JP6240040B2 - アンテナ装置及び無線通信装置 - Google Patents
アンテナ装置及び無線通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6240040B2 JP6240040B2 JP2014157475A JP2014157475A JP6240040B2 JP 6240040 B2 JP6240040 B2 JP 6240040B2 JP 2014157475 A JP2014157475 A JP 2014157475A JP 2014157475 A JP2014157475 A JP 2014157475A JP 6240040 B2 JP6240040 B2 JP 6240040B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- antenna device
- metal
- split ring
- impedance matching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 75
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 75
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 60
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 60
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 60
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/30—Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
- H01Q9/42—Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
- H01Q1/243—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/36—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
- H01Q1/38—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/48—Earthing means; Earth screens; Counterpoises
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態にかかるアンテナ装置10の構成を示す図である。プリント基板11には、給電部12と、スプリットリング共振部13と、インピーダンス整合部14と、結合部15とが設けられている。給電部12、インピーダンス整合部14、結合部15はそれぞれスプリットリング共振部13に接続している。
まず、RF回路が給電部12に周波数fのRF信号を出力する。給電部12は、RF回路から入力した当該周波数fのRF信号をスプリットリング共振部13に出力する。周波数fのRF信号が入力されたスプリットリング共振部13は、その周囲に沿ってリング状に流れる電流によって生じるインダクタンスLとスプリット部に生じるキャパシタンスCとからなるLC直列共振回路を形成する。これにより、入力されたRF信号を共振させる。そして、アンテナ装置10は、スプリットリング共振部13において生じる共振現象に基づいて周波数fの電磁波信号を中空に放射する。このように、本実施形態によるアンテナ装置10は周波数fの電磁波を中空に放射するアンテナとして機能する。
また、SRRコアは、銅箔で形成される場合が一般的であるが、導電性であれば他の素材で形成されてもよく、各々が同一の素材であってもよいし、異なる素材であってもよい。
[第2の実施形態]
図6は、第2の実施形態にかかるアンテナ装置20、21、22の構成を示す図である。アンテナ装置20、21、22は、第1の実施形態にかかるアンテナ装置10と同様のSRRコアを有している。アンテナ装置20、21、22は、結合部とLCD1の金属部との結合の態様がアンテナ装置10と異なる。
[第3の実施形態]
図7は、第3の実施形態にかかるアンテナ装置30を示す図である。
[第4の実施形態]
図9は、第4の実施形態にかかる在庫管理システム100の構成を示す図である。第1乃至3の実施形態においては、装置筐体内の金属部とアンテナ装置の結合部とを結合(接触)させる構成としたが、自装置内の金属部で無く、例えばあるシステムに含まれる金属製のラックやBOXと結合部とを結合させることもできる。図11は、ジュース等の自動販売機に無線機を搭載し、在庫管理をするシステムである。在庫管理システム100は、自動販売機41、無線機8、同軸ケーブル9、アンテナ装置40を含む。アンテナ装置40は、第1乃至3の実施形態におけるアンテナ装置と同様の構成である。無線機8とアンテナ装置40とは同軸ケーブル9で接続されている。アンテナ装置40の結合部と自動販売機41の金属部とを結合することにより、SRRアンテナを構成することができる。
[第5の実施形態]
図10は、第5の実施形態にかかるアンテナ装置50の構成を示す図である。アンテナ装置50は、第1乃至3の実施形態におけるアンテナ装置と同様の構成を有するアンテナ装置に接続線51を設けた構成である。接続線51を介してマグネット52と結合部55とを接続し、マグネット52を金属部に接触させることにより、SRRアンテナを構成することができる。本実施形態にかかるアンテナ装置50によれば、マグネット52を接続することにより、金属部に自在に貼付することができる。
[第6の実施形態]
図11は、第6の実施形態にかかるアンテナ装置60を示す図である。アンテナ装置60は、二つのスプリットリング共振部及びインピーダンス整合部を有する。それぞれのスプリットリング共振部及びインピーダンス整合部の構成は、第1及び2の実施形態におけるスプリットリング共振部13及びインピーダンス整合部14と同様である。
無線通信装置の筐体内に実装されるアンテナ装置であって、
スプリットリング共振部と、それぞれ前記スプリット共振部に接続されるインピーダンス整合部と、給電部と、結合部とを有し、
前記結合部と前記筐体内の金属部とが結合し、
前記金属部の互いに対向する第1の端部と第2の端部との間に、前記第1の端部と前記第2の端部から有限の距離を有して設けられることを特徴とするアンテナ装置。
前記スプリットリング共振部および前記インピーダンス整合部は、前記金属部から所定の距離だけ離れている付記1に記載のアンテナ装置。
前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部はプリント基板に設けられ、
前記プリント基板は、その面が前記金属部の有する金属面に略垂直に設けられている、付記1又は2に記載のアンテナ装置。
前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部は誘電体ブロックの側面に設けられ、
前記誘電体ブロックは、前記スプリットリング共振部及び前記インピーダンス整合部が設けられた側面と前記金属部の有する金属面とが略垂直になるように前記金属面上に設けられている、付記1又は2に記載のアンテナ装置。
前記結合部は、二以上の点で前記金属部と結合している、付記1乃至4のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
前記結合部は、静電容量結合により前記金属部と結合している、付記1乃至4のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
前記結合部は、接続線を介してマグネットと接続しており、
前記マグネットを前記金属部と結合させることによりアンテナとして機能する、付記1乃至6のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
複数の前記スプリットリング共振部及びインピーダンス整合部を有し、
複数の前記スプリットリング共振部同士、及び複数の前記インピーダンス整合部同士がマイクロストリップラインで接続されている、付記1乃至7のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
付記1乃至8に記載のアンテナ装置を有することを特徴とする無線通信装置。
スプリットリング共振部と、それぞれ前記スプリットリング共振部に接続されるインピーダンス整合部と、給電部と、結合部とを有し、
前記結合部が金属部と結合することによりアンテナとして機能することを特徴とする、アンテナ装置。
前記アンテナ装置は無線通信装置の筐体内に実装され、
前記結合部と前記筐体内の金属部とが結合し、
前記金属部の互いに対向する第1の端部と第2の端部との間に、前記第1の端部と前記第2の端部から有限の距離を有して設けられる、付記10に記載のアンテナ装置。
前記スプリットリング共振部および前記インピーダンス整合部は、前記金属部から所定の距離だけ離れている付記10又は11に記載のアンテナ装置。
前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部はプリント基板に設けられ、
前記プリント基板は、その面が前記金属部の有する金属面に略垂直に設けられている、付記10乃至12のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部は誘電体ブロックの側面に設けられ、
前記誘電体ブロックは、前記スプリットリング共振部及び前記インピーダンス整合部が設けられた側面と前記金属部の有する金属面とが略垂直になるように前記金属面上に設けられている、付記10乃至12のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
前記結合部は、二以上の点で前記金属部と結合している、付記10乃至14のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
前記結合部は、静電容量結合により前記金属部と結合している、付記10乃至14のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
前記結合部は、接続線を介してマグネットと接続しており、
前記マグネットを前記金属部と結合させることによりアンテナとして機能する、付記10乃至16のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
複数の前記スプリットリング共振部及びインピーダンス整合部を有し、
複数の前記スプリットリング共振部同士、及び複数の前記インピーダンス整合部同士がマイクロストリップラインで接続されている、付記10乃至17のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
付記10乃至18に記載のアンテナ装置を有することを特徴とする無線通信装置。
2 部品実装プリント基板
3 電池
4 装置筐体
5 SRRアンテナ
6 同軸ケーブル
7 直方体
8 無線機
9 同軸ケーブル
10、20、21、22、30、40、50、60 アンテナ装置
11 プリント基板
12、62 給電部
13、23、33、43 スプリットリング共振部
14、24、34、44 インピーダンス整合部
15、25、35、55 結合部
16 第1の端部
17 第2の端部
41 自動販売機
45 容量結合部
51 接続線
52 マグネット
63、64 マイクロストリップライン
100 在庫管理システム
Claims (9)
- 無線通信装置の筐体内に実装されるアンテナ装置であって、
スプリットリング共振部と、それぞれ前記スプリット共振部に接続されるインピーダンス整合部と、給電部と、結合部とを有し、
前記結合部と前記筐体内の金属部とが結合し、
前記金属部の互いに対向する第1の端部と第2の端部との間に、前記第1の端部と前記第2の端部から有限の距離を有して設けられ、
複数の前記スプリットリング共振部及びインピーダンス整合部を有し、
複数の前記スプリットリング共振部同士、及び複数の前記インピーダンス整合部同士がマイクロストリップラインで接続されているアンテナ装置。 - 前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部は誘電体ブロックの側面に設けられ、
前記誘電体ブロックは、前記スプリットリング共振部及び前記インピーダンス整合部が設けられた側面と前記金属部の有する金属面とが略垂直になるように前記金属面上に設けられる請求項1に記載のアンテナ装置。 - 前記スプリットリング共振部および前記インピーダンス整合部は、前記金属部から所定の距離だけ離れている請求項1に記載のアンテナ装置。
- 前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部は誘電体ブロックの側面から表面にかけて設けられ、
前記誘電体ブロックは、前記スプリットリング共振部及び前記インピーダンス整合部が設けられた側面と前記金属部の有する金属面とが略垂直になるように前記金属面上に設けられている、請求項1又は2に記載のアンテナ装置。 - 前記結合部は、二以上の点で前記金属部と結合している、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
- 前記結合部は、静電容量結合により前記金属部と結合している、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のアンテナ装置。
- 前記結合部は、接続線を介してマグネットと接続しており、
前記マグネットを前記金属部と結合させることによりアンテナとして機能する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のアンテナ装置。 - 請求項1から7のいずれか一項に記載のアンテナ装置を有することを特徴とする無線通信装置。
- スプリットリング共振部と、それぞれ前記スプリットリング共振部に接続されるインピーダンス整合部と、給電部と、結合部とを有し、
前記結合部が金属部と結合することによりアンテナとして機能し、前記スプリットリング共振部、前記インピーダンス整合部、前記給電部及び前記結合部は誘電体ブロックの側面に設けられ、
前記誘電体ブロックは、前記スプリットリング共振部及び前記インピーダンス整合部が設けられた側面と前記金属部の有する金属面とが略垂直になるように前記金属面上に設けられ、複数の前記スプリットリング共振部及びインピーダンス整合部を有し、
複数の前記スプリットリング共振部同士、及び複数の前記インピーダンス整合部同士がマイクロストリップラインで接続されていることを特徴とするアンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014157475A JP6240040B2 (ja) | 2013-08-27 | 2014-08-01 | アンテナ装置及び無線通信装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175561 | 2013-08-27 | ||
JP2013175561 | 2013-08-27 | ||
JP2014157475A JP6240040B2 (ja) | 2013-08-27 | 2014-08-01 | アンテナ装置及び無線通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015065643A JP2015065643A (ja) | 2015-04-09 |
JP6240040B2 true JP6240040B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=52585975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014157475A Active JP6240040B2 (ja) | 2013-08-27 | 2014-08-01 | アンテナ装置及び無線通信装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6240040B2 (ja) |
WO (1) | WO2015029383A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114765305A (zh) * | 2021-01-14 | 2022-07-19 | 日本航空电子工业株式会社 | 天线构件和组件 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016159369A1 (ja) | 2015-04-02 | 2016-10-06 | 日本電気株式会社 | マルチバンドアンテナ及び無線通信装置 |
JP6606871B2 (ja) * | 2015-06-04 | 2019-11-20 | 日本電気株式会社 | アンテナおよび無線通信機 |
JPWO2017056437A1 (ja) * | 2015-09-29 | 2018-07-19 | 日本電気株式会社 | マルチバンドアンテナおよび無線通信装置 |
JP6659519B2 (ja) | 2016-11-02 | 2020-03-04 | 株式会社東芝 | アンテナ装置 |
KR102478925B1 (ko) * | 2018-04-12 | 2022-12-20 | 니혼 고꾸 덴시 고교 가부시끼가이샤 | 스플릿 링 공진기, 기판, 및 커넥터 |
CN112688052B (zh) | 2019-10-18 | 2022-04-26 | 华为技术有限公司 | 共孔径天线及通信设备 |
JP7475126B2 (ja) * | 2019-10-29 | 2024-04-26 | 日本航空電子工業株式会社 | アンテナ |
JP7404031B2 (ja) * | 2019-10-29 | 2023-12-25 | 日本航空電子工業株式会社 | アンテナ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002305407A (ja) * | 1992-09-30 | 2002-10-18 | Toshiba Corp | 携帯無線装置 |
JP2002368850A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-20 | Sony Corp | 携帯無線端末装置 |
US6734825B1 (en) * | 2002-10-28 | 2004-05-11 | The National University Of Singapore | Miniature built-in multiple frequency band antenna |
JP4473553B2 (ja) * | 2003-11-05 | 2010-06-02 | 峰光電子株式会社 | 多周波アンテナ、及びその構成方法 |
GB0328811D0 (en) * | 2003-12-12 | 2004-01-14 | Antenova Ltd | Antenna for mobile telephone handsets.PDAs and the like |
KR100787229B1 (ko) * | 2005-02-04 | 2007-12-21 | 삼성전자주식회사 | 이중 대역 역 에프 평판안테나 |
CN1877909B (zh) * | 2005-06-10 | 2011-06-08 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 双频天线 |
CN100592572C (zh) * | 2005-06-10 | 2010-02-24 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 双频天线 |
FI20055353A0 (fi) * | 2005-06-28 | 2005-06-28 | Lk Products Oy | Sisäinen monikaista-antenni |
KR100717168B1 (ko) * | 2005-09-13 | 2007-05-11 | 삼성전자주식회사 | 이중대역 안테나 |
JP2008219537A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Nec Corp | 携帯端末装置 |
KR100981883B1 (ko) * | 2008-04-30 | 2010-09-14 | 주식회사 에이스테크놀로지 | 지연파 구조를 이용한 광대역 내장형 안테나 |
JP2010081000A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Murata Mfg Co Ltd | 複合アンテナ |
EP2750249B1 (en) * | 2011-08-24 | 2019-05-22 | NEC Corporation | Antenna and electronic device |
JP5684167B2 (ja) * | 2012-02-11 | 2015-03-11 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 無線端末装置のアンテナ・システム |
-
2014
- 2014-08-01 JP JP2014157475A patent/JP6240040B2/ja active Active
- 2014-08-20 WO PCT/JP2014/004264 patent/WO2015029383A1/ja active Application Filing
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114765305A (zh) * | 2021-01-14 | 2022-07-19 | 日本航空电子工业株式会社 | 天线构件和组件 |
US11777217B2 (en) | 2021-01-14 | 2023-10-03 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Antenna member and assembly |
CN114765305B (zh) * | 2021-01-14 | 2024-01-12 | 日本航空电子工业株式会社 | 天线构件和组件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015065643A (ja) | 2015-04-09 |
WO2015029383A1 (ja) | 2015-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6240040B2 (ja) | アンテナ装置及び無線通信装置 | |
US10033089B2 (en) | Antenna device and electronic apparatus including antenna device | |
JP6819753B2 (ja) | アンテナ装置及び無線装置 | |
TWI425713B (zh) | 諧振產生之三頻段天線 | |
EP3035442B1 (en) | Antenna and mobile terminal | |
US9048538B2 (en) | Antenna assembly and wireless communication device employing same | |
US10243279B2 (en) | Slot antenna with radiator element | |
TWI599095B (zh) | 天線結構及應用該天線結構的無線通訊裝置 | |
CN114258612B (zh) | 天线及电子设备 | |
JP2011155630A (ja) | アンテナモジュール | |
JP5969821B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP2011193151A (ja) | 高周波結合器並びに通信装置 | |
JP2014217051A (ja) | 無線通信装置 | |
WO2012147355A1 (ja) | 携帯無線機 | |
EP4220856A1 (en) | Antenna apparatus and electronic device | |
JP2015023394A (ja) | 無線モジュール | |
JP5863730B2 (ja) | アンテナ装置及び無線通信装置 | |
JP6233319B2 (ja) | マルチバンドアンテナ及び無線装置 | |
TWI641185B (zh) | 通訊裝置及其天線組件 | |
JP2015177454A (ja) | マルチバンドアンテナ | |
KR101787021B1 (ko) | 안테나 모듈 및 이를 구비하는 모바일 단말기 | |
US10224723B2 (en) | Radio frequency filter for wireless power system | |
KR101670256B1 (ko) | 다중 대역 안테나 장치 | |
CN108155470B (zh) | 一种天线装置以及移动通信设备 | |
JPWO2014203967A1 (ja) | アンテナ装置及びそれを備える無線装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170808 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170824 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171010 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6240040 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |