[go: up one dir, main page]

JP6477075B2 - 原料ガス供給装置及び成膜装置 - Google Patents

原料ガス供給装置及び成膜装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6477075B2
JP6477075B2 JP2015053402A JP2015053402A JP6477075B2 JP 6477075 B2 JP6477075 B2 JP 6477075B2 JP 2015053402 A JP2015053402 A JP 2015053402A JP 2015053402 A JP2015053402 A JP 2015053402A JP 6477075 B2 JP6477075 B2 JP 6477075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
gas
flow rate
carrier gas
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015053402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016172902A (ja
Inventor
栄一 小森
栄一 小森
宏憲 八木
宏憲 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2015053402A priority Critical patent/JP6477075B2/ja
Priority to KR1020160030885A priority patent/KR101775821B1/ko
Priority to US15/073,513 priority patent/US10612143B2/en
Publication of JP2016172902A publication Critical patent/JP2016172902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6477075B2 publication Critical patent/JP6477075B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/08Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metal halides
    • C23C16/14Deposition of only one other metal element
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45561Gas plumbing upstream of the reaction chamber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、固体原料を昇華した原料をキャリアガスと共に消費区域に供給する原料ガス供給装置、及びこの原料ガス供給装置を用いた成膜装置に関する。
半導体ウエハ(以下「ウエハ」という)などの基板に対して成膜を行う手法の一つとして、CVD(Chemical Vapor Deposition)法やALD(Atomic Layer Deposition)法が知られている。これらの処理は、真空雰囲気が形成され、ウエハが収納された処理容器内に原料ガスを供給することにより行われる。
固体原料を用いる場合には、例えば原料を収容した原料容器を加熱して、原料を昇華させる一方、原料容器内にキャリアガスを導入し、原料の気体をキャリアガスと共に処理容器に供給している。
この手法による課題は、昇華が進んで残量が減少すると昇華流量が低下し、残量が特に少なくなると、処理容器への原料の供給量が不安定となる点である。この理由については、原料の残量が少なくなると原料の表面付近のキャリアガスの流速が低下するが、このキャリアガスの流速変動によって、原料の昇華に与える影響が変化するうえ、キャリアガスによる原料の気体の輸送量が変動してしまうためと推測される。このため従来では、残量が過度に少なくなる前に原料が充填された原料容器に交換する等の対策を講じている。
特許文献1には、液体原料の蒸気を反応炉に供給するにあたり、容器内の液体原料の液面の高さ位置を機械的に制御することによって、液体原料の蒸気圧変化を抑える技術が記載されている。特許文献2には、タンク内にて固体原料である材料を昇華させて材料ガスを得る場合に、材料ガスの分圧が低くなったときに、タンクの設定温度を高くすることにより、材料ガスの濃度を一定に保持する技術が開示されている。
また特許文献3には、固体原料の粒子の流出を抑えつつ、固体原料の蒸気を流出させるための迷路を含む出口チャンバを備えた送達装置が提案されている。この構成ではキャリアガスを送達装置の底部から頂部に移動させることによって固体原料が撹拌され、高濃度な固体原料の蒸気が均一に供給されることが記載されている。
しかしながら、本発明者らは、固体原料を昇華した原料をキャリアガスと共に供給するにあたり、原料容器の構成を大幅に変更せずに、原料の残量に関わらずに原料の昇華流量を安定させる手法を模索しており、いずれの特許文献1〜3を用いても本発明の課題を解決することは困難である。
特開平5−291142号公報:段落0021等 特開2011−134916号公報:段落0012等 特開2012−52226号公報:段落0037等
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、固体原料を昇華した原料をキャリアガスと共に消費区域に供給するにあたり、原料の昇華流量を安定させることが可能な技術を提供することにある。
このため本発明は、
固体原料を昇華した原料を不活性ガスであるキャリアガスと共に消費区域に供給する原料ガス供給装置において、
前記固体原料を収容する原料容器と、
前記固体原料から昇華した原料にキャリアガスを吐出するキャリアガス導入路と、
固体原料から昇華した原料が前記キャリアガスと共に前記消費区域に送り出される原料ガス流路と、を備え、
前記原料ガス流路におけるガス流量から前記キャリアガス導入路におけるガス流量を差し引いたガス流量について、前記原料容器内の固体原料の使用開始時におけるガス流量をV0、固体原料の重量が前記使用開始時における重量の半分になったときのガス流量をV1とすると、当該ガス流量の変動率[{(V0−V1)/V0}×100%]が10%以下となるように前記キャリアガスの流量が設定され
前記キャリアガス導入路の吐出口は原料容器内にて下方に向いて開口し、当該吐出口と固体原料との間には、当該吐出口から吐出される気流と固体原料の表面の近傍領域とを区画するための区画部が設けられていることを特徴とする。

本発明の成膜装置は、
基板に対し原料ガスを供給して成膜処理を行う成膜装置において、
既述の原料ガス供給装置と、前記原料ガス流路に接続され、基板を載置する載置部がその内部に配置された処理容器と、この処理容器内を真空排気するための排気機構と、を備えたことを特徴とする。
本発明は、原料容器にて固体原料を昇華させ、この固体原料から昇華した原料にキャリアガス導入路からキャリアガスを吐出し、昇華した原料をキャリアガスと共に原料ガス流路にて消費区域に送り出している。そして原料ガス流路におけるガス流量からキャリアガス導入路におけるガス流量を差し引いたガス流量の変動率が、固体原料の重量が半分になるまで10%以下となるように、キャリアガスの流量を設定している。このキャリアガスの流量は、昇華した原料にはキャリアガスが到達するが、固体原料の表面にはほとんどあるいは全く到達しない流量であるので、固体原料の残量の変化に対して原料の昇華流量を安定させることができる。
さらに本発明の他の発明によれば、原料の昇華流量が安定した原料ガスを処理容器に供給できることから、安定した膜質の薄膜を成膜することができる。
本発明の原料ガス供給装置を備えた成膜装置の第1の実施形態を示す全体構成図である。 第1の実施形態の原料容器を示す縦断面図である。 第1の実施形態の原料容器を示す縦断面図である。 本発明の第2の実施形態の原料ガス供給装置で用いられる原料容器を示す縦断面図である。 本発明の第3の実施形態の原料ガス供給装置で用いられる原料容器を示す縦断面図である。 原料容器の他の例を示す縦断面図である。 固体原料の残量とガス流量との関係を示す特性図である。
(第1の実施形態)
以下、図1を参照しながら、本発明の原料ガス供給装置を備えた成膜装置の第1の実施形態の構成例について説明する。成膜装置1は、基板であるウエハ100に対して例えばALD法による成膜処理を行なうための消費区域をなす成膜処理部11と、この成膜処理部11に原料ガスを供給するための原料ガス供給装置12と、を備えている。
成膜処理部11には、例えば真空容器をなす処理容器21内に、ウエハ100を水平保持すると共に不図示のヒータを備えた載置部22と、原料ガス等を処理容器21内に導入するガス導入部23と、が設けられている。処理容器21内は真空ポンプなどからなり排気機構をなす真空排気部24により真空排気され、その内部に原料ガス供給装置12から原料ガスが導入されることによって、加熱されたウエハ100の表面にて成膜が進行するように構成されている。
ガス導入部23にはガス供給路25が接続され、このガス供給路25には原料ガス供給装置12からの原料ガスを供給する原料ガス流路42及び原料ガスの希釈ガスを供給する希釈ガス流路26が、夫々バルブV1、V6、V7を介して合流されている。また原料ガスと反応する反応ガスを供給する反応ガス流路27及び置換ガスを供給する置換ガス流路28が、夫々バルブV27、V28を介して合流されている。
タングステン(W)膜を成膜する場合の一例を挙げると、原料としては常温で固体であるWClが用いられ、原料と反応する反応ガス(還元ガス)としては水素(H)ガスが用いられる。反応ガス流路27の他端側は、反応ガスの供給源271に接続されると共に、ガス流路272を介して不活性ガス例えば窒素(N)ガスの供給源273に接続されている。また置換ガス流路28の他端側は置換ガス例えばNガスの供給源281に接続されている。
原料ガス供給装置12は、固体原料であるWClを収容した原料容器3と、この原料容器3にキャリアガスを供給するキャリアガス供給源31と、を備えている。この例では複数個例えば2個の原料容器(第1の原料容器3A及び第2の原料容器3B)が設けられており、これら第1及び第2の原料容器3A、3Bは同様に構成されている。
第1の原料容器3Aを例にして説明すると、原料容器3Aは例えば抵抗発熱体51を備えたジャケット状の外部加熱部5より覆われており、原料容器3Aの側壁を介する熱伝導によって固体原料が加熱される。外部加熱部5は、スイッチ部52を介して電力供給部53に接続されており、例えば後述する制御部200からの制御信号に基づいて、電力供給部53のオン、オフ及び抵抗発熱体51への電力供給量が制御されるようになっている。
第1及び第2の原料容器3A、3Bは例えば円筒形状に構成され、その大きさは、固体原料の表面積を大きくして昇華流量を確保するために、例えば固体原料が5kg〜60kg充填される大きさに設定される。第1及び第2の原料容器3A、3Bの大きさの一例を挙げると、直径が330mm、高さが600mmである。
第1の原料容器3A及び第2の原料容器3B内における固体原料の上方側の気相部には、固体原料から昇華した原料にキャリアガスを吐出するキャリアガスノズル711、712と、抜き出しノズル721、722と、が夫々挿入されている。キャリアガスノズル711は第1のキャリアガス導入路411の下流端部、キャリアガスノズル712は第2のキャリアガス導入路412の下流端部に夫々相当するものである。これら第1及び第2のキャリアガス導入路411、412の上流側はキャリアガス導入路41として合流してキャリアガス供給源31に接続されている。キャリアガス導入路41、第1及び第2のキャリアガス導入路411、412は、本発明のキャリアガス導入路に相当するものである。
キャリアガスノズル711、712の下流端である吐出口713、714は、キャリアガス導入路の吐出口に夫々相当するものであり、これら吐出口713、714は、原料容器3内にて下方に向いて開口している。また抜き出しノズル721は第1の原料ガス流路421の上流端部、抜き出しノズル722は第2の原料ガス流路422の上流端部に夫々相当するものであり、抜き出しノズル721、722の開口部723、724は、原料容器3内にて下方に向いて開口している。
第1のキャリアガス導入路411には、上流側からマスフローコントローラ(MFC)731、バルブV2が介設され、第2のキャリアガス導入路412には、上流側からマスフローコントローラ732、バルブV3が介設されている。キャリアガスとしては、不活性ガスであるNガスが用いられているが、本願明細書では、原料と反応することなく、成膜処理に影響を与えないガスであれば「不活性ガス」に含まれるものとする。
第1の原料ガス流路421には、上流側からバルブV41、V42、マスフローメータ(MFM)741が設けられ、第2の原料ガス流路422には、上流側からバルブV51、V52、マスフローメータ742が設けられている。これら第1及び第2の原料ガス流路421、422は、マスフロ―メータ741、742の下流側において原料ガス流路42として合流しており、この原料ガス流路42には例えば圧力計72及びバルブV6が設けられている。原料ガス流路42、第1及び第2の原料ガス流路421、422は本発明の原料ガス流路に相当するものである。
マスフローメータ741、742とバルブV6との間からは、バルブV43が介設された分岐路43が分岐され、分岐路43の下流端は既述の真空排気部24に接続されている。後述のように、原料容器3内にて昇華した固体原料は、第1及び第2のキャリアガス導入路411、412から第1及び第2の原料容器3A、3B内に供給されたキャリアガスと共に、第1及び第2の原料ガス流路421、422を介して成膜処理部11に供給される。従ってマスフローコントローラ731、732はキャリアガスの流量、マスフローメータ741、742は昇華した原料とキャリアガスとの混合ガスである原料ガスの流量、を夫々測定するためのものである。
また原料ガス流路42のバルブV6の下流側には、既述のように原料ガスと混合される希釈ガスを供給する希釈ガス流路26が合流している。希釈ガス流路26にはバルブV7と、希釈ガス用のマスフローコントローラ76とが介設され、その上流側には、希釈ガスであるNガスを供給するための希釈ガスの供給源が設けられている。希釈ガスはキャリアガスと同じであるので、この例では、希釈ガスとキャリアガスは共通の供給源31から供給される。
上述の原料ガス供給装置12では、ガス流量の変動率[{(V0−V1)/V0}×100%]が10%以下となるように、第1及び第2の原料容器3A、3Bに供給するキャリアガスの流量が設定されている。ガス流量とは、原料ガス流路42におけるガス流量からキャリアガス導入路41におけるガス流量を差し引いて求められるものであり、固体原料の昇華流量である。またV0とは、原料容器内の固体原料の使用開始時におけるガス流量、V1とは、固体原料の重量が前記使用開始時における重量の半分になったときのガス流量である。なお以下の説明では、説明の便宜上、上記変動率[{(V0−V1)/V0}×100%]を変動率Pと略記する場合もある。
この例では、第1の原料容器3Aにおけるガス流量は、第1の原料ガス流路421のマスフローメータ741から第1のキャリアガス導入路411のマスフローコントローラ731の流量測定値を差し引くことにより求められる。また第2の原料容器3Bにおけるガス流量は、第2の原料ガス流路422のマスフローメータ742から第2のキャリアガス導入路412のマスフローコントローラ732の流量測定値を差し引くことにより求められる。
10%以下の変動率Pを実現するためのキャリアガスの流量は、原料容器の形状や大きさ、加熱温度、固体原料の種類や使用開始時の充填量等によって変化するものであり、予めキャリアガスの流量を変えてガス流量の変動率を取得して、適切な流量に設定される。この成膜装置1におけるキャリアガスの流量の一例を挙げると100sccmである。これは第1及び第2の原料容器3A、3Bに供給されるキャリアガスのトータルの流量であり、この例ではマスフローコントローラ731、732により流量が制御され、第1及び第2の原料容器3A、3Bには夫々50sccmの流量でキャリアガスが供給される。
制御部200は例えば図示しないCPUと記憶部とを備えたコンピュータからなり、記憶部には、成膜装置1の作用に係わる制御についてのステップ(命令)群が組まれたプログラムが記憶されている。成膜装置1の作用とは、載置部22上にウエハ100を載置し、処理容器21内を真空排気後、原料ガスと反応ガスと置換ガスとを供給してALD法にて成膜を行い、しかる後ウエハ100を搬出するまでの動作である。このプログラムは、例えばハードディスク、コンパクトディスク、マグネットオプティカルディスク、メモリーカード等の記憶媒体に格納され、そこからコンピュータにインストールされる。
次に上述実施の形態の作用について説明する。先ず原料ガス供給装置12及び成膜処理部11の概要について簡単に説明する。原料容器3においては外部加熱部5に電力を供給して常温で固体のWClを加熱して昇華させる。第1及び第2の原料容器3A、3B内部の様子のイメージを第1の原料容器3Aを例にして図2に示す。原料容器3Aの加熱により固体原料の昇華が起こり、固体原料81の表面近傍例えば表面から数mm上方までの領域は固体原料の気体が拡散している拡散層82が形成され、拡散層82の上方側は、原料の気体が飽和状態となる蒸気層83が形成されていると推察される。
成膜処理部2においては載置部22上にウエハ100を載置し、処理容器21内を真空排気してウエハ100の加熱を行う。こうして成膜を行う準備が整ったら、例えばバルブV1、V2、V3、V41、V42、V51、V52、V6、V7を開く。これによりキャリアガスがキャリアガスノズル711、712から第1及び第2の原料容器3A、3B内の蒸気層83の原料の気体に向けて夫々吐出される。キャリアガスは、処理容器21が減圧されていることから、第1及び第2の原料容器3A、3B内にて昇華した原料の気体と共に、抜き出しノズル721、722側に向かい、第1及び第2の原料ガス流路421、422に抜き出される。
既述のように、第1及び第2の原料容器3A、3B内の原料の気体に向けて設定された流量でキャリアガスを吐出することにより、固体原料の重量が半分になるまで10%以下となるようなガス流量(固体原料の昇華流量)の変動率Pが確保できる。これは、図2にキャリアガスの流れのイメージを点線にて示すように、キャリアガスが拡散層82には至らずに蒸気層83を通って、抜き出しノズル721、722から抜き出されていき、飽和状態の原料の気体がキャリアガスにより運ばれているためと推察される。
第1及び第2の原料容器3A、3Bでは、固体原料の残量が少なくなる程、固体原料の表面の高さが低くなるため、キャリアガスノズルの吐出口と固体原料の表面との距離が大きくなる。従ってキャリアガスを固体原料に到達する流量で供給する場合には、固体原料の表面における当該表面に沿った横方向の流速が小さくなる。このため原料の昇華への影響が変化すると共に、原料の気体(昇華ガス)に対するキャリアガスの輸送量が低下し、結果として固体原料の昇華流量が低減してしまう。
このことは固体原料の表面のキャリアガス流速の変化を抑制すれば、固体原料の昇華流量の変化が抑えられることを示唆している。従って第1及び第2の原料容器3A、3Bの拡散層82における横方向のキャリアガスの流速を極めて小さくすれば、昇華流量はキャリアガスの流速に依存しないため、固体原料の残量に関わらず安定した昇華流量が確保できることになる。
またキャリアガスの流速分布のシミュレーションを行ったところ、原料容器内においては、下方に向かうほどキャリアガス流速が小さくなって、ある領域からキャリアガスの流速が急激に低下し、キャリアガスが固体原料の表面に影響を及ぼさない領域が存在するという知見を得ている。
これらのことから、第1及び第2の原料容器3A、3Bの拡散層82における横方向のキャリアガスの流速が、固体原料の昇華に影響を与えないように極めて小さくなるようにキャリアガスの流量を設定すれば、10%以下のガス流量の変動率Pを達成できることが理解される。
このように拡散層82におけるキャリアガスの流速が極めて小さくなるように、即ち実質的にゼロあるいはゼロに近くなるようにキャリアガス流量を設定することにより、飽和状態の気体をキャリアガスにより搬送できることは直感的に理解できると思われる。続いて液体の蒸発量を求める支配方程式を用いて説明する。
蒸発量Lを求める支配方程式は(1)式により、蒸発係数Cは(2)式により夫々与えられる。
L=C{Ps(Tbw)−Pb}×A・・・(1)
C=DV+E・・・(2)
Pb :容器内全圧
D、E :定数
V :容器内の原料の液面近傍のキャリアガスの流速
A :容器内の原料の液面の表面積
Tbw :容器内温度
Ps(Tbw):温度Tbw時の飽和蒸気圧
(1)式及び(2)式において、キャリアガスの流速V以外のパラメータは定数とみなすことができ、(2)式よりキャリアガスの流速Vが0のときには、蒸発係数Cは定数Eのみに依存することがわかる。ちなみに水の場合、蒸発係数CはC=0.0152V+0.0178である。
このことから、容器内の液面近傍のキャリアガスの流速Vが0のときには、蒸発量Lは一定となること、十分な蒸発量Lを確保するためには原料の表面積Aを大きくすることが有効であることが理解される。(1)式の支配方程式は液体の蒸発量に関するものであるが、本発明の固体原料の昇華においても適用できるものと捉えている。
また(1)式より蒸発量Lは液面の表面積に比例することから、拡散層82に到達しない程度の流速でキャリアガスを通流させたときに十分な量の固体原料の気体を確保するためには、固体原料の表面積を大きくする必要があることが理解される。
このため本実施形態では、5kg〜60kg程度の固体原料を充填できる大きさの原料容器を複数個用意して、固体原料のトータルの表面積を大きくし、十分な昇華流量を確保している。このように複数個の原料容器を用いる場合には、キャリアガスは夫々の原料容器に分散して供給されるため、1つの原料容器に供給されるキャリアガスの流量が小さくなる。このため拡散層82へのキャリアガスの到達がより一層抑えられ、ガス流量(固体原料の昇華流量)の安定化を図ることができる。
但し1つの原料容器で十分な昇華流量を得ることができる大きさであれば、1つの原料容器であってもよい。この場合には、キャリアガス導入路41の下流端が原料容器内の固体原料の気体にキャリアガスを吐出するように設けられる共に、原料ガス流路42の上流端が原料容器内に開口するように設けられる。
続いて原料の流量Qsを求める支配方程式について、容器の形状と原料の流量との関係について説明する。この支配方程式は次の(3)式により与えられ、この式を展開すると、次の(4)式、(5)式が得られる。
Ps/Pb=Qs/(Qs+Qc)・・・(3)
Qs={Ps/(Pb−Ps)}×Qc・・・(4)
Qs={Ps(Tbw)/(Pb−Ps(Tbw))}×Qc・・・(5)
Ps :容器内原料分圧
Pb :容器内全圧
Qs :原料の流量
Qc :キャリアガスの流量
Tbw :容器内温度
Ps(Tbw):温度Tbw時の飽和蒸気圧
(5)式より、容器の形状は原料の流量を決定するパラメータには含まれないため、考慮する必要がないことが理解される。
こうして上述の原料ガス供給装置12では、原料の気体がキャリアガスにより処理容器21に向けて運ばれ、原料ガス流路42において希釈ガスが混合された後、WClを含む原料ガス(気体原料とキャリアガスとの混合ガス)がガス供給路25によりガス導入部23を介して処理容器21内に供給される。既述のように、第1及び第2の原料容器3A、3Bでは、飽和状態の原料の気体、即ち濃い原料の気体を取り出し、これをキャリアガスにより輸送している。キャリアガスの流量が変動率Pを確保する流量に設定されていることから、希釈ガスの流量を調整することによりプロセスに応じた濃度に調整され、処理容器21に供給される。
そしていわゆるALD法によりタングステン膜を成膜する場合は、バルブV1を開いて、前記原料ガスを処理容器21に供給してバルブV1を閉じ、ウエハ100表面にWCLを吸着させる。次いで置換ガス(Nガス)を処理容器21に供給して、処理容器21内を置換する。続いてバルブV27を開いて反応ガス(Hガス)を処理容器21に供給してバルブV27を閉じ、ウエハ100に吸着されているWClをHにより還元して、例えば1原子層のタングステン膜を成膜する。この後、置換ガスを処理容器21に供給して、処理容器21内を置換する。こうして処理容器21内に、バルブV1、V27、V28のオン、オフ制御によって、WClを含む原料ガス→置換ガス→反応ガス→置換ガスを供給するサイクルを複数回繰り返すことにより、所定の厚さのタングステン膜の成膜を行う。
上述の実施形態によれば、図3に第1の原料容器3Aを例にして示すと、後述の実施例からも明らかなように、原料容器3A内の固体原料の使用開始時(図3(a))から、図3(b)に示す固体原料の重量が前記使用開始時における重量の半分になるまでの間、ガス流量の変動率P[{(V0−V1)/V0}×100%]が10%以下になることが認められている。従って固体原料の残量に関わらずに固体原料の昇華流量を安定させることができる。
このように原料の昇華流量が安定した原料ガスを成膜処理部2に供給することができることから、成膜処理部11にて膜質が安定した薄膜の成膜処理を行うことができる。固体原料は、原料容器内における原料の偏りやグレインサイズの変化等によって昇華状態が変動しやすく、原料ガス中の原料の流量が不安定となりやすいため、本発明の手法は有効である。
(第2の実施形態)
続いて本発明の第2の実施形態の成膜装置について図4を参照して説明する。この例が上述の図1の成膜装置と異なる点は、原料容器にバッファ室を接続したことである。
図4に示すように、第1及び第2の原料容器3A、3Bの例えば天井部には、夫々固体原料が昇華した原料が流出するための原料流出路841を介してバッファ室84が接続されている。また第1及び第2のキャリアガス導入路411、412及び第1及び第2の原料ガス流路421、422は、夫々キャリアガスノズル711、712及び抜き出しノズル721、722を介して、第1及び第2の原料容器3A、3Bのバッファ室84に夫々接続されている。
こうしてバッファ室84内に開口するキャリアガスノズル711、712の吐出口713、714と、第1及び第2の原料容器3A、3B内の固体原料との間には、吐出口713、714から吐出される気流と固体原料の表面の近傍領域とを区画するための区画部が設けられることになる。この例における区画部は、バッファ室84内と第1及び第2の原料容器3A、3B内の空間との間の部位により構成される。その他の構成は第1の実施形態と同様であり、説明を省略する。
この例では、第1及び第2の原料容器3A、3Bのバッファ室84に、既述のように、ガス流量の変動率Pが10%以下になるように設定された流量でキャリアガスを供給して、上述の成膜処理を行う。
第1及び第2の原料容器3A、3Bにおいて、固体原料が昇華した原料は原料流出路841を介してバッファ室84に流出するため、バッファ室84内は飽和状態となる。一方キャリアガスノズル711、712の吐出口713、714から吐出される気流と固体原料とは区画されているため、バッファ室84に対して設定された流量でキャリアガスを供給すれば、固体原料の表面にはキャリアガスがほとんど到達しない状態となる。
従って固体原料の残量の変化に対する固体原料の昇華流量の変動がより一層抑えられ、例えば飽和状態の原料の気体を搬送することができるため、安定した成膜処理を行うことができる。またバッファ室84と固体原料とが区画されていることから、バッファ室84を設けない場合に比べて大きな流量でキャリアガスを供給しても、固体原料の表面への到達が抑えられる。このため原料の昇華への影響を抑えることができるうえ、キャリアガスの流量変化に応じた昇華流量を確保することができる。
(第3の実施形態)
続いて本発明の第2の実施形態の成膜装置について、図5を参照して説明する。この例が上述の図1の成膜装置と異なる点は、原料容器の内部において、キャリアガスノズルの吐出口と固体原料との間に、前記吐出口から吐出される気流と固体原料の表面とを区画するための区画部を設けたことである。
図5には第1及び第2の原料容器3A、3Bに固体原料が充填された使用開始の状態を示している。区画部85は例えば固体原料81が充填された状態で、原料容器3Aを設定温度で加熱したときに、拡散層82と蒸気層83とを区画するように設けられる。このため区画部85は、例えば原料容器3A、3Bを上下2つの領域に分離するために固体原料の表面に沿って設けられた板状部材851と、固体原料が昇華した原料が流出するための原料流出路852とを備えて構成されている。
また第1及び第2のキャリアガス導入路411、412及び第1及び第2の原料ガス流路421、422は、夫々キャリアガスノズル711、712及び抜き出しノズル721、722を介して、第1及び第2の原料容器3A、3Bにおける区画部85の上方側の領域(蒸気層83)に夫々接続されている。その他の構成は第1の実施形態と同様であり、説明を省略する。
この例では、第1及び第2の原料容器3A、3Bに対して、既述のように、ガス流量の変動率Pが10%以下になるように設定された流量でキャリアガスを供給して、上述の成膜処理を行う。
第1及び第2の原料容器3A、3Bにおいて、固体原料が昇華した原料は原料流出路852を介して区画部85の上方側の領域に流出し、当該上方側の領域は飽和状態となる。一方キャリアガスノズル711、712の吐出口713、714から吐出される気流と固体原料との間は区画部85により区画されているため、区画部85の上方側の領域に対して設定された流量でキャリアガスを供給すれば、固体原料の表面にはキャリアガスがほとんど到達しない状態となる。
従って固体原料の残量の変化に対する固体原料の昇華流量の変動がより一層抑えられ、例えば飽和状態の原料の気体を搬送することができるため、安定した成膜処理を行うことができる。またキャリアガスが吐出される領域と固体原料とが区画部85により区画されていることから、区画部85を設けない場合に比べて大きな流量でキャリアガスを供給しても、固体原料の表面への到達が抑えられる。このため原料の昇華への影響を抑えることができるうえ、キャリアガスの流量変化に応じた昇華流量を確保することができる。
以上において、キャリアガス導入路の下流端であるキャリアガスノズル86は、図6に示すように、原料容器3の上面から下方に向かって突入して設けられ、その先端部は、吐出口861が横向きになるようにL字型に屈曲して形成するようにしてもよい。図6中87は原料ガス流路の上流端である抜き出しノズル87である。この場合には、キャリアガスが横向きに吐出されるため、ガス流量の変動率Pが10%以下になるように設定された流量でキャリアガスを供給すれば、固体原料の表面ではキャリアガスの流速が極めて小さくなる。このため、既述のように固体原料の残量の変化に対する固体原料の昇華流量の変動がより一層抑えられ、安定した成膜処理を行うことができる。
本発明の原料としては、原料容器への充填時に固体であるものが用いられ、上述のWCl以外に、Ni(II)、N´−ジーターシャリブチルアミジネート(Ni(II)(tBu−AMD)、以下「Ni(AMD)」と記す)を用いることができる。このNi(AMD)も昇華温度時の蒸気圧が66.5Pa(0.5Torr)以上である。原料としてNi(AMD)を用いる場合には、反応ガス(還元ガス)としてアンモニアガスを用いて、ウエハ100の表面にニッケル(Ni)膜が形成される

Ni(AMD)は、原料容器への充填時には固体であるが昇華するときには液体状態になりやすい。このように原料容器内にて一旦液体状態になってから昇華する原料であっても、原料の残量の変化に対する原料の気化量の変動が抑えられるため、本発明は有効である。
また成膜処理部11の構成については、載置台に1枚ずつウエハを載置して成膜処理を行う枚様式の他、多数枚のウエハを保持するウエハボートにウエハを保持して成膜を行うバッチ式や、回転する載置台上に複数枚のウエハを並べて成膜を行う構成であってもよい。
さらにまた、本発明の成膜処理部については、ALD法を実施する構成には限られない。例えば、CVD法を実施する成膜処理部であっても、固体原料を収容した原料容器にキャリアガス導入路を介してキャリアガスを供給し、昇華した原料を含む原料ガスを原料の成膜処理部に供給する構成であれば適用できる。例えば第1のCVD用の原料ガスを処理容器内に供給して第1のCVD膜を成膜し、次いで第1のCVD用の原料ガスとは異なる第2のCVD用の原料ガスを用いて第2のCVD膜を成膜する。また第1のCVD用の原料ガス及び第2のCVD用の原料ガスの少なくとも一方は、固体原料を収容した原料容器にキャリアガスを供給し、昇華した原料とキャリアガスとを含む原料ガスとする。こうして両原料ガスを、置換ガスによる雰囲気の置換を介して複数回交互に処理容器内に供給して薄膜を成膜する手法にも適用できる。さらに本発明の原料ガス供給装置は、消費区域であるエッチング装置や、加熱装置などに固体原料を昇華した原料をキャリアガスと共に供給するものであってもよい。
さらにまた本発明を用いて供給可能な原料ガスは、既述のWCl以外に、例えば周期表の第3周期の元素であるAl、Si等、周期表の第4周期の元素であるTi、Cr、Mn、Fe、Co、Cu、Zn、Ge等、周期表の第5周期の元素であるZr、Mo、Ru、Rh、Pd、Ag等、周期表の第6周期の元素であるBa、Hf、Ta、W、Re、Ir、Pt等の元素を含む原料ガスであってもよい。これらの原料ガスは、有機金属化合物や無機金属化合物などを用いる場合が挙げられる。原料ガスと反応させる反応ガスは、O、O、HO等を利用した酸化ガス、NH、H、HCOOH、CHCOOH、CHOH、COH等を利用した還元ガス、CH、C、C、C等を利用した炭化反応ガス、NH、NHNH、N等を利用した窒化反応ガス等を利用できる。更に複数の原料ガス供給装置を設け、成膜処理部に対して2種類以上の原料ガスを間欠的に供給して合金や、複合金属酸化物等の成膜する場合に適用してもよい。
本発明に関連して行われた評価試験について説明する。図1に示す原料ガス供給装置において、1つの円筒形状の原料容器を用い、この原料容器に供給されるキャリアガスの流量を100sccmに設定して、固体原料であるWClの昇華を行った。このときのガス流量(固体原料の昇華流量)を測定し、固体原料の残量との関係を求めた。原料容器3の大きさは直径が330mm、高さが600mmとし、使用開始時にはトータルで1100gの固体原料を充填した。
ガス流量は、原料ガス流路のマスフローメータからキャリアガス導入路のマスフローコントローラの流量測定値を差し引くことにより取得した。また原料容器に供給されるキャリアガスの流量を夫々500sccm、1000sccmに設定した場合も同様にガス流量を取得し、固体原料の残量との関係を求めた。この結果を図7に示す。図中横軸は固体原料の残量、縦軸はガス流量を夫々示し、キャリアガス流量が100sccmのデータを◇、500sccmのデータを□、1000sccmのデータを△にて夫々示している。
この結果、キャリアガス流量が500sccm、1000sccmの場合には、固体原料の残量が少なくなるに連れてガス流量が減少するのに対して、キャリアガス流量が100sccmの場合には、固体原料の残量に関わらず、ガス流量は30sccm付近であり、昇華流量の変動率が極めて小さいことが認められた。
具体的には、使用開始時(固体原料の残量が1100g)から、使用終了時(固体原料の残量が500g)までの間、ガス流量の最大値は30.5sccm、最小値は29.5sccmであり、その変動率は約3%であった。
このことからキャリアガスの流量を適切な値に設定することにより、ガス流量(固体原料の昇華流量)の変動率P[{(V0−V1)/V0}×100%]を10%以下にできることが理解される。
1 成膜装置
11 成膜処理部
12 原料ガス供給装置
21 処理容器
3、3A、3B 原料容器
41 キャリアガス導入路
411 第1のキャリアガス導入路
412 第2のキャリアガス導入路
42 原料ガス供給路
421 第1の原料ガス流路
422 第2の原料ガス流路
5 外部加熱部
731、732、76 マスフローコントローラ
741、742 マスフローメータ

Claims (4)

  1. 固体原料を昇華した原料を不活性ガスであるキャリアガスと共に消費区域に供給する原料ガス供給装置において、
    前記固体原料を収容する原料容器と、
    前記固体原料から昇華した原料にキャリアガスを吐出するキャリアガス導入路と、
    固体原料から昇華した原料が前記キャリアガスと共に前記消費区域に送り出される原料ガス流路と、を備え、
    前記原料ガス流路におけるガス流量から前記キャリアガス導入路におけるガス流量を差し引いたガス流量について、前記原料容器内の固体原料の使用開始時におけるガス流量をV0、固体原料の重量が前記使用開始時における重量の半分になったときのガス流量をV1とすると、当該ガス流量の変動率[{(V0−V1)/V0}×100%]が10%以下となるように前記キャリアガスの流量が設定され
    前記キャリアガス導入路の吐出口は原料容器内にて下方に向いて開口し、当該吐出口と固体原料との間には、当該吐出口から吐出される気流と固体原料の表面の近傍領域とを区画するための区画部が設けられていることを特徴とする原料ガス供給装置。
  2. 前記原料容器には、固体原料が昇華した原料が流出するための原料流出路を介してバッファ室が接続され、前記キャリアガス導入路及び原料ガス流路は、前記バッファ室に接続され、
    前記区画部は、前記バッファ室内と原料容器内の空間との間の部位であることを特徴とする請求項記載の原料ガス供給装置。
  3. 前記キャリアガス導入路は前記原料容器の上面から下方に向かって突入して設けられ、当該ガス導入路の先端部は、吐出口が横向きになるようにL字型に曲がっていることを特徴とする請求項1または2に記載の原料ガス供給装置。
  4. 基板に対し原料ガスを供給して成膜処理を行う成膜装置において、
    請求項1ないしのいずれか一項に記載された原料ガス供給装置と、前記原料ガス流路に接続され、基板を載置する載置部がその内部に配置された処理容器と、この処理容器内を真空排気するための排気機構と、を備えたことを特徴とする成膜装置。
JP2015053402A 2015-03-17 2015-03-17 原料ガス供給装置及び成膜装置 Active JP6477075B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015053402A JP6477075B2 (ja) 2015-03-17 2015-03-17 原料ガス供給装置及び成膜装置
KR1020160030885A KR101775821B1 (ko) 2015-03-17 2016-03-15 원료 가스 공급 장치 및 성막 장치
US15/073,513 US10612143B2 (en) 2015-03-17 2016-03-17 Raw material gas supply apparatus and film forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015053402A JP6477075B2 (ja) 2015-03-17 2015-03-17 原料ガス供給装置及び成膜装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016172902A JP2016172902A (ja) 2016-09-29
JP6477075B2 true JP6477075B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=56923637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015053402A Active JP6477075B2 (ja) 2015-03-17 2015-03-17 原料ガス供給装置及び成膜装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10612143B2 (ja)
JP (1) JP6477075B2 (ja)
KR (1) KR101775821B1 (ja)

Families Citing this family (289)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9394608B2 (en) 2009-04-06 2016-07-19 Asm America, Inc. Semiconductor processing reactor and components thereof
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
US10858737B2 (en) 2014-07-28 2020-12-08 Asm Ip Holding B.V. Showerhead assembly and components thereof
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
EP3162914A1 (en) * 2015-11-02 2017-05-03 IMEC vzw Apparatus and method for delivering a gaseous precursor to a reaction chamber
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10343920B2 (en) 2016-03-18 2019-07-09 Asm Ip Holding B.V. Aligned carbon nanotubes
US10190213B2 (en) 2016-04-21 2019-01-29 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US10927462B2 (en) * 2016-08-05 2021-02-23 Horiba Stec, Co., Ltd. Gas control system and film formation apparatus provided with gas control system
US10643826B2 (en) 2016-10-26 2020-05-05 Asm Ip Holdings B.V. Methods for thermally calibrating reaction chambers
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR102762543B1 (ko) 2016-12-14 2025-02-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
KR102700194B1 (ko) 2016-12-19 2024-08-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US10867788B2 (en) 2016-12-28 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
JP6948803B2 (ja) * 2017-03-02 2021-10-13 東京エレクトロン株式会社 ガス供給装置、ガス供給方法及び成膜方法
JP6877188B2 (ja) 2017-03-02 2021-05-26 東京エレクトロン株式会社 ガス供給装置、ガス供給方法及び成膜方法
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
KR102457289B1 (ko) 2017-04-25 2022-10-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10892156B2 (en) 2017-05-08 2021-01-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US11066746B1 (en) * 2017-05-11 2021-07-20 Horiba Stec, Co., Ltd. Liquid material vaporization and supply device, and control program
US10886123B2 (en) 2017-06-02 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming low temperature semiconductor layers and related semiconductor device structures
US12040200B2 (en) 2017-06-20 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and methods for calibrating a semiconductor processing apparatus
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
KR102401446B1 (ko) 2017-08-31 2022-05-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR102607020B1 (ko) * 2017-09-19 2023-11-29 가부시키가이샤 호리바 에스텍 농도 제어 장치 및 재료 가스 공급 장치
KR102630301B1 (ko) 2017-09-21 2024-01-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 침투성 재료의 순차 침투 합성 방법 처리 및 이를 이용하여 형성된 구조물 및 장치
US10844484B2 (en) * 2017-09-22 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US10910262B2 (en) 2017-11-16 2021-02-02 Asm Ip Holding B.V. Method of selectively depositing a capping layer structure on a semiconductor device structure
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
JP7206265B2 (ja) 2017-11-27 2023-01-17 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. クリーン・ミニエンバイロメントを備える装置
CN111316417B (zh) 2017-11-27 2023-12-22 阿斯莫Ip控股公司 与批式炉偕同使用的用于储存晶圆匣的储存装置
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
KR102695659B1 (ko) 2018-01-19 2024-08-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 플라즈마 보조 증착에 의해 갭 충진 층을 증착하는 방법
TWI852426B (zh) 2018-01-19 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沈積方法
US11018047B2 (en) 2018-01-25 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Hybrid lift pin
USD880437S1 (en) 2018-02-01 2020-04-07 Asm Ip Holding B.V. Gas supply plate for semiconductor manufacturing apparatus
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
EP3737779A1 (en) 2018-02-14 2020-11-18 ASM IP Holding B.V. A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10731249B2 (en) 2018-02-15 2020-08-04 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a transition metal containing film on a substrate by a cyclical deposition process, a method for supplying a transition metal halide compound to a reaction chamber, and related vapor deposition apparatus
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
KR102501472B1 (ko) 2018-03-30 2023-02-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
KR102600229B1 (ko) 2018-04-09 2023-11-10 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 장치, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US12025484B2 (en) 2018-05-08 2024-07-02 Asm Ip Holding B.V. Thin film forming method
TWI843623B (zh) 2018-05-08 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
KR20190129718A (ko) 2018-05-11 2019-11-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 피도핑 금속 탄화물 막을 형성하는 방법 및 관련 반도체 소자 구조
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
TWI840362B (zh) 2018-06-04 2024-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 水氣降低的晶圓處置腔室
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
US11499222B2 (en) 2018-06-27 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
WO2020002995A1 (en) 2018-06-27 2020-01-02 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
KR102686758B1 (ko) 2018-06-29 2024-07-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US10883175B2 (en) 2018-08-09 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Vertical furnace for processing substrates and a liner for use therein
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
KR102707956B1 (ko) 2018-09-11 2024-09-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344B (zh) 2018-10-01 2024-10-25 Asmip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR102748291B1 (ko) 2018-11-02 2024-12-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US12040199B2 (en) 2018-11-28 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP7504584B2 (ja) 2018-12-14 2024-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TWI819180B (zh) 2019-01-17 2023-10-21 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR102727227B1 (ko) 2019-01-22 2024-11-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
JP7281285B2 (ja) 2019-01-28 2023-05-25 株式会社堀場エステック 濃度制御装置、及び、ゼロ点調整方法、濃度制御装置用プログラム
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
JP7603377B2 (ja) 2019-02-20 2024-12-20 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための方法および装置
JP7509548B2 (ja) 2019-02-20 2024-07-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための周期的堆積方法および装置
US11482533B2 (en) 2019-02-20 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and methods for plug fill deposition in 3-D NAND applications
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
TWI842826B (zh) 2019-02-22 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備及處理基材之方法
KR102782593B1 (ko) 2019-03-08 2025-03-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
US11742198B2 (en) 2019-03-08 2023-08-29 Asm Ip Holding B.V. Structure including SiOCN layer and method of forming same
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
JP2020167398A (ja) 2019-03-28 2020-10-08 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ドアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
KR20200123380A (ko) 2019-04-19 2020-10-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 층 형성 방법 및 장치
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP7612342B2 (ja) 2019-05-16 2025-01-14 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP7598201B2 (ja) 2019-05-16 2024-12-11 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200141931A (ko) 2019-06-10 2020-12-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 석영 에피택셜 챔버를 세정하는 방법
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
JP2021001361A (ja) * 2019-06-19 2021-01-07 東京エレクトロン株式会社 処理方法及び基板処理システム
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja) 2019-07-09 2024-06-13 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
TWI839544B (zh) 2019-07-19 2024-04-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成形貌受控的非晶碳聚合物膜之方法
KR20210010817A (ko) 2019-07-19 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 토폴로지-제어된 비정질 탄소 중합체 막을 형성하는 방법
TWI851767B (zh) 2019-07-29 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US12169361B2 (en) 2019-07-30 2024-12-17 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh) 2019-08-05 2024-02-09 Asm Ip私人控股有限公司 用于化学源容器的液位传感器
KR20210018761A (ko) 2019-08-09 2021-02-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 냉각 장치를 포함한 히터 어셈블리 및 이를 사용하는 방법
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR102733104B1 (ko) 2019-09-05 2024-11-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
KR20210042810A (ko) 2019-10-08 2021-04-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
TWI846953B (zh) 2019-10-08 2024-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理裝置
TWI846966B (zh) 2019-10-10 2024-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成光阻底層之方法及包括光阻底層之結構
US12009241B2 (en) 2019-10-14 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh) 2019-10-16 2024-03-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
JP7321052B2 (ja) * 2019-10-17 2023-08-04 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および装置洗浄方法
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko) 2019-10-25 2021-05-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11450529B2 (en) 2019-11-26 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively forming a target film on a substrate comprising a first dielectric surface and a second metallic surface
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP7527928B2 (ja) 2019-12-02 2024-08-05 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
JP2021097227A (ja) 2019-12-17 2021-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化バナジウム層および窒化バナジウム層を含む構造体を形成する方法
KR20210080214A (ko) 2019-12-19 2021-06-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
TW202142733A (zh) 2020-01-06 2021-11-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 反應器系統、抬升銷、及處理方法
JP2021109175A (ja) 2020-01-06 2021-08-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
US11993847B2 (en) 2020-01-08 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Injector
KR20210093163A (ko) 2020-01-16 2021-07-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고 종횡비 피처를 형성하는 방법
KR102675856B1 (ko) 2020-01-20 2024-06-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
CN113284789A (zh) 2020-02-03 2021-08-20 Asm Ip私人控股有限公司 形成包括钒或铟层的结构的方法
KR20210100010A (ko) 2020-02-04 2021-08-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 대형 물품의 투과율 측정을 위한 방법 및 장치
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
KR20210103956A (ko) 2020-02-13 2021-08-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 수광 장치를 포함하는 기판 처리 장치 및 수광 장치의 교정 방법
TWI855223B (zh) 2020-02-17 2024-09-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於生長磷摻雜矽層之方法
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
CN113394086A (zh) 2020-03-12 2021-09-14 Asm Ip私人控股有限公司 用于制造具有目标拓扑轮廓的层结构的方法
US12173404B2 (en) 2020-03-17 2024-12-24 Asm Ip Holding B.V. Method of depositing epitaxial material, structure formed using the method, and system for performing the method
KR102755229B1 (ko) 2020-04-02 2025-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
KR20210128343A (ko) 2020-04-15 2021-10-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 크롬 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 크롬 나이트라이드 층을 포함하는 구조
US11996289B2 (en) 2020-04-16 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
TW202143328A (zh) 2020-04-21 2021-11-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於調整膜應力之方法
TW202146831A (zh) 2020-04-24 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 垂直批式熔爐總成、及用於冷卻垂直批式熔爐之方法
KR20210132612A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 화합물들을 안정화하기 위한 방법들 및 장치
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR20210132576A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 나이트라이드 함유 층을 형성하는 방법 및 이를 포함하는 구조
TW202208671A (zh) 2020-04-24 2022-03-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括硼化釩及磷化釩層的結構之方法
JP2021181612A (ja) 2020-04-29 2021-11-25 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 固体ソースプリカーサ容器
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
JP2021177545A (ja) 2020-05-04 2021-11-11 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板を処理するための基板処理システム
CN113667953A (zh) 2020-05-13 2021-11-19 Asm Ip私人控股有限公司 用于反应器系统的激光器对准夹具
TW202146699A (zh) 2020-05-15 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成矽鍺層之方法、半導體結構、半導體裝置、形成沉積層之方法、及沉積系統
TW202147383A (zh) 2020-05-19 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備
KR20210145079A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판을 처리하기 위한 플랜지 및 장치
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
KR102702526B1 (ko) 2020-05-22 2024-09-03 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 과산화수소를 사용하여 박막을 증착하기 위한 장치
KR20210148914A (ko) 2020-05-29 2021-12-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202212620A (zh) 2020-06-02 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 處理基板之設備、形成膜之方法、及控制用於處理基板之設備之方法
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
CN113871296A (zh) 2020-06-30 2021-12-31 Asm Ip私人控股有限公司 衬底处理方法
TW202202649A (zh) 2020-07-08 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
KR20220010438A (ko) 2020-07-17 2022-01-25 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토리소그래피에 사용하기 위한 구조체 및 방법
KR20220011092A (ko) 2020-07-20 2022-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 전이 금속층을 포함하는 구조체를 형성하기 위한 방법 및 시스템
KR20220011093A (ko) 2020-07-20 2022-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 몰리브덴층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
JP7170936B2 (ja) * 2020-08-04 2022-11-14 株式会社東芝 塗布装置及び塗布方法
KR20220021863A (ko) 2020-08-14 2022-02-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
US12040177B2 (en) 2020-08-18 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a laminate film by cyclical plasma-enhanced deposition processes
TW202228863A (zh) 2020-08-25 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 清潔基板的方法、選擇性沉積的方法、及反應器系統
US11725280B2 (en) 2020-08-26 2023-08-15 Asm Ip Holding B.V. Method for forming metal silicon oxide and metal silicon oxynitride layers
TW202229601A (zh) 2020-08-27 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成圖案化結構的方法、操控機械特性的方法、裝置結構、及基板處理系統
TW202217045A (zh) 2020-09-10 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積間隙填充流體之方法及相關系統和裝置
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
KR20220036866A (ko) 2020-09-16 2022-03-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 산화물 증착 방법
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
TW202218049A (zh) 2020-09-25 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
US12009224B2 (en) 2020-09-29 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and method for etching metal nitrides
JP7635529B2 (ja) 2020-09-30 2025-02-26 東京エレクトロン株式会社 固体原料の残存量を推定する方法、成膜を行う方法、原料ガスを供給する装置、及び成膜を行う装置
KR20220045900A (ko) 2020-10-06 2022-04-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 함유 재료를 증착하기 위한 증착 방법 및 장치
CN114293174A (zh) 2020-10-07 2022-04-08 Asm Ip私人控股有限公司 气体供应单元和包括气体供应单元的衬底处理设备
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220050048A (ko) 2020-10-15 2022-04-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자의 제조 방법, 및 ether-cat을 사용하는 기판 처리 장치
TW202217037A (zh) 2020-10-22 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積釩金屬的方法、結構、裝置及沉積總成
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202229620A (zh) 2020-11-12 2022-08-01 特文特大學 沉積系統、用於控制反應條件之方法、沉積方法
TW202229795A (zh) 2020-11-23 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具注入器之基板處理設備
TW202235649A (zh) 2020-11-24 2022-09-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 填充間隙之方法與相關之系統及裝置
KR20220076343A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치의 반응 챔버 내에 배열되도록 구성된 인젝터
US12255053B2 (en) 2020-12-10 2025-03-18 Asm Ip Holding B.V. Methods and systems for depositing a layer
TW202233884A (zh) 2020-12-14 2022-09-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成臨限電壓控制用之結構的方法
US11946137B2 (en) 2020-12-16 2024-04-02 Asm Ip Holding B.V. Runout and wobble measurement fixtures
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
TW202242184A (zh) 2020-12-22 2022-11-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 前驅物膠囊、前驅物容器、氣相沉積總成、及將固態前驅物裝載至前驅物容器中之方法
TW202226899A (zh) 2020-12-22 2022-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具匹配器的電漿處理裝置
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate
USD1060598S1 (en) 2021-12-03 2025-02-04 Asm Ip Holding B.V. Split showerhead cover

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040600Y2 (ja) * 1980-09-17 1985-12-07 三洋電機株式会社 ソ−ス供給装置
JPS602667A (ja) * 1983-06-17 1985-01-08 Kokusai Electric Co Ltd 固体原料の昇華供給装置
JPH0269389A (ja) * 1988-08-31 1990-03-08 Toyo Stauffer Chem Co 有機金属気相成長法における固体有機金属化合物の飽和蒸気生成方法
US5186120A (en) * 1989-03-22 1993-02-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mixture thin film forming apparatus
JPH05291142A (ja) 1992-04-15 1993-11-05 Nec Corp 液体ソース供給装置
JP2006222133A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Hitachi Cable Ltd 原料ガス供給方法及びその装置
JP5242140B2 (ja) * 2007-11-27 2013-07-24 大陽日酸株式会社 固体原料供給方法及び装置
JP2009185359A (ja) 2008-02-07 2009-08-20 Tokyo Electron Ltd 液体原料気化装置及びそれを用いた成膜装置
JP5419276B2 (ja) 2009-12-24 2014-02-19 株式会社堀場製作所 材料ガス濃度制御システム及び材料ガス濃度制御システム用プログラム
US8758515B2 (en) 2010-08-09 2014-06-24 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Delivery device and method of use thereof
JP5728772B2 (ja) * 2011-05-31 2015-06-03 株式会社ブイ・テクノロジー 原料ガス発生装置
JP2012255193A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Air Liquide Japan Ltd 固体材料ガスの供給装置および供給方法
US9598766B2 (en) * 2012-05-27 2017-03-21 Air Products And Chemicals, Inc. Vessel with filter
JP6142629B2 (ja) * 2013-03-29 2017-06-07 東京エレクトロン株式会社 原料ガス供給装置、成膜装置及び原料ガス供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101775821B1 (ko) 2017-09-06
US20160273101A1 (en) 2016-09-22
US10612143B2 (en) 2020-04-07
JP2016172902A (ja) 2016-09-29
KR20160111861A (ko) 2016-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6477075B2 (ja) 原料ガス供給装置及び成膜装置
KR101521466B1 (ko) 가스 공급 장치, 열처리 장치, 가스 공급 방법 및 열처리 방법
US10876207B2 (en) Substrate processing apparatus, liquid precursor replenishment system, and method of manufacturing semiconductor device
US20160047047A1 (en) Raw material gas supply apparatus
US10767260B2 (en) Substrate processing apparatus, vaporization system and mist filter
US8734901B2 (en) Film deposition method and apparatus
TW201739953A (zh) 基板處理裝置、氣體供給方法、基板處理方法及成膜方法
US11967499B2 (en) Method of processing substrate, method of manufacturing semiconductor device, substrate processing apparatus, and recording medium
US11594412B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device, substrate processing apparatus, and recording medium
US12234550B2 (en) Vaporizer, processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device
US11201054B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device having higher exhaust pipe temperature and non-transitory computer-readable recording medium
US20200411330A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device, substrate processing apparatus, and recording medium
KR102244383B1 (ko) 클리닝 방법, 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 프로그램
CN111850512A (zh) 成膜方法和成膜装置
US12163226B2 (en) Substrate processing apparatus, reaction container, method of manufacturing semiconductor device, and recording medium
US10276393B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP7179962B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム
JP2016065287A (ja) 半導体デバイスの製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP2021048233A (ja) 原料貯留システム、基板処理装置、クリーニング方法およびプログラム
US12173405B2 (en) Processing apparatus and processing method
US20250101593A1 (en) Method of processing substrate, method of manufacturing semiconductor device, substrate processing apparatus, and recording medium
US20230395368A1 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
US20220165565A1 (en) Method of processing substrate, recording medium, and substrate processing apparatus
JP2016119348A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2015040337A (ja) 基板処理装置、気化器及び半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6477075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250