JP6004537B2 - ジブ - Google Patents
ジブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6004537B2 JP6004537B2 JP2013055367A JP2013055367A JP6004537B2 JP 6004537 B2 JP6004537 B2 JP 6004537B2 JP 2013055367 A JP2013055367 A JP 2013055367A JP 2013055367 A JP2013055367 A JP 2013055367A JP 6004537 B2 JP6004537 B2 JP 6004537B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jib
- link
- frame
- boom
- inner link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/62—Constructional features or details
- B66C23/64—Jibs
- B66C23/70—Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/62—Constructional features or details
- B66C23/64—Jibs
- B66C23/68—Jibs foldable or otherwise adjustable in configuration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
Description
図3に示す下部ジブ40は、次の[輸送方法a]及び[輸送方法b]のように輸送される。
下部ジブ40のブーム10(図2参照)への取付方法を工程順に説明する。この取付方法には、位置調整工程と、ジブフット差込工程と、内リンク連結工程と、外リンク連結工程と、下部ジブ反転工程と、その他の工程と、がある。なお、図1に示すように、ブーム10は倒伏した状態である。
次に、図3に示す下部ジブ40(ジブ30)による効果を説明する。下部ジブ40は、図7(a)に示すジブフット15f,45fおよび図7(b)に示すサポート部15s,45sを中心に回転可能にブーム10に取り付けられる内抱きサポート式のジブである。図3に示すように、下部ジブ40は、フレーム41と、ジブ側ジブフット45fと同心の軸を中心に回転可能にフレーム41に連結されるとともにブーム10(図2参照)に取り付け可能な外リンク51(第1リンク)と、ジブ側サポート部45sと同心の軸を中心に回転可能にフレーム41に連結されるとともにブーム10(図2参照)に取り付け可能な内リンク52(第2リンク)と、図5に示す位置調整保持部60と、を備える。
[構成1]位置調整保持部60は、フレーム41と内リンク52とを連結するとともに、フレーム41に対する内リンク52の位置を調整及び保持する。
図5に示すように、位置調整保持部60は、フレーム41と内リンク52とを連結するネジ機構63を備える。
この構成では、フレーム41に対する内リンク52の位置の調整及び保持を、ネジ機構63により容易かつ確実に行える。
図4に示すように、内リンク52は、ジブ横方向Zjにおけるフレーム41の両端部よりも内側に配置される。図3に示すように、ジブ横方向Zjから見たとき、フレーム41に対する内リンク52の回転中心(内リンク基端部52f)は、ジブ軸方向Xjに延びるフレーム41の軸線A41に対してずれた位置に配置される。
(効果3−1)よって、上記干渉Aを避けるために内リンク52を短くする必要がない。よって、内リンク52の長さ(及び外リンク51の長さ)を確保でき、ジブフット15f,45fとサポート部15s,45sとの距離を確保できるので、図2に示すブーム側ジブフット15fをブーム10の中心軸に近づけやすくなる。よって、ジブ30からブーム10に加えられる力によりブーム10に生じる曲げモーメントを抑制できるので、ブーム10の(クレーン1の)吊り上げ能力を向上させやすい。
(効果3−2)また、上記干渉Aを抑制できるので、図4に示す内リンク52による連結材41bのレイアウト(配置や数)の制限を抑制できる。その結果、連結材41bを適切に設けやすくなるので、下部ジブ40の強度を確保しやすい。
下部ジブ40は、フレーム41と外リンク51とを連結するとともに、フレーム41に対して外リンク51を保持する外リンク保持部70(第1リンク保持部)を備える。
また、上記(効果1)に記載のように、内リンク52は、位置調整保持部60によりフレーム41に対して保持される。すなわち、外リンク51及び内リンク52それぞれが、フレーム41に対して保持されることが可能である。よって、外リンク51及び内リンク52をフレーム41に連結させた状態(合体させた状態)で、下部ジブ40を輸送しやすい。
上記実施形態は様々に変形できる。例えば、第1リンク(外リンク51)は、フレーム41の(主材41aの)ジブ横方向Zj内側に配置されてもよい。また例えば、第2リンク(内リンク52)は、フレーム41の(主材41aの)ジブ横方向Zj外側に配置されてもよい。
15f ブーム側ジブフット(ジブフット)
15s ブーム側サポート部(サポート部)
30 ジブ
41 フレーム
45f ジブ側ジブフット(ジブフット)
45s ジブ側サポート部(サポート部)
51 外リンク(第1リンク)
52 内リンク(第2リンク)
60 位置調整保持部
63 ネジ機構
70 外リンク保持部(第1リンク保持部)
A41 軸線
Claims (4)
- ジブフットおよびサポート部を中心に回転可能にブームに取り付けられる内抱きサポート式のジブであって、
フレームと、
前記ジブフットと同心の軸を中心に回転可能に前記フレームに連結されるとともに前記ブームに取り付け可能な第1リンクと、
前記サポート部と同心の軸を中心に回転可能に前記フレームに連結されるとともに前記ブームに取り付け可能な第2リンクと、
前記フレームと前記第2リンクとを連結するとともに、前記フレームに対する前記第2リンクの位置を調整及び保持する位置調整保持部と、
を備えるジブ。 - 前記位置調整保持部は、
前記フレームと前記第2リンクとを連結するネジ機構を備える、
請求項1に記載のジブ。 - 前記第2リンクは、ジブ横方向における前記フレームの両端部よりも内側に配置され、
前記ジブ横方向から見たとき、前記フレームに対する前記第2リンクの回転中心は、ジブ軸方向に延びる前記フレームの軸線に対してずれた位置に配置される、
請求項1または2に記載のジブ。 - 前記フレームと前記第1リンクとを連結するとともに、前記フレームに対して前記第1リンクを保持する第1リンク保持部を備える、
請求項1〜3のいずれかに記載のジブ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055367A JP6004537B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | ジブ |
US14/211,034 US9139404B2 (en) | 2013-03-18 | 2014-03-14 | Raisable-lowerable member |
DE102014204854.0A DE102014204854B4 (de) | 2013-03-18 | 2014-03-17 | Anheb- und absenkbares Bauteil für eine Baumaschine |
CN201410099481.6A CN104058342B (zh) | 2013-03-18 | 2014-03-18 | 起伏部件 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055367A JP6004537B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | ジブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014181094A JP2014181094A (ja) | 2014-09-29 |
JP6004537B2 true JP6004537B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=51419344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013055367A Active JP6004537B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | ジブ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9139404B2 (ja) |
JP (1) | JP6004537B2 (ja) |
CN (1) | CN104058342B (ja) |
DE (1) | DE102014204854B4 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9206021B2 (en) * | 2012-09-26 | 2015-12-08 | Kobelco Cranes Co., Ltd. | Crane and crane assembling method |
JP6531448B2 (ja) * | 2015-03-20 | 2019-06-19 | 株式会社タダノ | ジブ連結構造 |
JP6645222B2 (ja) * | 2016-02-03 | 2020-02-14 | コベルコ建機株式会社 | クレーンのジブ取付方法 |
JP6562049B2 (ja) * | 2017-08-18 | 2019-08-21 | コベルコ建機株式会社 | リンク格納装置、およびリンク格納方法 |
JP6638718B2 (ja) * | 2017-12-18 | 2020-01-29 | コベルコ建機株式会社 | クレーン立組方法 |
JP7126981B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2022-08-29 | 住友重機械建機クレーン株式会社 | クレーン |
JP7416034B2 (ja) * | 2020-10-28 | 2024-01-17 | コベルコ建機株式会社 | クレーンの組立方法 |
CN112811329B (zh) * | 2021-02-04 | 2023-06-23 | 浙江三一装备有限公司 | 起重机副臂安装方法及起重机 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3685668A (en) * | 1969-10-03 | 1972-08-22 | Hopper Inc | Convertible level luffing crane |
US3804264A (en) * | 1972-12-08 | 1974-04-16 | Harnischfeger Corp | Tower crane with rockable top sector |
US4383616A (en) * | 1980-12-24 | 1983-05-17 | Kidde, Inc. | Luffing jib for construction crane |
US4473214A (en) * | 1980-12-24 | 1984-09-25 | Kidde, Inc. | Luffing jib for construction crane |
US4529094A (en) | 1983-08-22 | 1985-07-16 | Harnischfeger Corporation | Articulation for tower crane boom that has a parking position |
JP2781637B2 (ja) * | 1990-03-16 | 1998-07-30 | 株式会社神戸製鋼所 | クレーンにおけるジブ支持ロッドの取付装置 |
JP2500660Y2 (ja) * | 1991-10-08 | 1996-06-12 | 株式会社神戸製鋼所 | クレ―ンのジブ張出し、格納装置 |
JP4011659B2 (ja) * | 1996-11-27 | 2007-11-21 | 株式会社タダノ | ラフィングジブのバックテンション装置におけるバックテンションワイヤロープの掛け回し方法 |
JP4613897B2 (ja) * | 2006-08-21 | 2011-01-19 | コベルコクレーン株式会社 | クレーン用ジブの組立方法及びクレーン用ジブ |
JP5193611B2 (ja) | 2007-01-31 | 2013-05-08 | 三洋電機株式会社 | 半導体装置 |
US8839966B2 (en) * | 2009-03-31 | 2014-09-23 | Manitowoc Crane Companies, Llc | Folding jib main strut and transportable reeved strut caps |
US8910807B2 (en) * | 2009-05-20 | 2014-12-16 | Manitowoc Crane Companies, Llc | Compressible stop member for use on a crane |
EP2476642B1 (en) * | 2011-01-12 | 2013-07-24 | Manitowoc Crane Companies, LLC | Method of connecting crane suspension assembly sections together and frame mounted assembly used therefore |
JP6366227B2 (ja) * | 2013-06-03 | 2018-08-01 | 株式会社タダノ | ジブの着脱機構 |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2013055367A patent/JP6004537B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-14 US US14/211,034 patent/US9139404B2/en active Active
- 2014-03-17 DE DE102014204854.0A patent/DE102014204854B4/de active Active
- 2014-03-18 CN CN201410099481.6A patent/CN104058342B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104058342B (zh) | 2016-08-17 |
CN104058342A (zh) | 2014-09-24 |
DE102014204854A1 (de) | 2014-09-18 |
DE102014204854B4 (de) | 2019-07-11 |
US20140263140A1 (en) | 2014-09-18 |
JP2014181094A (ja) | 2014-09-29 |
US9139404B2 (en) | 2015-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6004537B2 (ja) | ジブ | |
JP5999902B2 (ja) | クレーン吊り下げアセンブリの構成部分同士を連結する方法、及び該方法のために使用されるフレーム取り付けアセンブリ | |
CN204715211U (zh) | 劲性骨架及采用该劲性骨架的索塔施工结构 | |
JP2014144853A (ja) | ブーム及び起伏部材 | |
US10730724B2 (en) | Wheeled crane and self-demounting and self-mounting methods for supporting legs thereof | |
EP2399811B1 (en) | Rotational angle limiting device for a vehicle | |
US20140083967A1 (en) | Crane machine with articulated arm | |
JP5573907B2 (ja) | 下部ジブ | |
US9051159B2 (en) | Column connector system | |
JP2019108201A (ja) | クレーン立組方法 | |
JP2017137171A (ja) | クレーン、およびクレーンのブーム取付方法 | |
JP6220187B2 (ja) | クローラクレーン | |
JP5609686B2 (ja) | 移動式クレーン | |
BRPI0711454A2 (pt) | guindaste de elevação móvel com acessório de melhoria de elevação | |
JP6231366B2 (ja) | アースドリル機 | |
CN207959320U (zh) | 一种天然气开采用的挖掘机升降装置 | |
CN114132851B (zh) | 一种起重机臂架结构及履带起重机 | |
CN205132964U (zh) | 一种可拆卸的双臂式回转塔身结构 | |
JP6539506B2 (ja) | 伸縮ブーム及びそれを備えたクレーン | |
WO2022264497A1 (ja) | バックストップ | |
JP6186221B2 (ja) | クレーンの高さ変更構造、及び高さ変更方法 | |
JP7052662B2 (ja) | 建設機械のブーム固定構造及びブーム固定リンクの取付方法 | |
CN212101812U (zh) | 一种移动小吊车 | |
CN108222851A (zh) | 用于旋挖钻机的调整装置及旋挖钻机 | |
JP6376192B2 (ja) | アーム支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6004537 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |