JP6241347B2 - ゲーム装置及びゲーム制御プログラム - Google Patents
ゲーム装置及びゲーム制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6241347B2 JP6241347B2 JP2014066055A JP2014066055A JP6241347B2 JP 6241347 B2 JP6241347 B2 JP 6241347B2 JP 2014066055 A JP2014066055 A JP 2014066055A JP 2014066055 A JP2014066055 A JP 2014066055A JP 6241347 B2 JP6241347 B2 JP 6241347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- game
- player
- deck
- battle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Description
図1は、本実施形態にかかるカードゲーム装置の全体構成を示す図である。図1に示すように、本実施形態にかかるカードゲームシステムは、カードゲーム装置1、ターミナル装置2、サーバ装置3を有し、各装置はネットワーク4を介して通信可能に接続される。
次に、本実施形態にかかるカードゲームの画面例を参照しながら、具体的なゲームシーン及びゲーム進行の詳細について説明する。なお、説明の便宜上、いくつかのゲームシーンにわけて説明を行う。
図3は、本実施形態にかかるカードゲームの画面例(その1)を示す図である。本実施形態にかかるカードゲームのメインメニュー画面である。
図5は、本実施形態にかかるカードゲームの画面例(その3)を示す図である。シーン2では、対戦画面の基本構成について説明する。図5は、自プレイヤのプレイヤキャラクタである自キャラクタ13と、相手プレイヤのプレイヤキャラクタである相手キャラクタ14とが対峙する対戦画面例を示す。
本実施形態において、上述したように、各カードには、カードオリジナルPが決められており、プレイヤはデッキオリジナルランクの高いデッキを使用して、対戦を行うと、より多くのAP(エージェントポイント)を獲得することができる。ここで、カードのカードオリジナルPは、人気のないカード、即ち使用頻度の少ないカードほど、カードオリジナルPが高くなっている。よって、使用頻度の少ないカードを使用し、例えば対戦に勝利するとより多くのAPが獲得できることから、プレイヤに対し、使用頻度の少ないカードを使用させるインセンティブとなる。
図6は、本実施形態にかかるカードゲーム装置1及びサーバ装置3の機能ブロック図である。
図7は、本実施形態にかかるユーザ情報の一例を示す図である。サーバ装置3は、プレイヤの有するICカードの識別子に基づいて、全プレイヤのユーザ情報を記憶部612に記憶する。
図8は、本実施形態にかかる集計データの一例を示す図である。サーバ装置3は、全プレイヤのゲーム履歴(使用デッキ、戦歴、勝敗等を含む)に基づいて各カードの使用実績を集計するための集計データを有する。なお、全プレイヤのゲーム履歴はサーバ装置3で管理している。
カード使用頻度P=300000×カード使用回数/全カード使用回数
なお、300000を乗算するのは、頻度値を抽象化、ポイント化するためである。
図10は、本実施形態にかかるサーバ装置3のカードオリジナルP決定処理を説明するフローチャート図である。
図11は、本実施形態にかかるカードゲーム装置1のAP付与処理を説明するフローチャート図である。前提として、カードゲーム装置1は、サーバ装置3から、S2で決定したカード毎のカードオリジナルPの情報を受信しているものとする。
図12は、本実施形態にかかるカードゲームの画面例(その4)を示す図である。シーン3では、1ゲーム対戦終了時点のAP付与シーンについて説明する。
以上のように、本実施形態にかかるトレーディングカードゲームにおいて、カード毎にカードオリジナルPを設ける。カードのカードオリジナルPは、集計期間毎に、全プレイヤにおける各カードの使用実績に応じて集計され、人気のないカード、即ち使用頻度の少ないカードほど、カードオリジナルPが高くなる。また、プレイヤは、多くのカードオリジナルPが高いカード(カードオリジナルPが高いカード)からなるデッキオリジナルランクの高いデッキを使用して、対戦を行うと、より多くのAPを獲得することができる。
2 ターミナル装置
3 サーバ装置
4 ネットワーク
101 システムバス
102 CPU
103 ROM
104 RAM
105 ゲーム制御プログラム
106 DMA
107 HDD
108 画像処理部
109 画像デコーダ
110 GPU
111 フレームバッファ
112 補助画像記憶領域
113 ディスプレイコントローラ
114 表示部
115 音声処理部
116 音声出力部
117 操作入力部
118 ICカードR/W部
119 ICカード入出部
120 コイン投入部
121 通信部
611 集計部
612 記憶部
621 提示部
622 ポイント付与部
Claims (2)
- 所定枚数の仮想カードで構成されるデッキを用いた対戦をプレイヤに行わせるゲーム装置であって、
対戦に用いられたデッキを構成する仮想カードの種類ごとの使用数を集計し、
複数のデッキにおける前記使用数を統計処理し、仮想カードの種類ごとの使用頻度の順位付けを行い、
仮想カードの種類ごとに、使用頻度の低い順位ほど大きいポイントを決定し、
デッキを用いて対戦を行ったプレイヤに対して、該デッキを構成する仮想カードの前記ポイントの総和に基づいて特典を付与すること、
を特徴とするゲーム装置。 - 所定枚数の仮想カードで構成されるデッキを用いた対戦をプレイヤに行わせるゲーム装置に、
対戦に用いられたデッキを構成する仮想カードの種類ごとの使用数を集計させ、
複数のデッキにおける前記使用数を統計処理し、仮想カードの種類ごとの使用頻度の順位付けを行わせ、
仮想カードの種類ごとに、使用頻度の低い順位ほど大きいポイントを決定させ、
デッキを用いて対戦を行ったプレイヤに対して、該デッキを構成する仮想カードの前記ポイントの総和に基づいて特典を付与させるゲーム制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066055A JP6241347B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | ゲーム装置及びゲーム制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066055A JP6241347B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | ゲーム装置及びゲーム制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015188503A JP2015188503A (ja) | 2015-11-02 |
JP6241347B2 true JP6241347B2 (ja) | 2017-12-06 |
Family
ID=54423559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014066055A Active JP6241347B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | ゲーム装置及びゲーム制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6241347B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017196338A (ja) | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 情報処理装置、サーバ装置、及びプログラム |
JP6235669B1 (ja) * | 2016-09-14 | 2017-11-22 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | コンピュータシステム及びプログラム |
JP6607174B2 (ja) * | 2016-12-02 | 2019-11-20 | 株式会社セガゲームス | 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム |
JP6262840B1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-01-17 | グリー株式会社 | 制御プログラム、制御方法及びコンピュータ |
JP6501938B1 (ja) * | 2018-03-15 | 2019-04-17 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム傾向分析システム及びそのコンピュータプログラム |
JP6617171B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-12-11 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | サーバシステム及びゲームシステム |
JP7298110B2 (ja) | 2019-01-31 | 2023-06-27 | 株式会社Mixi | 情報処理装置、およびプログラム |
JP6999722B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2022-01-19 | 株式会社バンダイ | プログラム、端末、及びゲームシステム |
JP7013637B1 (ja) | 2021-05-10 | 2022-02-01 | 株式会社ミクシィ | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP7472377B1 (ja) | 2023-08-18 | 2024-04-22 | 株式会社あかつき | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4982115B2 (ja) * | 2006-06-09 | 2012-07-25 | 株式会社カプコン | ゲームシステム、そのゲームシステムに含まれるゲームサーバ及びゲームプログラム |
JP2008279049A (ja) * | 2007-05-10 | 2008-11-20 | Namco Bandai Games Inc | 情報提供システム、プログラムおよび情報記憶媒体 |
JP5086487B1 (ja) * | 2012-03-29 | 2012-11-28 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | ゲームプログラム、ゲームシステム、及び、情報処理装置 |
-
2014
- 2014-03-27 JP JP2014066055A patent/JP6241347B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015188503A (ja) | 2015-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6241347B2 (ja) | ゲーム装置及びゲーム制御プログラム | |
JP7068776B2 (ja) | コンピュータシステム、制御方法、視聴者端末、及びプログラム | |
CN105944375B (zh) | 记录媒体及游戏装置 | |
JP6671902B2 (ja) | プログラム、ゲーム装置及びサーバシステム | |
JP6583357B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6179110B2 (ja) | ゲーム装置及びゲーム制御プログラム | |
JP6705101B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP6505915B1 (ja) | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 | |
US10610785B2 (en) | Game system, game control device, and program | |
JP6769813B2 (ja) | プログラム及びコンピュータシステム | |
JP2022168334A (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム | |
JP6722220B2 (ja) | サーバシステム及びゲームシステム | |
JP7002622B2 (ja) | 制御プログラム、コンピュータ及び制御方法 | |
JP2021104441A (ja) | コンピュータプログラム、およびサーバ装置 | |
WO2020262500A1 (ja) | ゲーム装置およびゲームプログラム | |
JP6789651B2 (ja) | 制御プログラム、コンピュータ及び制御方法 | |
JP7111991B2 (ja) | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 | |
JP7215831B2 (ja) | プログラム、コンピュータシステム及びゲーム実行制御方法 | |
JP7563793B2 (ja) | 制御プログラム、コンピュータ及び制御方法 | |
JP6784052B2 (ja) | ゲーム装置およびゲームプログラム | |
JP7333503B2 (ja) | ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム | |
JP2021122522A (ja) | コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置 | |
JP7083980B1 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム | |
JP2020036766A (ja) | ゲーム提供サーバ | |
JP7304481B1 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171010 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6241347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |