[go: up one dir, main page]

JP6309096B2 - アンテナシステムおよびデバイス、およびそれらの製造方法 - Google Patents

アンテナシステムおよびデバイス、およびそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6309096B2
JP6309096B2 JP2016527222A JP2016527222A JP6309096B2 JP 6309096 B2 JP6309096 B2 JP 6309096B2 JP 2016527222 A JP2016527222 A JP 2016527222A JP 2016527222 A JP2016527222 A JP 2016527222A JP 6309096 B2 JP6309096 B2 JP 6309096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
antenna
components
absorbing material
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016527222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016535504A (ja
Inventor
ウリエル ウェインステイン,
ウリエル ウェインステイン,
アッサフ ベルンステイン,
アッサフ ベルンステイン,
Original Assignee
キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド
キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド, キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド filed Critical キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド
Publication of JP2016535504A publication Critical patent/JP2016535504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6309096B2 publication Critical patent/JP6309096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/40Radiating elements coated with or embedded in protective material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/528Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the re-radiation of a support structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2283Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles mounted in or on the surface of a semiconductor substrate as a chip-type antenna or integrated with other components into an IC package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • H01Q17/001Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems for modifying the directional characteristic of an aerial
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/104Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces using a substantially flat reflector for deflecting the radiated beam, e.g. periscopic antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/108Combination of a dipole with a plane reflecting surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/065Microstrip dipole antennas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

(関連出願)
本願は、米国特許§119に基づき、米国仮特許出願第61/897,036号(2013年10月29日出願、名称「ANTENNA SYSTEMS FOR USE IN MEDICAL DEVICES AND METHODS OF MANUFACTURE THEREOF」)に対する優先権を主張し、上記出願の全内容は、参照により本明細書に援用される。
本願は、著作権、マスクワーク、および/または他の知的財産権保護を受ける材料を含み得る。そのような知的財産のそれぞれの所有者は、公開された特許庁ファイル/記録に表れている場合、いかなる者によるコピー複製に対しても異議を有しないが、他の場合には無断複写を禁じる。
アンテナの視程方向は、最大利得(最大放射パワー)の軸に対応する。多くの場合、薄く、指向性であり、広帯域またはさらに超広帯域のアンテナが好適な視程性能を有するために、要件が存在する。そのような実施例の1つは、医療デバイスにおいて使用され、視程方向は、ヒト組織内/上における使用のために構成されることができ、非侵襲的用途のために皮膚、または侵襲的用途のために筋肉もしくは任意の内部組織/器官のいずれかに対して取り付けられる。
従来技術の指向性アンテナでは、アンテナは、アンテナのパワーの相当な割り合いが、典型的には、視程方向に放射されるように設計される。しかしながら、そのような従来技術のアンテナでは、いくらかの残りのパワー(ある場合には、最大約20%)が、典型的には、反対方向に放射し、これは、「バックローブ」放射として知られる。これらの従来技術のアンテナは、典型的には、λ/4の距離に、反射体を含み、反射体は、後方に放射されるエネルギーが主ローブに向かって適切に反射されることを可能にする。しかしながら、いくつかの事例では、アンテナ寸法または放射帯域幅に応じて、そのような構造を可能にせず、例えば、主ローブ方向に伝搬する波への異相干渉を回避するために、および/またはバックローブ放射を回避するために、他の代替が模索されなければならない。
本開示の実施形態は、UHF周波数帯域内で放射および受信するように構成される広帯域送受信機スロットアンテナに関連する、方法、装置、デバイス、およびシステムを提供する。そのようなアンテナ実施形態は、例えば、帯域幅、利得、ビーム幅等の1つおよび/または他のアンテナパラメータを最適化するように構成される、いくつかのスロット形状を含み得る。そのような実施形態はまた、例えば、いくつかの異なる印刷放射要素、例えば、渦巻および/または双極子を使用して実装され得る。
いくつかの実施形態では、アンテナシステムおよびデバイスは、薄型指向性RFアンテナ、特に、(例えば)医療デバイスにおいて使用されるものを用いて、合理的性能を達成するために提供される。
いくつかの実施形態では、バックローブ、消散、および/または反射機能性を実装する、システム、方法、および/またはデバイスが、提示される。故に、後方反射の場合、本開示のいくつかの実施形態は、非同相反射を排除するのに役立つ吸収材料を含む、PCBベースのアンテナを提示する。いくつかの実施形態では、これは、典型的には、視程に平行なアンテナの厚さ寸法を最小化することによって遂行され得る。いくつかの実施形態では、記載される機能性は、アンテナの内部印刷回路基板(PCB)層内に組み込まれ得る。いくつかの実施形態では、アンテナの厚さは、λ/4未満であり、いくつかの実施形態では、それをはるかに下回る(例えば、<<λ/4)。そのために、いくつかの実施形態に含まれる吸収材料は、λ/4未満(いくつかの実施形態では、<<λ/4)の厚さを含む。
いくつかの実施形態では、印刷回路基板(PCB)は、無線周波数機能性で構成される。PCB基板は、複数の層を備え得る(PCB構造はまた、複数の層に加え、別個の構成要素であり得る)。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの層(内部および/または中央層であり得る)は、1つ以上の印刷無線周波数(RF)構成要素と、磁気材料および吸収材料のうちの少なくとも1つを備えている少なくとも1つの埋め込まれた要素とを備え得る。
いくつかの実施形態では、PCBはさらに、広帯域双方向アンテナを備え得る、アンテナを備えている。PCBは、加えて、または代替として、遅延ラインを含み得る。
いくつかの実施形態では、PCBはさらに、例えば、耐熱性吸収材料を含むことができ、例えば、150℃〜300℃の温度変動に耐え得る。
いくつかの実施形態では、吸収材料は、例えば、伝導性ビアの列、コーティングされたPCB層、および他の構造のうちの少なくとも1つを備えている、伝導性材料で被覆され得る。加えて、吸収材料は、(例えば)PCBによって構成される複数の層内に埋め込まれた少なくとも1つのアンテナのラジエータ層の上方に設置され得る。いくつかのさらなる実施形態では、吸収材料は、伝導性障壁構造によって包囲されることができる。
いくつかの実施形態では、PCB(例えば、その1つ以上のもしくは全ての層)は、セラミック、シリコン系ポリマー(すなわち、高温ポリマー)、およびフェライト材料のうちの少なくとも1つから作製され得る。
いくつかの実施形態では、PCB構造は、複数の電子構成要素を含む。そのような構成要素は、無線周波数生成構成要素と、データ記憶構成要素(反射された無線波に対応するデータを記憶するため)と、処理構成要素(収集されたデータおよび/または他のデータを分析するため)とを備え得る。
いくつかの実施形態では、PCBは、金属反射体が背後にある放射要素を伴う、指向性アンテナを含むことができる。放射要素と金属反射体との間の距離は、例えば、受信または伝送されたRF信号の波長の約1/4未満、いくつかの実施形態では、実質的にそれを下回るように構成されることができる(例えば、いくつかの実施形態では、波長の0超〜約15%、いくつかの実施形態では、波長の0超〜約10%)。
いくつかの実施形態では、PCBはさらに、空洞共振器と、放射要素と、伝導性ビアの複数の列とを備え得る。共振器は、伝導性ビアの複数の列のうちの少なくとも1つによって分離される、放射要素の背後に配置され得る。放射要素は、伝導性材料のコーティングを有する内縁を含み得る。
いくつかの実施形態では、PCBは、PCBを生産する積層プロセス中、ガス圧力を放出するように構成されている1つ以上の開口部を含み得る。1つ以上の開口部は、ビア、チャネル、および/またはスロットを備え得る。ビアは、例えば、貫通ビア、ブラインドビア、および/またはベリードビアとして構成され得る。1つ以上の開口部は、伝導性または非伝導性材料で充填され得る。
いくつかの実施形態では、RF構造は、遅延ライン、サーキュレータ、フィルタ等を備え得る。
本発明はさらに、例えば、以下を提供する。
(項目1)
無線周波数機能性で構成されている印刷回路基板(PCB)であって、前記PCBは、
複数の層を備えているPCB構造であって、前記PCB構造内に配置されている少なくとも1つの内層は、1つ以上の印刷無線周波数(RF)構造を備えている、PCB構造と、
前記PCB構造内に提供されている磁気材料および(または?)吸収材料のうちの少なくとも1つを備えている少なくとも1つの埋め込まれた要素と
を備えている、PCB。
(項目2)
前記構成要素は、アンテナまたは遅延ラインを備えている、項目1に記載のPCB。
(項目3)
前記アンテナは、広帯域指向性アンテナを備えている、項目2に記載のPCB。
(項目4)
耐熱性吸収材料が、前記PCB構造内に提供されている、項目1に記載のPCB。
(項目5)
前記吸収材料は、前記複数の層内に埋め込まれた少なくとも1つのアンテナのラジエータ層に隣接して配置されている、項目4に記載のPCB。
(項目6)
前記吸収材料を実質的に包囲するように構成されている伝導性構造をさらに備えている、項目4に記載のPCB。
(項目7)
前記伝導性構造は、伝導性層に接続されている伝導性ビアの列である、項目6に記載のPCB。
(項目8)
前記PCB構造材料は、セラミック、RF吸収材料で含浸された高温ポリマー、およびフェライトのうちの少なくとも1つを備えている、項目1に記載のPCB。
(項目9)
少なくとも1つの層上に提供されている1つ以上の電気構成要素をさらに備え、前記PCBは、前記電子構成要素を支持および接続するように設計されている、項目1に記載のPCB。
(項目10)
前記電子構成要素は、インピーダンス整合回路、RFフロントエンド回路、およびRF送受信機のうちの少なくとも1つを備えている、項目9に記載のPCB。
(項目11)
前記指向性アンテナは、金属反射体が背後にある放射要素を備えている、項目3に記載のPCB。
(項目12)
前記放射要素と前記金属反射体との間の距離は、受信されるRF信号の波長の1/4の距離より(はるかに)短いように構成される、項目11に記載のPCB。
(項目13)
空洞、放射要素、および伝導性ビアの複数の列をさらに備え、前記空洞は、前記伝導性ビアの複数の列のうちの少なくとも1つから構築されている構造内に封入されている前記放射要素の背後に配置されている、項目1に記載のPCB。
(項目14)
前記PCB空洞要素は、伝導性材料のコーティングを有する内縁を含む、項目13に記載のPCB。
(項目15)
前記PCBの生産における積層プロセス中、ガス圧力を放出するように構成されている1つ以上の開口部をさらに備えている、項目1に記載のPCB。
(項目16)
前記1つ以上の開口部は、ビア、チャネル、および/またはスロットを備えている、項目15に記載のPCB。
(項目17)
前記ビアは、貫通ビアおよびブラインドビアのうちの少なくとも1つを備えている、項目16に記載のPCB。
(項目18)
前記1つ以上の開口部は、ガス放出の後、材料で充填される、項目15に記載のPCB。
(項目19)
前記材料は、伝導性材料を備えている、項目18に記載のPCB。
図1は、いくつかの実施形態による、伝送および受信アンテナを含む、アンテナ正面層の表現を示す。 図2は、いくつかの実施形態による、金属反射体が背後にある放射要素を伴う、指向性アンテナの表現を示す。 図3は、いくつかの実施形態による、アンテナ層構造の表現を示す。 図4は、いくつかの実施形態による、アンテナ層構造のビアと銅の接触の表現を示す。 図5は、いくつかの実施形態による、消散材料の内部構造の上面図の表現を示す。 図6は、いくつかの実施形態による、アンテナ伝送ラインに対する構成要素側面の表現を示す。 図7は、いくつかの実施形態による、ガス放出機構の表現を示す。 図8は、いくつかの実施形態による、積層プロセス段階の表現を示す。 図9は、いくつかの実施形態による、吸収材料を包囲する金属壁または障壁の表現を図示する。 図10は、いくつかの実施形態による、埋め込まれた誘電材料とともに実装される、遅延ラインの実施例を示す。
図1は、いくつかの実施形態による、伝送および受信アンテナを含むPCB構造のアンテナ正面層の表現を図示する。アンテナは、PCBの外層上に印刷されたラジエータを備えている平面アンテナであり得る。アンテナ(ならびにPCBとともに含まれる、および/またはその一部である、他の構成要素)は、例えば、セラミック、ポリマー(例えば、シリコン系または他の高温耐熱ポリマー)、およびフェライトのうちの少なくとも1つを含む種々の材料から製造され得る。いくつかの実施形態では、PCBおよび/またはアンテナの形状は、例えば、(例えば、帯域幅内の異なる周波数における)アンテナ利得を含む、装置の特性のうちの少なくとも1つ特性を向上させるように最適化され得る。
いくつかの実施形態では、アンテナは、複数のアンテナ102(例えば、2つ以上のアンテナ)を含むアンテナアレイ100を備え得、アンテナ102のうちの1つ以上のものは、広帯域指向性アンテナおよび全方向性アンテナのうちの少なくとも1つを備え得る。図1に図示される実施形態では、アンテナアレイは、レーダパルス伝送のための少なくとも1つの伝送アンテナ(Tx)と、少なくとも1つの受信アンテナ(Rx)とを含み得る。いくつかの実施形態では、アンテナの励起は、例えば、任意の無線周波数(RF)コネクタを使用せずに、PCBの層のうちの1つ内に配置される内部フィードラインを介して達成され得る(図6に示されるように)。
故に、アンテナおよび電子機器を単一印刷回路基板(PCB)構造上に実装することによって、コストおよびサイズの削減だけではなく、RFコネクタの必要性の排除が、実現されることができる。
図2は、本開示のいくつかの実施形態による、金属反射体が背後にある放射要素を伴う指向性アンテナの表現を図示する。主ローブ方向204を伴う、指向性アンテナは、背後にある金属反射体214からλ/4距離202に位置付けられ得る放射要素212を備え、λは、RF信号206の波長を表す。指向性アンテナは、RF信号/電磁波206が反射体214に反射すると、位相反転が生じるように構成されることができる。いくつかの実施形態では、反射体214は、例えば、銅、アルミニウム、めっき伝導性要素、および/または同等物のうちの少なくとも1つを含む金属材料を備えていることができる。
いくつかの実施形態では、放射要素212を反射体214から距離λ/4に配置することによって、同相反射された波210は、放射要素212から伝送された信号/波208にコヒーレントに加算され、反射体214方向と反対方向に伝搬される。そのような場合、最大効率が、放射要素212と反射体214との間の距離202を構成することによって達成され得る。
故に、反射された波210が、放射要素212から伝搬された信号208と異相で加算されるように、反射体214が、d<<λ/4(すなわち、4で除算される伝送されたRF波長をはるかに下回る距離)に相当する距離に配置されると、例えば、完全主ローブ相殺まで、アンテナの性能を実質的に損なわせ得る。
いくつかの実施形態では、距離dが、<<λ/4である場合、吸収材料が、放射要素212と反射体214との間に配置され、超広帯域帯域幅において、いくつかの実施形態の主ローブ方向における適切な利得性能を可能にし、さらに、アンテナの厚さを実質的に低減させ得る。いくつかの実施形態では、要求される性能に応じて、アンテナの厚さは、最大10倍以上低減され得る。
図3は、吸収材料を被覆する伝導性封入体を生成するように意図される、ビアと伝導性層の接触を図示する。いくつかの実施形態では、ビア伝導性層は、例えば、磁性体装荷シリコンゴムを備え得る埋め込まれた耐熱性吸収材料302を含む。そのような材料は、PCB生産プロセスおよび電子構成要素の組立によって課される熱要件に適合することができる。例えば、材料302は、生産プロセスの間の高温にさらされることに耐えるように構成されることができる。そのような温度は、プロセスに応じて、150℃〜300℃に変動し得る。いくつかの実施形態では、ビア伝導性層接続点306は、埋め込まれた吸収材料302を覆って設置される伝導性カバーの延長部であることができる。いくつかの実施形態では、ブラインドビア304は、埋め込まれた吸収材料を覆って設置された伝導性カバーの一部であることができる。アイテム301もまた、ブラインドビアを備えている。
吸収材料302は、バックローブ放射を消散させるために使用されることができ、PCB構造の内層内に埋め込まれたアンテナラジエータ層の上方に設置されることができる。いくつかの実施形態では、この吸収材料の形状および厚さは、最適化され、例えば、より大きい寸法は、より低い周波数に対して性能を改善し得る。例えば、より厚い吸収材料は、性能を改善するが、アンテナの寸法を増加させる。吸収材料は、フェライト材料、および/またはEccosorb、MCS、ならびに/もしくは吸収体等の材料である、可撓性の磁性体装荷シリコーンゴム非伝導性材料から作製される消散体、および/またはOhmega抵抗シート等の平面抵抗材料のための電着薄膜を備えている、および/またはそれに基づき得る。
図4は、本開示のいくつかの実施形態による、図3からの詳細の詳述拡大図を提供し、アンテナおよび層状PCB構造の表現を図示する。示されるように、PCB構造は、埋め込まれた吸収材料402を有する1つ以上の層(すなわち、1つ以上の層は、吸収材料を備え得、1つ以上の層は、PCBの内部にある)と、複数の追加の層とを含み得る。いくつかの実施形態では、層は、実質的に平坦であり、膨らみが殆どまたは全くないように構成されることができる。ビア孔404(例えば、ブラインドビア)は、(例えば)その標的場所である、ビアと伝導性層の接続点406に電気的に接続され得、例えば、貫通ビア、ブラインドビア、ベリードビア等を含む複数の方法で構成され得る。いくつかの実施形態では、吸収材料404は、アンテナのPCBと接触するように構成されることができるが、しかしながら、この構成は、アンテナ動作のために不可欠なものではない。
図5は、いくつかの実施形態による、消散材料の内部構造/上面図の表現を図示する。具体的には、アンテナPCBの内部構造は、1つ以上の印刷放射要素(いくつかの実施形態では、2つ以上の)、例えば、渦巻および/または双極子を覆って位置付けられる埋め込まれた吸収材料502を備え得る。
図6は、いくつかの実施形態による、電子回路からアンテナPCBの信号伝送の表現を図示する。いくつかの実施形態では、信号は、電子構成要素層602からブラインドビア601の中にフィードされることができる。その後、信号は、伝送ライン605(PCB構造の複数の層から成り得る)を通して、ブラインドビア606に、さらに、伝送ライン605と、放射要素および/またはアンテナ604にフィードする、ブラインドビア601に伝送されることができる。加えて、吸収層603が、含まれ得る。
図7は、いくつかの実施形態による、ガス放出機構の表現を図示する。例えば、構造は、例えば、ガス圧力放出通気口または開口部702を含む、開口部のうちの1つ以上のものを備え得、別のガス圧力放出開口は、706として描写され、例えば、最終PCB構造を生産するために必要とされる積層プロセスの間、ガス圧力を放出するように構成される(以下の図8の説明参照)。積層プロセスは、標準的である。PCB内側に材料を埋込むことは、まれであり、いずれの場所における通気にも気付くことはない。いくつかの実施形態では、1つ以上の開口部702および706は、ビア、チャネル、および/またはスロットを備え得る。いくつかの実施形態では、1つ以上の開口部は、積層または組立プロセスの後、材料、例えば、伝導性または非伝導性材料、例えば、伝導性または非伝導性のエポキシで充填されることができる。吸収層704もまた、含まれ得る。
図8は、本開示のいくつかの実施形態による、積層プロセスを図示する。そのような実施形態では、複数の層が、積層され得る。例えば、図8に表される層(例えば、層群)は、(例えば)802、806、804、808、および810の順序で積層され得る。(例えば、中央層内に)吸収材料を含み得る、1つ以上の、好ましくは、全てのスタック(アイテム1−9、すなわち、層804と、アイテム10−14、すなわち、層808)が、一緒に積層され得る。図では、層11および12を含む、積層808は、吸収材料を含み得る。いくつかの実施形態では、これまでの積層の最後の積層810が、行われ得、例えば、温度低下およびガス流チャネル/トンネル(例えば、図7内のガス圧力放出開口部702および/またはガス圧力放出開口706)の構成等、いくつかのステップが、この積層を行うために連続で実装され得る。
図9は、いくつかの実施形態による、吸収材料を包囲する金属壁または障壁の表現を図示する。示されるように、吸収材料901は、吸収材料を直包囲する金属壁および/または複数の伝導性材料(例えば、PCBの金属コーティングまたは伝導性ビアの列等)との直接接触のいずれかとして構成される、金属境界または障壁902によって包囲されることができる。いくつかの実施形態では、伝導性材料は、限定ではないが、銅、金めっき金属等を含む、任意の伝導性材料であることができる。そのような伝導性材料は、埋め込まれた吸収体/消散体の円周の周囲に設置された伝送ラインビア孔へのアンテナの整合を改善する、反射係数および/または損失を生成することができる。いくつかの実施形態では、(例えば)銅および/または金めっき材料の金属伝導性被覆層が、吸収材料の上方に提供され、閉鎖電磁空洞構造を生成し得る。
図10は、PCB構造1000の遅延ライン1006の例示的実装を図示し、遅延ラインは、2つのRF伝送ライン1004と1008との間の伝送信号に特定の所望の遅延をもたらすように構成され、埋め込まれた誘電材料1010で実装される。いくつかの実施形態では、限定ではないが、遅延ライン、サーキュレータ、および/または結合器を含む、基本RF構成要素ならびに同等RF構成要素が、PCB構造1000内の1つ以上の印刷層として実装されることができる。いくつかの実施形態では、これは、PCB内に埋め込まれた誘電、磁気、および吸収材料のうちの少なくとも1つと組み合わせて遂行され得る。そのような埋め込まれたデバイスは、例えば、遅延ライン、サーキュレータ、フィルタ等を含み得る。例えば、高Dk材料を遅延ラインの上方で使用することによって、その長さは、最小化されることができる。望ましくない結合および/または望ましくない放射の低減もまた、PCBの埋め込まれた吸収または終端材料を使用することによって達成されることができる。
デバイス、システム、および方法の例示的実施形態が、本明細書に説明された。いずれかに記載され得るように、これらの実施形態は、例証目的のためだけに説明され、限定ではない。他の実施形態も、本明細書に含まれる教示から明白であろうように、可能性として考えられ、本開示によって網羅される。したがって、本開示の範疇および範囲は、前述の実施形態のいずれかによって限定されるべきではなく、本開示およびその均等物によって支持される特徴および請求項に従ってのみ定義されるべきである。さらに、本開示の実施形態は、その製造および使用を含め、アンテナに対応するあらゆる特徴を含む、任意の他の開示される方法、システム、およびデバイスからのあらゆる要素/特徴をさらに含み得る、方法、システム、およびデバイスを含み得る。言い換えると、1つおよび/または別の開示される実施形態からの特徴は、他の開示される実施形態からの特徴と相互に交換可能であり得、これは、ひいては、さらに他の実施形態に対応する。開示される実施形態の1つ以上の特徴/要素は、除去されるが、依然として、特許可能主題をもたらし得る(したがって、本開示のさらなる実施形態をもたらす)。さらに、本開示のいくつかの実施形態は、具体的には、従来技術に含まれる1つおよび/または別の特徴、機能性、または構造を欠くことによって、従来技術と区別可能であり得る(すなわち、そのような実施形態を対象とする請求項は、「否定的限定」を含み得る)。
本願のいずれかに提示される、限定ではないが、特許、特許出願、記事、ウェブページ、書籍等を含む、刊行物または他の文書に対するあらゆる参考文献は、参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる。

Claims (31)

  1. 無線周波数機能性で構成されている印刷回路基板(PCB)であって、前記PCBは、
    複数の層を備えているPCB構造であって、少なくとも1つの層が、前記PCB構造内に配置され、1つ以上の無線周波数(RF)構成要素を備えている、PCB構造と、
    前記PCB構造内に埋め込まれ、前記1つ以上のRF構成要素の放射を吸収するように構成されている吸収材料と、
    前記PCB構造内に電磁空洞構造を形成するように構成されている伝導性構造であって、前記電磁空洞構造内において、前記吸収材料が前記PCB構造内に埋め込まれている、伝導性構造と
    を備えている、PCB。
  2. 前記1つ以上のRF構成要素は、アンテナを備えている、請求項1に記載のPCB。
  3. 前記アンテナは、広帯域指向性アンテナを含む、請求項2に記載のPCB。
  4. 前記広帯域指向性アンテナは、金属反射体が背後にある放射要素を含む、請求項3に記載のPCB。
  5. 前記放射要素と前記金属反射体との間の分離距離は、前記1つ以上のRF構成要素の前記放射の波長の1/4未満である、請求項4に記載のPCB。
  6. 前記1つ以上のRF構成要素は、伝送アンテナおよび受信アンテナを備えている、請求項1に記載のPCB。
  7. 前記吸収材料は、非同相反射放射を排除するように構成されている、請求項1に記載のPCB。
  8. 前記吸収材料は、前記1つ以上のRF構成要素のうちの少なくとも1つからのバックローブ放射を吸収するように構成されている、請求項1に記載のPCB。
  9. 前記吸収材料は、耐熱性である、請求項1に記載のPCB。
  10. 前記吸収材料は、フェライト材料、磁気材料、磁性体装荷非伝導性材料、および平面抵抗材料のための消散性電着薄膜のうちの少なくとも1つを備えている、請求項1に記載のPCB。
  11. 前記吸収材料は、磁性体装荷シリコンゴム材料を備えている、請求項1に記載のPCB。
  12. 前記複数の層は、セラミック、フェライト、および/またはポリマーを含む、請求項1に記載のPCB。
  13. 前記伝導性構造は、前記吸収材料を少なくとも実質的に包囲するように構成されている、請求項1に記載のPCB。
  14. 前記伝導性構造は、1つ以上のビアを含む、請求項13に記載のPCB。
  15. 前記1つ以上のビアは、少なくとも1列に配置されている、請求項14に記載のPCB。
  16. 前記1つ以上のビアは、貫通ビア、ベリードビア、およびブラインドビアのうちの少なくとも1つを備えている、請求項14に記載のPCB。
  17. 空洞、放射要素、および1つ以上のビアをさらに備え、前記放射要素の背後に配置されている前記空洞は、前記1つ以上のビアのうちの少なくとも1つから構築されている構造内に封入されている、請求項1に記載のPCB。
  18. インピーダンス整合回路、RFフロントエンド回路、および/またはRF送受信機を含む電気構成要素をさらに備えている、請求項1に記載のPCB。
  19. 前記PCB構造は、前記吸収材料を覆って設置されている伝導性カバーを備え、前記伝導性カバーは、銅層および1つ以上のビアのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のPCB。
  20. 前記吸収材料は、前記伝送アンテナを覆って配置されている第1の吸収材料と、前記受信アンテナを覆って配置されている第2の吸収材料とを備えている、請求項6に記載のPCB。
  21. 前記PCB構造は、埋め込まれた誘電材料を備えている、請求項1に記載のPCB。
  22. 1つ以上のRF伝送ラインをさらに備えている、請求項1に記載のPCB。
  23. 前記1つ以上のRF伝送ラインのうちの2つの間の信号の伝送に特定の所望の遅延をもたらすように構成されている遅延ラインをさらに備えている、請求項22に記載のPCB。
  24. 1つ以上のサーキュレータおよび1つ以上のフィルタのうちの少なくとも1つをさらに備えている、請求項1に記載のPCB。
  25. 終端材料をさらに備えている、請求項1に記載のPCB。
  26. 前記吸収材料の厚さは、前記放射の波長の約1/4未満である、請求項1に記載のPCB。
  27. 1つ以上のRF構成要素の厚さは、前記放射の波長の約1/4未満である、請求項1に記載のPCB。
  28. 医療デバイスであって、印刷回路基板(PCB)構造を備え、
    前記PCB構造は、
    複数のPCB層であって、少なくとも1つの層が、前記PCB構造内に配置され、1つ以上の無線周波数(RF)構成要素を備えている、複数のPCB層と、
    前記PCB構造内に埋め込まれ、前記1つ以上のRF構成要素の放射を吸収するように構成されている吸収材料と、
    前記PCB構造内に電磁空洞構造を形成するように構成されている伝導性構造であって、前記電磁空洞構造内において、前記吸収材料が前記PCB構造内に埋め込まれている、伝導性構造と
    を含む、医療デバイス。
  29. 医療デバイスであって、印刷回路基板(PCB)構造を備え、
    前記PCB構造は、
    複数のPCB層であって、少なくとも1つの層が、前記PCB構造内に配置され、1つ以上の無線周波数(RF)構成要素を備え、前記1つ以上の無線周波数(RF)構成要素は、少なくとも伝送アンテナおよび受信アンテナを備えている、複数のPCB層と、
    前記PCB構造内に埋め込まれ、前記1つ以上のRF構成要素を覆って配置され、前記1つ以上のRF構成要素の放射を吸収する1つ以上の吸収材料と、
    前記PCB構造内に電磁空洞構造を形成するように構成されている伝導性構造であって、前記電磁空洞構造内において、前記1つ以上の吸収材料が前記PCB構造内に埋め込まれている、伝導性構造と
    を含む、医療デバイス。
  30. 前記吸収材料は、前記伝送アンテナを覆って配置されている第1の吸収材料と、前記受信アンテナを覆って配置されている第2の吸収材料とを備えている、請求項29に記載の医療デバイス
  31. 前記PCB構造は、前記1つ以上の吸収材料を覆って設置されている伝導性カバーを備え、前記伝導性カバーは、銅層および1つ以上のビアのうちの少なくとも1つを含む、請求項30に記載の医療デバイス
JP2016527222A 2013-10-29 2014-10-29 アンテナシステムおよびデバイス、およびそれらの製造方法 Active JP6309096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361897036P 2013-10-29 2013-10-29
US61/897,036 2013-10-29
PCT/IL2014/050937 WO2015063766A1 (en) 2013-10-29 2014-10-29 Antenna systems and devices and methods of manufacture thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016535504A JP2016535504A (ja) 2016-11-10
JP6309096B2 true JP6309096B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=53003454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016527222A Active JP6309096B2 (ja) 2013-10-29 2014-10-29 アンテナシステムおよびデバイス、およびそれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10680324B2 (ja)
EP (2) EP4075597A1 (ja)
JP (1) JP6309096B2 (ja)
CN (1) CN206040982U (ja)
WO (1) WO2015063766A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8989837B2 (en) 2009-12-01 2015-03-24 Kyma Medical Technologies Ltd. Methods and systems for determining fluid content of tissue
EP4075597A1 (en) 2013-10-29 2022-10-19 Zoll Medical Israel Ltd. Antenna systems and devices and methods of manufacture thereof
WO2015118544A1 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Kyma Medical Technologies Ltd. Systems, apparatuses and methods for determining blood pressure
WO2016040337A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 KYMA Medical Technologies, Inc. Monitoring and diagnostics systems and methods
TWI628862B (zh) * 2016-05-10 2018-07-01 啟碁科技股份有限公司 通訊裝置
WO2019030746A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Zoll Medical Israel Ltd. SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR PHYSIOLOGICAL MONITORING OF PATIENTS
WO2019187675A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 日本電気株式会社 無線通信装置
US10804600B2 (en) * 2018-07-23 2020-10-13 The Boeing Company Antenna and radiator configurations producing magnetic walls
CN113498563B (zh) * 2019-02-13 2022-11-22 国立大学法人东京大学 电路板、天线元件、基板内置用毫米波吸收体、以及电路板的降噪方法
KR102684407B1 (ko) 2019-06-13 2024-07-12 삼성전자 주식회사 안테나 및 그것을 포함하는 전자 장치
US11870507B2 (en) * 2020-10-23 2024-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless board-to-board interconnect for high-rate wireless data transmission

Family Cites Families (233)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240445A (en) 1978-10-23 1980-12-23 University Of Utah Electromagnetic energy coupler/receiver apparatus and method
FI58719C (fi) 1979-06-01 1981-04-10 Instrumentarium Oy Diagnostiseringsanordning foer broestkancer
US4557272A (en) 1980-03-31 1985-12-10 Microwave Associates, Inc. Microwave endoscope detection and treatment system
US4344440A (en) 1980-04-01 1982-08-17 Trygve Aaby Microprobe for monitoring biophysical phenomena associated with cardiac and neural activity
US4986870A (en) * 1984-03-09 1991-01-22 R.W.Q., Inc. Apparatus for laminating multilayered printed circuit boards having both rigid and flexible portions
US4632128A (en) 1985-06-17 1986-12-30 Rca Corporation Antenna apparatus for scanning hyperthermia
DE3623711A1 (de) 1985-07-12 1987-01-15 Med & Tech Handels Gmbh Vorrichtung zum feststellen von eigenschaften, verschiedenheiten und veraenderungen des menschlichen oder tierischen koerpers
US4640280A (en) 1985-08-12 1987-02-03 Rca Corporation Microwave hyperthermia with dielectric lens focusing
US4774961A (en) 1985-11-07 1988-10-04 M/A Com, Inc. Multiple antennae breast screening system
US4777718A (en) * 1986-06-30 1988-10-18 Motorola, Inc. Method of forming and connecting a resistive layer on a pc board
US4926868A (en) 1987-04-15 1990-05-22 Larsen Lawrence E Method and apparatus for cardiac hemodynamic monitor
US4825880A (en) 1987-06-19 1989-05-02 The Regents Of The University Of California Implantable helical coil microwave antenna
US4991579A (en) 1987-11-10 1991-02-12 Allen George S Method and apparatus for providing related images over time of a portion of the anatomy using fiducial implants
US4958638A (en) 1988-06-30 1990-09-25 Georgia Tech Research Corporation Non-contact vital signs monitor
US5003622A (en) * 1989-09-26 1991-03-26 Astec International Limited Printed circuit transformer
JPH0538957A (ja) 1991-08-02 1993-02-19 Iseki & Co Ltd トラクタの腹部動力取出装置
JPH0538957U (ja) * 1991-10-29 1993-05-25 日本電気株式会社 集層回路基板
US5474574A (en) 1992-06-24 1995-12-12 Cardiac Science, Inc. Automatic external cardioverter/defibrillator
US5404877A (en) 1993-06-04 1995-04-11 Telectronics Pacing Systems, Inc. Leadless implantable sensor assembly and a cardiac emergency warning alarm
JPH07136146A (ja) 1993-06-24 1995-05-30 Toshiba Corp Mri装置
US5394882A (en) 1993-07-21 1995-03-07 Respironics, Inc. Physiological monitoring system
US5549650A (en) 1994-06-13 1996-08-27 Pacesetter, Inc. System and method for providing hemodynamically optimal pacing therapy
US5829437A (en) 1994-07-01 1998-11-03 Interstitial, Inc. Microwave method and system to detect and locate cancers in heterogenous tissues
DE69532367T2 (de) 1994-07-01 2004-10-21 Interstitial Llc Nachweis und Darstellung von Brustkrebs durch elektromagnetische Millimeterwellen
US5704355A (en) 1994-07-01 1998-01-06 Bridges; Jack E. Non-invasive system for breast cancer detection
US5573012A (en) 1994-08-09 1996-11-12 The Regents Of The University Of California Body monitoring and imaging apparatus and method
US5540727A (en) 1994-11-15 1996-07-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to automatically optimize the pacing mode and pacing cycle parameters of a dual chamber pacemaker
US6019724A (en) 1995-02-22 2000-02-01 Gronningsaeter; Aage Method for ultrasound guidance during clinical procedures
US5668555A (en) 1995-09-01 1997-09-16 Starr; Jon E. Imaging system and apparatus
US5841288A (en) 1996-02-12 1998-11-24 Microwave Imaging System Technologies, Inc. Two-dimensional microwave imaging apparatus and methods
JPH10137193A (ja) 1996-11-07 1998-05-26 Kao Corp むくみ評価方法
AU3467397A (en) 1997-05-06 1998-11-27 Viktor Rostislavovich Osipov Method for discovering the location of a living object and microwave location device for realising the same
US6093141A (en) 1997-07-17 2000-07-25 Hadasit Medical Research And Development Company Ltd. Stereotactic radiotreatment and prevention
US5967986A (en) 1997-11-25 1999-10-19 Vascusense, Inc. Endoluminal implant with fluid flow sensing capability
US6080106A (en) 1997-10-28 2000-06-27 Alere Incorporated Patient interface system with a scale
KR100285779B1 (ko) 1997-12-10 2001-04-16 윤종용 이동통신용기지국용안테나
EP0925756B8 (en) 1997-12-25 2008-08-13 Nihon Kohden Corporation Biological signal transmission apparatus
US6064903A (en) 1997-12-29 2000-05-16 Spectra Research, Inc. Electromagnetic detection of an embedded dielectric region within an ambient dielectric region
IL122839A0 (en) 1997-12-31 1998-08-16 Ultra Guide Ltd Calibration method and apparatus for calibrating position sensors on scanning transducers
US6267723B1 (en) 1998-03-02 2001-07-31 Nihon Kohden Corporation Medical telemetery system, and a sensor device and a receiver for the same
US6025803A (en) * 1998-03-20 2000-02-15 Northern Telecom Limited Low profile antenna assembly for use in cellular communications
US6154176A (en) * 1998-08-07 2000-11-28 Sarnoff Corporation Antennas formed using multilayer ceramic substrates
US6755856B2 (en) 1998-09-05 2004-06-29 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection, coupled with improved protection against restenosis and thrombus formation
US6233479B1 (en) 1998-09-15 2001-05-15 The Regents Of The University Of California Microwave hematoma detector
US6330479B1 (en) 1998-12-07 2001-12-11 The Regents Of The University Of California Microwave garment for heating and/or monitoring tissue
US6193669B1 (en) 1998-12-11 2001-02-27 Florence Medical Ltd. System and method for detecting, localizing, and characterizing occlusions, stent positioning, dissections and aneurysms in a vessel
JP2000235006A (ja) 1999-02-15 2000-08-29 Kawasaki Kiko Co Ltd 含水率測定方法及びその装置
US8419650B2 (en) 1999-04-16 2013-04-16 Cariocom, LLC Downloadable datasets for a patient monitoring system
US6454711B1 (en) 1999-04-23 2002-09-24 The Regents Of The University Of California Microwave hemorrhagic stroke detector
US6471655B1 (en) 1999-06-29 2002-10-29 Vitalwave Corporation Method and apparatus for the noninvasive determination of arterial blood pressure
WO2001031984A1 (fr) * 1999-10-26 2001-05-03 Ibiden Co., Ltd. Panneau de cablage realise en carte imprimee multicouche et procede de production
US6480733B1 (en) 1999-11-10 2002-11-12 Pacesetter, Inc. Method for monitoring heart failure
DE10008886A1 (de) 2000-02-25 2001-09-13 Ulrich Kreutzer Defibrillator
AU5359901A (en) 2000-04-17 2001-10-30 Vivometrics Inc Systems and methods for ambulatory monitoring of physiological signs
ATE461537T1 (de) 2000-06-15 2010-04-15 Panasonic Corp Resonator und hochfrequenzfilter
US6526318B1 (en) 2000-06-16 2003-02-25 Mehdi M. Ansarinia Stimulation method for the sphenopalatine ganglia, sphenopalatine nerve, or vidian nerve for treatment of medical conditions
WO2002003499A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication device with integrated antenna, transmitter, and receiver
CA2424553C (en) 2000-08-25 2008-01-29 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for assessing loads on adjacent bones
JP2002094321A (ja) 2000-09-18 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp スパイラルアンテナ
US20020045836A1 (en) 2000-10-16 2002-04-18 Dima Alkawwas Operation of wireless biopotential monitoring system
JP2002198723A (ja) 2000-11-02 2002-07-12 Ace Technol Co Ltd 広帯域指向性アンテナ
WO2002056763A2 (en) 2001-01-22 2002-07-25 Integrated Sensing Systems, Inc. Mems capacitive sensor for physiologic parameter measurement
JP2004526488A (ja) 2001-02-27 2004-09-02 フラウンホーファー・ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・エー・ファウ 誘電的診断法及び光学的診断法用のプローブ
US7315767B2 (en) 2001-03-06 2008-01-01 Solianis Holding Ag Impedance spectroscopy based systems and methods
US6592518B2 (en) 2001-04-05 2003-07-15 Kenergy, Inc. Cardiac monitoring system and method with multiple implanted transponders
US6815739B2 (en) * 2001-05-18 2004-11-09 Corporation For National Research Initiatives Radio frequency microelectromechanical systems (MEMS) devices on low-temperature co-fired ceramic (LTCC) substrates
EP1411829A4 (en) 2001-07-06 2010-03-10 Wisconsin Alumni Res Found SPACE / TIME MICROWAVE PRESENTATION FOR THE DETECTION OF CANCER
US7122012B2 (en) 2001-07-26 2006-10-17 Medrad, Inc. Detection of fluids in tissue
DE60215668T2 (de) 2001-07-26 2007-08-30 Medrad, Inc. Elektromagnetische sensoren für anwendungen am biologischen gewebe
US6893401B2 (en) 2001-07-27 2005-05-17 Vsm Medtech Ltd. Continuous non-invasive blood pressure monitoring method and apparatus
US7191000B2 (en) 2001-07-31 2007-03-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system for edema
JP2003141466A (ja) 2001-08-20 2003-05-16 Sony Corp カードリードライト装置および電磁波吸収体
US7505811B2 (en) 2001-11-19 2009-03-17 Dune Medical Devices Ltd. Method and apparatus for examining tissue for predefined target cells, particularly cancerous cells, and a probe useful in such method and apparatus
US6729336B2 (en) 2001-11-27 2004-05-04 Pearl Technology Holdings, Llc In-stent restenosis detection device
US8032211B2 (en) 2002-01-04 2011-10-04 Dune Medical Devices Ltd. Probes, systems, and methods for examining tissue according to the dielectric properties thereof
US6813515B2 (en) 2002-01-04 2004-11-02 Dune Medical Devices Ltd. Method and system for examining tissue according to the dielectric properties thereof
US20040077943A1 (en) 2002-04-05 2004-04-22 Meaney Paul M. Systems and methods for 3-D data acquisition for microwave imaging
US6730033B2 (en) 2002-05-16 2004-05-04 Siemens Medical Systems, Inc. Two dimensional array and methods for imaging in three dimensions
JP2003347787A (ja) 2002-05-23 2003-12-05 Shin Etsu Chem Co Ltd 電磁波吸収性組成物
US8892189B2 (en) 2002-05-30 2014-11-18 Alcatel Lucent Apparatus and method for heart size measurement using microwave doppler radar
GB2391625A (en) 2002-08-09 2004-02-11 Diagnostic Ultrasound Europ B Instantaneous ultrasonic echo measurement of bladder urine volume with a limited number of ultrasound beams
AU2003262625A1 (en) 2002-08-01 2004-02-23 California Institute Of Technology Remote-sensing method and device
US7020508B2 (en) 2002-08-22 2006-03-28 Bodymedia, Inc. Apparatus for detecting human physiological and contextual information
US20040077952A1 (en) 2002-10-21 2004-04-22 Rafter Patrick G. System and method for improved diagnostic image displays
US7493154B2 (en) 2002-10-23 2009-02-17 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for locating body vessels and occlusions in body vessels
US7697972B2 (en) 2002-11-19 2010-04-13 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
JP4154391B2 (ja) * 2003-01-30 2008-09-24 富士通株式会社 半導体装置
US7267651B2 (en) 2003-04-25 2007-09-11 Board Of Control Of Michigan Technological Univ. Method and apparatus for blood flow measurement using millimeter wave band
US7130681B2 (en) 2003-05-09 2006-10-31 Medtronic, Inc. Use of accelerometer signal to augment ventricular arrhythmia detection
US20050038503A1 (en) 2003-05-29 2005-02-17 Secor Medical, Llc Filament based prosthesis
US6932776B2 (en) 2003-06-02 2005-08-23 Meridian Medicalssystems, Llc Method and apparatus for detecting and treating vulnerable plaques
US7725151B2 (en) 2003-06-02 2010-05-25 Van Der Weide Daniel Warren Apparatus and method for near-field imaging of tissue
US7725150B2 (en) 2003-06-04 2010-05-25 Lifewave, Inc. System and method for extracting physiological data using ultra-wideband radar and improved signal processing techniques
US7993460B2 (en) 2003-06-30 2011-08-09 Lam Research Corporation Substrate support having dynamic temperature control
US8346482B2 (en) 2003-08-22 2013-01-01 Fernandez Dennis S Integrated biosensor and simulation system for diagnosis and therapy
JP4378607B2 (ja) 2003-08-29 2009-12-09 ソニー株式会社 測定装置
US6940457B2 (en) 2003-09-09 2005-09-06 Center For Remote Sensing, Inc. Multifrequency antenna with reduced rear radiation and reception
US7454242B2 (en) 2003-09-17 2008-11-18 Elise Fear Tissue sensing adaptive radar imaging for breast tumor detection
IL158379A0 (en) 2003-10-13 2004-05-12 Volurine Israel Ltd Non invasive bladder distension monitoring apparatus to prevent enuresis, and method of operation therefor
US7280863B2 (en) 2003-10-20 2007-10-09 Magnetecs, Inc. System and method for radar-assisted catheter guidance and control
WO2005043100A2 (en) 2003-10-24 2005-05-12 Medrad, Inc. Systems for detecting fluid changes and sensor devices therefor
US7266407B2 (en) 2003-11-17 2007-09-04 University Of Florida Research Foundation, Inc. Multi-frequency microwave-induced thermoacoustic imaging of biological tissue
CA2555807A1 (en) 2004-02-12 2005-08-25 Biopeak Corporation Non-invasive method and apparatus for determining a physiological parameter
US7474918B2 (en) 2004-03-24 2009-01-06 Noninvasive Medical Technologies, Inc. Thoracic impedance monitor and electrode array and method of use
DE102004015859A1 (de) 2004-03-31 2005-10-20 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung von Magnetresonanzaufnahmen eines Untersuchungsobjekts, dielektrisches Element und Verwendung des dielektrischen Elements
US7210966B2 (en) 2004-07-12 2007-05-01 Medtronic, Inc. Multi-polar feedthrough array for analog communication with implantable medical device circuitry
US7356366B2 (en) 2004-08-02 2008-04-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Device for monitoring fluid status
JP4727253B2 (ja) 2004-08-05 2011-07-20 サッポロビール株式会社 連続嚥下運動測定装置及び連続嚥下運動測定方法
US20080097199A1 (en) 2004-08-20 2008-04-24 David Mullen Tissue Marking Devices and Systems
EP1799113A4 (en) 2004-10-08 2010-07-07 Proteus Biomedical Inc CONTINUOUS FIELD TOMOGRAPHY
US20080058652A1 (en) 2004-11-04 2008-03-06 Payne Peter A Medical Devices
US7040168B1 (en) 2004-11-12 2006-05-09 Frigoscandia Equipment Ab Apparatus for determining physical parameters in an object using simultaneous microwave and ultrasound radiation and measurement
WO2006073088A1 (ja) 2005-01-04 2006-07-13 Hitachi Medical Corporation 超音波診断装置、超音波撮像プログラム及び超音波撮像方法
JP4628116B2 (ja) 2005-01-26 2011-02-09 京セラ株式会社 導電率測定方法
GB0502651D0 (en) 2005-02-09 2005-03-16 Univ Bristol Methods and apparatus for measuring the internal structure of an object
DE102005008403B4 (de) 2005-02-24 2008-08-21 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Sensoreinrichtung zur Messung des Einfederwegs und/oder der Einfedergeschwindigkeit von Achsen von Fahrzeugen
US7775215B2 (en) 2005-02-24 2010-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for determining implanted device positioning and obtaining pressure data
WO2006097496A1 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Fractus, S.A. Slotted ground-plane used as a slot antenna or used for a pifa antenna
US20060265034A1 (en) 2005-04-05 2006-11-23 Ams Medical Sa Microwave devices for treating biological samples and tissue and methods for using same
US20070016032A1 (en) 2005-04-05 2007-01-18 Gerard Aknine Microwave devices for treating biological samples and tissue and methods for imaging
US20090048500A1 (en) 2005-04-20 2009-02-19 Respimetrix, Inc. Method for using a non-invasive cardiac and respiratory monitoring system
US7459638B2 (en) * 2005-04-26 2008-12-02 Micron Technology, Inc. Absorbing boundary for a multi-layer circuit board structure
JP2006319767A (ja) 2005-05-13 2006-11-24 Sony Corp 平面アンテナ
US8900154B2 (en) 2005-05-24 2014-12-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Prediction of thoracic fluid accumulation
US7671784B2 (en) 2005-05-31 2010-03-02 L-3 Communications Cyterra Corporation Computerized tomography using radar
US7312742B2 (en) 2005-05-31 2007-12-25 L-3 Communications Security And Detection Systems, Inc. Computerized tomography using radar
US7638341B2 (en) 2005-06-09 2009-12-29 The Regents Of The University Of California Volumetric induction phase shift detection system for determining tissue water content properties
US8162837B2 (en) 2005-06-13 2012-04-24 Spentech, Inc. Medical doppler ultrasound system for locating and tracking blood flow
US20080269589A1 (en) 2005-07-15 2008-10-30 Koninklijke Philips Electronics N. V. Apparatus for the Detection of Heart Activity
US8115686B2 (en) * 2005-07-21 2012-02-14 Fractus, S.A. Handheld device with two antennas, and method of enhancing the isolation between the antennas
EP1913546A4 (en) 2005-08-09 2009-12-16 Gil Zwirn HIGH-RESOLUTION MEDICAL HIGH-FREQUENCY IMAGING AND THERAPY SYSTEM
JP2009505710A (ja) 2005-08-26 2009-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 脈波速度の測定
JP4803529B2 (ja) 2005-08-31 2011-10-26 国立大学法人 長崎大学 マイクロ波を用いたマンモグラフィの方法、およびマンモグラフィ装置
US7760082B2 (en) 2005-09-21 2010-07-20 Chon Meng Wong System and method for active monitoring and diagnostics of life signs using heartbeat waveform and body temperature remotely giving the user freedom to move within its vicinity without wires attachment, gel, or adhesives
US7733224B2 (en) 2006-06-30 2010-06-08 Bao Tran Mesh network personal emergency response appliance
US8564472B2 (en) * 2005-10-21 2013-10-22 Nitta Corporation Sheet member for improving communication, and antenna device and electronic information transmitting apparatus provided therewith
US8369950B2 (en) 2005-10-28 2013-02-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with fractal antenna
US9713447B2 (en) 2005-11-10 2017-07-25 Biovotion Ag Device for determining the glucose level in body tissue
WO2007120290A2 (en) 2005-11-22 2007-10-25 Proteus Biomedical, Inc. External continuous field tomography
JP2007149959A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Alps Electric Co Ltd 高周波電子回路ユニット
JP2007166115A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
US20070156057A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Cho Yong K Method and system for interpreting hemodynamic data incorporating patient posture information
US8078278B2 (en) 2006-01-10 2011-12-13 Remon Medical Technologies Ltd. Body attachable unit in wireless communication with implantable devices
US7927288B2 (en) 2006-01-20 2011-04-19 The Regents Of The University Of Michigan In situ tissue analysis device and method
WO2007101343A1 (en) 2006-03-06 2007-09-13 Wireless 2000 Rf & Uwb Technologies Ltd. Ultra wideband monitoring systems and antennas
US8323189B2 (en) 2006-05-12 2012-12-04 Bao Tran Health monitoring appliance
US7844081B2 (en) 2006-05-15 2010-11-30 Battelle Memorial Institute Imaging systems and methods for obtaining and using biometric information
US7640056B2 (en) 2006-05-18 2009-12-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Monitoring fluid in a subject using an electrode configuration providing negative sensitivity regions
EP1860458A1 (en) 2006-05-22 2007-11-28 Interuniversitair Microelektronica Centrum Detection of resonant tags by UWB radar
AU2007256872B2 (en) 2006-06-01 2013-03-14 Resmed Sensor Technologies Limited Apparatus, system, and method for monitoring physiological signs
US20100081895A1 (en) 2006-06-21 2010-04-01 Jason Matthew Zand Wireless medical telemetry system and methods using radio frequency energized biosensors
JP4622954B2 (ja) 2006-08-01 2011-02-02 株式会社デンソー 線路導波管変換器および無線通信装置
US20080167566A1 (en) 2006-08-08 2008-07-10 Kamil Unver Systems and methods for determining systolic time intervals
US7808434B2 (en) * 2006-08-09 2010-10-05 Avx Corporation Systems and methods for integrated antennae structures in multilayer organic-based printed circuit devices
AU2007297622A1 (en) 2006-09-21 2008-03-27 Noninvasive Medical Technologies, Inc. Antenna for thoracic radio interrogation
US7671696B1 (en) 2006-09-21 2010-03-02 Raytheon Company Radio frequency interconnect circuits and techniques
CA2663946A1 (en) 2006-09-21 2008-03-27 Noninvasive Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for non-invasive thoracic radio interrogation
EP2066396B1 (en) 2006-09-22 2013-03-27 Sapiens Steering Brain Stimulation B.V. Implantable multi-electrode device
DE602007006830D1 (de) 2006-09-29 2010-07-08 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren und vorrichtung für freihändigen ultraschall
US7479790B2 (en) 2006-11-09 2009-01-20 The Boeing Company Capacitive plate dielectrometer method and system for measuring dielectric properties
US7612676B2 (en) 2006-12-05 2009-11-03 The Hong Kong University Of Science And Technology RFID tag and antenna
WO2008070856A2 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Philometron, Inc. Platform for detection of tissue content and/or structural changes with closed-loop control in mammalian organisms
JP4378378B2 (ja) 2006-12-12 2009-12-02 アルプス電気株式会社 アンテナ装置
US7792588B2 (en) 2007-01-26 2010-09-07 Medtronic, Inc. Radio frequency transponder based implantable medical system
RU2331894C1 (ru) 2007-02-14 2008-08-20 Открытое акционерное общество Научно-производственная Компания "Высокие Технологии" Способ измерения диэлектрических характеристик материальных тел и устройство для его реализации
ATE480020T1 (de) 2007-03-02 2010-09-15 Saab Ab Rumpfintegrierte antenne
US20080294036A1 (en) 2007-04-23 2008-11-27 Device Evolutions, Llc Surgical Metal Detection Apparatus and Methods
US8463361B2 (en) 2007-05-24 2013-06-11 Lifewave, Inc. System and method for non-invasive instantaneous and continuous measurement of cardiac chamber volume
WO2009005912A2 (en) 2007-05-30 2009-01-08 Massachusetts Institute Of Technology Notch antenna having a low profile stripline feed
AU2008262127A1 (en) 2007-06-14 2008-12-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Intracorporeal pressure measurement devices and methods
US8228060B2 (en) 2007-06-25 2012-07-24 General Electric Company Method and apparatus for generating a flip angle schedule for a spin echo train pulse sequence
US7747302B2 (en) 2007-08-08 2010-06-29 Lifescan, Inc. Method for integrating facilitated blood flow and blood analyte monitoring
JP5677841B2 (ja) 2007-09-05 2015-02-25 センシブル メディカル イノヴェイションズ リミテッド 胸部組織液を監視するための方法およびシステム
US20090076350A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Data Collection in a Multi-Sensor Patient Monitor
GB0721694D0 (en) 2007-11-05 2007-12-12 Univ Bristol Methods and apparatus for measuring the contents of a search volume
US20090153412A1 (en) 2007-12-18 2009-06-18 Bing Chiang Antenna slot windows for electronic device
US20090281412A1 (en) 2007-12-18 2009-11-12 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware System, devices, and methods for detecting occlusions in a biological subject
JP5588878B2 (ja) 2007-12-19 2014-09-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ オブジェクトの特性を測定するための装置、方法及びコンピュータプログラム
JP5550100B2 (ja) 2007-12-26 2014-07-16 日本電気株式会社 電磁バンドギャップ素子及びそれを用いたアンテナ並びにフィルタ
CA2712893C (en) 2008-02-01 2017-02-28 Smith & Nephew, Inc. System and method for communicating with an implant
EP2110076A1 (en) 2008-02-19 2009-10-21 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Method and device for near-field dual-wave modality imaging
US20100152600A1 (en) 2008-04-03 2010-06-17 Kai Sensors, Inc. Non-contact physiologic motion sensors and methods for use
US8352015B2 (en) 2008-05-27 2013-01-08 Kyma Medical Technologies, Ltd. Location tracking of a metallic object in a living body using a radar detector and guiding an ultrasound probe to direct ultrasound waves at the location
US8989837B2 (en) 2009-12-01 2015-03-24 Kyma Medical Technologies Ltd. Methods and systems for determining fluid content of tissue
EP2321613B1 (en) 2008-06-18 2019-09-04 Biovotion AG Method for characterizing the effect of a skin treatment agent on skin
US8384596B2 (en) * 2008-06-19 2013-02-26 Broadcom Corporation Method and system for inter-chip communication via integrated circuit package antennas
JP5176736B2 (ja) * 2008-07-15 2013-04-03 富士ゼロックス株式会社 プリント配線基板
US8241222B2 (en) 2008-07-31 2012-08-14 Medtronic, Inc. Monitoring hemodynamic status based on intracardiac or vascular impedance
US10667715B2 (en) 2008-08-20 2020-06-02 Sensible Medical Innovations Ltd. Methods and devices of cardiac tissue monitoring and analysis
JP2010072957A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Daido Steel Co Ltd Rfidタグ
US8217839B1 (en) * 2008-09-26 2012-07-10 Rockwell Collins, Inc. Stripline antenna feed network
US8751001B2 (en) 2008-10-23 2014-06-10 Medtronic, Inc. Universal recharging of an implantable medical device
CA2748541A1 (en) 2008-12-30 2010-07-08 Endothelix, Inc. Cardiohealth methods and apparatus
US9002427B2 (en) 2009-03-30 2015-04-07 Lifewave Biomedical, Inc. Apparatus and method for continuous noninvasive measurement of respiratory function and events
IL197906A (en) * 2009-04-05 2014-09-30 Elta Systems Ltd Antenna arrays and method for creating them
US8473054B2 (en) 2009-05-28 2013-06-25 Pacesetter, Inc. System and method for detecting pulmonary edema based on impedance measured using an implantable medical device during a lead maturation interval
EP2437655A1 (en) 2009-06-03 2012-04-11 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for monitoring cardiovascular pressure
US8325094B2 (en) 2009-06-17 2012-12-04 Apple Inc. Dielectric window antennas for electronic devices
US8290730B2 (en) 2009-06-30 2012-10-16 Nellcor Puritan Bennett Ireland Systems and methods for assessing measurements in physiological monitoring devices
US8321017B2 (en) 2009-07-08 2012-11-27 Pacesetter, Inc. Electromechanical delay (EMD) monitoring devices, systems and methods
US9462959B2 (en) 2009-11-20 2016-10-11 Pacesetter, Inc. Methods and systems that use implanted posture sensor to monitor left atrial pressure and/or inter-thoracic fluid volume
JP5975879B2 (ja) 2009-12-01 2016-08-23 キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド 診断装置および診断のためのシステム
US8682399B2 (en) 2009-12-15 2014-03-25 Apple Inc. Detecting docking status of a portable device using motion sensor data
US8882759B2 (en) 2009-12-18 2014-11-11 Covidien Lp Microwave ablation system with dielectric temperature probe
EP2552303B1 (en) 2010-03-29 2015-06-17 Csem Sa Sensor device and method for measuring and determining a pulse arrival (pat) time
US8979765B2 (en) 2010-04-19 2015-03-17 Sotera Wireless, Inc. Body-worn monitor for measuring respiratory rate
EP2568879A4 (en) 2010-05-13 2014-09-10 Sensible Medical Innovations Ltd METHOD AND SYSTEM FOR USING DISTRIBUTED ELECTROMAGNETIC TISSUE MONITORING (EM)
CN102958427B (zh) 2010-06-24 2015-09-23 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于检测患者的危急血液动力学事件的设备
CA2805946A1 (en) 2010-07-21 2012-01-26 Kyma Medical Technologies Ltd. Implantable radio-frequency sensor
US9610450B2 (en) 2010-07-30 2017-04-04 Medtronics, Inc. Antenna for an implantable medical device
US8542151B2 (en) 2010-10-21 2013-09-24 Mediatek Inc. Antenna module and antenna unit thereof
US20120104103A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Nxp B.V. Integrated pcb uhf rfid matching network/antenna
DK2635178T3 (da) * 2010-11-03 2021-11-15 Sensible Medical Innovations Ltd Elektromagnetiske sonder, fremgangsmåder til fremstilling deraf og fremgangsmåder, der anvender sådanne elektromagnetiske sonder
AU2012211300A1 (en) 2011-01-27 2013-05-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for monitoring the circulatory system
US9578159B2 (en) 2011-06-20 2017-02-21 Prasad Muthukumar Fisheye lens based proactive user interface for mobile devices
JP5589979B2 (ja) * 2011-07-06 2014-09-17 株式会社豊田自動織機 回路板
PT2747642T (pt) 2011-08-25 2021-07-27 Microchips Biotech Inc Dispositivos de contenção eficientes em termos de espaço e método de criação dos mesmos
CN102324626A (zh) 2011-08-31 2012-01-18 华为终端有限公司 无线终端
US9026193B2 (en) 2011-12-22 2015-05-05 California Institute Of Technology Intrinsic frequency hemodynamic waveform analysis
WO2013118121A1 (en) 2012-02-11 2013-08-15 Ilan Saul Barak A microwave contactless heart rate sensor
JP2015511843A (ja) 2012-02-15 2015-04-23 キマ メディカル テクノロジーズ リミテッド 監視および診断システムおよび方法
US9005129B2 (en) 2012-06-22 2015-04-14 Fitbit, Inc. Wearable heart rate monitor
US20140046690A1 (en) 2012-08-09 2014-02-13 Medtronic, Inc. Management and distribution of patient information
US20140081159A1 (en) 2012-09-17 2014-03-20 Holux Technology Inc. Non-invasive continuous blood pressure monitoring system and method
EP4075597A1 (en) 2013-10-29 2022-10-19 Zoll Medical Israel Ltd. Antenna systems and devices and methods of manufacture thereof
US9420956B2 (en) 2013-12-12 2016-08-23 Alivecor, Inc. Methods and systems for arrhythmia tracking and scoring
WO2015118544A1 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Kyma Medical Technologies Ltd. Systems, apparatuses and methods for determining blood pressure
WO2016040337A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 KYMA Medical Technologies, Inc. Monitoring and diagnostics systems and methods
CN106793951A (zh) 2014-10-07 2017-05-31 心脏起搏器股份公司 针对绝对肺液测量结果校准胸腔内阻抗
WO2016115175A1 (en) 2015-01-12 2016-07-21 KYMA Medical Technologies, Inc. Systems, apparatuses and methods for radio frequency-based attachment sensing
CN106445101A (zh) 2015-08-07 2017-02-22 飞比特公司 识别用户的方法和系统
WO2019030746A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Zoll Medical Israel Ltd. SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR PHYSIOLOGICAL MONITORING OF PATIENTS
EP3773181A4 (en) 2018-03-30 2022-01-12 Zoll Medical Israel Ltd. SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR RADIOFREQUENCY-BASED PHYSIOLOGICAL MONITORING OF PATIENTS

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016535504A (ja) 2016-11-10
EP3063832B1 (en) 2022-07-06
US10680324B2 (en) 2020-06-09
US20220013899A1 (en) 2022-01-13
US20200381819A1 (en) 2020-12-03
US11539125B2 (en) 2022-12-27
US20160254597A1 (en) 2016-09-01
WO2015063766A1 (en) 2015-05-07
US11108153B2 (en) 2021-08-31
EP4075597A1 (en) 2022-10-19
EP3063832A1 (en) 2016-09-07
CN206040982U (zh) 2017-03-22
EP3063832A4 (en) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6309096B2 (ja) アンテナシステムおよびデバイス、およびそれらの製造方法
CN110021812B (zh) 天线组件及电子设备
US9184505B2 (en) Dielectric cavity antenna
US11417959B2 (en) Chip antenna module and electronic device
CN110178267B (zh) 天线装置和通信装置
US7750861B2 (en) Hybrid antenna including spiral antenna and periodic array, and associated methods
JP6419970B2 (ja) 縦型無線周波数モジュール
CN102956964B (zh) 天线装置
Hwang et al. 28 GHz and 38 GHz dual-band vertically stacked dipole antennas on flexible liquid crystal polymer substrates for millimeter-wave 5G cellular handsets
US20150207233A1 (en) Dielectric resonator antenna
KR100980774B1 (ko) 아이솔레이션 에이드를 구비한 내장형 mimo 안테나
US20130076570A1 (en) Rf module
CN106856261A (zh) 天线阵列
CN101223672A (zh) 2阶分集天线系统以及以该系统为特征的用于无线通信装置的卡
JP2007166117A (ja) アンテナ装置
EP3526855A1 (en) Single layer shared aperture dual band antenna
CN112234363A (zh) 壳体组件、天线组件及电子设备
CN110808463A (zh) 一种强穿透天线装置
TWI376837B (en) Radio apparatus and antenna thereof
JP2005012554A (ja) アンテナ基板およびアンテナ装置
CN111052508A (zh) 垂直端射天线
JP5213039B2 (ja) 片面放射アンテナ
WO2020090672A1 (ja) アンテナ装置、アンテナモジュール、通信装置およびレーダ装置
WO2022125159A1 (en) Antenna assemblies and antenna systems
CN111262003A (zh) 天线封装模组和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160629

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6309096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250