JP6094904B2 - 自動二輪車 - Google Patents
自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6094904B2 JP6094904B2 JP2015059968A JP2015059968A JP6094904B2 JP 6094904 B2 JP6094904 B2 JP 6094904B2 JP 2015059968 A JP2015059968 A JP 2015059968A JP 2015059968 A JP2015059968 A JP 2015059968A JP 6094904 B2 JP6094904 B2 JP 6094904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive motor
- main frame
- motorcycle
- air cleaner
- intake passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
12・・・ヘッドパイプ
13・・・メインフレーム
17・・・機関本体
33・・・シリンダヘッド
42・・・吸気系
43・・・エアクリーナ
49・・・クリーナケース
50・・・吸気通路
53・・・スロットル弁
54・・・駆動モータユニット
55・・・駆動モータ
56・・・減速ギヤ部
59,60・・・カプラ
58・・・センサユニット
61・・・ブリーザ管路であるブリーザホース
C・・・シリンダ軸線
F・・・車体フレーム
Claims (4)
- 操向ハンドル(10)を操向可能に支持するヘッドパイプ(12)ならびに該ヘッドパイプ(12)から後下がりに傾斜して後方に延出するメインフレーム(13)を有する車体フレーム(F)に、前記メインフレーム(13)の下方に配置される機関本体(17)がシリンダ軸線(C)を前傾させた姿勢で搭載され、前記メインフレーム(13)の下方に配置されるエアクリーナ(43)を上流端に有する吸気系(42)が、前記機関本体(17)の一部を構成するシリンダヘッド(33)の上部側壁から前記エアクリーナ(43)に向かって前方に延びる吸気通路(50)を形成しつつ前記シリンダヘッド(33)の上部側壁に接続され、前記吸気通路(50)の途中に介設されるスロットル弁(53)に駆動モータユニット(54)が連結される自動二輪車において、
前記駆動モータユニット(54)が、駆動モータ(55)と、該駆動モータ(55)の回転動力を前記スロットル弁(53)に伝達する減速ギヤ部(56)とを備え、これら駆動モータ(55)および減速ギヤ部(56)が、前記エアクリーナ(43)のクリーナケース(49)の車幅方向中央部に形成された凹部(57)に収容されるとともに、前記駆動モータ(55)が、上下方向で前記メインフレーム(13)および前記吸気通路(50)間に配置されることを特徴とする自動二輪車。 - 前記駆動モータ(55)が、回転軸線を車幅方向に向けて前記凹部(57)に収容されることを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車。
- 前記駆動モータ(55)に設けられるカプラ(59)と、前記駆動モータユニット(54)に付設されるセンサユニット(58)に設けられるカプラ(60)とが、これらのカプラ(59,60)に連なるハーネスを保持する前記メインフレーム(13)側に指向して配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の自動二輪車。
- 前記機関本体(17)からのブリーザガスを導くブリーザ管路(61)が、前記吸気通路(50)を前記減速ギヤ部(56)との間に挟む側に配管されて前記エアクリーナ(43)に接続されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の自動二輪車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015059968A JP6094904B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | 自動二輪車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015059968A JP6094904B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | 自動二輪車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016180332A JP2016180332A (ja) | 2016-10-13 |
JP6094904B2 true JP6094904B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=57131668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015059968A Active JP6094904B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | 自動二輪車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6094904B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3670877B1 (en) * | 2017-08-17 | 2021-09-29 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Internal-combustion engine and saddle-type vehicle |
JP2024127503A (ja) * | 2023-03-09 | 2024-09-20 | スズキ株式会社 | エンジン |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064061A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 吸気装置及び自動二輪車 |
JP5357002B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2013-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP5546878B2 (ja) * | 2010-01-19 | 2014-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP5727828B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-06-03 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP2014118914A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Suzuki Motor Corp | 電子制御スロットル装置 |
-
2015
- 2015-03-23 JP JP2015059968A patent/JP6094904B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016180332A (ja) | 2016-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5753046B2 (ja) | 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造 | |
JP5727911B2 (ja) | 鞍乗型車両の後部構造 | |
JP5820443B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP2013231384A (ja) | マフラー及び鞍乗型車両 | |
JP5819202B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP4052873B2 (ja) | スクータ型車両 | |
CN112483234B (zh) | 鞍乘型车辆 | |
JP6094904B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5865323B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5292512B2 (ja) | 鞍乗り型車両の吸気系の配置構造 | |
JP2010228737A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5088088B2 (ja) | スクータ型車両の吸気装置 | |
JP5702695B2 (ja) | 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造 | |
JP5759847B2 (ja) | 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造 | |
JPWO2020021804A1 (ja) | 鞍乗型車両の排気ガスセンサ配置構造 | |
JP2009281375A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6263781B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6924332B2 (ja) | 鞍乗型車両のエアクリーナ支持構造 | |
JPWO2019064514A1 (ja) | 排気ガスセンサの取付構造 | |
JP2006096200A (ja) | 自動二輪車 | |
JP5691258B2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP6195168B2 (ja) | 鞍乗り型車両におけるリヤフェンダ構造 | |
JP2013100053A (ja) | 鞍乗型車両の燃料フィルタ配置構造 | |
JP2006103349A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6049107B2 (ja) | 鞍乗り型車両用内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6094904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |