JP6477159B2 - ハーフトーン位相シフトマスクブランクス及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法 - Google Patents
ハーフトーン位相シフトマスクブランクス及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6477159B2 JP6477159B2 JP2015072843A JP2015072843A JP6477159B2 JP 6477159 B2 JP6477159 B2 JP 6477159B2 JP 2015072843 A JP2015072843 A JP 2015072843A JP 2015072843 A JP2015072843 A JP 2015072843A JP 6477159 B2 JP6477159 B2 JP 6477159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase shift
- layer
- halftone phase
- film
- silicon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 title claims description 319
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 275
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 166
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 118
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 118
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 118
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 82
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 67
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 67
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 67
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 claims description 66
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 65
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 58
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 49
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 47
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 42
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 35
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 claims description 18
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 343
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 40
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 31
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 26
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 25
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 25
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 14
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 12
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 11
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 11
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 10
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N azanylidynechromium Chemical compound [Cr]#N CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001845 chromium compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 4
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 230000009643 growth defect Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N methylidynechromium Chemical compound [Cr]#[C] FXNGWBDIVIGISM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000000226 double patterning lithography Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000004093 laser heating Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- GALOTNBSUVEISR-UHFFFAOYSA-N molybdenum;silicon Chemical compound [Mo]#[Si] GALOTNBSUVEISR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- -1 specifically Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
請求項1:
透明基板上に、波長200nm以下の光で、位相シフト量が150〜200°であるハーフトーン位相シフト膜を有するハーフトーン位相シフトマスクブランクスであって、
上記ハーフトーン位相シフト膜が、ケイ素及び窒素からなるケイ素系材料又はケイ素、窒素及び酸素からなるケイ素系材料の層を少なくとも1層含み、波長200nm以下の光で、透過率が3%以上20%以下であり、膜厚が62nm以下であり、上記ハーフトーン位相シフト膜上に、クロムを含む材料で構成された単層又は複数層からなる第2の層を有し、該第2の層の上に、ケイ素を含む材料で構成された単層又は複数層からなる第3の層を有し、上記第2の層が、上記ハーフトーン位相シフト膜のパターン形成においてハードマスクとして機能し、かつ上記第3の層のパターン形成においてエッチングストッパーとして機能する加工補助膜であり、上記第3の層が、遮光膜、又は遮光膜と反射防止膜との組み合わせであることを特徴とするハーフトーン位相シフトマスクブランクス。
請求項2:
透明基板上に、波長200nm以下の光で、位相シフト量が150〜200°であるハーフトーン位相シフト膜を有するハーフトーン位相シフトマスクブランクスであって、
上記ハーフトーン位相シフト膜が、ケイ素及び窒素からなるケイ素系材料又はケイ素、窒素及び酸素からなるケイ素系材料の層を少なくとも1層含み、波長200nm以下の光で、透過率が20%以上30%以下であり、膜厚が70nm以下であり、上記ハーフトーン位相シフト膜上に、クロムを含む材料で構成された単層又は複数層からなる第2の層を有し、該第2の層の上に、ケイ素を含む材料で構成された単層又は複数層からなる第3の層を有し、上記第2の層が、上記ハーフトーン位相シフト膜のパターン形成においてハードマスクとして機能し、かつ上記第3の層のパターン形成においてエッチングストッパーとして機能する加工補助膜であり、上記第3の層が、遮光膜、又は遮光膜と反射防止膜との組み合わせであることを特徴とするハーフトーン位相シフトマスクブランクス。
請求項3:
更に、上記第3の層の上に、クロムを含む材料で構成された単層又は複数層からなる第4の層を有することを特徴とする請求項1又は2記載のハーフトーン位相シフトマスクブランクス。
請求項4:
上記第4の層が、上記第3の層のパターン形成においてハードマスクとして機能する加工補助膜であることを特徴とする請求項3記載のハーフトーン位相シフトマスクブランクス。
請求項5:
透明基板上にハーフトーン位相シフト膜をスパッタリングにより成膜する工程を含む請求項1乃至4のいずれか1項記載のハーフトーン位相シフトマスクブランクスを製造する方法であって、
上記ハーフトーン位相シフト膜を成膜する工程が、
(A)透明基板上に、スパッタ装置を用いて、少なくとも1つのシリコンターゲットを用い、アルゴンガスと窒素ガスをスパッタチャンバー内に導入して、ケイ素及び窒素からなるケイ素系材料で構成された層を形成する工程、及び
(B)透明基板上に、スパッタ装置を用いて、少なくとも1つのシリコンターゲットを用い、アルゴンガスと、窒素ガス、酸素ガス及び酸化窒素ガスから選ばれる少なくとも1つのガスとをスパッタチャンバー内に導入して、ケイ素、窒素及び酸素からなるケイ素系材料で構成された層を形成する工程
の一方又は双方の工程を含み、
上記製造方法が、更に、透明基板上に成膜されたハーフトーン位相シフト膜を、400℃以上で5分間以上熱処理する工程を含むことを特徴とするハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法。
本発明のハーフトーン位相シフトマスクブランクス(ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランクス)は、石英基板などの透明基板上に形成された単層、又は多層(即ち、2層以上)からなるハーフトーン位相シフト膜を有する。本発明において、透明基板は、例えば、SEMI規格において規定されている、6インチ角、厚さ25ミリインチの6025基板と呼ばれる透明基板が好適であり、SI単位系を用いた場合、通常、152mm角、厚さ6.35mmの透明基板と表記される。また、本発明のハーフトーン位相シフトマスク(ハーフトーン位相シフト型フォトマスク)は、ハーフトーン位相シフト膜のマスクパターン(フォトマスクパターン)を有する。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス及び窒素ガスを用い、ターゲットに印加する電力を1,900W、アルゴンガスの流量を17sccm、窒素ガスの流量を40sccmとして、SiNからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、500℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は19%、膜厚は60nmであった。また、この膜の組成をXPS(X線光電子分光分析法、以下同じ)で測定したところ、原子比でSi:N=46:53であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス及び窒素ガスを用い、ターゲットに印加する電力を1,900W、アルゴンガスの流量を17sccm、窒素ガスの流量を30sccmとして、SiNからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、500℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は179°、透過率は7%、膜厚は61nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でSi:N=47:52であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、ターゲットに印加する電力を1,900W、アルゴンガスの流量を15sccm、窒素ガスの流量を40sccm、酸素ガスの流量を2sccmとして、SiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、500℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は175°、透過率は24%、膜厚は63nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でSi:N:O=43:48:8であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、ターゲットに印加する電力を1,900W、アルゴンガスの流量を15sccm、窒素ガスの流量を40sccmとして、SiNからなる層を形成した後、続けて、ターゲットに印加する電力を1,900W、アルゴンガスの流量を10sccm、窒素ガスの流量を40sccm、酸素ガスの流量を10sccmとして、SiONからなる層を形成して、SiNからなる層とSiONからなる層を積層したハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、500℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は29%、膜厚は66nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、SiNからなる層は、原子比でSi:N=45:54、SiONからなる層は、原子比でSi:N:O=38:20:41であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてモリブデンとケイ素の混合ターゲット(モリブデン:ケイ素=1:2(モル比))とケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、モリブデンとケイ素の混合ターゲットに印加する電力を646W、ケイ素ターゲットに印加する電力を1,292W、アルゴンガスの流量を8.5sccm、窒素ガスの流量を65sccm、酸素ガスの流量を3sccmとして、MoSiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、300℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は6%、膜厚は75nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でMo:Si:N:O=9:35:46:10であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてモリブデンとケイ素の混合ターゲット(モリブデン:ケイ素=1:2(モル比))とケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、モリブデンとケイ素の混合ターゲットに印加する電力を400W、ケイ素ターゲットに印加する電力を1,600W、アルゴンガスの流量を17sccm、窒素ガスの流量を55sccm、酸素ガスの流量を4sccmとして、MoSiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、300℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は9%、膜厚は75nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でMo:Si:N:O=7:39:40:14であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてモリブデンとケイ素の混合ターゲット(モリブデン:ケイ素=1:2(モル比))とケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、モリブデンとケイ素の混合ターゲットに印加する電力を300W、ケイ素ターゲットに印加する電力を1,700W、アルゴンガスの流量を18sccm、窒素ガスの流量を58sccm、酸素ガスの流量を3.8sccmとして、MoSiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、300℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は12%、膜厚は75nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でMo:Si:N:O=5:40:42:12であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてモリブデンとケイ素の混合ターゲット(モリブデン:ケイ素=1:2(モル比))とケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、モリブデンとケイ素の混合ターゲットに印加する電力を400W、ケイ素ターゲットに印加する電力を1,600W、アルゴンガスの流量を15sccm、窒素ガスの流量を65sccm、酸素ガスの流量を9.3sccmとして、MoSiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、300℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は20%、膜厚は94nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でMo:Si:N:O=5:35:23:36であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてモリブデンとケイ素の混合ターゲット(モリブデン:ケイ素=1:2(モル比))とケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、モリブデンとケイ素の混合ターゲットに印加する電力を600W、ケイ素ターゲットに印加する電力を1,400W、アルゴンガスの流量を15sccm、窒素ガスの流量を65sccm、酸素ガスの流量を16.9sccmとして、MoSiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、300℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は22%、膜厚は114nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でMo:Si:N:O=6:30:11:53であった。
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、スパッタターゲットとしてモリブデンとケイ素の混合ターゲット(モリブデン:ケイ素=1:2(モル比))とケイ素ターゲット、スパッタガスとしてアルゴンガス、窒素ガス及び酸素ガスを用い、モリブデンとケイ素の混合ターゲットに印加する電力を150W、ケイ素ターゲットに印加する電力を1,850W、アルゴンガスの流量を15sccm、窒素ガスの流量を70sccm、酸素ガスの流量を5.3sccmとして、MoSiONからなるハーフトーン位相シフト膜を成膜した。その後、熱処理炉にて、窒素ガス及び酸素ガスを大気分圧と同程度とした雰囲気中、300℃で6時間の熱処理を行って、ハーフトーン位相シフトマスクブランクスを得た。この熱処理後のハーフトーン位相シフト膜の位相差は177°、透過率は30%、膜厚は83nmであった。また、この膜の組成をXPSで測定したところ、原子比でMo:Si:N:O=2:40:30:28であった。
2 第2の層
3 第3の層
4 第4の層
10 透明基板
11 ハーフトーン位相シフト膜パターン
100 ハーフトーン位相シフトマスクブランクス
101 ハーフトーン位相シフトマスク
Claims (5)
- 透明基板上に、波長200nm以下の光で、位相シフト量が150〜200°であるハーフトーン位相シフト膜を有するハーフトーン位相シフトマスクブランクスであって、
上記ハーフトーン位相シフト膜が、ケイ素及び窒素からなるケイ素系材料又はケイ素、窒素及び酸素からなるケイ素系材料の層を少なくとも1層含み、波長200nm以下の光で、透過率が3%以上20%以下であり、膜厚が62nm以下であり、上記ハーフトーン位相シフト膜上に、クロムを含む材料で構成された単層又は複数層からなる第2の層を有し、該第2の層の上に、ケイ素を含む材料で構成された単層又は複数層からなる第3の層を有し、上記第2の層が、上記ハーフトーン位相シフト膜のパターン形成においてハードマスクとして機能し、かつ上記第3の層のパターン形成においてエッチングストッパーとして機能する加工補助膜であり、上記第3の層が、遮光膜、又は遮光膜と反射防止膜との組み合わせであることを特徴とするハーフトーン位相シフトマスクブランクス。 - 透明基板上に、波長200nm以下の光で、位相シフト量が150〜200°であるハーフトーン位相シフト膜を有するハーフトーン位相シフトマスクブランクスであって、
上記ハーフトーン位相シフト膜が、ケイ素及び窒素からなるケイ素系材料又はケイ素、窒素及び酸素からなるケイ素系材料の層を少なくとも1層含み、波長200nm以下の光で、透過率が20%以上30%以下であり、膜厚が70nm以下であり、上記ハーフトーン位相シフト膜上に、クロムを含む材料で構成された単層又は複数層からなる第2の層を有し、該第2の層の上に、ケイ素を含む材料で構成された単層又は複数層からなる第3の層を有し、上記第2の層が、上記ハーフトーン位相シフト膜のパターン形成においてハードマスクとして機能し、かつ上記第3の層のパターン形成においてエッチングストッパーとして機能する加工補助膜であり、上記第3の層が、遮光膜、又は遮光膜と反射防止膜との組み合わせであることを特徴とするハーフトーン位相シフトマスクブランクス。 - 更に、上記第3の層の上に、クロムを含む材料で構成された単層又は複数層からなる第4の層を有することを特徴とする請求項1又は2記載のハーフトーン位相シフトマスクブランクス。
- 上記第4の層が、上記第3の層のパターン形成においてハードマスクとして機能する加工補助膜であることを特徴とする請求項3記載のハーフトーン位相シフトマスクブランクス。
- 透明基板上にハーフトーン位相シフト膜をスパッタリングにより成膜する工程を含む請求項1乃至4のいずれか1項記載のハーフトーン位相シフトマスクブランクスを製造する方法であって、
上記ハーフトーン位相シフト膜を成膜する工程が、
(A)透明基板上に、スパッタ装置を用いて、少なくとも1つのシリコンターゲットを用い、アルゴンガスと窒素ガスをスパッタチャンバー内に導入して、ケイ素及び窒素からなるケイ素系材料で構成された層を形成する工程、及び
(B)透明基板上に、スパッタ装置を用いて、少なくとも1つのシリコンターゲットを用い、アルゴンガスと、窒素ガス、酸素ガス及び酸化窒素ガスから選ばれる少なくとも1つのガスとをスパッタチャンバー内に導入して、ケイ素、窒素及び酸素からなるケイ素系材料で構成された層を形成する工程
の一方又は双方の工程を含み、
上記製造方法が、更に、透明基板上に成膜されたハーフトーン位相シフト膜を、400℃以上で5分間以上熱処理する工程を含むことを特徴とするハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015072843A JP6477159B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | ハーフトーン位相シフトマスクブランクス及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015072843A JP6477159B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | ハーフトーン位相シフトマスクブランクス及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016191877A JP2016191877A (ja) | 2016-11-10 |
JP6477159B2 true JP6477159B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=57246815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015072843A Active JP6477159B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | ハーフトーン位相シフトマスクブランクス及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6477159B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11281089B2 (en) * | 2017-02-27 | 2022-03-22 | Hoya Corporation | Mask blank, method for manufacturing transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device |
JP6642493B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2020-02-05 | 信越化学工業株式会社 | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク |
US20180335692A1 (en) * | 2017-05-18 | 2018-11-22 | S&S Tech Co., Ltd. | Phase-shift blankmask and phase-shift photomask |
KR102592274B1 (ko) * | 2017-06-14 | 2023-10-23 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크 및 반도체 디바이스의 제조 방법 |
US20200285144A1 (en) * | 2017-09-21 | 2020-09-10 | Hoya Corporation | Mask blank, transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device |
SG11202009172VA (en) * | 2018-03-26 | 2020-10-29 | Hoya Corp | Mask blank, phase shift mask, and method for manufacturing semiconductor device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6403267B1 (en) * | 2000-01-21 | 2002-06-11 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Method for high transmittance attenuated phase-shifting mask fabrication |
JP2002258458A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-09-11 | Hoya Corp | ハーフトーン型位相シフトマスク及びマスクブランク |
JP4764214B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2011-08-31 | 凸版印刷株式会社 | ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法 |
WO2014073389A1 (ja) * | 2012-11-08 | 2014-05-15 | Hoya株式会社 | マスクブランクの製造方法および転写用マスクの製造方法 |
JP6373607B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2018-08-15 | Hoya株式会社 | マスクブランクの製造方法および位相シフトマスクの製造方法 |
WO2015025922A1 (ja) * | 2013-08-21 | 2015-02-26 | 大日本印刷株式会社 | マスクブランクス、ネガ型レジスト膜付きマスクブランクス、位相シフトマスク、およびそれを用いるパターン形成体の製造方法 |
JP6524614B2 (ja) * | 2014-05-27 | 2019-06-05 | 大日本印刷株式会社 | マスクブランクス、ネガ型レジスト膜付きマスクブランクス、位相シフトマスク、およびそれを用いるパターン形成体の製造方法 |
JP6153894B2 (ja) * | 2014-07-11 | 2017-06-28 | Hoya株式会社 | マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法 |
-
2015
- 2015-03-31 JP JP2015072843A patent/JP6477159B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016191877A (ja) | 2016-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6418035B2 (ja) | 位相シフトマスクブランクス及び位相シフトマスク | |
KR102228886B1 (ko) | 하프톤 위상 시프트 마스크 블랭크 및 하프톤 위상 시프트 마스크 | |
JP6341129B2 (ja) | ハーフトーン位相シフトマスクブランク及びハーフトーン位相シフトマスク | |
JP6264238B2 (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク、ハーフトーン位相シフト型フォトマスク及びパターン露光方法 | |
JP6380204B2 (ja) | ハーフトーン位相シフトマスクブランク、ハーフトーン位相シフトマスク及びパターン露光方法 | |
KR102145240B1 (ko) | 하프톤 위상 시프트형 포토마스크 블랭크 및 그의 제조 방법 | |
JP6287932B2 (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランクの製造方法 | |
JP6500791B2 (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク及びその製造方法 | |
JP6477159B2 (ja) | ハーフトーン位相シフトマスクブランクス及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法 | |
KR102243226B1 (ko) | 하프톤 위상 시프트형 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 하프톤 위상 시프트형 포토마스크 | |
JP6579219B2 (ja) | ハーフトーン位相シフトマスクブランク及びハーフトーン位相シフトマスク | |
JP2018063441A (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク、ハーフトーン位相シフト型フォトマスク及びパターン露光方法 | |
JP6627926B2 (ja) | 位相シフトマスクブランクスの製造方法 | |
JP6947207B2 (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク及びハーフトーン位相シフト型フォトマスク | |
JP6551585B2 (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク及びその製造方法 | |
JP2021170128A (ja) | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク及びハーフトーン位相シフト型フォトマスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6477159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |