JP6015175B2 - 鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造 - Google Patents
鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6015175B2 JP6015175B2 JP2012152954A JP2012152954A JP6015175B2 JP 6015175 B2 JP6015175 B2 JP 6015175B2 JP 2012152954 A JP2012152954 A JP 2012152954A JP 2012152954 A JP2012152954 A JP 2012152954A JP 6015175 B2 JP6015175 B2 JP 6015175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- theft device
- cleaner case
- air cleaner
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
図1は、本発明に係る鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造における一実施形態が適用された自動二輪車を示す左側面図であり、図2は、図1の自動二輪車の後半部を、サイドカバー等を取り外して示す部分左側面図である。本実施形態において、上下、左右、前後の表現は、自動二輪車乗車時の運転者を基準にしたものである。
(1)図3〜図5に示すように、GPSユニット51はエアクリーナケース36の内部に配置されている。このエアクリーナケース36は、物品収納ケース(例えば小物収納部37)のように物品を出し入れするために頻繁に開閉されるものと異なり、開閉が通常実施されないので、GPSユニット51の所在が発見され難く、このため防犯効果を高めることができる。
11 車体フレーム
16 シートレール
30 燃料タンク
31 乗車用シート
33 エンジン
36 エアクリーナケース
41 バッテリ
42 ケース本体部
43 ケース蓋部
44 エアフィルタ
45 燃焼用空気出口
46 外気導入口
47 クリーンサイド
48 ダーティサイド
51 GPSユニット(盗難対策装置)
51A ハーネス
52 遮蔽壁
53 ハーネス出口部(挿通孔)
L1、L2 距離
O、P 車幅方向中心線
F 寸法
Claims (5)
- 前輪及び後輪を支持する車体フレームと、
この車体フレームに搭載されるエンジンと、
このエンジンへ燃焼用空気を供給するエアクリーナケースと、
車両の位置情報を測定すると共にこの位置情報を無線送信する盗難対策装置と、を有する鞍乗型車両において、
前記エアクリーナケースは、空気をろ過し且つ内部空間をダーティサイドとクリーンサイドとに区画するエアフィルタを備えると共に、燃焼用空気をエンジンへ導く燃焼用空気出口を備え、
前記ダーティサイドは、塵埃を含む空気を外部から導入する空間であり、前記クリーンサイドは、前記エアフィルタにより塵埃が除去された空気を前記エンジンへ導く空間であり、
前記盗難対策装置が前記エアクリーナケースの内部の前記クリーンサイドに配置され、更に、前記燃焼用空気出口から前記盗難対策装置までの距離が、前記燃焼用空気出口から前記エアフィルタの中心までの距離よりも遠くなるように、前記盗難対策装置が配置されたことを特徴とする鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造。 - 前記エアクリーナケースは、盗難対策装置を覆う遮蔽壁を有することを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造。
- 前記車体フレームの前上部に燃料タンクが設けられ、前記車体フレームは、前記燃料タンクの後方に配置された乗車用シートを支持する左右一対のシートレールを備え、このシートレールの下方でエンジンの後方にエアクリーナケースが配置され、一対の前記シートレールの間隔が前部よりも後部が広くなるように設けられ、
このシートレールの間隔が広くなった部分に対応する前記エアクリーナケース内の後部に、盗難対策装置が配置されたことを特徴とする請求項1または2に記載の鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造。 - 前記エアクリーナケースは、燃焼用空気をエンジンへ導く燃焼用空気出口を備えたケース本体部と、外気を導入する外気導入口を備えたケース蓋部とが車幅方向に着脱可能に接合されて構成され、
前記ケース本体部に盗難対策装置が保持されたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造。 - 前記エアクリーナケースは、車幅方向の中心線が、車体フレームの車幅方向中心線に対して車幅方向にオフセットして配置されると共に、バッテリと車体幅方向に並んで配置され、
前記エアクリーナケースのケース本体部は、前記バッテリの近くに配置されると共に、このバッテリに近い側の面に、盗難対策装置のハーネスを挿通させる挿通孔を有する請求項4に記載の鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012152954A JP6015175B2 (ja) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | 鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012152954A JP6015175B2 (ja) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | 鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014015097A JP2014015097A (ja) | 2014-01-30 |
JP6015175B2 true JP6015175B2 (ja) | 2016-10-26 |
Family
ID=50110196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012152954A Active JP6015175B2 (ja) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | 鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6015175B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2667431B2 (ja) * | 1988-03-07 | 1997-10-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車の後輪懸架装置 |
JP5149131B2 (ja) * | 2008-11-27 | 2013-02-20 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP5235177B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP5235176B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP5259561B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2013-08-07 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
-
2012
- 2012-07-06 JP JP2012152954A patent/JP6015175B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014015097A (ja) | 2014-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5965055B2 (ja) | 鞍乗型車両の電源供給構造 | |
JP5246431B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5721599B2 (ja) | 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造 | |
CN109484547B (zh) | 骑乘型车辆 | |
JP5793932B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6068101B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
US11884360B2 (en) | Electrical component mounting structure for saddled vehicle | |
JP2015033900A (ja) | 鞍乗型車両におけるフロントカウルステーの取付構造 | |
JP5235176B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2017095019A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5665696B2 (ja) | 鞍乗り型車両の収納部構造 | |
CN100455457C (zh) | 越野车辆 | |
JP5719264B2 (ja) | 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造 | |
JP2016060369A (ja) | 鞍乗型車両の車体前部構造 | |
JP5414423B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5513292B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6015175B2 (ja) | 鞍乗型車両の盗難対策装置取付構造 | |
CN111148685B (zh) | 鞍乘型车辆的罩结构 | |
JP6215540B2 (ja) | 鞍乗り型車両のアクセサリーソケット配置構造 | |
JP4726681B2 (ja) | 自動二輪車 | |
CN107867351B (zh) | 鞍乘型车辆的收纳箱构造 | |
JP6682410B2 (ja) | 鞍乗型車両の冷却水リザーバタンク | |
JP6270893B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5604150B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6554494B2 (ja) | 自動二輪車のマフラー支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160912 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6015175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |