JP6156023B2 - ハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置 - Google Patents
ハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6156023B2 JP6156023B2 JP2013203364A JP2013203364A JP6156023B2 JP 6156023 B2 JP6156023 B2 JP 6156023B2 JP 2013203364 A JP2013203364 A JP 2013203364A JP 2013203364 A JP2013203364 A JP 2013203364A JP 6156023 B2 JP6156023 B2 JP 6156023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- temperature
- estimated
- engine
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 85
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 73
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 60
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 33
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 20
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
2:エンジン 25:冷却液温度センサ
3:クラッチ 31:入力側部材 32:出力側部材
33:アクチュエータ 34:ストロークセンサ
4:自動変速機 5:モータ 6:制御部
7:デファレンシャル装置 8L、8R:駆動輪
TC:クラッチ推定温度 TC1:移行直後クラッチ推定温度
TX2:今回の補正前クラッチ推定温度 TC2:今回のクラッチ推定温度
TW:冷却液温度 TW1:移行直後冷却液温度 TW2:今回冷却液温度
Tamb:雰囲気温度
ΔTup:上昇分 ΔTdwn:下降分
ΔTtot:全変化分 ΔTrem:残存変化分
Claims (6)
- 車両に搭載されてエンジントルクを出力するエンジンと、前記エンジンに回転連結された入力側部材と変速機を介して駆動輪に回転連結された出力側部材との間を継断可能に回転連結するクラッチと、前記クラッチを介さずに前記駆動輪にモータトルクを出力するモータと、前記エンジンを冷却する冷却液の温度を冷却液温度として計測する冷却液温度センサと、前記エンジンおよび前記クラッチおよび前記モータを制御する制御部とを備えたハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置であって、
微小時間が経過するごとに、前回以前のクラッチ推定温度に基づいて今回のクラッチ推定温度を順次演算するクラッチ推定温度演算部と、
前記車両の走行開始時の初回のクラッチ推定温度を前記クラッチの雰囲気温度から推定して記憶するクラッチ推定温度初期値記憶部と、
前記車両が前記エンジントルクで走行するエンジン走行モードか、前記車両が前記モータトルクのみで走行するモータ走行モードかを判定するモード判定部と、
前記エンジン走行モードから前記モータ走行モードに移行した直後の前記クラッチ推定温度および前記冷却液温度を移行直後クラッチ推定温度および移行直後冷却液温度として記憶するモータ走行移行直後状態記憶部と、を備え、
前記クラッチ推定温度演算部は、前記モータ走行モードにおいて、前記移行直後クラッチ推定温度および前記移行直後冷却液温度および今回計測された今回冷却液温度に基づいて、今回のクラッチ推定温度を演算するモータ走行モードクラッチ推定温度演算部を有するハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置。 - 前記エンジンの動作状態に応じて、前記クラッチ推定温度の前回から今回までの下降分を演算するクラッチ推定温度下降分演算部と、
前記モータ走行モードにおいては前記モータ走行モードクラッチ推定温度演算部が演算した今回のクラッチ推定温度から前記下降分を減算して今回のクラッチ推定温度とするクラッチ推定温度補正部と、
を備える請求項1に記載のハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置。 - 前記エンジン走行モードにおいて、前記入力側部材と前記出力側部材との回転速度差および前記クラッチの伝達トルクに基づいて、前記クラッチ推定温度の前回から今回までの上昇分を演算するエンジン走行モードクラッチ推定温度上昇分演算部をさらに備え、
前記クラッチ推定温度補正部は、前記エンジン走行モードにおいては前回のクラッチ推定温度に前記上昇分を加算し、前記クラッチ推定温度下降分演算部が演算した前記下降分を減算して今回のクラッチ推定温度とする請求項2に記載のハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置。 - 前記モータ走行モードクラッチ推定温度演算部は、
前記移行直後クラッチ推定温度から前記今回冷却液温度を減算した全変化分を演算し、
前記移行直後冷却液温度から前記今回冷却液温度を減算した冷却液温度変化量、および前記移行直後冷却液温度の少なくとも一方に依存して変化する残存比率を前記全変化分に乗算して残存変化分を演算し、
前記今回冷却液温度に前記残存変化分を加算して前記今回のクラッチ推定温度とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のハイブリッド車両用クラッチ温度推定装置。 - 前記クラッチ推定温度下降分演算部は、
前記エンジンが回転しているか停止しているかを判定する回転判定部を有し、
前記エンジンが回転している場合は、前記車両の走行速度に基づいて前記下降分を演算し、前記エンジンが停止している場合は、前記下降分をゼロとする請求項2〜4のいずれか一項に記載のハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置。 - 前記クラッチは前記エンジンの近傍に配設されており、前記クラッチの前記雰囲気温度として前記冷却液温度を代用する請求項1〜5のいずれか一項に記載のハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013203364A JP6156023B2 (ja) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | ハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013203364A JP6156023B2 (ja) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | ハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015067116A JP2015067116A (ja) | 2015-04-13 |
JP6156023B2 true JP6156023B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=52834272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013203364A Expired - Fee Related JP6156023B2 (ja) | 2013-09-30 | 2013-09-30 | ハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6156023B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004036822A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Toyota Motor Corp | 自動クラッチシステムの制御装置 |
JP4178865B2 (ja) * | 2002-07-29 | 2008-11-12 | アイシン精機株式会社 | クラッチ制御装置 |
JP2013001262A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Toyota Motor Corp | 動力伝達制御装置 |
-
2013
- 2013-09-30 JP JP2013203364A patent/JP6156023B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015067116A (ja) | 2015-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9446761B2 (en) | Control device | |
JP5967110B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
US9061681B2 (en) | Control device | |
JP5223603B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP4296964B2 (ja) | 車両駆動制御装置 | |
JP2010105648A (ja) | ハイブリッド車両のクラッチ伝達トルク制御方法 | |
JP2012116457A (ja) | ハイブリッド車両の加速トルク制御方法及び装置 | |
CN103963776A (zh) | 用于车辆的控制装置和控制方法 | |
JP2011063089A (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
US20170087994A1 (en) | Control device of electric vehicle | |
JP2010188807A (ja) | 電動車両の制御装置 | |
CN111791687A (zh) | 混合动力车辆 | |
JP2009143263A (ja) | 車両用駆動制御装置 | |
WO2014102600A1 (en) | Hybrid vehicle, warm-up control device for hybrid vehicle, and warm-up control method for hybrid vehicle | |
JP6353557B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5212001B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置及び制御方法 | |
JP2013023155A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2012086710A (ja) | ハイブリッド車両のアイドル制御装置 | |
JP5336998B2 (ja) | 動力出力装置 | |
KR100916459B1 (ko) | 하이브리드 차량의 클러치 특성 보정 방법 | |
JP6156023B2 (ja) | ハイブリッド車両のクラッチ推定温度演算装置 | |
JP7013715B2 (ja) | ハイブリッド車両の駆動トルク制御装置および駆動トルク制御方法 | |
JP7498432B2 (ja) | トランスアクスルの油温推定装置 | |
JP2013052791A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2008024178A (ja) | ハイブリッド車両の駆動力制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170522 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6156023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |