JP6052615B2 - 反力式ディスクブレーキ - Google Patents
反力式ディスクブレーキ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6052615B2 JP6052615B2 JP2013060808A JP2013060808A JP6052615B2 JP 6052615 B2 JP6052615 B2 JP 6052615B2 JP 2013060808 A JP2013060808 A JP 2013060808A JP 2013060808 A JP2013060808 A JP 2013060808A JP 6052615 B2 JP6052615 B2 JP 6052615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- caliper body
- cylinder
- brake
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 title 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 11
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
(1)ピストンの軸方向長さをキャリパの第1及び第2腕部の内側面間距離よりも小さく設定して,ピストンを前記第1及び第2腕部間のスペース側からシリンダに嵌装するようにしたものと,
(2)ピストンの軸方向長さをキャリパの第1及び第2腕部の内側面間距離よりも長く設定すると共に,前記第2腕部にシリンダより大径の挿入孔を形成して,ピストンをその挿入孔を通してシリンダに嵌装するものと
があるが,上記(1)のものでは,ピストンのシリンダとの摺動長さを充分に確保し得ず,制動時,ピストンの作動姿勢を安定させることが困難となり,また上記(2)のものでは,キャリパボディの第2腕部の剛性が大径の挿入孔の存在により低下する懸念がある。
C・・・・キャリパボディ
D・・・・ブレーキディスク
P・・・・一方の摩擦パッド
P′・・・他方の摩擦パッド
3・・・・摺動ピン
10a・・第1腕部
10b・・第2腕部
10c・・ブリッジ部
14・・・シリンダ
16・・・ピストン
20・・・凹部
20a・・凹部の底部
21・・・切欠き
Claims (3)
- ブレーキディスク(D)と,このブレーキディスク(D)の両側面に対向する一対の摩擦パッド(P,P′)と,この両摩擦パッド(P,P′)を挟んで相対向する第1及び第2腕部(10a,10b)間をブリッジ部(10c)を介して連結してなる一体成形のキャリパボディ(C)と,前記第1腕部(10a)が備えるシリンダ(14)に嵌装されて一方の摩擦パッド(P)の背面を押圧し得るピストン(16)と,ブレーキディスク(D)及びキャリパボディ(C)に隣接する固定のブラケット(B)と,キャリパボディ(C)及びブラケット(B)を,これらがブレーキディスク(D)の軸方向に沿って相対移動し得るように連結する摺動ピン(8)とよりなり,ピストン(16)の作動により一方の摩擦パッド(P)をブレーキディスク(D)の一側面に押圧したとき,その反作用によりキャリパボディ(C)がピストン(16)の移動と反対方向へ移動して前記第2腕部(10b)により他方の摩擦パッド(P′)をブレーキディスク(D)の他側面に押圧するようにした反力式ディスクブレーキにおいて,
ピストン(16)の軸方向長さ(L1)を前記第1及び第2腕部(10a,10b)の内側面間距離(L2)よりも大きく設定し,ピストン(16)を前記第1及び第2腕部(10a,10b)間のスペース(S)側からシリンダ(14)に嵌装する際,前記第1及び第2腕部(10a,10b)の先端部側から前記スペース(S)へのピストン(16)の挿入を可能にすべく,前記第第2腕部(10b)の先端部側に開放してピストン(16)の前端部を受容する有底で切欠き状の凹部(20)を前記第2腕部(10b)の内側面に設けたことを特徴とする反力式ディスクブレーキ。 - 請求項1記載の反力式ディスクブレーキにおいて,
前記第2腕部(10b)には,前記凹部(20)の底部(20a)を貫通してシリンダ(14)の加工用工具の通過を許容する,シリンダ(14)よりも小径の切欠き(21)を設けたことを特徴とする反力式ディスクブレーキ。 - 請求項1又は2記載の反力式ディスクブレーキにおいて,
前記キャリパボディ(C)を軽合金製としたことを特徴とする反力式ディスクブレーキ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013060808A JP6052615B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 反力式ディスクブレーキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013060808A JP6052615B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 反力式ディスクブレーキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014185692A JP2014185692A (ja) | 2014-10-02 |
JP6052615B2 true JP6052615B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=51833455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013060808A Expired - Fee Related JP6052615B2 (ja) | 2013-03-22 | 2013-03-22 | 反力式ディスクブレーキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6052615B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110017341A (zh) * | 2017-12-08 | 2019-07-16 | 丰田自动车株式会社 | 液压制动器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55171730U (ja) * | 1979-05-29 | 1980-12-09 | ||
JPH0439436U (ja) * | 1990-08-01 | 1992-04-03 | ||
JPH0522654Y2 (ja) * | 1991-02-20 | 1993-06-10 | ||
JP2515260Y2 (ja) * | 1992-03-23 | 1996-10-30 | 日信工業株式会社 | 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ |
JPH08145087A (ja) * | 1994-11-19 | 1996-06-04 | Tokico Ltd | ディスクブレーキ |
JP2002242963A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-28 | Akebono Brake Ind Co Ltd | フローティングキャリパ型ディスクブレーキ |
-
2013
- 2013-03-22 JP JP2013060808A patent/JP6052615B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110017341A (zh) * | 2017-12-08 | 2019-07-16 | 丰田自动车株式会社 | 液压制动器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014185692A (ja) | 2014-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4741693B2 (ja) | 化粧プレートの取付構造 | |
JP5847561B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
US9932051B2 (en) | Brake apparatus | |
CN106104059A (zh) | 制动装置 | |
CN105683608A (zh) | 制动装置 | |
JP2015124812A (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
JP2007003005A (ja) | 摺動シリンダボアを備えたキャリパ組立体 | |
US20210088090A1 (en) | Vehicular disc brake | |
CN103658784A (zh) | 盘式制动器制动钳的加工方法 | |
JP5832473B2 (ja) | 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ | |
JP6052615B2 (ja) | 反力式ディスクブレーキ | |
JP5332014B2 (ja) | 化粧プレートの取付構造 | |
WO2020189356A1 (ja) | 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ | |
JP4718422B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2016028215A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP4928478B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP6983634B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP4979670B2 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
JP4532299B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
CN104246271B (zh) | 盘式制动器 | |
JP2013127305A (ja) | ブレーキパッド及びディスクブレーキ装置 | |
JP2013127303A (ja) | ブレーキパッド及びディスクブレーキ装置 | |
JPH06280905A (ja) | ディスクブレーキ | |
JP4839272B2 (ja) | ピンスライド型車両用ディスクブレーキ | |
JP6267930B2 (ja) | 車両用ディスクブレーキの樹脂ピストン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6052615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |