JP6111995B2 - シートフレーム - Google Patents
シートフレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6111995B2 JP6111995B2 JP2013245096A JP2013245096A JP6111995B2 JP 6111995 B2 JP6111995 B2 JP 6111995B2 JP 2013245096 A JP2013245096 A JP 2013245096A JP 2013245096 A JP2013245096 A JP 2013245096A JP 6111995 B2 JP6111995 B2 JP 6111995B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- fixed
- seat
- sectional shape
- closed cross
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 51
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 29
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 9
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 10
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
このような問題に鑑み本発明の課題は、ヘッドレストホルダのような追加フレーム部材を固定するフレーム材の傾斜を抑制することにより、追加フレーム部材とフレーム材との溶接個所の中で、両者の成す角度が小さくなる部分における鋭角の程度を抑制して溶接時の作業性を改善することにある。
第1発明によれば、フレーム材の閉断面形状を成す一つの面は、上述のように傾斜して形成されているため、追加フレーム部材とフレーム材の一つの面との成す角度が直角、若しくはそれに近い角度とされ、当該角度が鋭角となる場合に比べて、その部位で溶接を行なう際の作業スペースが拡がって、溶接時の作業性を改善することができる。
第2発明によれば、矩形を基本とすることによりフレーム材として必要な強度を確保しつつ、追加フレーム部材と一つの面との成す角度が直角、若しくはそれに近い角度となるように自由度高く傾斜辺部を形成することができる。
第3発明によれば、追加フレーム部材である連結フレームがフレーム材に対して傾斜して固定されても、連結フレームとフレーム材の閉断面を成す一つの面との溶接は作業性を悪化させずに可能となる。そのため、フレーム材に向かって延びる連結フレームの向きは溶接作業性を考慮することなく設定することができる。
連結フレームがフレーム材に向かって延びる方向を溶接作業性を考慮してフレーム材の一つの面に対して直交方向とする場合には、連結フレームの折り曲げを少なくとも2箇所で行なう必要がある。即ち、1箇所目は、着座者の背中の形状に合わせるように折り曲げられ、2箇所目は、連結フレームがフレーム材に向かって延びる方向が閉断面を成す一つの面に対して直交方向となるように折り曲げられる。2箇所目の折り曲げは、溶接の作業性というバックフレーム製造上の理由でなされるもので、バックフレームの機能上は不要なものである。第2発明によれば、2箇所目の折り曲げはなくすことができるので、バックフレームの大きさを必要以上に大きくしないようにすることができる。また、連結フレームの製造工程も簡素化することができる。
第4発明によれば、ヘッドレストホルダは、フレーム材に対して傾斜して固定されるが、ヘッドレストホルダがフレーム材に対して溶接される個所では、ヘッドレストホルダとフレーム材との成す角度は鋭角を抑制するようにフレーム材の閉断面を成す一つの面が形成されるため、溶接時の作業性を改善することができる。
門型のバックフレーム10の開放側を閉じる追加のフレーム材としてロアフレーム22及びセンターフレーム21が設けられ、ロアフレーム22及びセンターフレーム21の各両端は、第1フレーム11及び第2フレーム12の側部12Aにそれぞれ溶接して固定されている。また、第2フレーム12の上部12Bには、左右方向に並べて一対の中空形状のヘッドレストホルダ23が溶接して固定されている。ロアフレーム22及びセンターフレーム21は、本発明の連結フレームに相当し、ヘッドレストホルダ23と併せて、本発明の追加フレーム部材に相当している。
1.上記実施形態では、フレーム材をアルミニウム合金製としたが、マグネシウム等の他の軽合金製としても良いし、鉄製としても良い。
2.上記実施形態では、ロアフレーム22と第1フレーム11及び第2フレーム12の各一つの面との当接角度を直角となるようにしたが、鋭角の程度が抑制されれば必ずしも直角でなくても良い。
3.上記実施形態では、フレーム材と組み合わされてシートフレームを成す追加のフレーム材としてロアフレーム22、ヘッドレストホルダ23の場合を説明したが、センターフレーム21等、他のフレーム材であっても良い。
4.上記実施形態では、本発明をシートバック用のバックフレームに適用したが、シートクッション用のクッションフレームに適用しても良い。
5.上記実施形態では、本発明を自動車のシートに適用したが、飛行機、船、電車等に搭載のシートに適用しても良い。
11 第1フレーム(フレーム材)
11A コの字状断面形状部
11B 閉断面形状部
11Be 後連結部(傾斜辺部、一つの面)
12 第2フレーム(フレーム材)
12e 後連結部(傾斜辺部、一つの面)
12A 側部
12B 上部
13 ベルトガイドブラケット(フレーム材)
21 センターフレーム(連結フレーム、追加フレーム部材)
22 ロアフレーム(連結フレーム、追加フレーム部材)
23 ヘッドレストホルダ(追加フレーム部材)
Claims (3)
- 多角形の閉断面形状とされたフレーム材を備えたシートフレームにおいて、
前記フレーム材と組み合わされてシートフレームを成す追加のフレーム材として、シートフレームの正面方向に対して傾斜して前記閉断面形状を成す一つの面に溶接して固定される追加フレーム部材を備えるシートフレームであって、
前記追加フレーム部材が固定される前記一つの面は、前記追加フレーム部材の前記フレーム材に向かって延びる方向に対して直交する側へ傾斜して形成されており、
前記フレーム材は門型に形成されてバックフレームを成し、前記追加フレーム部材は、前記フレーム材の門型の開放側を閉じるように固定された連結フレームであり、該連結フレームは、着座者の背中の形状に合わせるように折り曲げて形成され、バックフレームの正面方向に対して傾斜して配置され、前記フレーム材の閉断面形状を成す一つの面に溶接して固定されていることを特徴とするシートフレーム。 - 請求項1において、
前記多角形は、矩形を基本として、矩形を成す4辺のうち互いに隣接する2辺間に各辺に対して傾斜して配置された傾斜辺部を備えた多角形であり、該傾斜辺部が前記一つの面とされることを特徴とするシートフレーム。 - 請求項1又は2において、
前記追加フレーム部材は、前記フレーム材の門型の上辺に前傾して固定された中空形状のヘッドレストホルダであり、該ヘッドレストホルダは、前記フレーム材の閉断面形状を横切って固定され、前記フレーム材の閉断面形状を成す一つの面に溶接して固定されていることを特徴とするシートフレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013245096A JP6111995B2 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | シートフレーム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013245096A JP6111995B2 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | シートフレーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015101285A JP2015101285A (ja) | 2015-06-04 |
JP6111995B2 true JP6111995B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=53377351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013245096A Active JP6111995B2 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | シートフレーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6111995B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6662196B2 (ja) | 2016-05-25 | 2020-03-11 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用シートのバックフレーム構造 |
WO2018179516A1 (ja) | 2017-03-27 | 2018-10-04 | テイ・エス テック株式会社 | 乗物用シート |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001097095A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-10 | Nippon Light Metal Co Ltd | 自動車のシートバックフレーム構造 |
JP5737125B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2015-06-17 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シート |
-
2013
- 2013-11-27 JP JP2013245096A patent/JP6111995B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015101285A (ja) | 2015-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5176555B2 (ja) | フレーム構造 | |
JP5940479B2 (ja) | 車両用シートのシートバック | |
JP5685026B2 (ja) | ヘッドレストブラケットの支持構造 | |
JP5576111B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6070523B2 (ja) | シートフレーム | |
JP2017197076A (ja) | 乗物用シート | |
JP6005165B2 (ja) | 車両用シート及び車両用シートのシートフレーム | |
JP2016196215A (ja) | 側突荷重伝達構造 | |
JP6111995B2 (ja) | シートフレーム | |
US20120313418A1 (en) | Vehicle seat | |
US20180339619A1 (en) | Vehicle seat | |
KR101508896B1 (ko) | 머리 받침 지지대 | |
JP5929432B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JP5526719B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
US10752143B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5871054B2 (ja) | アームレスト | |
JP2011255860A (ja) | 自動車のシートバックの支持構造 | |
JP6450975B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2014065337A (ja) | ヘッドレスト支持構造及び車両用シート | |
US10442331B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2020196449A (ja) | 車両用シート | |
JP2019177880A (ja) | 乗物用シート | |
JP6575121B2 (ja) | 乗物用シートの取付構造および乗物用シート | |
JP2015003674A (ja) | シートバックフレームのブラケット固定構造 | |
JP6602815B2 (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6111995 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |