JP6397495B2 - ローラリフタ - Google Patents
ローラリフタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6397495B2 JP6397495B2 JP2016529175A JP2016529175A JP6397495B2 JP 6397495 B2 JP6397495 B2 JP 6397495B2 JP 2016529175 A JP2016529175 A JP 2016529175A JP 2016529175 A JP2016529175 A JP 2016529175A JP 6397495 B2 JP6397495 B2 JP 6397495B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- portions
- roller
- shaft portion
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 51
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/12—Transmitting gear between valve drive and valve
- F01L1/14—Tappets; Push rods
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M59/00—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
- F02M59/02—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
- F02M59/10—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2305/00—Valve arrangements comprising rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2307/00—Preventing the rotation of tappets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Description
前記筒状部は、底壁とその底壁の外周から立ち上がる周壁とを有し、前記連結部は、前記架設部と前記底壁のうちの一方に設けられた突部と、他方に設けられた孔部とからなり、前記突部が前記孔部を貫通して前記他方にかしめ固定されている。突部が架設部と周壁のうちの一方に設けられ、孔部が他方に設けられているため、突部のかしめ加工時の影響が筒状部にダイレクトに伝わることがなく、筒状部の外径の寸法精度をより適正に保つことができる。また、突部が孔部を貫通して他方にかしめ固定されているため、製造容易であるとともに、第1部材と第2部材との一体性が高められる。
本発明の実施例1を図面に基づいて説明する。実施例1に係るローラリフタ10は、内燃機関の燃料供給装置80に設けられたポンプリフタに適用される場合を例示するものであって、第1部材20と第2部材60とを備えている。第1部材20と第2部材60とは、互いに別体とされ、後述する突部29と孔部66とからなる連結部を介して互いに連結されるようになっている。なお、以下の説明において、上下方向については、図3を除く各図を基準とし、前後方向については、図4の左側を前方とする。また、図2の左右方向を幅方向とする。
図4に示すように、軸部25の外周には、転動体24を介してローラ30が回転可能に支持されている。ローラ30は、外周面がカム90と接触している。
第2部材60に第1部材20を組み付けるに先立ち、第1部材20の両対向部21に軸部25を取り付ける。このとき、軸部25には予めローラ30が支持され、軸部25の両端部が両対向部21の軸受孔23に嵌合された状態で、両対向部21の外面に軸部25の両端部がかしめ付けられる。
図10及び図11は、本発明の実施例2を示す。実施例2は、軸部25Aの両端部が、両対向部21の外側面にかしめ固定されず、両対向部21の軸受孔23に摺動可能に挿入されており、その点で実施例1とは異なる。もっとも、第1部材20及び第2部材60の構造は実施例1と同様である。よって、以下においては、実施例1と共通する構造には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
図12は、本発明の実施例3を示す。実施例3も、軸部25Bの両端部が両対向部21の外側面にかしめ固定されていない点で実施例1とは異なるが、第1部材20及び第2部材60の構造は実施例1と同様である。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施例に限定されるものではなく、例えば次のような態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)第1部材と第2部材とを互いに連結する連結部は、公知の連結手段を採用することができ、上記実施例に限定されない。例えば、第1部材と第2部材とは単に溶接により連結されて固定されるものであってもよく、また、突片の折り曲げによって第1部材が第2部材に連結されるものであってもよい。さらに、第1部材と第2部材とは、必ずしも強固に固定されていなくてもよく、弾性的な保持手段を介して一体性を維持できる程度のものでもよい。
(2)上記実施例とは逆に、突部が底壁に設けられ、孔部が架設部に設けられるものであってもよい。
(3)第2部材には筒状部以外の部分が含まれる構成であってもよい。また、第1部材には一対の対向部及び架設部以外の部分が含まれる構成であってもよい。
(4)実施例2では、掛止部が軸部の端面に周方向に間隔をあけて複数設けられるようにしてもよい。
(5)実施例3では、軸部の両端面が筒状部の下側周壁の内周面に当接して固定されるようにしてもよい。
(6)本発明は、動弁機構に設けられたバルブリフタに適用することが可能である。
18…(軸受孔の)周辺部
20…第1部材
21…対向部
22…架設部
23…軸受孔
25、25A、25B…軸部
29…突部
30…ローラ
60…第2部材
61…筒状部
62…底壁
63…周壁
66…孔部
Claims (5)
- カムに接触するローラと、そのローラを回転可動に支持する軸部と、その軸部の両端部が挿通される左右方向で対向する一対の対向部と、その一対の対向部に対する相対位置を固定して配置される筒状部とを備え、前記カムが回転することにより、前記筒状部が前記ローラを介して往復駆動させられるローラリフタであって、
少なくとも、前記一対の対向部を含む第1部材と、その第1部材とは別体で、且つ前記第1部材に連結部を介して連結可能とされ、少なくとも、前記筒状部を含む第2部材とからなり、
前記第1部材が前記一対の対向部の上端間に架設される架設部を備え、前記架設部の前後端部にそれぞれ前方垂設部及び後方垂設部が屈曲して連なり、前記前方垂設部及び後方垂設部が前記筒状部の内周面に当接して、前記筒状部内に前記第1部材が正規の姿勢で挿入され、
前記前方垂設部が、前方に突出する突起部を挟んだ両側に対をなして設けられ、前記突起部が、前記架設部に対して段差無く前後に直線状に連なる形態になっており、
前記筒状部の前面部分には、前記筒状部の下端に開口して、前記突起部を嵌合する凹部が設けられていることを特徴とするローラリフタ。 - 前記筒状部は、底壁とその底壁の外周から立ち上がる周壁とを有し、前記連結部は、前記架設部と前記底壁のうちの一方に設けられた突部と、他方に設けられた孔部とからなり、前記突部が前記孔部を貫通して前記他方にかしめ固定されていることを特徴とする請求項1記載のローラリフタ。
- 前記突部が前記架設部に設けられ、前記孔部が前記底壁に設けられていることを特徴とする請求項2記載のローラリフタ。
- 前記一対の対向部には軸受孔が設けられ、前記軸部の両端部が前記軸受孔に摺動可能に挿入されて前記一対の対向部に回転支持され、前記軸部材の両端面の外周には、前記一対の対向部の外側面における前記軸受孔の周辺部に臨むように張り出す掛止部が設けられていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項記載のローラリフタ。
- 前記一対の対向部には軸受孔が設けられ、前記軸部の両端部が前記軸受孔を貫通したあと前記一対の対向部の外側に突出して配置され、前記第1部材と前記第2部材とが連結された状態では、前記軸部の両端面が前記筒状部の内周面に当接可能に配置されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項記載のローラリフタ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014126866 | 2014-06-20 | ||
JP2014126866 | 2014-06-20 | ||
PCT/JP2015/063718 WO2015194289A1 (ja) | 2014-06-20 | 2015-05-13 | ローラリフタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015194289A1 JPWO2015194289A1 (ja) | 2017-05-18 |
JP6397495B2 true JP6397495B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=54935283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016529175A Active JP6397495B2 (ja) | 2014-06-20 | 2015-05-13 | ローラリフタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10047641B2 (ja) |
JP (1) | JP6397495B2 (ja) |
CN (1) | CN106471222B (ja) |
DE (1) | DE112015002909T5 (ja) |
WO (1) | WO2015194289A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7409177B2 (ja) | 2020-03-17 | 2024-01-09 | 日本精工株式会社 | 推力発生装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2542349A (en) * | 2015-09-15 | 2017-03-22 | Gm Global Tech Operations Llc | Fuel unit pump and internal combustion engine comprising it |
WO2023287709A1 (en) | 2021-07-14 | 2023-01-19 | Cummins-Scania Hpcr System, Llc | Fuel pump assembly |
CN115143002B (zh) * | 2022-06-24 | 2023-10-27 | 北京理工大学 | 一种电控单体泵滚轮挺杆 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3302395B2 (ja) * | 1992-04-10 | 2002-07-15 | エヌティエヌ株式会社 | ローラタペット |
JPH06159016A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-07 | Koyo Seiko Co Ltd | 内燃機関のバルブリフタ |
US7473336B2 (en) | 2005-04-28 | 2009-01-06 | Albany International Corp. | Multiaxial fabrics |
WO2008068116A1 (de) * | 2006-12-05 | 2008-06-12 | Schaeffler Kg | Mechanischer stössel, insbesondere für eine kraftstoffpumpe einer brennkraftmaschine |
US7793583B2 (en) | 2006-12-06 | 2010-09-14 | Schaeffler Kg | Mechanical tappet in particular for a fuel pump of an internal combustion engine |
DE102009013132A1 (de) * | 2009-03-13 | 2010-09-16 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Stössel |
FR2946406B1 (fr) * | 2009-06-05 | 2016-07-01 | Skf Ab | Dispositif de rouleau suiveur de came, notamment pour pompe d'injection de carburant. |
JP2011163253A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Ntn Corp | ポンプ用タペット |
JP5992540B2 (ja) * | 2012-02-08 | 2016-09-14 | コーヨー ベアリングス ノース アメリカ エルエルシー | フォロワー機構 |
JP2013217304A (ja) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Ntn Corp | ポンプ用タペット、および高圧燃料ポンプ |
JP6110080B2 (ja) | 2012-06-20 | 2017-04-05 | 株式会社オティックス | 内燃機関用のローラリフタ |
-
2015
- 2015-05-13 CN CN201580033395.8A patent/CN106471222B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-05-13 WO PCT/JP2015/063718 patent/WO2015194289A1/ja active Application Filing
- 2015-05-13 JP JP2016529175A patent/JP6397495B2/ja active Active
- 2015-05-13 US US15/313,353 patent/US10047641B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-05-13 DE DE112015002909.5T patent/DE112015002909T5/de not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7409177B2 (ja) | 2020-03-17 | 2024-01-09 | 日本精工株式会社 | 推力発生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106471222B (zh) | 2019-01-01 |
US20170191384A1 (en) | 2017-07-06 |
JPWO2015194289A1 (ja) | 2017-05-18 |
US10047641B2 (en) | 2018-08-14 |
WO2015194289A1 (ja) | 2015-12-23 |
DE112015002909T5 (de) | 2017-03-09 |
CN106471222A (zh) | 2017-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9664266B2 (en) | Cam follower roller device | |
JP6397495B2 (ja) | ローラリフタ | |
CN105649700B (zh) | 机械系统、包括其的喷射泵或阀动器及其制造方法 | |
KR101931426B1 (ko) | 종동 기구 | |
US9551408B2 (en) | Mechanical system, injection pump and valve actuator comprising such a mechanical system and manufacturing method | |
US20130104818A1 (en) | Tappet | |
JP5355296B2 (ja) | ロッカアームユニット | |
JP6122043B2 (ja) | ローラリフタ | |
US9745934B2 (en) | Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm | |
JP5545623B2 (ja) | リフタ構造 | |
CN107013275B (zh) | 滚子挺杆及其制造方法 | |
JP6708527B2 (ja) | ローラリフタ | |
JP5897690B1 (ja) | 軸受装置 | |
JP2019518897A (ja) | パレット上で受け取られる内側カップを有するタペット | |
EP2960478A1 (en) | Camshaft bearing structure | |
JP2018145875A (ja) | ローラリフタ | |
KR102294206B1 (ko) | 회전-방지 특징부를 갖는 종동 기구 | |
JP6890099B2 (ja) | ローラリフタ | |
EP2623735B1 (en) | Method of manufacturing a supporting Structure and the supporting structure | |
JP7368262B2 (ja) | リフタ | |
JP2019516038A (ja) | 摺動内側カップを有するタペット | |
WO2021196140A1 (zh) | 用于挺柱的壳体和挺柱 | |
JP2017082643A (ja) | ラッシュアジャスタ | |
JP6043667B2 (ja) | ロッカアーム | |
JP2014122660A (ja) | 軸受装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6397495 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |