JP6347087B2 - 中継装置、および、そのシステム - Google Patents
中継装置、および、そのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6347087B2 JP6347087B2 JP2015072048A JP2015072048A JP6347087B2 JP 6347087 B2 JP6347087 B2 JP 6347087B2 JP 2015072048 A JP2015072048 A JP 2015072048A JP 2015072048 A JP2015072048 A JP 2015072048A JP 6347087 B2 JP6347087 B2 JP 6347087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- display device
- relay
- client device
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
(従来の画像転送システム)
以下、本発明の実施の形態にかかる画像転送システムにおける各装置の機能について、図5、図6を用いて詳細に説明する。
(1)画面スケジュール番号0は、従来の中継装置100が表示装置に表示させる画面スケジュールであり、待機画面G702、G703およびG705とクライアント装置から送信される画像G704で構成される。
(2)画面スケジュール番号1は、ユーザーが表示を指示したときにのみ表示装置にクライアント装置から送信される画像を表示させる画面スケジュールであり、待機画面G702、G703、G810およびG811で構成される。
(3)画面スケジュール番号2は、黒画面を表示するための画面スケジュールであり、待機画面G800およびG801で構成される。
以下、図8において、機器接続プロセスの接続処理状態に沿って、画面の遷移を説明する。
このように待機画面を選択できると、ユーザーの利便性に効を奏する。例えば、接続処理状態を表示装置102に表示させたくない場合、ユーザーが接続ユーティリティ501で画面スケジュール番号=2を選択し、ネットワークを介して中継装置110に指示することで待機画面G702から待機画面G800に切り替わり、プラグアンドプレイ中も表示装置102に黒画面が表示される。
101、111 クライアント装置
102 表示装置
200 CPU
201 ROM
202 RAM
203 記憶装置
204 I/F_IC
205 WNIC
206 NIC
207 各種I/F
208 内部バス
301、501 接続ユーティリティ
302、402、502、602 仮想ネットワークドライバ
303、503 制御部
304、504 通信制御部
401、601 第1通信制御部
403、603 画像制御部
404、604 データ変換部
405、605 第2通信制御部
510 画面切り替え指示手段
610 画面設定部
611 画面切り替え部
612 音声遮断部
Claims (6)
- ネットワークを介してクライアント装置と接続し、かつローカル接続された表示装置と通信を行ってクライアント装置が生成するコンテンツをネットワーク越しに表示装置で表示する中継装置であって、
複数の待機画面と、
前記クライアント装置と自装置の接続状態に応じて所定の待機画面に順次切り替える画面スケジュールを複数保持しており、
前記クライアント装置と前記表示装置とのあいだで行うプラグアンドプレイの開始以降に前記表示装置に表示させる画面の画面スケジュールを、自装置が起動完了後ユーザーから前記クライアント装置を介した接続要求待ちの状態において、前記複数の画面スケジュールから選択する画面切り替え部
を備える中継装置。 - 前記画面切り替え部は、前記クライアント装置からの指示に基づいて画面スケジュールを選択する、請求項1記載の中継装置。
- 前記画面切り替え部は、前記プラグアンドプレイが完了した後は、相互に複数の画面スケジュール間を切り替え可能である、請求項1または2記載の中継装置。
- 前記複数の画面スケジュールには、前記プラグアンドプレイが完了しても、クライアント装置から送信された画像の代わりに所定の待機画面を表示するスケジュールが含まれる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の中継装置。
- 前記画面切り替え部で行われる画面スケジュールの選択により、クライアント装置から送信された音声の出力を遮断する音声遮断部をさらに備える、
請求項1〜4のいずれか1項に記載の中継装置。 - 中継装置と、当該中継装置とネットワークを介して接続されたクライアント装置と、当該中継装置とローカル接続された表示装置とを備え、クライアント装置が生成するコンテンツをネットワーク越しに表示装置で表示するシステムであって、
前記クライアント装置は、前記中継装置の画面に切り替え部に対して画面スケジュールの選択を指示する画面切り替え指示部と備え、
前記中継装置は
複数の待機画面と、
前記クライアント装置と自装置の接続状態に応じて所定の待機画面に順次切り替える複数の画面スケジュールと、
前記クライアント装置と前記表示装置とのあいだで行うプラグアンドプレイの開始以降に前記表示装置に表示させる画面の画面スケジュールを、自装置が起動完了後ユーザーから前記クライアント装置を介した接続要求待ちの状態において、前記複数の画面スケジュールから選択する画面切り替え部
とを備えるシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015072048A JP6347087B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 中継装置、および、そのシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015072048A JP6347087B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 中継装置、および、そのシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016191837A JP2016191837A (ja) | 2016-11-10 |
JP2016191837A5 JP2016191837A5 (ja) | 2017-12-07 |
JP6347087B2 true JP6347087B2 (ja) | 2018-06-27 |
Family
ID=57246588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015072048A Active JP6347087B2 (ja) | 2015-03-31 | 2015-03-31 | 中継装置、および、そのシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6347087B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6831109B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2021-02-17 | サイレックス・テクノロジー株式会社 | 再生装置、画像転送装置、再生システム及び再生方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6373498B1 (en) * | 1999-06-18 | 2002-04-16 | Phoenix Technologies Ltd. | Displaying images during boot-up and shutdown |
JP2002157141A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-05-31 | Bandai Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理方法及び記憶媒体 |
US8885688B2 (en) * | 2002-10-01 | 2014-11-11 | Qualcomm Incorporated | Control message management in physical layer repeater |
JP4807927B2 (ja) * | 2003-07-08 | 2011-11-02 | シャープ株式会社 | 通信中継装置 |
JP2006253863A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | D & M Holdings Inc | 光ディスク再生装置、表示方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2009194897A (ja) * | 2008-01-17 | 2009-08-27 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置、記憶媒体、画像表示システム及びネットワーク設定方法 |
JP5190685B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2013-04-24 | ヤマハ株式会社 | 音響装置およびミキサ装置 |
JP4882119B2 (ja) * | 2009-05-18 | 2012-02-22 | Necアクセステクニカ株式会社 | 無線lanシステム、無線親機、通信モード選択方法および通信モード選択プログラム |
TWI632815B (zh) * | 2013-01-11 | 2018-08-11 | 內數位專利控股公司 | 在重疊基本服務集合的wlan的網路中通訊的方法及裝置 |
JP6225565B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2017-11-08 | 株式会社リコー | 送信装置、無線通信システムおよび無線通信方法 |
JP2015119284A (ja) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | 船井電機株式会社 | 情報処理装置 |
-
2015
- 2015-03-31 JP JP2015072048A patent/JP6347087B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016191837A (ja) | 2016-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2821885T3 (es) | Aparato de visualización de contenidos | |
WO2015043485A1 (zh) | 一种显示方法及显示设备 | |
CN111984215A (zh) | 多媒体数据播放方法、终端及存储介质 | |
CN105187871A (zh) | 一种基于nfc的移动终端数据传输电视终端的方法及系统 | |
JP2003244289A (ja) | 携帯電話機の情報表示制御方法および外部装置に対する情報表示機能を有する携帯電話機および携帯電話機の情報表示機能を有する外部装置 | |
CN107870754A (zh) | 一种控制设备上展示的内容的方法及装置 | |
CN113794928B (zh) | 一种音频播放方法及显示设备 | |
TWI502486B (zh) | 投影機、影像輸出裝置及其控制方法 | |
US20150138444A1 (en) | Video display apparatus and terminal device | |
JP2010176020A (ja) | 画像表示装置、画像表示システムおよびプログラム | |
CN112433692A (zh) | 投屏方法及装置 | |
JP6383973B2 (ja) | 通信帯域制御を行う中継装置 | |
JP6347087B2 (ja) | 中継装置、および、そのシステム | |
US11362854B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system | |
CN105592279B (zh) | 一种后台投影方法及装置 | |
JP2010056966A (ja) | 画像コンテンツ送信サーバ、画像表示装置、画像コンテンツ送信方法、及び、画像表示方法 | |
CN114615536B (zh) | 显示设备及音效处理方法 | |
WO2016169106A1 (zh) | 通话管理方法、装置及多系统终端 | |
JP2005215158A (ja) | 画像表示装置およびその制御方法 | |
CN114615529A (zh) | 显示设备、外接设备及音频播放方法 | |
JP2016143954A (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
CN104618669A (zh) | 投影机、图像输出装置及其控制方法 | |
JP2011081591A (ja) | 情報処理装置及びシステム、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
CN111756413B (zh) | 显示设备上蓝牙模式的调整方法及显示设备 | |
JP6118969B2 (ja) | デバイスサーバ接続設定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171023 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171023 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20171023 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20171116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6347087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |