JP6464693B2 - モジュール用コネクタ - Google Patents
モジュール用コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6464693B2 JP6464693B2 JP2014235665A JP2014235665A JP6464693B2 JP 6464693 B2 JP6464693 B2 JP 6464693B2 JP 2014235665 A JP2014235665 A JP 2014235665A JP 2014235665 A JP2014235665 A JP 2014235665A JP 6464693 B2 JP6464693 B2 JP 6464693B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- socket
- insulator
- plug
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 120
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 28
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 28
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 24
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 18
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 10
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 18
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 11
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
まず、本発明の第1の実施形態について、説明する。
尚、以下の説明における上下方向の概念は、添付の図面における上下に対応しており、各部材の相対的な位置関係を示すものであって、絶対的な位置関係を示すものではない。また、以下の説明において、便宜的にコネクタの挿入方向を「先端」と示し、コネクタの挿入方向の逆方向を「後端」と示し、左右方向とは、コネクタの挿入方向に対し直交する方向を「左右」を示すこととするが、絶対的な位置関係を示すものではない。
図11は、本発明に係るモジュール用コネクタの第2の実施形態の一部を構成するである低背型車載カメラモジュール用コネクタプラグ1100を示す斜視図であり、図12は、図11に示す低背型車載カメラモジュール用コネクタプラグ1100を分解して示す斜視図であり、図13は、プラグコンタクト端子1111と、インシュレータ1112と、前部モールドカバー1113とを拡大して示す斜視図である。
111、1111、1711 プラグコンタクト端子
111a、1111a 接触部
111b、1111b 導線部接続部
111c、1111c 湾曲部
112、1112、1713 インシュレータ
112a 可動インシュレータ
112b 固定インシュレータ
112c、1112a 挿入部
112d 引き抜き制限部
112e 押し込み制限部
112f 側壁
112g スリット部
112h 後端壁
113 モールドカバー
113a ガイド部
113b ガイド穴
113c 位置決め部
114、1114 前部シェル
114a、1114a、1712a GNDコンタクト
114b 取り付け部穴
114c、1114c シェル圧着部
115、1115 後部シェル
115a 位置決め爪部
115b 取り付け爪部
115c、1115b ロック片
121 多芯ケーブル
121a、1721a シールド線
121b 信号線
121c 導線部
122、1122、1722 オーバーモールド
122a 取り付け板
122b ねじ止め穴
122c Oリング取り付け溝
600 車載カメラモジュール
610 筐体
611、1411、1801 コネクタ固定用ねじ
612 筐体取り付け用ねじ
620、1410、1800 カバー
620a、1410a、1800a 開口部
620b、1410b、1800b コネクタ接続用雌ねじ
620c、1410c、1800c 筐体接続用ねじ穴
630 カメラユニット本体ケース
630a 筐体取り付け用雌ねじ
631 カメラユニット実装基板
640 コネクタソケット
641、2003 ソケットインシュレータ
641a 凹部
642、2001 ソケットコンタクト端子
643、2004 ソケット固定金具
1100 低背型車載カメラモジュール用コネクタ
1112b 可動制限部
1113 前部モールドカバー
1113a インシュレータ収容部
1113b プラグコンタクト収容部
1113c はんだ接続部収容口
1113d 爪部
1114b ガイド部
1115a 取り付け部穴
1116 後部モールドカバー
1116a、1122a、1713a、1714a、1722a、2003a、2005a 貫通孔
1116b 固定片
1116c、1122c、1714b、1722c フランジ部
1116d、1122d、1714c、1722d ねじ止め穴
1122b、1722b ケーブル保持部
1400 車載カメラモジュールコネクタ側
1700 同軸型車載カメラモジュール用コネクタプラグ
1712 プラグシールド端子
1714 プラスチックカバー
1721 同軸ケーブル
1721b 内部銅線
2000 同軸型車載カメラモジュール用コネクタソケット
2001a ソケット接触部
2001b ソケット導線部接続部
2001c ソケット湾曲部
2002 ソケットシールド端子
2002a シールド接触部
2002b シールド導線部接続部
2002c シールド湾曲部
2003b 可動係合部
2004a モールドカバー係合部
2004b インシュレータ可動制限部
2004c 基板固定部
2005 ソケットモールドカバー
2005b 取り付け凹部
2005c インシュレータ可動部
Claims (6)
- ホスト側ケーブルとモジュール側基板とをモジュール内部で電気的に接続するモジュール用コネクタであって、
一方の端部に接続時に受け側のコンタクト端子に接触する接触部、他方の端部に共通の直線上に延びる前記ホスト側ケーブルの信号線と接続される導線部接続部、及び、前記接触部と前記導線部接続部とを湾曲した形状で連結する湾曲部をそれぞれ有する複数のコンタクト端子と、
前記複数のコンタクト端子を平行に等間隔で並べ、前記導線部接続部を固定する固定部材と、
前記複数のコンタクト端子の前記接触部を保持し、前記コンタクト端子の前記湾曲部が湾曲することにより前記固定部材に対して相対的に移動可能に配置されるインシュレータ部材と、
前記インシュレータ部材の移動を制限し、前記固定部材に固定されるカバー部材と、
前記ホスト側ケーブルに接続されるコネクタプラグに配置され、前記インシュレータ部材が移動することにより、接続時に、前記コンタクト端子の前記接触部と前記受け側コンタクト端子との相対位置のずれを調整する機構と、
前記信号線のノイズの放射と侵入を抑制するために前記信号線及び前記導線部接続部を覆うシールド部材と、を備え、
前記ホスト側ケーブルは、複数の信号線と、複数の信号線の周囲に絶縁材を介して覆うシールド線とを備える多芯ケーブルであることを特徴とするモジュール用コネクタ。 - 前記シールド部材が、前記シールド線に接続されることを特徴とする請求項1に記載のモジュール用コネクタ。
- 前記シールド部材は、
コネクタの挿入方向の先端側を覆う前部シェルと、
コネクタの挿入方向の後端側を覆う後部シェルとの2部品で構成されることを特徴とする請求項1に記載のモジュール用コネクタ。 - 前記シールド部材は、
前記モジュールの金属製の筐体にGNDアースされることを特徴とする請求項1乃至3に記載のモジュール用コネクタ。 - 前記カバー部材の一部は、前記シールド部材の一部により代用されることを特徴とする請求項4に記載のモジュール用コネクタ。
- 前記ホスト側ケーブルと前記モジュールとの間の隙間を埋め、前記ホスト側ケーブルを屈曲可能に固定し、前記モジュール用コネクタを前記モジュールに取り付けるためのオーバーモールドをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至5に記載のモジュール用コネクタ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014235665A JP6464693B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | モジュール用コネクタ |
CN201810826952.7A CN108963627B (zh) | 2014-11-20 | 2015-11-20 | 模块用连接器 |
CN201510812072.0A CN105633718B (zh) | 2014-11-20 | 2015-11-20 | 模块用连接器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014235665A JP6464693B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | モジュール用コネクタ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018139304A Division JP6601539B2 (ja) | 2018-07-25 | 2018-07-25 | モジュール用コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016100156A JP2016100156A (ja) | 2016-05-30 |
JP6464693B2 true JP6464693B2 (ja) | 2019-02-06 |
Family
ID=56048397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014235665A Active JP6464693B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | モジュール用コネクタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6464693B2 (ja) |
CN (2) | CN108963627B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6815141B2 (ja) * | 2016-09-13 | 2021-01-20 | イリソ電子工業株式会社 | 撮像装置及びハーネス側コネクタ |
DE112017006142T5 (de) * | 2016-12-05 | 2019-08-22 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Kamerabefestigungsstruktur, kameravorrichtung und hülse |
FR3062527B1 (fr) * | 2017-02-01 | 2019-04-05 | Zodiac Data Systems | Dispositif de connexion a adaptation d'impedance |
DE102017210005A1 (de) * | 2017-06-14 | 2018-12-20 | Eberspächer Catem Gmbh & Co. Kg | Kabeldurchführung |
KR102496110B1 (ko) * | 2017-11-23 | 2023-02-06 | 한국단자공업 주식회사 | 차량용 통신 커넥터 |
JP7341842B2 (ja) * | 2019-10-15 | 2023-09-11 | ヒロセ電機株式会社 | コネクタ組立方法、車載機器組立方法、コネクタ組立体、車載機器 |
WO2021117207A1 (ja) * | 2019-12-13 | 2021-06-17 | 株式会社Fuji | プラズマ装置 |
CN220672889U (zh) * | 2020-12-02 | 2024-03-26 | 3M创新有限公司 | 电缆组件 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4812133A (en) * | 1988-06-30 | 1989-03-14 | Amp Incorporated | Floating mounting means for electrical connector assembly |
JP2004178837A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Hirose Electric Co Ltd | 誤嵌合防止可能な電気コネクタ |
JP4999020B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2012-08-15 | Smk株式会社 | コネクタ装置 |
CN102468569B (zh) * | 2010-11-05 | 2014-10-29 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 线缆连接器组件及其与配对连接器组件的组合件 |
JP5603790B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2014-10-08 | ケル株式会社 | フローティング型コネクタ |
WO2013002765A1 (en) * | 2011-06-28 | 2013-01-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Port including movable connector |
CN202167673U (zh) * | 2011-07-21 | 2012-03-14 | 东莞莫仕连接器有限公司 | 浮动式连接器 |
JP2013048073A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Yazaki Corp | 複数プラグ付き接続ユニット |
EP2615699B1 (en) * | 2012-01-11 | 2017-03-22 | Spinner GmbH | RF Connector |
CN103326167B (zh) * | 2012-03-21 | 2016-01-13 | 东莞莫仕连接器有限公司 | 电连接器组合及线缆连接器 |
CN105247742B (zh) * | 2013-01-16 | 2017-11-03 | 莫列斯公司 | 具有扣持机构的连接器 |
CN204103096U (zh) * | 2014-05-16 | 2015-01-14 | 东莞莫仕连接器有限公司 | 电连接器 |
-
2014
- 2014-11-20 JP JP2014235665A patent/JP6464693B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-20 CN CN201810826952.7A patent/CN108963627B/zh active Active
- 2015-11-20 CN CN201510812072.0A patent/CN105633718B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105633718A (zh) | 2016-06-01 |
JP2016100156A (ja) | 2016-05-30 |
CN108963627B (zh) | 2020-06-02 |
CN108963627A (zh) | 2018-12-07 |
CN105633718B (zh) | 2019-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6464693B2 (ja) | モジュール用コネクタ | |
JP5785011B2 (ja) | シールドコネクタ | |
JP5771094B2 (ja) | シールドコネクタ | |
US10381785B2 (en) | Shield connector and shielded cable with connector | |
EP2688156A1 (en) | Connector | |
CN101142721B (zh) | 电气设备 | |
JP2015530724A (ja) | ヘッダーアセンブリ | |
KR20170036529A (ko) | 기판 대 기판 커넥터 및 rf 커넥터 일체형 커넥터 조립체 | |
JP6601539B2 (ja) | モジュール用コネクタ | |
EP3333986A1 (en) | Electronic component and imaging device | |
WO2020230583A1 (ja) | コネクタ | |
CN113196583A (zh) | 带端子电线、端子模块及连接器 | |
CN110021846B (zh) | 屏蔽连接器以及线束 | |
JP5565946B2 (ja) | コネクタ | |
JP2017073359A (ja) | モジュール用コネクタ | |
JP6847016B2 (ja) | 同軸ケーブル用コネクタ | |
JP6259324B2 (ja) | コネクタ | |
JP2017092020A (ja) | モジュール用コネクタ | |
JP6343494B2 (ja) | コネクタ | |
US20230063034A1 (en) | Electronic component | |
US10153576B2 (en) | Electronic component and imaging device | |
JP2016024862A (ja) | コネクタ及びコネクタの取付方法 | |
JP2016024863A (ja) | コネクタ | |
EP3800741B1 (en) | Connector and electronic device | |
WO2017082080A1 (ja) | モジュール用コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6464693 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |