JP6169940B2 - テンション調整装置及びテンション調整機構を備えた搬送装置 - Google Patents
テンション調整装置及びテンション調整機構を備えた搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6169940B2 JP6169940B2 JP2013210729A JP2013210729A JP6169940B2 JP 6169940 B2 JP6169940 B2 JP 6169940B2 JP 2013210729 A JP2013210729 A JP 2013210729A JP 2013210729 A JP2013210729 A JP 2013210729A JP 6169940 B2 JP6169940 B2 JP 6169940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eccentric
- axis
- shaft portion
- base shaft
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 10
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drives For Endless Conveyors (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Description
相互に間隔を空けて配設された複数のプーリに掛け回された二本の無端環状のベルトのテンションを調整するテンション調整装置であって、
基軸部と、該基軸部の軸線に対して軸線が偏心した第一偏心部及び第二偏心部とからなり、前記二つの偏心部の軸線が相互に偏心した状態の偏心軸と、
中心部に表裏に貫通した貫通穴が形成された第一回転体及び第二回転体と、
前記偏心軸の基軸部を軸中心に回転自在に支持する支持部材と、
前記基軸部の軸線と直交する平面内における前記偏心軸の位置を調整する位置調整機構とから構成されており、
前記偏心軸の二つの偏心部は、その各軸線が前記基軸部の軸線と平行であり、且つ各軸線と前記基軸部の軸線との距離が等しくなっており、
前記第一回転体は、その貫通穴に前記第一偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本のベルトの内の一方が掛け回され、
前記第二回転体は、その貫通穴に前記第二偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本のベルトの内の他方が掛け回されているテンション調整装置に係る。
相互に間隔を空けて配設された複数のプーリと、
前記複数のプーリに掛け回された二本の無端環状の搬送ベルトと、
前記プーリを駆動させる駆動機構と、
前記搬送ベルトに作用するテンションを調整するテンション調整機構とを備え、
前記テンション調整機構は、
基軸部と、該基軸部の軸線に対して軸線が偏心した第一偏心部及び第二偏心部とからなり、前記二つの偏心部の軸線が相互に偏心した状態の偏心軸と、
中心部に表裏に貫通した貫通穴が形成された第一回転体及び第二回転体と、
前記偏心軸の基軸部を軸中心に回転自在に支持する支持部材と、
前記基軸部の軸線と直交する平面内における前記偏心軸の位置を調整する位置調整機構とから構成されており、
前記偏心軸の二つの偏心部は、その各軸線が前記基軸部の軸線と平行であり、且つ各軸線と前記基軸部の軸線との距離が等しくなっており、
前記第一回転体は、その貫通穴に前記第一偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本の搬送ベルトの内の一方が掛け回され、
前記第二回転体は、その貫通穴に前記第二偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本の搬送ベルトの内の他方が掛け回されている搬送装置に係る。
2,3 搬送ベルト
5 ベルト駆動機構
6,7,8 プーリ対
15 ガイド機構
16,17 ガイド部材
20 テンション調整機構
21 偏心軸
21a 基軸部
21b 第1偏心部
21c 第2偏心部
22 第1プーリ
23 第2プーリ
22a,23a 貫通穴
27 支持体
30 位置調整機構
31 位置調整用ねじ
35 回転規制機構
36 規制部材
37 クランプ用ねじ
41,42 側板
43 天板
T 対象物
Claims (4)
- 相互に間隔を空けて配設された複数のプーリに掛け回された二本の無端環状のベルトのテンションを調整するテンション調整装置であって、
基軸部と、該基軸部の軸線に対して軸線が偏心した第一偏心部及び第二偏心部とからなり、前記二つの偏心部の軸線が相互に偏心した状態の偏心軸と、
中心部に表裏に貫通した貫通穴が形成された第一回転体及び第二回転体と、
前記偏心軸の基軸部を軸中心に回転自在に支持する支持部材と、
前記基軸部の軸線と直交する平面内における前記偏心軸の位置を調整する位置調整機構とから構成されており、
前記偏心軸の二つの偏心部は、その各軸線が前記基軸部の軸線と平行であり、且つ各軸線と前記基軸部の軸線との距離が等しくなっており、
前記第一回転体は、その貫通穴に前記第一偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本のベルトの内の一方が掛け回され、
前記第二回転体は、その貫通穴に前記第二偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本のベルトの内の他方が掛け回されていることを特徴とするテンション調整装置。 - 前記偏心軸の基軸部が軸中心に回転するのを規制する回転規制機構を更に備えることを特徴とする請求項1記載のテンション調整装置。
- 相互に間隔を空けて配設された複数のプーリと、
前記複数のプーリに掛け回された二本の無端環状の搬送ベルトと、
前記プーリを駆動させる駆動機構と、
前記搬送ベルトに作用するテンションを調整するテンション調整機構とを備え、
前記テンション調整機構は、
基軸部と、該基軸部の軸線に対して軸線が偏心した第一偏心部及び第二偏心部とからなり、前記二つの偏心部の軸線が相互に偏心した状態の偏心軸と、
中心部に表裏に貫通した貫通穴が形成された第一回転体及び第二回転体と、
前記偏心軸の基軸部を軸中心に回転自在に支持する支持部材と、
前記基軸部の軸線と直交する平面内における前記偏心軸の位置を調整する位置調整機構とから構成されており、
前記偏心軸の二つの偏心部は、その各軸線が前記基軸部の軸線と平行であり、且つ各軸線と前記基軸部の軸線との距離が等しくなっており、
前記第一回転体は、その貫通穴に前記第一偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本の搬送ベルトの内の一方が掛け回され、
前記第二回転体は、その貫通穴に前記第二偏心部が回転自在に挿通されるとともに、外周に前記二本の搬送ベルトの内の他方が掛け回されていることを特徴とする搬送装置。 - 前記テンション調整機構は、前記偏心軸の基軸部が軸中心に回転するのを規制する回転規制機構を更に備えることを特徴とする請求項3記載の搬送装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013210729A JP6169940B2 (ja) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | テンション調整装置及びテンション調整機構を備えた搬送装置 |
KR1020140134852A KR102238192B1 (ko) | 2013-10-08 | 2014-10-07 | 텐션 조정 장치 및 텐션 조정 기구를 구비하는 반송 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013210729A JP6169940B2 (ja) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | テンション調整装置及びテンション調整機構を備えた搬送装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015074511A JP2015074511A (ja) | 2015-04-20 |
JP2015074511A5 JP2015074511A5 (ja) | 2016-10-06 |
JP6169940B2 true JP6169940B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=52999656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013210729A Active JP6169940B2 (ja) | 2013-10-08 | 2013-10-08 | テンション調整装置及びテンション調整機構を備えた搬送装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6169940B2 (ja) |
KR (1) | KR102238192B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7008361B1 (ja) | 2020-09-14 | 2022-01-25 | 大輔 長尾 | マイクロスコープ歯科診療システム、歯科診療用ドレープ装置及びその製造方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114379857B (zh) * | 2020-10-20 | 2023-07-14 | 上海烟草机械有限责任公司 | 一种输送皮带的调节装置、以及烟包加热输送通道装置 |
CN115535543B (zh) * | 2022-08-16 | 2024-05-10 | 日照东方电机有限公司 | 一种永磁电机变频皮带输送涨紧控制方法及系统 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5983832U (ja) * | 1982-11-25 | 1984-06-06 | 京セラミタ株式会社 | 複写機の紙送り装置 |
JPS622055A (ja) * | 1985-06-25 | 1987-01-08 | Nissan Motor Co Ltd | ベルト回転伝達機構のベルト張力調整装置 |
JPS63190654U (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-08 | ||
JPH0272252A (ja) * | 1988-09-05 | 1990-03-12 | Tsubakimoto Chain Co | 揺動型チェックボール式オートテンショナ |
JP2893726B2 (ja) * | 1989-06-20 | 1999-05-24 | 日本精工株式会社 | オートテンショナ |
JPH0517254U (ja) * | 1991-08-13 | 1993-03-05 | ヤンマー農機株式会社 | テンシヨンローラ |
JPH0742801A (ja) * | 1993-08-03 | 1995-02-10 | Canon Inc | 伝達機構 |
JPH08168727A (ja) * | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 小物物品の検査装置 |
JP4236718B2 (ja) * | 1997-11-12 | 2009-03-11 | Ntn株式会社 | プーリ装置 |
JPH11257444A (ja) * | 1998-03-06 | 1999-09-21 | Nippon Mektron Ltd | テンション装置 |
JPH11314745A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Q P Corp | 搬送コンベアにおける容器間隔調整装置 |
JP2000176769A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-27 | Issei:Kk | ワークコンベヤのワーク位置決め構造 |
JP2012193029A (ja) * | 2011-03-17 | 2012-10-11 | Anritsu Sanki System Co Ltd | 搬送装置 |
-
2013
- 2013-10-08 JP JP2013210729A patent/JP6169940B2/ja active Active
-
2014
- 2014-10-07 KR KR1020140134852A patent/KR102238192B1/ko active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7008361B1 (ja) | 2020-09-14 | 2022-01-25 | 大輔 長尾 | マイクロスコープ歯科診療システム、歯科診療用ドレープ装置及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015074511A (ja) | 2015-04-20 |
KR20150041589A (ko) | 2015-04-16 |
KR102238192B1 (ko) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6169940B2 (ja) | テンション調整装置及びテンション調整機構を備えた搬送装置 | |
US20170152113A1 (en) | Low Profile Transfer Conveyor for Use with Conveyor Systems | |
JP2014024719A (ja) | ガラス板の搬送装置及び搬送方法 | |
WO2018100980A1 (ja) | 製剤搬送装置および製剤印刷装置 | |
JP2018048012A (ja) | 整列搬送装置 | |
JP5106920B2 (ja) | フリートレイの方向整列装置 | |
JP2013075767A (ja) | 整列供給装置 | |
JP6282468B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP3665667B2 (ja) | 小物物品の整列装置 | |
JP4198626B2 (ja) | 基板搬送装置 | |
JP2010083670A (ja) | 媒体搬送装置及び自動取引装置 | |
JP6175474B2 (ja) | 被搬送物の姿勢変更装置 | |
JP2020011744A (ja) | スライス食品搬送装置 | |
JP2016004964A (ja) | 基板搬送装置 | |
JP4497947B2 (ja) | 整列供給装置 | |
JP3188998U (ja) | 搬送装置 | |
KR100707859B1 (ko) | 레이저 가공 장치의 이송장치 | |
JP6803654B2 (ja) | ガラス基板の検査装置 | |
JP2023073599A (ja) | コンベアおよびスライス食品搬送装置 | |
JP2016216162A (ja) | 搬送装置における物品案内装置 | |
JP2008168956A (ja) | 二自由度搬送機 | |
JP2008266021A (ja) | 振分装置 | |
WO2014017215A1 (ja) | 方向変更機構、搬送方向変更装置及び仕分装置 | |
JP2014108891A (ja) | 搬送装置 | |
JP2019001559A (ja) | カーブベルトコンベヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6169940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |