JP6414078B2 - 診断用情報の分析方法およびそのためのキット - Google Patents
診断用情報の分析方法およびそのためのキット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6414078B2 JP6414078B2 JP2015554444A JP2015554444A JP6414078B2 JP 6414078 B2 JP6414078 B2 JP 6414078B2 JP 2015554444 A JP2015554444 A JP 2015554444A JP 2015554444 A JP2015554444 A JP 2015554444A JP 6414078 B2 JP6414078 B2 JP 6414078B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- muc1
- psa
- antibody
- lectin
- residue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 98
- 239000002523 lectin Substances 0.000 claims description 127
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 claims description 126
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 claims description 126
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 74
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 73
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 73
- 102100034256 Mucin-1 Human genes 0.000 claims description 69
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims description 67
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 67
- 101001133056 Homo sapiens Mucin-1 Proteins 0.000 claims description 57
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 38
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 38
- 206010004446 Benign prostatic hyperplasia Diseases 0.000 claims description 28
- OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N N-Acetyl-D-Galactosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N 0.000 claims description 28
- 208000004403 Prostatic Hyperplasia Diseases 0.000 claims description 28
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 27
- MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-D-galactosamine Natural products CC(=O)NC(C=O)C(O)C(O)C(O)CO MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 claims description 20
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 claims description 19
- 238000009007 Diagnostic Kit Methods 0.000 claims description 13
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 claims description 13
- 108010008707 Mucin-1 Proteins 0.000 claims description 12
- 201000004240 prostatic hypertrophy Diseases 0.000 claims description 12
- 208000025844 Prostatic disease Diseases 0.000 claims description 10
- OVRNDRQMDRJTHS-KEWYIRBNSA-N N-acetyl-D-galactosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1C(O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-KEWYIRBNSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 85
- 102100038358 Prostate-specific antigen Human genes 0.000 description 80
- 108010072866 Prostate-Specific Antigen Proteins 0.000 description 79
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 60
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 52
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 37
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 31
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 25
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 20
- CDOJPCSDOXYJJF-CAQKAZPESA-N beta-D-GalpNAc-(1->4)-D-GlcpNAc Chemical group O[C@@H]1[C@@H](NC(=O)C)C(O)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@H]1[C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 CDOJPCSDOXYJJF-CAQKAZPESA-N 0.000 description 19
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 15
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 14
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 14
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 14
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 12
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 12
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 11
- 208000017497 prostate disease Diseases 0.000 description 11
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 10
- 239000012114 Alexa Fluor 647 Substances 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 9
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 9
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 9
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 6
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 6
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 5
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 5
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 5
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N Fucose Natural products C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 4
- SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N L-fucopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N 0.000 description 4
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 4
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 4
- 239000003656 tris buffered saline Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical group [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 3
- 102100023635 Alpha-fetoprotein Human genes 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DUKURNFHYQXCJG-UHFFFAOYSA-N Lewis A pentasaccharide Natural products OC1C(O)C(O)C(C)OC1OC1C(OC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)C(NC(C)=O)C(OC2C(C(OC3C(OC(O)C(O)C3O)CO)OC(CO)C2O)O)OC1CO DUKURNFHYQXCJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 2
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001506 fluorescence spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 2
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWOLZNVIRIHJHB-UHFFFAOYSA-N 11-mercaptoundecanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCS GWOLZNVIRIHJHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012099 Alexa Fluor family Substances 0.000 description 1
- 102100022524 Alpha-1-antichymotrypsin Human genes 0.000 description 1
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001089022 Axinella polypoides Lectin-2 Proteins 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 102000012406 Carcinoembryonic Antigen Human genes 0.000 description 1
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 101001089088 Cymbosema roseum Lactose-binding lectin-2 Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010063954 Mucins Proteins 0.000 description 1
- 102000015728 Mucins Human genes 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 206010028470 Mycoplasma infections Diseases 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-JAJWTYFOSA-N N-acetyl-beta-D-galactosamine Chemical group CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-JAJWTYFOSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000009328 Perro Species 0.000 description 1
- 101000600488 Pinus strobus Putative phosphoglycerate kinase Proteins 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 108010091628 alpha 1-Antichymotrypsin Proteins 0.000 description 1
- 108010026331 alpha-Fetoproteins Proteins 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000003234 fluorescent labeling method Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 210000001703 glandular epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000024241 parasitism Effects 0.000 description 1
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 201000007094 prostatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 108010043166 wisteria lectin Proteins 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
- G01N33/57407—Specifically defined cancers
- G01N33/57434—Specifically defined cancers of prostate
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/415—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from plants
- G01N2333/42—Lectins, e.g. concanavalin, phytohaemagglutinin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
- G01N2333/4701—Details
- G01N2333/4725—Mucins, e.g. human intestinal mucin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/34—Genitourinary disorders
- G01N2800/342—Prostate diseases, e.g. BPH, prostatitis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oncology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
[1] 診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1(Tn−MUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法。
[2] 診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1(Tn−MUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法と、診断対象に由来する血液検体中の全てのムチン−1(トータルMUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、トータルMUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法とを組み合わせて用いる診断用情報の分析方法。
[3] 診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1(Tn−MUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法と、診断対象が前立腺疾患に罹患していることを示す前立腺特異抗原に関する診断用情報とを組み合わせて、診断対象が前立腺良性疾患と前立腺癌のどちらに罹患しているかを推定する診断用情報の分析方法。
[4] 診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1(Tn−MUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法と、診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミンβ1−4Nアセチルグルコサミン残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有する前立腺特異抗原(LacdiNAc−PSA)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、LacdiNAc−PSAの濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺良性疾患ではなく前立腺癌であると推定する診断用情報の分析方法とを組み合わせて、診断対象が前立腺良性疾患と前立腺癌のどちらに罹患しているかを推定する診断用情報の分析方法。
[5] 前記N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンがノダフジレクチンである、[1]〜[4]のいずれか一項に記載の診断用情報の分析方法。
[6] 前記前立腺良性疾患が前立腺肥大症である、[1]〜[5]のいずれか一項に記載の診断用情報の分析方法。
[7] 前記Tn−MUC1またはトータルMUC1が、抗KL−6モノクローナル抗体との反応性を有するものである、[1]〜[6]のいずいれか一項に記載の診断用情報の分析方法。
[8] [1]に記載の診断用情報の分析方法を実施するためのキットであって、Tn−MUC1を定量するための、抗ムチン−1抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとを含む診断用キット。
[9] [2]に記載の診断用情報の分析方法を実施するためのキットであって、Tn−MUC1を定量するための抗ムチン−1抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンと、トータルMUC1を定量するための抗ムチン−1抗体とを含む診断用キット。
[10] [3]に記載の診断用情報の分析方法を実施するためのキットであって、Tn−MUC1を定量するための抗ムチン−1抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンと、前立腺特異抗原を定量するための抗前立腺特異抗原抗体とを含む診断用キット。
[11] [4]に記載の診断用情報の分析方法を実施するためのキットであって、Tn−MUC1を定量するための抗ムチン−1抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンと、LacdiNAc−PSAを定量するための抗前立腺特異抗原抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミンβ1−4Nアセチルグルコサミン残基を認識して結合するレクチンとを含む診断用キット。
[12] 前記N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンがノダフジレクチンである、[8]〜[11]のいずれか一項に記載の診断用キット。
[13] 前記抗ムチン−1抗体が抗KL−6モノクローナル抗体である、[8]〜[12]のいずれか一項に記載の診断用キット。
[14] さらに、診断用情報の分析方法を実施するために必要な情報を記載した使用説明書を含む、[8]〜[13]のいずれか一項に記載の診断用キット。
本発明の診断用情報の分析方法の第1実施形態は、診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1、すなわちTn−MUC1の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法である。
本発明の分析方法では、特定の糖タンパク質の濃度を測定するための試料として、診断対象に由来する血液検体を用いる。
本発明の分析方法では、Tn−MUC1を定量するためにTn残基を認識して結合するレクチンを用いる。そのようなレクチンの代表例としてはWFAが挙げられるが、本発明で用いることのできるレクチンはこれに限定されるものではない。すなわち、Tn−MUC1の糖鎖中に含まれるTn残基を認識して結合する能力を有し、血液検体中のTn−MUC1の濃度を測定するために利用することのできるレクチンであれば、WFAと同様に本発明で用いることができる。
本発明の分析方法を実施する際には、血液検体中のTn−MUC1、トータルMUC1、LacdiNAc−PSAおよびトータルPSAの4項目の測定対象物から、実施形態に応じて必要な、選ばれた項目または全4項目の対象物を測定、定量する必要がある。これらの測定対象物の定量方法は、各実施形態における分析を実施するために十分な精度を有する測定値が得られるものであれば特に限定されるものではなく、公知の定量方法の中から適宜選択することができる。
SPFSを実施するための基本的な構成、すなわち、センサーチップ、測定装置およびシステム、測定手順等の実施形態は公知であり、これらを応用して本発明を適切に実施することができる。SPFSでは、固相化用プローブ(抗体)−測定対象物−蛍光標識用プローブ(レクチンまたは抗体)の三者からなる複合体を形成させる、サンドイッチ型アッセイの形態で測定対象物を定量することが一般的である。
Tn−MUC1の定量における第1の方法として、Tn−MUC1を分画していない血液検体全体をSPFSに供し、センサーチップの表面に固相化された抗MUC1抗体(固相化抗MUC1抗体)、Tn−MUC1、および蛍光物質が結合したTn−MUC1用レクチン(蛍光標識Tn−MUC1用レクチン)の三者からなるサンドイッチ型免疫複合体を形成させる方法が挙げられる。固相化抗MUC1抗体には、Tn−MUC1以外のMUC1も結合するが、それには蛍光標識Tn−MUC1用レクチンは結合しないので上記のような複合体は形成されず、定量されない。
トータルMUC1の定量方法としては、センサーチップの表面に固相化された抗MUC1抗体(固相化抗MUC1抗体)、MUC1、および蛍光物質が結合した抗MUC1抗体(蛍光標識抗MUC1抗体)の三者からなるサンドイッチ型免疫複合体を形成させる方法が挙げられる。
LacdiNAc−PSAの定量における第1の方法としては、LacdiNAc−PSAを分画していない血液検体(PSA)全体をSPFSに供し、センサーチップの表面に固相化された抗PSA抗体(固相化抗PSA抗体)、LacdiNAc−PSA、および蛍光体が結合したLacdiNAc−PSA用レクチン(蛍光標識LacdiNAc−PSA用レクチン)の三者からなるサンドイッチ型免疫複合体を形成させる方法が挙げられる。
トータルPSAの定量方法としては、センサーチップの表面に固相化された抗PSA抗体(固相化抗PSA抗体)、PSA、および蛍光体が結合した抗PSA抗体(蛍光標識抗PSA抗体)の三者からなるサンドイッチ型免疫複合体を形成させる方法が挙げられる。
SPFS以外の測定対象物の定量方法としては、たとえば、生体関連物質の定量方法として汎用されているELISAが挙げられる。ELISAでは、固相化用プローブ(抗体)−測定対象物−酵素標識用プローブ(抗体またはレクチン)の三者からなる複合体を形成させる、サンドイッチ型アッセイの形態で測定対象物を定量することが一般的であり、酵素標識用プローブの酵素と所定の基質との反応により生成する色素量(シグナル強度)に基づいて測定対象物を定量する。
第1実施形態およびこれを利用する第2,第3および第4実施形態で用いられる、測定した血液検体中のTn−MUC1の濃度値を、ある疾患であるか否かを判別するための閾値は、一般的な手法によって設定することができる。たとえば、前立腺癌と確定診断された複数の患者に由来する血液検体、および前立腺肥大症等の前立腺良性疾患と確定診断された複数の患者に由来する血液検体について、Tn−MUC1の濃度を測定し、後者の測定データが基準とする比率以上で含まれる濃度を求めることにより、この濃度を前立腺良性疾患と推定するための閾値とすることができる。前記測定データの基準とする比率が、前立腺良性疾患の推定に関する信頼性、即ち、推定が正しい確率に相当する。測定データの母集団であるサンプル数を多くするほど、信頼性の高い閾値を設定することが可能となる。ある血液検体のTn−MUC1の濃度の測定値をそのようにして設定された閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きければ、この血液検体は前立腺良性疾患に罹患している診断対象に由来するものであると、ある確率でもって推定することができる。前記測定データから、前立腺良性疾患に罹患している診断対象由来の血液検体について分析した場合に100%陽性と判定し、前立腺癌に罹患している診断対象由来の血液検体について分析した場合に100%陰性と判定できる閾値を設定できれば理想的であるが、現実的にそのようなことは困難である。目的とする分析の精度を考慮して、前立腺良性疾患に罹患している診断対象由来の血液検体について分析した場合に望ましい高い確率で陽性と判定できる閾値、逆に言えば前立腺癌に罹患している診断対象由来の血液検体について分析した場合に擬陽性と判定されてしまう確率をなるべく低くできる閾値を設定すればよい。
本発明の診断用情報の分析方法を効率的に実施するために、必要な試薬類をまとめてキットを構成することができる。診断用情報の分析方法は、典型的にはSPFSやELISAのようなサンドイッチ型アッセイに基づく定量方法を用いて、また必要に応じてレクチンアフィニティーカラムによる分画法を併用して実施する。したがってキットも、典型的にはそれらの方法に適したサンドイッチ型免疫複合体を形成するための試薬類、すなわち、固相化用生体関連物質である抗体および検出用生体関連物質であるレクチンまたは抗体を主要な構成物とし、また必要に応じてレクチンアフィニティーカラムを作製するためのレクチンも構成物とすることができる。
(1)プラズモン励起センサーの作製
厚さ1mmのガラス製の透明平面基板((株)オハラ「S−LAL 10」、屈折率1.72)をプラズマ洗浄した後、この基板の片面にクロム薄膜をスパッタリング法によって形成し、このクロム薄膜の表面にさらに金薄膜をスパッタリング法によって形成した。クロム薄膜の厚さは1〜3nm、金薄膜の厚さは44〜52nmであった。このようにして金薄膜が形成された基板を、10−カルボキシ−1−デカンチオールのエタノール溶液(濃度25mg/mL)に24時間以上浸漬し、金薄膜の表面にSAM膜を形成した。この基板をエタノール溶液から取り出し、エタノールおよびイソプロパノールで洗浄した後、エアガンを用いて乾燥させた。
前記工程で作製したプラズモン励起センサー(金薄膜)の表面に、幅2mm、長さ14mmの流路となる穴を有する、厚さ0.5mmのシート状のシリコーンゴムスペーサーを積載した。さらにその上に、両端に貫通孔を有する厚さ2mmのポリメチルメタクリレート板を積載して圧着し、ビスでプラズモン励起センサーに固定して、貫通穴を通じて試料、試薬等を送液することのできる流路を備えた、SPFS用流路型測定部材を作製した。
WFA(L-1350、Vector社)を、Alexa Fluor(商標名)647タンパク質ラベリングキット(インビトロゲン社)を用いて蛍光標識化した。手順はそのキットに添付されたプロトコールに従った。未反応のレクチンおよび蛍光色素を除去するため、限外濾過膜(日本ミリポア(株)製)を用いて反応物を精製し、Alexa Fluor 647標識WFA溶液を得た。吸光度を測定してその溶液のAlexa Fluor 647標識WFAの濃度を求めた後、4℃で保存した。この蛍光標識WFAは蛍光標識LacdiNAc−PSA用レクチンとして使用した。
前記工程(3)において、WFAの代わりに市販の抗MUC1モノクローナル抗体(抗KL−6モノクローナル抗体)を用い、それ以外は同様にして、Alexa Fluor 647標識抗MUC1抗体を作製した。なお、この抗MUC1モノクローナル抗体は、後述する抗MUC1抗体固相化領域の形成にも用いた。
前記工程(3)において、WFAの代わりに市販の抗PSAモノクローナル抗体(ミクリ免疫研究所(株)、クローンNo.79、2.5mg/mL)を用い、それ以外は同様にして、Alexa Fluor 647標識抗PSA抗体を作製した。
前立腺癌の確定診断を受けた患者に由来する血清サンプルおよび前立腺肥大症の確定診断を受けた患者に由来する血清サンプルそれぞれについて、リン酸緩衝溶液にて2〜10倍に希釈し、血清検体を調製した。
セファロースカラム(CNBr−Sepharose、GE healthcare社)に、当該商品に添付されたプロトコールに従って、WFA(L-1350、Vector社)をカップリングさせて、WFAアフィニティーカラムを作製した。
4℃の条件下で、(7)で作製したWFAアフィニティーカラム(1mL用量)を0.1%牛血清アルブミン(BSA)含有リン酸緩衝液で平衡化した。(6)で調製した血清検体をカラムにアプライし、30分保持した。その後、5倍容量の洗浄用緩衝液(0.1%BSA含有リン酸緩衝液)でカラムを洗浄し、1mLずつ分画してWFA非結合画分を得た。カラムを室温に戻した後、5倍容量の溶出緩衝液(10mM GalNAc、0.1%BSA含有リン酸緩衝液)で溶出し、1mLずつ分画してWFA結合画分を得た。
前記作製・調製工程(6)で調製した血液検体または(8)で調製したWFA結合画分を用いて、下記の手順により、Tn−MUC1、トータルMUC1、LacdiNAc−PSAおよびトータルPSAそれぞれの濃度を測定した。
(1−1)抗MUC1抗体固相化領域の形成
前記作製・調製工程(2)で作製したSPFS用流路型測定部材の流路に、超純水を10分間、その後、リン酸緩衝生理食塩水を20分間、ペリスタポンプによって、室温(25℃)、流速500μL/分の条件で循環送液し、プラズモン励起センサーの表面を平衡化した。続いて、N−ヒドロキシコハク酸イミドを50mMと、エチル(ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドを100mMとを含むリン酸緩衝生理食塩水を5mL送液し、20分間循環させた。その後、市販の抗MUC1モノクローナル抗体(抗KL−6モノクローナル抗体)溶液2.5mLを30分間循環送液することで、SAM膜上に当該抗体を固相化し、抗MUC1抗体固相化領域を形成した。さらに、1重量%牛血清アルブミンを含むリン酸緩衝生理食塩水を30分間循環送液することによって、流路内の非特異吸着防止処理を行った。
試料送液工程:前記抗MUC1抗体固相化領域が形成された流路に、前記作製・調製工程(8)で調製したWFA結合画分を25分間、循環送液した。
(2−1)抗MUC1抗体固相化領域の形成
Tn−MUC1の定量における前記工程(1−1)と同様にして、抗MUC1抗体固相化領域を形成した。
Tn−MUC1の定量における前記工程(1−2)において、前記試料送液工程で、前記WFA結合画分の代わりに、前記作製・調製工程(6)で作製した血液検体を用い、それ以外は同様にして、トータルMUC1を定量した。
(3−1)抗PSA抗体固相化領域の形成
Tn−MUC1の定量における前記工程(1−1)において、前記抗MUC1モノクローナル抗体の代わりに市販の抗PSAモノクローナル抗体を用い、それ以外は同様にして、抗PSA抗体固相化領域を形成した。
Tn−MUC1の定量における前記工程(1−2)において、前記試料送液工程で、前記WFA結合画分の代わりに、前記作製・調製工程(6)で作製した血液検体を用い、また前記標識工程で、前記Alexa Fluor 647標識抗MUC1抗体の代わりに、前記作製・調製工程(5)で作製したAlexa Fluor 647標識抗PSA抗体を用い、それ以外は同様にして、トータルPSAを定量した。
(4−1)抗PSA抗体固相化領域の形成
Tn−MUC1の定量における前記工程(1−1)において、前記抗MUC1モノクローナル抗体の代わりに市販の抗PSAモノクローナル抗体を用い、それ以外は同様にして、抗PSA抗体固相化領域を形成した。
Tn−MUC1の定量における前記工程(1−2)において、前記試料送液工程で、前記WFA結合画分の代わりに、前記作製・調製工程(6)で作製した血液検体を用い、また前記標識工程で、前記Alexa Fluor 647標識抗MUC1抗体の代わりに、前記作製・調製工程(3)で作製したAlexa Fluor 647標識WFA(蛍光標識LacdiNAc−PSA用レクチン)を用い、それ以外は同様にして、LacdiNAc−PSAを定量した。
図1に、前記定量工程(1):Tn−MUC1の定量の結果を示す。血液検体中のWFA反応性のTn−MUC1の濃度は、前立腺癌患者よりも前立腺肥大症患者の方が高いことが示されている。したがって、この結果に基づいた場合は、たとえば1〜1.5unitの範囲のある値に相当する濃度を、本発明の分析方法の第1実施形態における閾値として設定することが可能であることが分かる。
Claims (10)
- 診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1(Tn−MUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法。
- 診断対象に由来する血液検体中の、N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとの反応性を有するムチン−1(Tn−MUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、Tn−MUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法と、
診断対象に由来する血液検体中の全てのムチン−1(トータルMUC1)の濃度を測定し、得られた測定値を閾値と比較し、トータルMUC1の濃度の測定値が閾値よりも大きいことをもって、診断対象が罹患している疾患は前立腺癌ではなく前立腺良性疾患であると推定する診断用情報の分析方法と
を組み合わせて用いる診断用情報の分析方法。 - 前記N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンがノダフジレクチンである、請求項1または2に記載の診断用情報の分析方法。
- 前記前立腺良性疾患が前立腺肥大症である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の診断用情報の分析方法。
- 前記Tn−MUC1またはトータルMUC1が、抗KL−6モノクローナル抗体との反応性を有するものである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の診断用情報の分析方法。
- 請求項1に記載の診断用情報の分析方法を実施するためのキットであって、
Tn−MUC1を定量するための抗ムチン−1抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンとを含む診断用キット。 - 請求項2に記載の診断用情報の分析方法を実施するためのキットであって、
Tn−MUC1を定量するための抗ムチン−1抗体およびN−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンと、トータルMUC1を定量するための抗ムチン−1抗体とを含む診断用キット。 - 前記N−アセチル−D−ガラクトサミン→セリン(トレオニン)残基を認識して結合するレクチンがノダフジレクチンである、請求項6または7に記載の診断用キット。
- 前記抗ムチン−1抗体が抗KL−6モノクローナル抗体である、請求項6〜8のいずれか一項に記載の診断用キット。
- さらに、診断用情報の分析方法を実施するために必要な情報を記載した使用説明書を含む、請求項6〜9のいずれか一項に記載の診断用キット。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/085115 WO2015097862A1 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 診断用情報の分析方法およびそのためのキット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015097862A1 JPWO2015097862A1 (ja) | 2017-03-23 |
JP6414078B2 true JP6414078B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=53477794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015554444A Expired - Fee Related JP6414078B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 診断用情報の分析方法およびそのためのキット |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10371704B2 (ja) |
EP (1) | EP3088896B1 (ja) |
JP (1) | JP6414078B2 (ja) |
WO (1) | WO2015097862A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6323463B2 (ja) | 2013-12-27 | 2018-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | 診断用情報の分析方法およびそのためのキット |
US20170328912A1 (en) * | 2016-05-10 | 2017-11-16 | Regents Of The University Of Minnesota | Glycopolymer capture matrix for use with surface-enhanced raman spectroscopy detection and related systems and methods |
JP7412344B2 (ja) * | 2018-10-04 | 2024-01-12 | 大塚製薬株式会社 | 補助情報の取得方法 |
CN119192380A (zh) * | 2023-06-26 | 2024-12-27 | 东莞市朋志生物科技有限公司 | 抗涎液化糖链抗原-6抗体、检测涎液化糖链抗原-6的试剂和试剂盒 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06100604B2 (ja) | 1985-06-06 | 1994-12-12 | 和光純薬工業株式会社 | α−フェトプロテインの分画検出試薬キットおよび分画検出方法 |
JPH04130274A (ja) | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Kyoto Ikagaku Kenkyusho:Kk | 糖蛋白の分析,検出方法 |
JP3070418B2 (ja) | 1993-11-16 | 2000-07-31 | 和光純薬工業株式会社 | 糖蛋白質の分別測定法 |
DE69422692T2 (de) | 1993-11-16 | 2000-07-06 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Verfahren zum Trennen und Messen von Glykoprotein |
AT403961B (de) | 1995-03-17 | 1998-07-27 | Avl Verbrennungskraft Messtech | Optochemisches messsystem mit einem fluoreszenzsensor |
JP3562912B2 (ja) | 1996-09-04 | 2004-09-08 | 富士写真フイルム株式会社 | 表面プラズモンセンサー |
WO2002022685A2 (en) | 2000-09-11 | 2002-03-21 | Kufe Donald W | Muc1 extracellular domain and cancer treatment compositions and methods derived therefrom |
US20040147033A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-07-29 | Zachary Shriver | Glycan markers for diagnosing and monitoring disease |
JP4374447B2 (ja) | 2003-12-25 | 2009-12-02 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | タンパク質と糖鎖との相互作用を分析する方法 |
EP1563851A1 (en) | 2004-02-17 | 2005-08-17 | Yissum Research Development Company of the Hebrew University of Jerusalem | Antibody linked cationic emulsions as drug delivery system |
JP4725519B2 (ja) | 2004-08-27 | 2011-07-13 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 標的糖鎖における構造変化を検出する方法 |
EP1808442B1 (en) | 2006-01-13 | 2011-05-11 | Institut Pasteur | Enzymatic large-scale synthesis of mucin glyconjugates, and immunogenic applications thereof |
GB2437727B (en) | 2006-05-04 | 2011-04-20 | Univ Open | Aptamers directed to MUC1 |
JP2008102117A (ja) | 2006-09-21 | 2008-05-01 | Fujifilm Corp | 表面プラズモン増強蛍光センサおよび蛍光検出方法 |
IL182956A0 (en) | 2007-05-03 | 2008-01-20 | Yeda Res & Dev | Glycan modified soluble receptors and binding proteins and their use |
US8617820B2 (en) | 2007-08-28 | 2013-12-31 | Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. | Use of glycosaminoglycans to reduce non-specific binding in immunoassays |
EP2037274A1 (de) | 2007-09-11 | 2009-03-18 | GALAB Technologies GmbH | Lektinbasierter Glykan-Assay |
WO2010011357A2 (en) | 2008-07-25 | 2010-01-28 | The Johns Hopkins University | Detection of prostate cancer using psa glycosylation patterns |
JP5131095B2 (ja) | 2008-09-01 | 2013-01-30 | 富士レビオ株式会社 | 免疫測定法 |
JP2010127827A (ja) | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Abbott Japan Co Ltd | 非特異的相互作用抑制剤及びその診断測定系への応用 |
JP5428322B2 (ja) | 2008-12-19 | 2014-02-26 | コニカミノルタ株式会社 | プラズモン励起センサを用いたアッセイ法 |
CA2751400C (en) | 2009-02-04 | 2018-04-17 | Tokyo Institute Of Technology | A method for analyzing psa, and a method for distinguishing prostate cancer from prostatic hypertrophy using that method for analyzing psa |
US8557602B2 (en) | 2009-03-05 | 2013-10-15 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Method for detecting and distinguishing intrahepatic cholangiocarcinoma |
WO2010123073A1 (ja) | 2009-04-24 | 2010-10-28 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 刺激応答性ポリマーを有するプラズモン励起センサを用いたアッセイ法 |
JP5652393B2 (ja) | 2009-05-22 | 2015-01-14 | コニカミノルタ株式会社 | Spfs−lpfs系による測定方法に供するプラズモン励起センサおよびアッセイ法 |
JP5463840B2 (ja) | 2009-10-09 | 2014-04-09 | コニカミノルタ株式会社 | 測定方法及び表面プラズモン増強蛍光測定装置 |
US9285368B2 (en) | 2009-10-30 | 2016-03-15 | Tokyo Institute Of Technology | Method for analyzing PSA, and a method for distinguishing prostate cancer from prostatic hypertrophy using that method for analyzing PSA |
JP5443156B2 (ja) | 2009-12-28 | 2014-03-19 | 公益財団法人野口研究所 | 前立腺癌を判定する方法 |
EP2556172A4 (en) | 2010-04-06 | 2013-10-30 | Caris Life Sciences Luxembourg Holdings | CIRCULATING BIOMARKERS FOR DISEASES |
WO2011135869A1 (ja) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | 塩野義製薬株式会社 | 新規なmuc1抗体 |
EP2400304A1 (en) | 2010-06-22 | 2011-12-28 | Centro de Investigación Cooperativa En Biomateriales ( CIC biomaGUNE) | Method for the characterization of intermolecular interactions |
JP5808583B2 (ja) | 2011-06-10 | 2015-11-10 | 株式会社J−オイルミルズ | 糖タンパク質の検出方法 |
US20140186853A1 (en) | 2011-06-16 | 2014-07-03 | Yamaguchi University | Method for analyzing mucin 1 using probe capable of binding to 3'-sulfonated core 1 carbohydrate chain, and method for detecting or monitoring breast cancer |
US20140170772A1 (en) | 2011-07-28 | 2014-06-19 | Konica Minolta Inc | Method for Measuring Amount of Analyte and Device for SPFS |
JP5726038B2 (ja) | 2011-09-30 | 2015-05-27 | コニカミノルタ株式会社 | 表面プラズモン励起増強蛍光分光法を用いた前立腺特異抗原の定量方法 |
ITPD20110323A1 (it) | 2011-10-12 | 2013-04-13 | Xeptagen S P A | Metodo per diagnosticare la presenza di cancro alla prostata |
US8658166B2 (en) | 2011-11-08 | 2014-02-25 | Caldera Health Limited | Methods and materials for the diagnosis of prostate cancers |
EP2843412B1 (en) | 2012-04-27 | 2018-01-03 | Konica Minolta, Inc. | Antigen detection method which uses lectin and comprises enzyme treatment step |
JP6323463B2 (ja) | 2013-12-27 | 2018-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | 診断用情報の分析方法およびそのためのキット |
-
2013
- 2013-12-27 EP EP13900340.4A patent/EP3088896B1/en not_active Not-in-force
- 2013-12-27 WO PCT/JP2013/085115 patent/WO2015097862A1/ja active Application Filing
- 2013-12-27 JP JP2015554444A patent/JP6414078B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-27 US US15/108,283 patent/US10371704B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2019
- 2019-06-19 US US16/446,526 patent/US20190310257A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3088896A4 (en) | 2017-06-07 |
EP3088896B1 (en) | 2019-11-06 |
US20160313337A1 (en) | 2016-10-27 |
WO2015097862A1 (ja) | 2015-07-02 |
EP3088896A1 (en) | 2016-11-02 |
JPWO2015097862A1 (ja) | 2017-03-23 |
US20190310257A1 (en) | 2019-10-10 |
US10371704B2 (en) | 2019-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6520940B2 (ja) | 標識化レクチンを用いるサンドイッチ型アッセイおよびそのためのキット | |
US20190310257A1 (en) | Method for discriminating between prostate cancer and a benign prostate disease | |
JP5413544B1 (ja) | 酵素処理工程を含むレクチンを用いた抗原検出方法 | |
JP6323463B2 (ja) | 診断用情報の分析方法およびそのためのキット | |
JP5991032B2 (ja) | レクチンを用いたアナライトの検出方法 | |
EP3550304B1 (en) | Method for estimating gleason score of prostate cancer, method for estimating pathological stage, and method for acquiring supplementary information, all on the basis of specific psa content in specimen | |
EP3358352B1 (en) | Method for estimating pathological tissue diagnosis result (gleason score) of prostate cancer | |
EP4275054A1 (en) | Flow cytometry platform for the detection of glycosylated proteins in a clinical sample | |
JP5221825B1 (ja) | 肺扁平上皮癌の検出方法 | |
JP7539369B2 (ja) | 病態情報生成方法、病態情報生成システム、he4糖鎖分析キット及びhe4 | |
WO2021111820A1 (ja) | Psa定量用標準物質、その調製方法、psa定量用標準液及びpsa定量方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6414078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |