JP6243731B2 - 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム - Google Patents
移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6243731B2 JP6243731B2 JP2013269498A JP2013269498A JP6243731B2 JP 6243731 B2 JP6243731 B2 JP 6243731B2 JP 2013269498 A JP2013269498 A JP 2013269498A JP 2013269498 A JP2013269498 A JP 2013269498A JP 6243731 B2 JP6243731 B2 JP 6243731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- directions
- acceleration
- time
- time range
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 title claims description 108
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 179
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000005021 gait Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 206010017577 Gait disturbance Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
Description
加速度センサを用いて計測された人の移動運動中の各時刻における2方向の加速度成分に対応するデータ(data)点の分布または軌跡を表す2次元マップ(map)を表示するよう表示部を制御する第1の表示制御手段と、
前記2方向の加速度成分が計測された時間範囲内において注目時間範囲を設定する設定手段と、
設定された前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を結んだ軌跡線を前記2次元マップ上に表示するよう表示部を制御する第2の表示制御手段と、を備えた移動運動状態表示装置を提供する。
前記設定手段が、操作者により指定された時間範囲を前記注目時間範囲として設定する、上記第1の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記設定手段が、前記2次元マップ上において前記操作者により指定されたデータ点に対応する前記2方向の加速度成分が計測された時刻を含む所定の時間範囲を前記注目時間範囲として設定する、上記第2の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記設定手段が、前記2次元マップにおいて前記2方向の加速度成分が共に0(ゼロ)となる原点から最も離れたデータ点に対応する前記2方向の加速度成分が計測された時刻を含む所定の時間範囲を前記注目時間範囲として設定する、上記第1の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記注目時間範囲が、移動運動の左右一歩ずつを含む一周期分の時間幅を有する、上記第1の観点から第4の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記注目時間範囲が、前記一周期に相当する期間である、上記第5の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記第2の表示制御手段が、前記軌跡線を描くように動画的に表示させる、上記第1の観点から第6の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記第2の表示制御手段が、前記軌跡線を、設定された速度レベル(level)にて描くように表示させる、上記第7の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記第2の表示制御手段が、前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を、該加速度成分が計測された各タイミングと時間間隔同士の比率が同じである各タイミングで通過して描くように、前記軌跡線を表示させる、上記第7の観点または第8の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記第2の表示制御手段が、前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を、該加速度成分が計測された順番とは逆の順番にて通過して描くように、前記軌跡線を表示させる、上記第7の観点または第8の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記2次元マップが、計測された前記各時刻における前記2方向の加速度成分について、前記2方向の加速度成分の組合せごとにおける計測頻度を表す画像である、上記第1の観点から第10の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記2方向が、前記人の左右方向、前後方向及び上下方向のうちの2方向である、上記第1の観点から第11の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記2方向が、前記人の左右方向及び前後方向である、上記第12の観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記移動運動が、歩行運動である、上記第1の観点から第13の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置を提供する。
前記移動運動が、走行運動である、上記第1の観点から第13の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置を提供する。
加速度センサを用いて人の移動運動中の各時刻における2方向の加速度成分を計測するステップ(step)と、
前記2方向の加速度成分が計測された時間範囲内において注目時間範囲を設定するステップと、
計測された前記各時刻における2方向の加速度成分に対応した各データ点の分布または軌跡を表す2次元マップと、設定された前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を結んだ軌跡線とを対応付けて表示するよう表示部を制御するステップと、を備えた移動運動状態表示方法を提供する。
人に取り付けられる加速度センサと、
前記加速度センサを用いて計測された前記人の移動運動中の各時刻における2方向の加速度成分に対応するデータ点の分布または軌跡を表す2次元マップを表示するよう表示部を制御する第1の表示制御手段と、
前記2方向の加速度成分が計測された時間範囲内において注目時間範囲を設定する設定手段と、
設定された前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を結んだ軌跡線を前記2次元マップ上に表示するよう表示部を制御する第2の表示制御手段と、を備えた移動運動状態表示システム(system)を提供する。
コンピュータ(computer)を、
上記第1の観点から第15の観点のいずれか一つの観点の移動運動状態表示装置として機能させるためのプログラム(program)を提供する。
phone)、タブレット型コンピュータ(tablet computer)、ノートパソコン(note PC)などのコンピュータ端末であり、プロセッサ31と、ディスプレイ32と、操作部33と、メモリ34と、通信I/F35と、バッテリ36とを有している。なお、プロセッサ21及びプロセッサ31は、それぞれ、単一のプロセッサに限定されず、複数のプロセッサである場合も考えられる。
10 患者
11 操作者
2 加速度センサモジュール
21 プロセッサ
22 加速度センサ
23 メモリ
24 通信I/F
25 バッテリ
201 加速度センサ部
202 サンプリング部
203 送信部
3 歩行状態表示装置
31 プロセッサ
32 ディスプレイ
33 操作部
34 メモリ
35 通信I/F
36 バッテリ
301 操作部
302 ディスプレイ部
303 患者情報受付部
304 受信部
305 歩行加速度算出部
306 2次元マップ生成部
307 注目時間範囲設定部
308 部分軌跡線生成部
310 表示制御部
311 GUI部
312 記憶部
41 データベース
42 記憶媒体
Claims (18)
- 加速度センサを用いて計測された人の移動運動中の各時刻における2方向の加速度成分に対応するデータ点の分布または軌跡を表す2次元マップを表示するよう表示部を制御する第1の表示制御手段と、
前記2方向の加速度成分が計測された時間範囲内において注目時間範囲を設定する設定手段と、
設定された前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を結んだ軌跡線を前記2次元マップ上に表示するよう表示部を制御する第2の表示制御手段と、を備えた移動運動状態表示装置。 - 前記設定手段は、操作者により指定された時間範囲を前記注目時間範囲として設定する、請求項1に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記設定手段は、前記2次元マップ上において前記操作者により指定されたデータ点に対応する前記2方向の加速度成分が計測された時刻を含む所定の時間範囲を前記注目時間範囲として設定する、請求項2に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記設定手段は、前記2次元マップにおいて前記2方向の加速度成分が共に0(ゼロ)となる原点から最も離れたデータ点に対応する前記2方向の加速度成分が計測された時刻を含む所定の時間範囲を前記注目時間範囲として設定する、請求項1に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記注目時間範囲は、移動運動の左右一歩ずつを含む一周期分の時間幅を有する、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記注目時間範囲は、前記一周期に相当する期間である、請求項5に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記第2の表示制御手段は、前記軌跡線を描くように動画的に表示させる、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記第2の表示制御手段は、前記軌跡線を、設定された速度レベルにて描くように表示させる、請求項7に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記第2の表示制御手段は、前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を、該加速度成分が計測された各タイミングと時間間隔同士の比率が同じである各タイミングで通過して描くように、前記軌跡線を表示させる、請求項7または請求項8に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記第2の表示制御手段は、前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を、該加速度成分が計測された順番とは逆の順番にて通過して描くように、前記軌跡線を表示させる、請求項7または請求項8に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記2次元マップは、計測された前記各時刻における前記2方向の加速度成分について、前記2方向の加速度成分の組合せごとにおける計測頻度を表す画像である、請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記2方向は、前記人の左右方向、前後方向及び上下方向のうちの2方向である、請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記2方向は、前記人の左右方向及び前後方向である、請求項12に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記移動運動は、歩行運動である、請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置。
- 前記移動運動は、走行運動である、請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置。
- 加速度センサを用いて人の移動運動中の各時刻における2方向の加速度成分を計測するステップと、
前記2方向の加速度成分が計測された時間範囲内において注目時間範囲を設定するステップと、
計測された前記各時刻における2方向の加速度成分に対応した各データ点の分布または軌跡を表す2次元マップと、設定された前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を結んだ軌跡線とを対応付けて表示するよう表示部を制御するステップと、を備えた移動運動状態表示方法。 - 人に取り付けられる加速度センサと、
前記加速度センサを用いて計測された前記人の移動運動中の各時刻における2方向の加速度成分に対応するデータ点の分布または軌跡を表す2次元マップを表示するよう表示部を制御する第1の表示制御手段と、
前記2方向の加速度成分が計測された時間範囲内において注目時間範囲を設定する設定手段と、
設定された前記注目時間範囲内の各時刻における前記2方向の加速度成分に対応した各データ点を結んだ軌跡線を前記2次元マップ上に表示するよう表示部を制御する第2の表示制御手段と、を備えた移動運動状態表示システム。 - コンピュータを、
請求項1から請求項15のいずれか一項に記載の移動運動状態表示装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013269498A JP6243731B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013269498A JP6243731B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015123216A JP2015123216A (ja) | 2015-07-06 |
JP6243731B2 true JP6243731B2 (ja) | 2017-12-06 |
Family
ID=53534390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013269498A Active JP6243731B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6243731B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110801366A (zh) * | 2019-11-01 | 2020-02-18 | 中国科学院宁波工业技术研究院慈溪生物医学工程研究所 | 一种摇杆式康复机构的被动轨迹误差检测装置及方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017189490A (ja) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | セイコーエプソン株式会社 | 表示方法、スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析プログラム、および記録媒体 |
JP6828265B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2021-02-10 | セイコーエプソン株式会社 | 表示方法、スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析プログラム、および記録媒体 |
JP6330093B1 (ja) * | 2017-08-21 | 2018-05-23 | ミライアプリ株式会社 | 動作判定プログラム、動作判定装置、動作判定用画像生成プログラム、動作判定用画像生成装置 |
JP2021027801A (ja) * | 2017-11-29 | 2021-02-25 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、プログラム、サーバ、および情報処理方法 |
JP7584858B2 (ja) | 2020-09-09 | 2024-11-18 | 高橋 智子 | 運動状況把握支援装置、並びに運動状況把握支援プログラム。 |
CN112835036A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-05-25 | 湖南时变通讯科技有限公司 | 一种移动分布图的生成方法、装置、设备和存储介质 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5111993B2 (ja) * | 2007-10-03 | 2013-01-09 | バイセン株式会社 | 行動識別システム |
JP5724237B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2015-05-27 | オムロンヘルスケア株式会社 | 歩行変化判定装置 |
-
2013
- 2013-12-26 JP JP2013269498A patent/JP6243731B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110801366A (zh) * | 2019-11-01 | 2020-02-18 | 中国科学院宁波工业技术研究院慈溪生物医学工程研究所 | 一种摇杆式康复机构的被动轨迹误差检测装置及方法 |
CN110801366B (zh) * | 2019-11-01 | 2021-11-19 | 中国科学院宁波工业技术研究院慈溪生物医学工程研究所 | 一种摇杆式康复机构的被动轨迹误差检测装置及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015123216A (ja) | 2015-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6243731B2 (ja) | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム | |
CN105688396B (zh) | 运动信息显示系统和运动信息显示方法 | |
EP3120256B1 (en) | Method and system for delivering biomechanical feedback to human and object motion | |
JP5896240B2 (ja) | 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム | |
JP5811360B2 (ja) | 運動情報表示システムおよび運動情報表示方法、運動情報表示プログラム | |
JP6152763B2 (ja) | 運動支援装置及び運動支援方法、運動支援プログラム | |
CN107330967A (zh) | 基于惯性传感技术的骑师运动姿态捕捉及三维重建系统 | |
JP2016147069A (ja) | 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム | |
CN111388968B (zh) | 一种基于虚拟现实的步态平衡训练装置及系统 | |
US20210068674A1 (en) | Track user movements and biological responses in generating inputs for computer systems | |
JP6243732B2 (ja) | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム | |
JP2015139667A (ja) | 移動運動解析装置、方法及びシステム並びにプログラム | |
JP2017176244A (ja) | 動的バランス評価装置 | |
JP6243730B2 (ja) | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム | |
JP6381252B2 (ja) | 移動運動解析装置及びプログラム | |
JP6378492B2 (ja) | 移動運動解析装置及びプログラム | |
JP6552875B2 (ja) | 移動運動解析装置、方法及びプログラム | |
JP6371056B2 (ja) | 移動運動状態表示装置、方法及びシステム並びにプログラム | |
JP7127605B2 (ja) | 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム | |
JP2015176210A (ja) | データ解析装置及びデータ解析方法、データ解析プログラム | |
JP2022034450A (ja) | 動作状態監視システム、訓練支援システム、動作状態監視方法およびプログラム | |
JP6259256B2 (ja) | 前進運動加速度算出方法及び装置並びにプログラム | |
CN106250700B (zh) | 互动式康复系统、互动式康复装置及互动式康复方法 | |
JP6666003B2 (ja) | 歩行指導方法及び歩行指導装置 | |
CN219021189U (zh) | 一种基于临床量表的自动上肢运动功能评估系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150527 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150602 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6243731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |