JP6228974B2 - 非対称に形成された星型分岐ビニル芳香族−ジエンブロック共重合体を製造するための方法 - Google Patents
非対称に形成された星型分岐ビニル芳香族−ジエンブロック共重合体を製造するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6228974B2 JP6228974B2 JP2015519013A JP2015519013A JP6228974B2 JP 6228974 B2 JP6228974 B2 JP 6228974B2 JP 2015519013 A JP2015519013 A JP 2015519013A JP 2015519013 A JP2015519013 A JP 2015519013A JP 6228974 B2 JP6228974 B2 JP 6228974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinyl aromatic
- block copolymer
- diene
- star
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F297/00—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
- C08F297/02—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
- C08F297/04—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
- C08F297/044—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a coupling agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F293/00—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
- C08F293/005—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L53/00—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L53/02—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
a1) 第1リアクター中において、カップリングされたブロック共重合体の全ビニル芳香族含有量に基づいて、ビニル芳香族30〜75質量%を、開始剤Iaの存在下で完了まで重合させ、40000〜250000g/molのモル質量Mwを有するビニル芳香族ブロックアニオンSaを得ること;
a2) 分岐ブロック共重合体の全ジエン含有量に基づいて、ジエン5〜60質量%を、ビニル芳香族ブロックアニオンSaへ次いで添加し、完了まで重合させ、ジエンブロックB1を有するブロック共重合体アニオンSaB1を得ること;
b) 独立して別のリアクター中において、開始剤Ibの存在下で、ビニル芳香族25〜70質量%を単一又は多重開始へ供し、完了まで重合させ、5000〜50000g/molのモル質量Mwを有する1つ又はそれ以上のビニル芳香族ブロックアニオンSb1〜Sbn+1を形成させること;
c) a2)及びb)で得られたアニオンブロックSaB1及びSb1〜Sbn+1をリアクター中において混合すること;
d) 分岐ブロック共重合体の全ジエン含有量に基づいて、残りの量のジエンを、この混合物へ添加し、完了まで重合させ、ジエンブロックB2を含むブロック共重合体アニオンSaB1B2及びSb1B2〜Sbn+1B2をそれぞれ得ること;並びに
e) 得られたブロック共重合体アニオンを二官能性又は多官能性カップリング剤によってカップリングし、分岐ブロック共重合体を得ること
を特徴とする、方法を提供する。
クター中において一緒にする。これは、Saが以前に生成されたリアクター、又はSbが生成されたリアクター、又は第3のリアクターであり得る。上述したように、リアクターは、様々な設計のものであり得、好ましくは冷却装置を有する。本発明の方法の工程d)において、ジエンB2の残りの量を、SaB1及びSb1〜Sbn+1を含むこの組み合わせた反応溶液へ添加し、完了まで重合させる。個々のB2ブロックについてここで得られるモル質量Mwは、好ましくは3000〜30000g/molである。
St1−Bu1−Bu2−x + St2−Bu2−x
St1−Bu1−Bu2→St3−x + St2−Bu2→St3−x
St1−Bu1−Bu2−x + St2−St3−Bu2−x + St3−Bu2−x
St1−Bu1−Bu2→St4−x + St2−St3−Bu2→St4−x + St3−Bu2→St4−x
St1−Bu1−Bu2−Bu3−x + St2−Bu2−Bu3−x + St3−Bu3−x
St1−St2−Bu1−Bu2 −x + St2−Bu1−Bu2−x + St3−Bu2−x
St1−St2−Bu1−Bu2→St4 −x + St2−Bu1−Bu2→St4−x + St3−Bu2→St4−x
St1−(St/Bu)1−(St/Bu)2−x + St2−(St/Bu)2−x
St1−(St/Bu)1−(St/Bu)2−x + St2−St3−(St/Bu)2−x + St3−(St/Bu)2−x
St1−Bu1−Bu2−Bu3→S4−x + St2−Bu2−Bu3→S4−x + St3−Bu3→S4−x
使用した化学物質:
スチレン(製造業者:BASF SE)
シクロヘキサン/n−ヘキサン混合物中のsec−ブチルリチウム(12質量%)(Chemetall製)
ブタジエン(BASF SE製)
シクロヘキサン4786ml (3733g)を、リアクター中においてTHF 1.29ml及びスチレン672ml (609.1g)と共に初充填として使用し、僅かに黄色の着色が現れるまで、1.4モル濃度のsec−BuLi溶液で終了点まで滴定した。その直後、同一のBuLi溶液4.31mlを開始のために使用し、強烈な黄色がかった橙色の溶液が得られた。内部温度を外部冷却によって約70〜80℃に維持した。反応熱が散逸した後、試料をGPC測定のために採取し、直ちにイソプロパノールで不活性化した(Mp 95639g/mol)。次いで、BuLi 5.09ml、続いてスチレン315ml (285.3g)を添加し、反応熱が散逸するまで、混合物を再び重合した(試料:Mp 119990及び22460g/mol)。再び、BuLi 15.12ml及びスチレン286ml (259.0g)を添加し、反応熱が散逸した後、試料を採取した(Mp 129120、30488、及び7228g/mol)。最後に、ブタジエン611ml (400g)及びスチレン51ml (46.6g)を同時に添加した。いったん反応熱が散逸したら、試料を採取し(Mp 156177、57196、及び31589g/mol;Mn 58302g/mol、Mw 99045)、カップリングを80℃でエポキシ化大豆油2.15mlの添加によって行った。色がここで橙色から淡黄色へ変化した。さらに15分後、イソプロパノール2.5mlを添加し、溶液を30℃へ冷却し、水8ml及びドライアイス16gが混合されたキャニスター中へ注ぎ、酸性化するために溶液を激しく振盪した(ポリモーダルモル質量分布、Mn 96243g/mol、Mw 170180)。次いで、安定化を、Sumilizer GS 3.2g及びIrganox 1010 3.2gの添加によって行い、これらはトルエン中に溶解されていた。次いで、シクロヘキサンをEX真空乾燥オーブン中において除去した。無色透明の樹脂1.6kgが得られた。ガラス転移温度は−80及び99℃であった。溶融粘度を200℃でのMVR(溶融粘度速度)として測定し、7.7ml/10分であった。
シクロヘキサン3618ml (2822g)を、ステンレススチールリアクター中においてTHF 0.97ml及びスチレン837ml (758.7g)と共に初充填として使用し、僅かに黄色の着色が現れるまで、1.4モル濃度のsec−BuLi溶液で終了点まで滴定した。その直後、同一のBuLi溶液5.36mlを開始のために使用し、強烈な黄色がかった橙色の溶液が得られた。内部温度を外部冷却によって約70〜80℃に維持した。いったん反応熱が散逸したら、ブタジエン164ml (109.3g)を添加し、さらなる熱が放出されなくなるまで、重合を80℃で20分間完了まで行い、GPC測定のために採取した試料を、直ちにイソプロパノールで不活性化した(Mp 143560g/mol)。リアクター中のリビング溶液を60℃へ冷却した。
シクロヘキサン3618ml (2822g)を、ステンレススチールリアクター中においてTHF 0.97ml及びスチレン837ml (758.7g)と共に初充填として使用し、僅かに黄色の着色が現れるまで、1.4モル濃度のsec−BuLi溶液で終了点まで滴定した。その直後、同一のBuLi溶液5.36mlを開始のために使用し、強烈な黄色がかった橙色の溶液が得られた。内部温度を外部冷却によって約70〜80℃に維持した。いったん反応熱が散逸したら、試料をGPCのために採取し(Mp 111120g/mol)、ブタジエン167ml (109.6g)を添加し、さらなる熱が放出されなくなるまで、重合を80℃で20分間完了まで行い、さらなるGPC試料を採取した(Mp 138130g/mol)。リアクター中のリビング溶液を60℃へ冷却した。
Claims (10)
- 逐次アニオン重合及びカップリング剤による得られたリビングブロック共重合体アニオンのその後のカップリングを介しての、星型分岐ブロック共重合体に基づいて、ビニル芳香族60〜95質量%及び4〜5個のC原子を有する共役ジエン40〜5質量%を、ポリマーへ組み込まれた状態で含む非対称の星型分岐ブロック共重合体の製造方法であって、
a1) 第1リアクター中において、星型分岐ブロック共重合体の全ビニル芳香族含有量に基づいて、ビニル芳香族30〜75質量%を、開始剤Iaの存在下で完了まで重合させ、40000〜250000g/molのモル質量Mwを有するビニル芳香族ブロックアニオンSaを得ること;
a2) 星型分岐ブロック共重合体の全ジエン含有量に基づいて、ジエン5〜60質量%を、ビニル芳香族ブロックアニオンSaへ次いで添加し、完了まで重合させ、ジエンブロックB1を有するブロック共重合体アニオンSaB1を得ること;
b) 独立して別のリアクター中において、開始剤Ibの存在下で、星型分岐ブロック共重合体の全ビニル芳香族含有量に基づいて、ビニル芳香族25〜70質量%を単一又は多重開始へ供し、完了まで重合させ、5000〜50000g/molのモル質量Mwを有する1つ又はそれ以上のビニル芳香族ブロックアニオンSb1〜Sbn+1を形成させること;
c) a2)及びb)で得られたアニオンブロックSaB1及びSb1〜Sbn+1をリアクター中において混合すること;
d) 星型分岐ブロック共重合体の全ジエン含有量に基づいて、残りの量のジエンを、この混合物へ添加し、完了まで重合させ、ジエンブロックB2を含むブロック共重合体アニオンSaB1B2及びSb1B2〜Sbn+1B2をそれぞれ得ること;並びに
e) 得られたブロック共重合体アニオンを二官能性又は多官能性カップリング剤によってカップリングし、星型分岐ブロック共重合体を得ることを特徴とする、方法。 - カップリング工程e)の前に、ブロック共重合体アニオンSaB1B2及びSb1B2〜Sbn+1B2をそれぞれ、星型分岐ブロック共重合体の全ビニル芳香族量の1〜10質量%の量のビニル芳香族と反応させ、ここで、得られるそれぞれのビニル芳香族ブロックSのモル質量Mwが1000〜10000g/molであることを特徴とする、請求項
1記載の方法。 - 工程a2)において、ジエンをビニル芳香族と一緒に添加し、ここで、ビニル芳香族の量が、ビニル芳香族の全量に基づいて、1〜15質量%であり、その結果、得られたジエンブロックB1が、500〜8000g/molのモル質量Mwを有するビニル芳香族ブロックを1つ又はそれ以上含み得ることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
- 工程d)において、ジエンをビニル芳香族と一緒に添加し、ここで、ビニル芳香族の量が、ビニル芳香族の全量に基づいて、1〜15質量%であり、その結果、得られたジエンブロックB2が、500〜8000g/molのモル質量Mwを有するビニル芳香族ブロックを1つ又はそれ以上含み得ることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
- スチレンをビニル芳香族として使用し、1,3−ブタジエンをジエンとして使用することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載されるように製造された星型分岐ブロック共重合体。
- 成形品及び熱成形用ホイルの製造のための請求項1〜5のいずれか1項に従って製造された星型分岐ブロック共重合体の使用方法。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載されるように製造された少なくとも1つの星型分岐ブロック共重合体及び少なくとも1つの熱可塑性成分を含む、熱可塑性混合物。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載されるように製造された少なくとも1つの星型分岐ブロック共重合体及びポリスチレンを含む、熱可塑性混合物。
- 成分の混合による、請求項1〜5のいずれか1項に記載されるように製造された少なくとも1つの星型分岐ブロック共重合体及び別の熱可塑性成分、特にポリスチレンを含む熱可塑性混合物の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12174394.2 | 2012-06-29 | ||
EP12174394 | 2012-06-29 | ||
PCT/EP2013/063096 WO2014001233A1 (de) | 2012-06-29 | 2013-06-24 | Verfahren zur herstellung von unsymmetrisch aufgebauten, sternförmig verzweigten vinylaromat - dien- blockcopolymeren |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015521680A JP2015521680A (ja) | 2015-07-30 |
JP2015521680A5 JP2015521680A5 (ja) | 2016-05-26 |
JP6228974B2 true JP6228974B2 (ja) | 2017-11-08 |
Family
ID=48672634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015519013A Expired - Fee Related JP6228974B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-06-24 | 非対称に形成された星型分岐ビニル芳香族−ジエンブロック共重合体を製造するための方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9650464B2 (ja) |
EP (1) | EP2867267B1 (ja) |
JP (1) | JP6228974B2 (ja) |
KR (1) | KR102062938B1 (ja) |
CN (1) | CN104395365B (ja) |
SG (1) | SG11201408572PA (ja) |
WO (1) | WO2014001233A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015067817A1 (en) | 2013-11-11 | 2015-05-14 | Styrolution Group Gmbh | Blends of styrene butadiene copolymers with poly(lactic acid) |
US10072144B2 (en) | 2014-02-10 | 2018-09-11 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Use of styrene methyl methacrylate copolymers (SMMA) as compatibilizing agents |
KR102598454B1 (ko) * | 2016-12-23 | 2023-11-03 | 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 | 수축―랩 필름용 중합체 조성물 |
CN110997803B (zh) | 2017-06-19 | 2023-03-28 | 英力士苯领集团股份公司 | 具有良好感官特性的乙烯基芳族/二烯嵌段共聚物 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3639517A (en) | 1969-09-22 | 1972-02-01 | Phillips Petroleum Co | Resinous branched block copolymers |
US4091053A (en) | 1976-06-24 | 1978-05-23 | Phillips Petroleum Company | Coupled resinous diene copolymer with good integral hinge flex life and high hardness |
DE3738748A1 (de) | 1987-11-14 | 1989-05-24 | Basf Ag | Verfahren zur diskontinuierlichen herstellung von unsymmetrisch aufgebauten, sternfoermig verzweigten blockcopolymerisaten und ihre verwendung |
US5550196A (en) | 1994-11-09 | 1996-08-27 | Shell Oil Company | Low viscosity adhesive compositions containing asymmetric radial polymers |
EP0718330B1 (en) * | 1994-12-23 | 2000-05-31 | Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. | Process for manufacturing multiarmed asymmetrical radial block copolymers |
MX9505304A (es) * | 1994-12-23 | 1997-01-31 | Shell Int Research | Proceso para la fabricacion de copolimeros de bloque, radiales, asimetricos, de varios brazos. |
DE19914075A1 (de) * | 1999-03-27 | 2000-09-28 | Basf Ag | Glasklares, schlagzähes Polystyrol auf Basis von Styrol-Butadien-Blockcopolymeren |
KR100659410B1 (ko) * | 2002-06-04 | 2006-12-19 | 크레이튼 폴리머즈 리서치 비.브이. | 커플링된 블록 공중합체 조성물의 제조방법 및 이로써 제조된 조성물 |
US20150166710A1 (en) * | 2012-06-26 | 2015-06-18 | Styrolution Europe Gmbh | Method for producing polymers of vinyl aromatics, as well as vinyl aromatic-diene block copolymers |
-
2013
- 2013-06-24 WO PCT/EP2013/063096 patent/WO2014001233A1/de active Application Filing
- 2013-06-24 SG SG11201408572PA patent/SG11201408572PA/en unknown
- 2013-06-24 EP EP13730891.2A patent/EP2867267B1/de not_active Not-in-force
- 2013-06-24 JP JP2015519013A patent/JP6228974B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-24 CN CN201380034521.2A patent/CN104395365B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-24 KR KR1020147036334A patent/KR102062938B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-24 US US14/409,238 patent/US9650464B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104395365A (zh) | 2015-03-04 |
EP2867267A1 (de) | 2015-05-06 |
CN104395365B (zh) | 2017-01-18 |
US20150183917A1 (en) | 2015-07-02 |
KR102062938B1 (ko) | 2020-01-06 |
US9650464B2 (en) | 2017-05-16 |
KR20150035755A (ko) | 2015-04-07 |
JP2015521680A (ja) | 2015-07-30 |
SG11201408572PA (en) | 2015-02-27 |
WO2014001233A1 (de) | 2014-01-03 |
EP2867267B1 (de) | 2016-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100453662B1 (ko) | 열가소성성형화합물 | |
US4423190A (en) | Block copolymer mixture of conjugated diene and vinyl aromatic hydrocarbon | |
JP3976505B2 (ja) | スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、これらの製造方法および使用方法 | |
KR100876053B1 (ko) | 투명 스티렌-부타디엔 블록 공중합체 혼합물 | |
KR102172741B1 (ko) | 고 비닐 블록 공중합을 위한 극성 개질제 시스템 | |
JPH10501833A (ja) | 熱可塑性エラストマー | |
WO2012165120A1 (ja) | 水添共役ジエン系共重合体の製造方法 | |
JP6228974B2 (ja) | 非対称に形成された星型分岐ビニル芳香族−ジエンブロック共重合体を製造するための方法 | |
US8637604B2 (en) | Block copolymer and method for producing same, composition for resin modification and modified resin composition, and method for producing same | |
US9738742B2 (en) | Method for producing polymer | |
KR20190097108A (ko) | 수축―랩 필름용 중합체 조성물 | |
JPH07216038A (ja) | 芳香族ビニルモノマーと共役ジエンとの星型ブロックコポリマーと、その製造方法と、この星型ブロックコポリマーと結晶性ポリスチレンとを含む組成物 | |
JP2006517992A (ja) | α−メチルスチレンのアニオン重合法 | |
CN110536930A (zh) | 内在性无粘滞的收缩套管材料 | |
JP7170654B2 (ja) | 非常に軟質で、非粘着性および透明なスチレン系熱可塑性エラストマー組成物 | |
US7368504B2 (en) | Method for the production of impact polystyrene | |
JP2012513512A (ja) | 非相溶性硬質ブロックからなる相分離型ブロックコポリマーと高剛性の成形材料 | |
NL194674C (nl) | Polymeersamenstelling en werkwijze voor het bereiden daarvan. | |
JPH04175304A (ja) | ブロック共重合体の製造方法 | |
JP7170655B2 (ja) | 非粘着性、軟質および透明なスチレン系熱可塑性エラストマー | |
JP2018009111A (ja) | 多分岐スチレン系ポリマー | |
JPH02187404A (ja) | 重合体の回収方法 | |
JPH01210412A (ja) | ブロツク共重合体混合物 | |
JP3720523B2 (ja) | 共役ジエン系重合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6228974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |