JP6068245B2 - 管継手の組み付け方法 - Google Patents
管継手の組み付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6068245B2 JP6068245B2 JP2013089668A JP2013089668A JP6068245B2 JP 6068245 B2 JP6068245 B2 JP 6068245B2 JP 2013089668 A JP2013089668 A JP 2013089668A JP 2013089668 A JP2013089668 A JP 2013089668A JP 6068245 B2 JP6068245 B2 JP 6068245B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- rubber ring
- pipe joint
- housings
- side end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Joints With Sleeves (AREA)
- Pipe Accessories (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Description
11 ゴムリング
12 一側フランジ
13 他側フランジ
14 凹部
21 一側ハウジング
22 他側ハウジング
23〜34 中間ハウジング
41 端部結合ボルト
42 間隔調整機能付き結合ボルト
51 一側管体
52 他側管体
11a、11b ゴムリング(ゴムリング要素)
21a、21b 一側ハウジング
22a、22b 他側ハウジング
23a〜27a、23b〜27b 中間ハウジング
11’ ゴムリング
21’ 一側ハウジング
22’ 他側ハウジング
23’〜24’ 中間ハウジング
51’ 一側管体
52’ 他側管体
Claims (10)
- 一側管体と他側管体とを接続する管継手であって、
一側管体の外面から他側管体の外面に至るように配置される側面視C字状のゴムリングと、
前記ゴムリングの一側端部の外側面上に載置される、一側ハウジングと、
前記ゴムリングの他側端部の外側面上に載置される、他側ハウジングと、を備え、
前記ゴムリングの一側端部には、一側フランジ部が設けられており、前記ゴムリングの他側端部には、他側フランジ部が設けられている、管継手を準備する工程と、
前記一側ハウジングの他側端部と前記他側ハウジングの一側端部とを端部結合部材によって結合することにより、前記一側フランジ部と前記他側フランジ部とを円周方向に液密に密着させる工程と、
前記一側ハウジングの一側端部から前記他側ハウジングの他側端部に至るまでの前記ゴムリングの外側面上に、複数の中間ハウジングを載置する工程と、
前記一側ハウジングの一側端部、各中間ハウジングの各端部、前記他側ハウジングの他側端部のうちの隣接する2つの端部を間隙調整結合部材によって間隙調整可能に結合して、前記ゴムリングを前記一側管体と前記他側管体に対して半径方向に押圧する工程と、を備えたことを特徴とする管継手の組み付け方法。 - 前記ゴムリングは、内面側に凹部を有する断面を有している
ことを特徴とする請求項1に記載の管継手の組み付け方法。 - 前記ハウジングの各々は、前記ゴムリングの外側面上に載置される、側面視円弧状の載置面を有している
ことを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の管継手の組み付け方法。 - 前記ハウジングの各々は、前記ゴムリングの両方の側方面の少なくとも一部を覆う形状を有している
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の管継手の組み付け方法。 - 前記一側ハウジングと前記他側ハウジングとは、鏡像対称な形状を有している
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の管継手の組み付け方法。 - 前記複数の中間ハウジングは、互いに同一の形状を有している
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の管継手の組み付け方法。 - 前記一側ハウジングと前記他側ハウジングとを結合した時の側面視の円弧形状の長さは、前記中間ハウジング一つの側面視の円弧形状の長さと、略等しい
ことを特徴とする請求項6に記載の管継手の組み付け方法。 - 前記中間ハウジングの数は、11である
ことを特徴とする請求項7に記載の管継手の組み付け方法。 - 前記中間ハウジングの数は、23である
ことを特徴とする請求項8に記載の管継手の組み付け方法。 - 一側管体と他側管体とを接続する管継手であって、
一側管体の外面から他側管体の外面に至るように配置される側面視円弧状の複数のゴムリング要素と、
前記ゴムリング要素の各々の一側端部の外側面上に載置される、一側ハウジングと、
前記ゴムリング要素の各々の他側端部の外側面上に載置される、他側ハウジングと、を備え、
各ゴムリング要素の一側端部には、一側フランジ部が設けられており、各ゴムリング要素の他側端部には他側フランジ部が設けられている、管継手を準備する工程と、
前記一側ハウジングの他側端部と前記他側ハウジングの一側端部とを端部結合部材によって結合することにより、前記一側フランジ部と前記他側フランジ部とを円周方向に液密に密着させる工程と、
前記一側ハウジングの一側端部から前記他側ハウジングの他側端部に至るまでの前記ゴムリング要素の外側面上に、複数の中間ハウジングを載置する工程と、
前記一側ハウジングの一側端部、各中間ハウジングの各端部、前記他側ハウジングの他側端部のうちの隣接する2つの端部を間隙調整結合部材によって間隙調整可能に結合して、前記ゴムリング要素を前記一側管体と前記他側管体に対して半径方向に押圧する工程と、を備えたことを特徴とする管継手の組み付け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013089668A JP6068245B2 (ja) | 2013-04-22 | 2013-04-22 | 管継手の組み付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013089668A JP6068245B2 (ja) | 2013-04-22 | 2013-04-22 | 管継手の組み付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014214758A JP2014214758A (ja) | 2014-11-17 |
JP6068245B2 true JP6068245B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=51940741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013089668A Active JP6068245B2 (ja) | 2013-04-22 | 2013-04-22 | 管継手の組み付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6068245B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108397635A (zh) * | 2018-02-06 | 2018-08-14 | 成都科盛石油科技有限公司 | 一种用于破裂石油管道的修补装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1035963A (en) * | 1964-08-09 | 1966-07-13 | Res & Dev Pty Ltd | Fluid tight joint |
JPS5116020Y1 (ja) * | 1967-04-07 | 1976-04-27 | ||
JPS5430320U (ja) * | 1977-08-01 | 1979-02-28 | ||
JPH0343517Y2 (ja) * | 1986-05-14 | 1991-09-11 | ||
JP3548784B2 (ja) * | 1991-08-13 | 2004-07-28 | 日本ヴィクトリック株式会社 | ハウジング継手部補修用管接手 |
JP3360702B2 (ja) * | 1994-11-09 | 2002-12-24 | 株式会社鴻池組 | 圧送管の連結装置 |
JP3757290B2 (ja) * | 1996-02-28 | 2006-03-22 | 日本ヴィクトリック株式会社 | 管継手着脱操作機構 |
JP3046951B2 (ja) * | 1998-04-27 | 2000-05-29 | 株式会社セイスイ | 空気清浄化装置 |
JP2001208261A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Kana Flex Corporation Kk | 管継手 |
US7144047B2 (en) * | 2003-12-10 | 2006-12-05 | Victaulic Company | Flexible pipe coupling |
US20050212284A1 (en) * | 2004-03-26 | 2005-09-29 | Victaulic Company Of America | Pipe coupling having wedge shaped keys |
JP5242493B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2013-07-24 | 株式会社水道技術開発機構 | 補強金具 |
CN202392354U (zh) * | 2011-11-21 | 2012-08-22 | 杭州杭水机械设备制造有限公司 | 管道抢修节 |
-
2013
- 2013-04-22 JP JP2013089668A patent/JP6068245B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108397635A (zh) * | 2018-02-06 | 2018-08-14 | 成都科盛石油科技有限公司 | 一种用于破裂石油管道的修补装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014214758A (ja) | 2014-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2412271T3 (es) | Acoplamiento con superficies de tope orientadas angularmente | |
CN103363207A (zh) | 卡套式管接头 | |
ES2901348T3 (es) | Combinación que comprende un acoplamiento y un elemento de tubería con ranura de cuña | |
WO2011102875A1 (en) | Coupling having angularly oriented key surfaces | |
JP2001041379A (ja) | チューブの締結構造体 | |
JP5507321B2 (ja) | ハウジング形管継手 | |
JP6068245B2 (ja) | 管継手の組み付け方法 | |
JP6356069B2 (ja) | 台形溝内の傾斜接触シールの配置構造 | |
CN101793336B (zh) | 法兰自调式管材连接结构 | |
KR20190076232A (ko) | 배관용 조인트 | |
US20180313479A1 (en) | Coupling system and a method for coupling two pipe ends | |
KR101367655B1 (ko) | 무용접 플렉시블 조인트 | |
JP2018179054A (ja) | ハウジング管継手を用いた管材の接続構造 | |
US12038032B2 (en) | Connecting ring with an axial limiting feature | |
WO2018092893A1 (ja) | エルボ付き伸縮管継手 | |
JP2017219054A (ja) | 結合ホース | |
KR100647065B1 (ko) | 파이프 커플링 | |
FI125212B (en) | Sealing element and arrangement | |
JP6163099B2 (ja) | 調整バンド及び筒形金具の装着方法 | |
JP5613896B2 (ja) | 伸縮可撓継手のフランジ構造 | |
JP7217201B2 (ja) | 継手の接続方法及びその継手 | |
JP7432236B2 (ja) | フランジ継手 | |
CN208074411U (zh) | 金属保温弯管管壳 | |
JP2017072164A (ja) | 伸縮管継手構造 | |
CN104565595A (zh) | 挠性管 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6068245 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |