |
JP2018022731A (ja) | パワーモジュール及びパワーコントロールユニット | |
JP6673246B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2012239255A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2020021886A (ja) | 素子モジュール | |
WO2013065847A1 (ja) | インバータ装置 | |
JP6754387B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6368763B2 (ja) | 電力変換装置 | |
CN209435132U (zh) | 电力转换装置 | |
US20230395457A1 (en) | Power Semiconductor Device, Power Conversion Device, and Electric System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6515836 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |