JP6443051B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6443051B2 JP6443051B2 JP2015000628A JP2015000628A JP6443051B2 JP 6443051 B2 JP6443051 B2 JP 6443051B2 JP 2015000628 A JP2015000628 A JP 2015000628A JP 2015000628 A JP2015000628 A JP 2015000628A JP 6443051 B2 JP6443051 B2 JP 6443051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- main body
- absorbent
- width direction
- free
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 175
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 175
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 58
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 58
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 7
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 11
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明の吸収性物品は,吸収性本体10と固定手段20とを備える。
吸収性本体10は,着用者の腹側に位置する前身頃1と,着用者の背側に位置する後身頃2と,これらの間に位置する股下部3とを有する。
固定手段20は,吸収性本体10の肌非対向面に部分的に接合されている。固定手段20は,例えば一又は複数のシート部材によって構成される。
吸収性物品は,前身頃1と後身頃2を結ぶ方向が長手方向となり,この長手方向に直交する方向が幅方向となるものである。
ここで,固定手段20は,接合部21と,左右の自由部22,23と,左右の接着部24とを有する。
接合部21は,吸収性本体10の肌非対向面の幅方向の中央部分に接合された部位である。左右の自由部22,23は,接合部21の幅方向の左右外側に延出し,吸収性本体10の肌対向面に接合されていない部位である。接着部24は,左右の自由部22,23の肌非対向面側に設けられており,着用者の衣類に対して着脱自在に接着可能な部位である。
第1固定シート20aは,第1接合部21aと左側自由部22とを有する。第1接合部21aは,吸収性本体10の肌非対向面のうち,幅方向の中央部分の左側に接合された部位である。また,左側自由部22は,第1接合部21aよりも幅方向の左方外側に延出し,吸収性本体10の肌対向面に接合されていない部位である。
第2固定シート20bは,第2接合部21bと右側自由部23とを有する。第2接合部21bは,吸収性本体10の肌非対向面のうち,幅方向の中央部分の右側に接合された部位である。また,右側自由部23は,第2接合部21bよりも幅方向の右方外側に延出し,吸収性本体10の肌対向面に接合されていない部位である。第1固定シート20aの第1接合部21aと第2固定シート20bの第2接合部21bは,隣接して配置されていることが好ましい。
また,左右の接着部24は,それぞれ,左側自由部22と右側自由部23の肌非対向面側に設けられる。
つまり,第1固定シート20aにおける左側自由部22の起立線(第1接合部21aと左側自由部22の境界線)と第2固定シート20bにおける右側自由部23の起立線(第2接合部21bと右側自由部23の境界線)は,互いに向かい合った状態となる。なお,本実施形態は,図9及び図10に示されている。
また,本願明細書において,「長手方向」とは,吸収性物品のうち,着用者の腹部側に位置する前身頃と着用者の背部側に位置する後身頃とを結ぶ方向を意味する。また,「幅方向」とは,吸収性物品の長手方向に平面的に直交する方向を意味する。
また,本願明細書において,「肌対向面」とは,吸収性物品の着用時において着用者の肌に対向する面を意味する。また,「肌非対向面」とは,吸収性物品の着用時において着用者の肌に対向しない面を意味している。
図1〜図6を参照して,本発明に係る吸収性物品100の第1の実施形態について説明する。第1の実施形態に係る吸収性物品100は,固定手段20がシート部材(固定シート20)によって構成されている。
続いて,図7を参照して,本発明に係る吸収性物品100の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態に係る吸収性物品100は,固定手段20が2枚のシート部材(第1固定シート20a,第2固定シート20b)によって構成されている。第2の実施形態についての説明では,上述した第1の実施形態と同様の構成については説明を省略し,第1の実施形態と異なる構成を中心に説明を行う。
続いて,図8及び図9を参照して,本発明に係る吸収性物品100の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態に係る吸収性物品100は,固定手段20が2枚のシート部材(第1固定シート20a,第2固定シート20b)によって構成されている。さらに,第3の実施形態では,第1固定シート20aにおける左側自由部22の起立線と第2固定シート20bにおける右側自由部23の起立線とが,互いに向かい合った状態となる。第3の実施形態についての説明では,上述した第1の実施形態と同様の構成については説明を省略し,第1の実施形態と異なる構成を中心に説明を行う。
13…吸収体 14…サイドシート 15…弾性伸縮部材
20…固定手段(固定シート) 20a…第1固定シート 20b…第2固定シート
21…接合部 21a…第1接合部 21b…第2接合部
22…左側自由部 23…右側自由部 24…接着部
25…剥離シート 26…ミシン目 31…接合箇所
32…非接合箇所 100…吸収性物品
Claims (2)
- 着用者の腹側に位置する前身頃(1),着用者の背側に位置する後身頃(2),及び前記前身頃(1)と前記後身頃(2)の間に位置する股下部(3)を有する吸収性本体(10)と,
前記吸収性本体(10)の肌非対向面に接合された固定手段(20)と,を備え,
前記前身頃(1)と前記後身頃(2)とを結ぶ方向が長手方向となり,前記長手方向に直交する方向が幅方向となる,吸収性物品において,
前記固定手段(20)は,第1固定シート(20a)と第2固定シート(20b)を備え,
前記第1固定シート(20a)は,
前記吸収性本体(10)の肌非対向面のうち,前記幅方向の中央部分の左側に接合された第1接合部(21a)と,
前記第1接合部(21a)よりも前記幅方向の左方外側に延出し,前記吸収性本体(10)の肌対向面に接合されていない左側自由部(22)と,を有し,
前記第2固定シート(20b)は,
前記吸収性本体(10)の肌非対向面のうち,前記幅方向の中央部分の右側に接合された第2接合部(21b)と,
前記第2接合部(21b)よりも前記幅方向の右方外側に延出し,前記吸収性本体(10)の肌対向面に接合されていない右側自由部(23)と,を有し,
前記左側自由部(22)と前記右側自由部(23)の肌非対向面側に,着用者の衣類に対して着脱自在に接着可能な左右の接着部(24)が設けられており,
前記第1固定シート(20a)は,前記第1接合部(21a)を起点として,前記左側自由部(22)が幅方向の左方外側に向かって折り返されたものであり,
前記第2固定シート(20b)は,前記第2接合部(21b)を起点として,前記右側自由部(23)が幅方向の右方外側に向かって折り返されたものである
吸収性物品。 - 前記左右の接着部(24)を跨ぐように配置され,前記左右の接着部(24)を着脱自在に被覆する剥離シート(25)をさらに有する
請求項1に記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015000628A JP6443051B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015000628A JP6443051B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016123739A JP2016123739A (ja) | 2016-07-11 |
JP6443051B2 true JP6443051B2 (ja) | 2018-12-26 |
Family
ID=56358341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015000628A Active JP6443051B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6443051B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4900320C1 (en) * | 1986-06-16 | 2001-07-03 | Mcneil Ppc Inc | Sanitary napkin with panty gathering flaps |
JP2528090Y2 (ja) * | 1990-05-28 | 1997-03-05 | 株式会社資生堂 | 生理用ナプキン |
NZ266353A (en) * | 1993-05-28 | 1997-11-24 | Procter & Gamble | Absorbent article; side flaps tucked into recesses and releasably secured thereto |
JP4369676B2 (ja) * | 2003-03-28 | 2009-11-25 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP4912847B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2012-04-11 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP5685421B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-03-18 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5882594B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2016-03-09 | 大王製紙株式会社 | 尿吸収パッド |
-
2015
- 2015-01-06 JP JP2015000628A patent/JP6443051B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016123739A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5536490B2 (ja) | 吸収性物品 | |
US20160278996A1 (en) | Absorbent article | |
CN102821724A (zh) | 吸收性物品 | |
TWI577358B (zh) | Dispose of disposable shorts | |
JP3960817B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5693267B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4778820B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016010471A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6297438B2 (ja) | 使い捨て着用品 | |
KR101236668B1 (ko) | 일회용 착용 물품 | |
JP5773591B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6269201B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20110127663A (ko) | 분리 가능한 강성 요소를 포함하는 흡수 물품 | |
JP5875829B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6443051B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3744925B2 (ja) | 使い捨ての尿とりパッド | |
JP4502868B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5999906B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6623208B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009136600A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2010284280A (ja) | 使い捨て吸収性物品の製造方法 | |
JP4558082B1 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2017159295A1 (ja) | 使い捨ておむつ | |
TWI859337B (zh) | 吸尿墊片 | |
JP5722011B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180605 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180925 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20181003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6443051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |