JP6490929B2 - 繊維製品用の液体洗浄剤 - Google Patents
繊維製品用の液体洗浄剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6490929B2 JP6490929B2 JP2014184915A JP2014184915A JP6490929B2 JP 6490929 B2 JP6490929 B2 JP 6490929B2 JP 2014184915 A JP2014184915 A JP 2014184915A JP 2014184915 A JP2014184915 A JP 2014184915A JP 6490929 B2 JP6490929 B2 JP 6490929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- component
- liquid detergent
- manufactured
- carbon atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 65
- 239000003599 detergent Substances 0.000 title claims description 50
- 239000004753 textile Substances 0.000 title claims description 16
- -1 fatty acid salt Chemical class 0.000 claims description 43
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 26
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 26
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 26
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 23
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 16
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 14
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 10
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 36
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 31
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 26
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 12
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 11
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 150000004665 fatty acids Chemical group 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 6
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 4
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- UQDUPQYQJKYHQI-UHFFFAOYSA-N methyl laurate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC UQDUPQYQJKYHQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAZKJZBWRNNLDS-UHFFFAOYSA-N methyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC ZAZKJZBWRNNLDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QJRVOJKLQNSNDB-UHFFFAOYSA-N 4-dodecan-3-ylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(CC)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 QJRVOJKLQNSNDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 3
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N levoglucosan Chemical group O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2CO[C@@H]1O2 TWNIBLMWSKIRAT-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 3
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 2
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 2
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical group 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQGWPPQNIZBTBM-UHFFFAOYSA-N 2-aminoethanol;sulfuric acid Chemical compound NCCO.OS(O)(=O)=O IQGWPPQNIZBTBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 2-cyanobenzohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC=C1C#N TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-TEMPO Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1[O] UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- FDQGNLOWMMVRQL-UHFFFAOYSA-N Allobarbital Chemical compound C=CCC1(CC=C)C(=O)NC(=O)NC1=O FDQGNLOWMMVRQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 0 C*OC1OC(C*)C(C(C)*)C(*)*1 Chemical compound C*OC1OC(C*)C(C(C)*)C(*)*1 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 238000007696 Kjeldahl method Methods 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021360 Myristic acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005211 alkyl trimethyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019387 fatty acid methyl ester Nutrition 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 238000012812 general test Methods 0.000 description 1
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000011049 pearl Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- YLLIGHVCTUPGEH-UHFFFAOYSA-M potassium;ethanol;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].CCO YLLIGHVCTUPGEH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005829 trimerization reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Description
また、近年、ドラム式洗濯機の普及等から、洗濯における浴比(被洗浄物に対する洗浄液の割合)の低下が進んでおり、洗浄剤には、洗浄力が高いことに加えて、洗濯一回当たりの使用量が少ないこと、すすぎに必要な水の使用量が少なくて済むこと等も望まれている。
こうした要求に対して、液体洗浄剤には、界面活性剤濃度を高めた組成(濃縮化)の開発が進められている。
また、液体洗浄剤としては、高い洗浄力に加えて、被洗浄物に柔軟性を付与できる作用(柔軟化作用)を備えたものが提案されている。
従来、被洗浄物に柔軟性を付与する成分(柔軟化成分)として、カチオン界面活性剤が用いられていた。
しかし、洗浄性能向上のためにアニオン界面活性剤を併用すると、柔軟化成分であるカチオン界面活性剤の蓄積を阻害するため、柔軟化作用は高まらなかった。
こうした問題に対し、例えば、水不溶性シリコーン誘導体類等の水不溶性布地ケア有益剤と、陽イオン性セルロース(カチオン化セルロース)とを特定量含有する洗濯製品組成物が提案されている(例えば、特許文献1)。
そこで、本発明は、柔軟化作用をより高められた繊維製品用の液体洗浄剤を目的とする。
本発明の繊維製品用の液体洗浄剤(以下、単に液体洗浄剤ということがある)は、高級脂肪酸塩を除くアニオン界面活性剤(A)(以下、(A)成分ということがある)と、カチオン化セルロース(B)(以下、(B)成分ということがある)と、水不溶性シリコーン(C)(以下、(C)成分ということがある)とを含有する。
なお、液体洗浄剤の粘度は、B型粘度計(TOKIMEC社製)により測定される値(測定条件:ローターNo.2、回転数30rpm、1分後の粘度)を示す。
pH(25℃)は、pHメーター(HM−30G、東亜ディーケーケー株式会社製)等により測定される値である。
(A)成分は、高級脂肪酸塩を除くアニオン界面活性剤である。液体洗浄剤は、(A)成分を含有することで、優れた洗浄力を発揮する。加えて、液体洗浄剤は、(A)成分と(B)成分とを併有することで、柔軟化作用をより高められる。柔軟化作用を高められる理由は定かではないが、洗浄液中で(A)成分と(B)成分とがコンプレックスを形成し、このコンプレックスを介して、被洗浄物への(C)成分の吸着を高めていると考えられる。
好ましい(A)成分としては、例えば、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩;α−オレフィンスルホン酸塩;直鎖又は分岐鎖のアルキル硫酸エステル塩;アルキルエーテル硫酸エステル塩又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩;アルキル基を有するアルカンスルホン酸塩;α−スルホ脂肪酸エステル塩等が挙げられる。これらのアニオン界面活性剤における塩としては、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム等のアルカリ土類金属塩、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン等のアルカノールアミン塩等が挙げられる。
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩としては、直鎖アルキル基の炭素数が8〜16のものが好ましく、炭素数10〜14のものがより好ましい。
α−オレフィンスルホン酸塩としては、炭素数10〜20のものが好ましい。
アルキル硫酸エステル塩としては、アルキル基の炭素数が10〜20のものが好ましい。
アルキルエーテル硫酸エステル塩又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩としては、炭素数10〜20の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又は炭素数10〜20の直鎖もしくは分岐鎖のアルケニル基を有し、平均1〜5モルのアルキレンオキシド(エチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシド)を付加したもの(即ち、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩又はポリオキシアルキレンアルケニルエーテル硫酸エステル塩)が好ましい。
アルカンスルホン酸塩としては、アルキル基の炭素数が10〜20のものが好ましく、14〜17のものがより好ましい。中でも、該アルキル基が2級アルキル基であるもの(即ち、2級アルカンスルホン酸塩)がさらに好ましい。
α−スルホ脂肪酸エステル塩としては、脂肪酸残基の炭素数が10〜20のものが好ましい。
これらの(A)成分の中でも、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩、アルカンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、及びα−オレフィンスルホン酸塩から選ばれる少なくとも1種が好ましい。
(A)成分として、上記以外の他のアニオン界面活性剤を用いてもよい。該他のアニオン界面活性剤としては、アルキルエーテルカルボン酸塩、ポリオキシアルキレンエーテルカルボン酸塩、アルキル(又はアルケニル)アミドエーテルカルボン酸塩、アシルアミノカルボン酸塩等のカルボン酸型アニオン界面活性剤;アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルフェニルリン酸エステル塩、グリセリン脂肪酸エステルモノリン酸エステル塩等のリン酸エステル型アニオン性界面活性剤;等が挙げられる。
これらの(A)成分は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
(B)成分は、カチオン化セルロースである。(B)成分は、下記一般式(b1)で表され、置換型の無水グルコース単位を繰り返し単位とするものである。
(B)成分は、8〜24個の炭素原子を有するアルキル基もしくはアリールアルキル基を含むノニオン性又はカチオン性疎水性置換基及び下記(b2)式のカチオン性置換基により置換されている。(B)成分は、無水グルコース単位1モル当たり、上記の置換基を平均0.0003〜0.08モル有する。
R1〜R3がアルキル基又はアルキルもしくはアリールアルキル基を含む置換基である場合、これらの置換基のアルキル基は、直鎖でもよく分岐鎖でもよい。
R4がアルキル基又はアルキル基を含む置換基である場合、これらの置換基のアルキル基は、直鎖でもよく分岐鎖でもよい。
Zとしては、塩素イオン、臭素イオン等が挙げられる。
R1が(b2)式で表される基である場合、nは0〜3が好ましい。
また、R4としては(b3)式で表される基が好ましい。この場合、R5〜R7はCH3が好ましく、R8はCH2CHOHCH2が好ましく、Zは塩素イオン、臭素イオンが好ましい。
R2が(b2)式で表される基である場合、nは0〜3が好ましい。
また、R4としては(b3)式で表される基が好ましい。この場合、R5及びR6は、CH3が好ましく、R7は、CmH(2m+1)で、mは8〜14が好ましく、10〜18がより好ましく、12が特に好ましい。R8はCH2CHOHCH2が好ましい。Zは塩素イオン、臭素イオンが好ましい。
「カチオン化度」とは、分子中に占める、カチオン化剤に由来する窒素原子の含有率(質量%)を意味し、グルコース環単位当たりの窒素原子の割合を表す。
(B)成分のカチオン化度は、特定された化学構造に基づいて計算される。
(B)成分における任意のモノマーの比率が不明な場合等、(B)成分の化学構造が特定されない場合には、(B)成分のカチオン化度は、実験的に求められた窒素含有量から算出される。(B)成分中の窒素含有量の測定方法としては、例えば、ケルダール法等が挙げられる。
粘度は、25℃の測定対象((B)成分の水溶液)をB型粘度計で測定した値である。粘度の測定条件は、以下の通りである。
<測定条件>
[ローター]
測定対象の粘度に対応するローター番号は、下記の通りである。
・測定対象の粘度が500mPa・s未満の場合:ローター番号No.2。
・測定対象の粘度が500mPa・s以上2000mPa・sの場合:ローター番号No.3。
・測定対象の粘度が2000mPa・s以上の場合:ローター番号No.4。
[ローター回転数]
60rpm。
[数値の読み取り]
ローターの回転の開始から60秒後。
(C)成分は、水不溶性シリコーンである。(C)成分は、被洗浄物である繊維製品に柔軟性を付与する成分である。
「水不溶性」とは、25℃において、水1Lに対して10g以下の溶解度を意味する。水不溶性であれば、変性、未変性いずれのシリコーンも用いることができる。
これらの(C)成分は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
これらの(c1)成分は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
液体洗浄剤は、(A)〜(C)成分以外に、分散媒、(A)成分以外の界面活性剤(任意界面活性剤)、減粘剤又は可溶化剤、アルカリ剤、金属イオン捕捉剤、酸化防止剤、蛍光増白剤、再汚染防止剤、酵素、pH調整剤、着香剤、着色剤、乳濁化剤、エキス類、パール剤、ソイルリリース剤等の任意成分を含有してもよい。
任意界面活性剤としては、ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、高級脂肪酸塩等が挙げられる。中でも、洗浄力及び外観安定性を高めるためには、ノニオン界面活性剤が好ましい。また、ノニオン界面活性剤は、(A)成分と(B)成分とのコンプレックスの分散安定性を高めるのに有効である。
ノニオン界面活性剤としては、下記一般式(I)で表されるポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤(ノニオン(I))、下記一般式(II)で表されるポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤(ノニオン(II))が好適に挙げられる。
R12のアルキル基は、炭素数1〜3のアルキル基が好ましい。R12のアルケニル基は、炭素数2〜3のアルケニル基が好ましい。
XはO、COOが好ましい。
XがOの場合、洗浄力が良好であることから、R11の炭素数は10〜18が好ましく、R11は不飽和結合を有していてもよい。また、XがOの場合、R12は、水素原子が好ましい。
XがCOOの場合、洗浄力が良好であることから、R11の炭素数は9〜18が好ましく、11〜18がより好ましい。R11は不飽和結合を有していてもよい。また、XがCOOの場合、R12は、炭素数1〜3のアルキル基が好ましい。
tは、好ましくは0〜3の数である。tが6を超えると、液体洗浄剤の高温下での保存安定性が低下する傾向にある。
EOとPOとは混在して配列してもよく、(EO)s/(PO)tは、EOとPOとがランダム状に付加していてもよく、ブロック状に付加していてもよい。
(II)式中、EOとPOとの比率は、v/(u+r)で表される比で0.1〜0.5が好ましく、より好ましくは0.1〜0.3である。上記下限値以上であれば、泡が立ちすぎず、泡立ちの適正化が図られやすい。上記上限値以下であれば、適度な粘度が得られやすくなり、ゲル化が抑制されやすい。
(EO)u/(PO)vにおけるEOとPOとは、いずれか一方のみが存在していてもよく、混在して配列してもよい。(EO)u/(PO)vは、EOとPOとがランダム状に付加していてもよく、ブロック状に付加していてもよい。
カチオン界面活性剤としては、従来、繊維製品用の洗浄剤に用いられるものから、適宜、選択される。カチオン界面活性剤としては、例えば、アルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム塩、アルキルベンジルジメチルアンモニウム塩、アルキルピリジニウム塩等が挙げられる。
両性界面活性剤としては、従来、繊維製品用の洗浄剤に用いられるものから、適宜、選択される。両性界面活性剤としては、例えば、アルキルベタイン型両性界面活性剤、アルキルアミドベタイン型両性界面活性剤、イミダゾリン型両性界面活性剤、アルキルアミノスルホン型両性界面活性剤、アルキルアミノカルボン酸型両性界面活性剤、アルキルアミドカルボン酸型両性界面活性剤、アミドアミノ酸型両性界面活性剤、リン酸型両性界面活性剤等が挙げられる。
高級脂肪酸塩としては、炭素数10〜20の高級脂肪酸塩を用いることができる。
液体洗浄剤中の高級脂肪酸塩の含有量は、例えば、0.01〜5質量%が好ましい。
本発明の液体洗浄剤は、従来公知の液体洗浄剤の製造方法により得られる。本発明の液体洗浄剤の製造方法としては、(A)〜(C)成分及び必要に応じて任意成分を水に分散できるものであればよいが、以下の手順により製造するのが好ましい。まず、(A)成分、(C)成分及び必要に応じて任意成分を水の一部に加えて全体量の60質量%とし、pHを7に調整する。これに(B)成分の5質量%水性液を加え、任意のpHに調整する。
本発明の液体洗浄剤の使用方法(即ち、洗濯方法)は、一般的な液体洗浄剤の使用方法と同様である。例えば、液体洗浄剤を洗濯時に被洗浄物と一緒に水に投入する方法、泥汚れや皮脂汚れに液体洗浄剤を直接塗布する方法、液体洗浄剤を予め水に溶かして被洗浄物を浸漬する方法等が挙げられる。また、液体洗浄剤を被洗浄物に塗布後、適宜放置し、その後、通常の洗濯を行う方法も好ましい。
被洗浄物としては、特に限定されず、衣料、布巾、シーツ、カーテン等の繊維製品が挙げられる。
<(A)成分>
A−1:LAS、直鎖アルキル(炭素数10〜14)ベンゼンスルホン酸[ライオン株式会社製、商品名:ライポンLH−200(LAS−H、純分=96質量%)]、平均分子量322(液体洗浄剤製造時のpH調整剤である水酸化ナトリウムにより中和され、ナトリウム塩となる)。
A−2:AES、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸エステル塩(新日本理化株式会社製、商品名:シノリンSPE−1350)。
A−3:SAS、セカンダリーアルカンスルホン酸Na、クラリアント・ジャパン社製、商品名「SAS30」。
A−4:ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステルモノエタノールアミン塩(アルキル基:炭素数10〜14の直鎖アルキル基、プロピレンオキシドの平均付加モル数:1、エチレンオキシドの平均付加モル数:3)。
B−1:SoftCAT SX−400H(商品名、1質量%水溶液の粘度が400mPa・s、カチオン化度が2.4〜2.6質量%、ダウケミカル社製)。
B−2:SoftCAT SX−400X(商品名、2質量%水溶液の粘度が400mPa・s、カチオン化度が2.0〜2.2質量%、ダウケミカル社製)。
B−3:SoftCAT SX−1300H(商品名、1質量%水溶液の粘度が1300mPa・s、カチオン化度が2.4〜2.6質量%、ダウケミカル社製)。
B−4:SoftCAT SL−100(商品名、1質量%水溶液の粘度が2800mPa・s、カチオン化度が0.8〜1.1質量%、ダウケミカル社製)。
B−5:UCARE JR−400(商品名、2質量%水溶液の粘度が400mPa・s、カチオン化度が1.5〜2.2質量%、ダウケミカル社製)。
B’−1:C−12カチオン(CzH2z+1N+(CH3)3Cl−(z=12))、アーカード12−37w(商品名、ライオンアクゾ株式会社製)。
B’−2:カチナールMPAS−R(商品名、東邦化学工業株式会社製)。
B’−3:マーコート100(商品名、ナルコ社製)。
B’−4:カルボキシメチルセルロース、ダイセルCMC 1260(商品名、ダイセル化学工業株式会社)。
B’−5:ヒドロキシエチルセルロース、ダイセルSP500(商品名、ダイセル化学工業株式会社)。
C−1:SH3775M(東レ・ダウコーニング株式会社製)。
C−2:BY16−891(東レ・ダウコーニング株式会社製)。
C−3:FZ−3789(東レ・ダウコーニング株式会社製)。
各成分の末尾の数字は、液体洗浄剤中の含有量を示す。
≪共通成分α≫
LMAO:20質量%。
PTS:2質量%。
椰子脂肪酸:1質量%。
パルミチン酸:0.1質量%。
香料:0.5質量%。
安息香酸:0.5質量%。
クエン酸:0.1質量%。
色素:0.0002質量%。
ポリエチレングリコール:4.0質量%。
水酸化ナトリウム:適量(中和するための量)。
水(精製水):バランス(液体洗浄剤全体の量を100質量%とするための量)。
エタノール:3質量%。
ポリエチレングリコール:4質量%。
椰子脂肪酸:1質量%。
香料:0.5質量%。
安息香酸:0.5質量%。
クエン酸:1質量%。
色素:0.0002質量%。
水酸化ナトリウム:適量(中和するための量)。
水(精製水):バランス(液体洗浄剤全体の量を100質量%とするための量)。
MEE:38質量%。
エタノール:8質量%。
ブチルカルビトール:4質量%。
クエン酸:0.1質量%。
PTS:0.25質量%。
香料:0.5質量%。
安息香酸:0.5質量%。
色素:0.0002質量%。
水酸化ナトリウム:適量(中和するための量)。
水(精製水):バランス(液体洗浄剤全体の量を100質量%とするための量)。
・LMAO:天然アルコールに12モル相当のエチレンオキシドが付加したもの(LMAO)。下記合成方法により合成されたもの。
[LMAOの合成方法]
プロクター・アンド・ギャンブル社製のCO−1214(商品名)861.2gと、30質量%NaOH水溶液2.0gとを耐圧型反応容器中に仕込み、容器内を窒素置換した。次に、温度100℃、圧力2.0kPa以下で30分間脱水した後、温度を160℃まで昇温した。次いで、反応液を撹拌しながら、エチレンオキシド(ガス状)760.6gを反応液中に徐々に加えた。この時、反応温度が180℃を超えないように添加速度を調節しながら、エチレンオキシドを吹き込み管で加えた。
エチレンオキシドの添加終了後、温度180℃、圧力0.3MPa以下で30分間熟成した後、温度180℃、圧力6.0kPa以下で10分間、未反応のエチレンオキシドを留去した。
次に、温度を100℃以下まで冷却した後、反応物の1質量%水溶液のpHが約7になるように、70質量%p−トルエンスルホン酸を加えて中和し、LMAOを得た。
[MEEの合成方法]
特開2000−144179号公報に記載の合成方法(サンプルDに対応するもの)に準じて合成した。
組成が2.5MgO・Al2O3・wH2Oである水酸化アルミナ・マグネシウム(キョーワード300(商品名)、協和化学工業株式会社製)を600℃で1時間、窒素雰囲気下で焼成して、焼成水酸化アルミナ・マグネシウム(未改質)触媒を得た。焼成水酸化アルミナ・マグネシウム(未改質)触媒2.2gと、0.5N水酸化カリウムエタノール溶液2.9mLと、ラウリン酸メチルエステル280gと、ミリスチン酸メチルエステル70gとを4Lオートクレーブに仕込み、オートクレーブ内で触媒の改質を行った。次いで、オートクレーブ内を窒素で置換した後、温度を180℃、圧力を0.3MPaに維持しつつ、エチレンオキシド1052gを導入し、撹拌しながら反応させた。
得られた反応液を80℃に冷却し、水159gと、濾過助剤として活性白土及び珪藻土をそれぞれ5g添加した後、触媒を濾別して、MEEを得た。
・椰子脂肪酸:日油株式会社、商品名「椰子脂肪酸」。
・クエン酸:一方社油脂工業株式会社製、商品名「液体クエン酸」。
・エタノール:日本アルコール販売株式会社製、商品名「特定アルコール95度合成」。
・ブチルカルビトール:日本乳化剤株式会社製。
・安息香酸:安息香酸ナトリウム、伏見製薬株式会社製。
・色素:緑色3号、癸巳化成株式会社製。
・水酸化ナトリウム:鶴見曹達株式会社製。
・香料:特開2002−146399号公報の表11〜18に記載の香料組成物A。
<柔軟化作用>
被洗浄物として3枚の市販の木綿タオル(綿100%)を二槽式洗濯機(商品名:CW−C30II、三菱電機株式会社製)に入れた。水道水12Lに4mLの液体洗浄剤を溶解して洗浄液とし、この洗浄液を前記二槽式洗濯機に入れ、弱水流で、洗浄時間10分間、脱水1分間、すすぎ(2回繰返し、各3分間)及び脱水1分間を1工程とした洗濯操作を行った。用いた水道水の温度は、25℃であった。この洗濯操作を10回繰り返した。上記洗濯操作で処理した木綿タオルを12時間陰干しした。その後、当該木綿タオルを25℃、湿度65%RHの恒温恒湿室に2日間放置した。以上の処理を施した木綿タオルを試験布として、柔軟化作用を評価した。
なお、比較例4の液体洗浄剤を用い、上記の洗濯操作で1回処理した綿タオルを評価対照布とした。柔軟化作用の評価は、下記の評価基準に従って、前記評価対照布との一対比較を官能により行った。専門パネラー10人の平均値を求め、◎:4点以上、○:3.5点以上4点未満、△:3点以上3.5点未満、×:3点未満とした。「◎」、「○」、「△」を合格と判定した。
1点:評価対照布の方が柔らかい。
2点:評価対照布と同等である。
3点:評価対照布よりやや柔らかい。
4点:評価対照布より柔らかい。
5点:評価対照布よりかなり柔らかい。
表1〜3の組成に従って、以下の手順で各例の液体洗浄剤を調製した。表中の各成分の配合量は質量%である。
500mLビーカーに(A)成分、(C)成分、及びエタノールと精製水を入れ、全体量の60質量%にし、適宜マグネットスターラー(MITAMURA KOGYO INC.製)で攪拌した。続いて、残りの共通成分を加えた後、25℃でのpHが7になるようにpH調整剤(水酸化ナトリウム又は硫酸)を添加し、さらに精製水を加え全体量の75質量%とした。(B)成分の5質量%水分散液を加え、pHが7になるようにpH調整剤(水酸化ナトリウム又は硫酸)を加え、全体量が100質量%になるように精製水を加えて、液体洗浄剤を得た。
得られた液体洗浄剤について、柔軟化作用を評価し、その結果を表中に示す。
ただし、実施例1、10、17、18、26は、参考例である。
(A)〜(C)成分のいずれかを含まない比較例1、2、8、(B)成分に代えて(B’)成分を含有する比較例3〜7、A/B比が45超である比較例9、11、(C)成分の含有量が0.05質量%である比較例10は、いずれも柔軟化作用が「×」であった。
これらの結果から、本発明を適用することで、柔軟化作用をより高められることが確認された。
Claims (3)
- 高級脂肪酸塩を除くアニオン界面活性剤(A)と、カチオン化セルロース(B)と、液体洗浄剤の総質量に対して水不溶性シリコーン(C)0.1〜3質量%とを含有し、前記アニオン界面活性剤(A)/前記カチオン化セルロース(B)で表される質量比が2.5〜25であり、前記カチオン化セルロース(B)/前記水不溶性シリコーン(C)で表される質量比が0.2〜0.8であることを特徴とする、繊維製品用の液体洗浄剤。
- さらに、ノニオン界面活性剤を液体洗浄剤の総質量に対して10〜40質量%含有する、請求項1に記載の繊維製品用の液体洗浄剤。
- 前記水不溶性シリコーン(C)がポリエーテル変性シリコーン及びアミノ変性シリコーンから選ばれる1種以上である、請求項1又は2に記載の繊維製品用の液体洗浄剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014184915A JP6490929B2 (ja) | 2013-09-12 | 2014-09-11 | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013189498 | 2013-09-12 | ||
JP2013189498 | 2013-09-12 | ||
JP2014184915A JP6490929B2 (ja) | 2013-09-12 | 2014-09-11 | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019034706A Division JP2019090057A (ja) | 2013-09-12 | 2019-02-27 | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015078351A JP2015078351A (ja) | 2015-04-23 |
JP6490929B2 true JP6490929B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=53010050
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014184915A Active JP6490929B2 (ja) | 2013-09-12 | 2014-09-11 | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
JP2019034706A Pending JP2019090057A (ja) | 2013-09-12 | 2019-02-27 | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019034706A Pending JP2019090057A (ja) | 2013-09-12 | 2019-02-27 | 繊維製品用の液体洗浄剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6490929B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017102874A1 (en) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Liquid detergent composition |
WO2017208990A1 (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | ライオン株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
ES2809719T3 (es) * | 2016-09-07 | 2021-03-05 | Procter & Gamble | Una composición detergente líquida para lavado de ropa que comprende un primer polímero y un segundo polímero |
EP3441449A1 (en) * | 2017-08-11 | 2019-02-13 | The Procter & Gamble Company | Use of the combination of a cationic polysaccharide polymer and an anionic non-soap surfactant |
JP2019099740A (ja) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | 花王株式会社 | 繊維製品用洗浄剤組成物 |
US11939555B2 (en) | 2018-09-06 | 2024-03-26 | Dow Global Technologies Llc | Fabric care composition |
BR112021005656A2 (pt) | 2018-10-29 | 2021-06-22 | Dow Global Technologies Llc | composição de cuidado de tecido, e, detergente de lavanderia. |
JP2020084023A (ja) * | 2018-11-26 | 2020-06-04 | 花王株式会社 | 衣料用液体洗剤製品 |
JP2020105423A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | 花王株式会社 | 衣料用液体洗浄剤組成物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000071658A1 (en) * | 1999-05-26 | 2000-11-30 | The Procter & Gamble Company | Detergent compostitions comprising polymeric suds enhancers which have improved mildness and skin feel |
JP2002180087A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-06-26 | Lion Corp | 非イオン洗浄剤組成物 |
DE602006013099D1 (de) * | 2005-02-17 | 2010-05-06 | Procter & Gamble | Zusammensetzung für die gewebepflege |
JP4954793B2 (ja) * | 2007-05-24 | 2012-06-20 | 花王株式会社 | 繊維製品処理剤組成物 |
MY159372A (en) * | 2008-06-17 | 2016-12-30 | Lion Corp | Detergent composition for clothing |
JP5449741B2 (ja) * | 2008-10-22 | 2014-03-19 | 花王株式会社 | 衣料用洗浄剤組成物 |
US9186642B2 (en) * | 2010-04-28 | 2015-11-17 | The Procter & Gamble Company | Delivery particle |
US9993793B2 (en) * | 2010-04-28 | 2018-06-12 | The Procter & Gamble Company | Delivery particles |
-
2014
- 2014-09-11 JP JP2014184915A patent/JP6490929B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-27 JP JP2019034706A patent/JP2019090057A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019090057A (ja) | 2019-06-13 |
JP2015078351A (ja) | 2015-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6490929B2 (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤 | |
JP6202758B2 (ja) | 液体洗浄剤 | |
JP4348319B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
CN109071682A (zh) | 家庭护理组合物 | |
JP2007224199A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP5386138B2 (ja) | 衣類用液体洗浄剤組成物 | |
JP6238451B2 (ja) | 繊維製品用液体洗浄剤 | |
ES2868897T3 (es) | Composiciones limpiadoras con polialcanolaminas alcoxiladas | |
JP2000110077A (ja) | 繊維製品用液体仕上げ剤組成物 | |
JP2016124984A (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤 | |
JP5292606B2 (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP2014065984A (ja) | 柔軟剤組成物 | |
JP2009052181A (ja) | 洗濯方法 | |
JP2009179745A (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP7478598B2 (ja) | 組成物 | |
JP2010059275A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP2006225635A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP6418926B2 (ja) | 液体洗浄剤 | |
JP6964468B2 (ja) | 繊維製品の洗濯方法 | |
JP6684547B2 (ja) | 液体洗浄剤 | |
JP6055672B2 (ja) | 繊維製品用の液体洗浄剤 | |
JP7122447B1 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP5830376B2 (ja) | 液体漂白性組成物 | |
JP5628537B2 (ja) | 衣料用洗浄剤組成物 | |
JP5830359B2 (ja) | 液体洗浄剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180921 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6490929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |