JP6065595B2 - 内燃機関 - Google Patents
内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6065595B2 JP6065595B2 JP2013001808A JP2013001808A JP6065595B2 JP 6065595 B2 JP6065595 B2 JP 6065595B2 JP 2013001808 A JP2013001808 A JP 2013001808A JP 2013001808 A JP2013001808 A JP 2013001808A JP 6065595 B2 JP6065595 B2 JP 6065595B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cooling water
- passage
- cylinder
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 23
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 115
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 239
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 18
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
まず、図1を参照して、実施形態に係るエンジン(内燃機関)1におけるオイルの循環系統について説明する。
次に、図2および図4を参照して、エンジンブロック2の構造について説明する。
次に、前記シリンダヘッド21およびシリンダブロック22に形成されたオイル通路について説明する。図3に示すように、シリンダヘッド21の内部に形成されているヘッド側オイル通路211は、シリンダヘッド21の上方に配設されたカムシャフト13等の被潤滑部材から滴下したオイルを、シリンダブロック22の上端位置近傍まで滴下させる通路である。
次に、ヘッド側オイル通路211a,211bの構成について説明する。図3に示すように、シリンダヘッド21に設けられたヘッド側オイル通路211a,211bは、シリンダボア223の列方向(図中のX軸方向)に所定間隔を存して配置されている。また、ヘッド側オイル通路211a,211bは、それぞれ、シリンダボア223の軸方向(Z軸方向)に沿って延びるように形成された略真円の柱状孔である。なお、このヘッド側オイル通路211の本数は2本に限らず3本または4本であってもよい。
次に、ブロック側オイル通路222の構成について説明する。図3に示すように、ブロック側オイル通路222は、シリンダヘッド21のヘッド側オイル通路211a,211bから滴下したオイルを、シリンダブロック22の下方に配設されたオイルパン30(図1を参照)まで滴下させる通路である。このブロック側オイル通路222としては、第1オイル通路222aおよび第2オイル通路222bが設けられている。また、第1オイル通路222aおよび第2オイル通路222bの下方には、後述する接続通路226を介して下部オイル通路222cが接続されている。なお、第1オイル通路222aは、本発明の「オイル戻し空間」の一例である。
次に、冷却水循環回路について図6を用いて説明する。図6に示すように、シリンダブロック22の内部およびシリンダヘッド21の内部それぞれにはウォータジャケット221,212が設けられている(図6では各ウォータジャケット221,212を破線で示している)。以下、シリンダブロック22の内部に形成されているウォータジャケットをブロック側ウォータジャケット221と呼び、シリンダヘッド21の内部に形成されているウォータジャケットをヘッド側ウォータジャケット212と呼ぶこととする。
次に、本実施形態の特徴とするオイルの冷却構造について説明する。この冷却構造は、前記第1オイル通路222aを流れるオイルを冷却水によって更に冷却するためのものである。以下、図5および図7(図4における200−200線に沿った断面図)を用いてこの冷却構造について説明する。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、前記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
15 隔壁部
21 シリンダヘッド
22 シリンダブロック
220a 底面
221 ブロック側ウォータジャケット(冷却水通路)
222 ブロック側オイル通路(オイル戻し空間)
224a 曲面部(第2底面)
224b 傾斜面部(第1底面)
225 冷却水導出口
30 オイルパン
Claims (3)
- シリンダヘッドから流下したオイルを回収してオイルパンに向けて流すオイル戻し空間が形成されたシリンダブロックを備えた内燃機関において、
前記オイル戻し空間は、気筒列方向の中央部に向かって下側に傾斜する底面を備え、この底面に沿って前記オイルパンに向けてオイルを流下させるようになっている一方、
前記シリンダブロックに形成された冷却水通路の冷却水導出口は、前記オイル戻し空間の前記底面の直下方に形成され、これら冷却水導出口とオイル戻し空間との間に、この冷却水導出口を流れる冷却水と前記オイル戻し空間を流れるオイルとの熱交換を行わせる隔壁部が設けられていることを特徴とする内燃機関。 - 請求項1記載の内燃機関において、
前記オイル戻し空間の前記底面は、傾斜角度の大きい第1底面と、この第1底面よりも傾斜角度の小さい第2底面とを有しており、
前記冷却水通路の前記冷却水導出口は、前記第2底面の直下に形成されていることを特徴とする内燃機関。 - 請求項1または2記載の内燃機関において、
前記オイル戻し空間は、前記シリンダブロックにおける前記気筒列方向に対して直交する方向の一方側において前記気筒列方向に沿って形成されており、
前記冷却水通路の前記冷却水導出口は、前記シリンダブロックにおける前記気筒列方向に対して直交する方向に向けて開放されていることを特徴とする内燃機関。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013001808A JP6065595B2 (ja) | 2013-01-09 | 2013-01-09 | 内燃機関 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013001808A JP6065595B2 (ja) | 2013-01-09 | 2013-01-09 | 内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134118A JP2014134118A (ja) | 2014-07-24 |
JP6065595B2 true JP6065595B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=51412580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013001808A Expired - Fee Related JP6065595B2 (ja) | 2013-01-09 | 2013-01-09 | 内燃機関 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6065595B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6142885B2 (ja) * | 2015-03-05 | 2017-06-07 | マツダ株式会社 | エンジンのオイル供給装置、エンジンの製造方法及びエンジンの給油路構造 |
JP7443732B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2024-03-06 | スズキ株式会社 | エンジンの冷却装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59512U (ja) * | 1982-06-23 | 1984-01-05 | マツダ株式会社 | 多気筒エンジンのシリンダブロツク構造 |
JPS61160510A (ja) * | 1984-12-14 | 1986-07-21 | Honda Motor Co Ltd | 水冷内燃機関の潤滑オイル通路装置 |
JP3736254B2 (ja) * | 2000-01-27 | 2006-01-18 | 日産自動車株式会社 | 多気筒内燃機関のシリンダブロック |
JP3743355B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2006-02-08 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関のシリンダブロック |
JP5155227B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-03-06 | 愛知機械工業株式会社 | 内燃機関 |
-
2013
- 2013-01-09 JP JP2013001808A patent/JP6065595B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014134118A (ja) | 2014-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6055322B2 (ja) | 内燃機関の冷却構造および当該冷却構造を備えた内燃機関の製造方法 | |
JP5652463B2 (ja) | シリンダヘッド | |
JP6058293B2 (ja) | 車両用ラジエーター | |
CN107664062A (zh) | 用于排气涡轮增压器的冷却装置 | |
JP2014145285A (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド | |
JP6065595B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP5892050B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2013119851A (ja) | 車両用ラジエータ | |
JP2010209882A (ja) | 内燃機関 | |
JP6455136B2 (ja) | シリンダブロック | |
JP2013104299A (ja) | 内燃機関 | |
JP5598510B2 (ja) | 内燃機関 | |
KR102402533B1 (ko) | 건설 장비 냉각 시스템의 배치 구조 | |
JP6096519B2 (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド冷却構造 | |
CN107829814B (zh) | 水冷式摩托车发动机冷却水通路构造 | |
KR100559592B1 (ko) | 이지알 가스와 오일의 쿨링 장치 | |
KR20170127595A (ko) | 차량용 egr쿨러장치 | |
CN207829986U (zh) | 水冷式摩托车发动机冷却水通路构造 | |
JP2018021505A (ja) | エンジンの冷却構造 | |
JP5949127B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2015214911A (ja) | ハイブリッド車両の冷却装置 | |
CN204755055U (zh) | 摩托车水冷发动机的冷却结构 | |
CN108868954A (zh) | 柴油发动机侧盖 | |
JP6194921B2 (ja) | エンジンの吸気冷却装置 | |
JP2014145280A (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6065595 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |