JP6019176B2 - ユニット建物の連結構造及びユニット建物 - Google Patents
ユニット建物の連結構造及びユニット建物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6019176B2 JP6019176B2 JP2015115616A JP2015115616A JP6019176B2 JP 6019176 B2 JP6019176 B2 JP 6019176B2 JP 2015115616 A JP2015115616 A JP 2015115616A JP 2015115616 A JP2015115616 A JP 2015115616A JP 6019176 B2 JP6019176 B2 JP 6019176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- gap
- building
- unit
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
1,1A−1F 建物ユニット
101,102 隙間
11 柱(柱材)
12 床梁(梁材)
13,13A 天井梁(梁材)
131 側面
14 接合枠材
14a 柱当接面(当接面)
14b 梁当接面(当接面)
2 連結部材
21 エンドプレート(梁側側壁部)
22 溝形鋼材
221 幅方向側壁部
222 面材部
23 ボルト
24 スペーサ
2A 連結部材
21A エンドプレート(梁側側壁部)
5 調整穴(位置調整用の穴)
134 調整穴(位置調整用の穴)
Claims (6)
- 梁材と柱材とによって骨組みが形成される建物ユニットを複数、隣接させて構成されるユニット建物における、少なくとも一対の並設された建物ユニット間に形成された間取り調整用の隙間に連結部材が配置されるユニット建物の連結構造であって、
前記連結部材の配置箇所では前記建物ユニット間の前記梁材の長手方向及び前記隙間の幅方向の変形が拘束され、前記梁材の長手方向の前記連結部材間は前記梁材の長手方向及び前記隙間の幅方向の変形が許容されるように、前記隙間の対向する梁材間は、前記柱材との接合部の近傍となる両端で前記連結部材によって連結されるとともに、
前記連結部材は、前記隙間の対向する梁材のそれぞれに沿って延設される一対の梁側側壁部と、それらの梁側側壁部間を接続させる一対の幅方向側壁部と、前記梁側側壁部及び前記幅方向側壁部によって形成された外郭の内側を塞ぐ面材部とを備えていることを特徴とするユニット建物の連結構造。 - 前記梁側側壁部が、前記梁材の長手方向に間隔を置いて配置される複数のボルトによって前記梁材に固定されることを特徴とする請求項1に記載のユニット建物の連結構造。
- 前記幅方向側壁部と前記面材部とは、溝形鋼材によって一体に形成されるとともに、前記梁側側壁部は、前記溝形鋼材の側面を塞ぐエンドプレートによって形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のユニット建物の連結構造。
- 前記面材部は、前記連結部材の下面を形成することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のユニット建物の連結構造。
- 前記梁側側壁部及びそれを固定させる前記梁材に位置調整用の穴が設けられることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のユニット建物の連結構造。
- 前記梁側側壁部と前記梁材との間にスペーサを介在させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のユニット建物の連結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015115616A JP6019176B2 (ja) | 2011-03-01 | 2015-06-08 | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011043616 | 2011-03-01 | ||
JP2011043616 | 2011-03-01 | ||
JP2015115616A JP6019176B2 (ja) | 2011-03-01 | 2015-06-08 | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011200065A Division JP5903232B2 (ja) | 2011-03-01 | 2011-09-14 | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015187382A JP2015187382A (ja) | 2015-10-29 |
JP6019176B2 true JP6019176B2 (ja) | 2016-11-02 |
Family
ID=54429727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015115616A Active JP6019176B2 (ja) | 2011-03-01 | 2015-06-08 | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6019176B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6886680B2 (ja) * | 2016-10-28 | 2021-06-16 | 株式会社 シー・エフ・ネッツ | 建築物、建築物の設置方法、建築物の改装方法及び建築物の撤去方法 |
EP3635187B1 (en) * | 2017-06-09 | 2021-12-01 | Spanminx Limited | A structural module and a tie for the structural module |
JP7136519B1 (ja) | 2022-05-27 | 2022-09-13 | 株式会社シンユー | 建物ユニット |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5419044Y2 (ja) * | 1975-05-30 | 1979-07-16 | ||
JPS5322510U (ja) * | 1976-08-04 | 1978-02-25 | ||
JPH072804Y2 (ja) * | 1988-12-12 | 1995-01-25 | ナショナル住宅産業株式会社 | 柱連結金具 |
JPH0788689B2 (ja) * | 1991-03-14 | 1995-09-27 | ナショナル住宅産業株式会社 | 家屋架構体の連結構造 |
JP2680495B2 (ja) * | 1991-11-28 | 1997-11-19 | ミサワホーム株式会社 | 住戸ユニットからなる建築物 |
JP3339947B2 (ja) * | 1993-08-04 | 2002-10-28 | ミサワホーム株式会社 | ユニット式建物及びこの建築方法 |
JPH09209451A (ja) * | 1996-02-07 | 1997-08-12 | Daiwa House Ind Co Ltd | 上下柱と梁の接合構造および接合方法 |
JP3796494B2 (ja) * | 2003-07-03 | 2006-07-12 | ミサワホーム株式会社 | ユニット式建物 |
JP4729055B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2011-07-20 | 積水化学工業株式会社 | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 |
JP5903232B2 (ja) * | 2011-03-01 | 2016-04-13 | 積水化学工業株式会社 | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 |
-
2015
- 2015-06-08 JP JP2015115616A patent/JP6019176B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015187382A (ja) | 2015-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6394239B2 (ja) | 連結柱 | |
JP5903232B2 (ja) | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 | |
JP6019176B2 (ja) | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 | |
JP4729055B2 (ja) | ユニット建物の連結構造及びユニット建物 | |
JP5967438B2 (ja) | ブレース耐震補強構造 | |
JP2010090593A (ja) | 床構造およびユニット式建物の施工方法 | |
JP6581375B2 (ja) | 建物ユニットの連結構造及び建物ユニットの連結方法 | |
JP5400283B2 (ja) | 建物ユニットの連結構造及びユニット建物 | |
JP6138437B2 (ja) | ユニット建物 | |
JP2016017323A (ja) | 制震構造 | |
JP2009030321A (ja) | 複合梁と木製柱の接続による門型フレーム | |
JP2014177783A (ja) | 構造物解体システム | |
JP2006291531A (ja) | 柱・梁接合部構造 | |
JP6664208B2 (ja) | 梁と柱の接合構造 | |
JP6565543B2 (ja) | 柱及び梁の接合構造、柱及び梁の接合構造を備えた建物 | |
JP6301229B2 (ja) | ユニット建物の防振構造及びその構築方法 | |
JP7496219B2 (ja) | 建物ユニット調整治具の配置構造 | |
JP5612832B2 (ja) | ユニット建物 | |
JP7358142B2 (ja) | ユニット建物 | |
JP7303712B2 (ja) | ユニット建物 | |
JP5612889B2 (ja) | 建物ユニットの補強構造 | |
JP6480772B2 (ja) | 位置調整装置及び建物ユニットの位置調整方法 | |
JP2018115491A (ja) | 建物構造 | |
JP6622536B2 (ja) | 仮支持材付きユニット、ユニット建物及びユニット建物の構築方法 | |
JP5612845B2 (ja) | ユニット建物及び局所フレーム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161003 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6019176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |