JP5956386B2 - ハイブリッド式作業機 - Google Patents
ハイブリッド式作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5956386B2 JP5956386B2 JP2013145616A JP2013145616A JP5956386B2 JP 5956386 B2 JP5956386 B2 JP 5956386B2 JP 2013145616 A JP2013145616 A JP 2013145616A JP 2013145616 A JP2013145616 A JP 2013145616A JP 5956386 B2 JP5956386 B2 JP 5956386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display screen
- malfunction
- displayed
- electric motor
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
しかも、コントローラの不調判定部により不調と判定され、かつ、その不調の程度が大きいと判定されたときに、エネルギ表示画面とは別の表示画面が表示されている場合は、該別の表示画面からエネルギ表示画面に切換わる。このため、オペレータがエネルギ表示画面とは別の表示画面を表示させていても、不調の程度が大きいときは、オペレータに不調情報を分かりやすく、かつ、速やかに知らせることができる。これにより、オペレータは、不調の対応(整備担当者への報告、必要な整備、修理、交換等)を迅速に行うことができ、不調の深刻化を抑制することができる。一方、不調の程度が小さいとき、例えば、ハイブリッド式作業機の運転を継続することが可能なとき(運転を継続する余裕があるとき)は、オペレータが要求する別の画面が表示されたままとなる。このため、エネルギ表示画面に切換わることに起因して、オペレータに煩わしさを与えることを抑制できる。
しかも、コントローラの不調判定部により不調と判定され、かつ、その不調の程度が大きいと判定されたときに、エネルギ表示画面とは別の表示画面が表示されている場合は、該別の表示画面からエネルギ表示画面に切換わる。このため、オペレータがエネルギ表示画面とは別の表示画面を表示させていても、不調の程度が大きいときは、オペレータに不調情報を分かりやすく、かつ、速やかに知らせることができる。これにより、オペレータは、不調の対応(整備担当者への報告、必要な整備、修理、交換等)を迅速に行うことができ、不調の深刻化を抑制することができる。一方、不調の程度が小さいとき、例えば、ハイブリッド式作業機の運転を継続することが可能なとき(運転を継続する余裕があるとき)は、オペレータが要求する別の画面が表示されたままとなる。このため、エネルギ表示画面に切換わることに起因して、オペレータに煩わしさを与えることを抑制できる。
2 下部走行体(基体)
3 上部旋回体(基体)
4 フロント作業機(作業装置)
7 エンジン
11 アシスト発電モータ(第1電動機)
12 蓄電装置
15 旋回電動モータ(第2電動機)
16,31 動力制御装置(PCU)
20,32 車体コントローラ(コントローラ)
21A,34A 不調判定部
24 情報表示装置
25,36 エネルギ表示画面
25A,36A エンジンシンボル
25B,36B アシスト発電モータシンボル
25C,36C 蓄電装置シンボル
25D 旋回電動モータシンボル
25E,36D PCUシンボル
25F,36E エラーメッセージ
26 メイン表示画面
Claims (5)
- 作業装置が取付けられた基体と、該基体に搭載されたエンジンと、該エンジンに連結され発電機作用と電動機作用を行う電動機と、該電動機による発電電力を充電し、または充電された電力を放電する蓄電装置と、前記電動機の駆動と前記蓄電装置の充電・放電を制御する動力制御装置と、該動力制御装置の制御を行うコントローラと、オペレータに対して運転状況を表示する情報表示装置とを備えたハイブリッド式作業機において、
前記コントローラは、前記エンジン、電動機、蓄電装置または動力制御装置のいずれかの不調を判定する不調判定部と、前記情報表示装置の表示内容を制御する情報表示ユニットとを有し、
前記情報表示装置は、前記電動機、蓄電装置および動力制御装置の間の電力の流れを示すエネルギ表示画面と、前記エンジンの冷却水の温度を示す水温計および燃料残量を示す燃料計を含み前記エネルギ表示画面とは別のメイン表示画面とを、前記オペレータの操作により切換え表示できる構成とし、
前記情報表示ユニットは、
前記不調判定部により前記エンジン、電動機、蓄電装置または動力制御装置のいずれかが不調と判定され、かつ、その不調の程度が小さいと判定されたときには、前記エネルギ表示画面または前記別のメイン表示画面のうち、現在表示されている画面にその不調を表示し、
前記不調判定部により前記エンジン、電動機、蓄電装置または動力制御装置のいずれかが不調と判定され、かつ、その不調の程度が大きいと判定され、前記別のメイン表示画面が表示されている場合には、前記別のメイン表示画面を前記エネルギ表示画面に自動的に切換えて、その不調を前記エネルギ表示画面に表示するよう制御することを特徴とするハイブリッド式作業機。 - 作業装置が取付けられた基体と、該基体に搭載されたエンジンと、該エンジンに連結され発電機作用と電動機作用を行う第1電動機と、該第1電動機による発電電力を充電し、または充電された電力を放電する蓄電装置と、該蓄電装置の電力により駆動される第2電動機と、前記第1電動機および第2電動機の駆動と前記蓄電装置の充電・放電を制御する動力制御装置と、該動力制御装置の制御を行うコントローラと、オペレータに対して運転状況を表示する情報表示装置とを備えたハイブリッド式作業機において、
前記コントローラは、前記エンジン、第1電動機、蓄電装置、第2電動機または動力制御装置のいずれかの不調を判定する不調判定部と、前記情報表示装置の表示内容を制御する情報表示ユニットとを有し、
前記情報表示装置は、前記第1電動機、蓄電装置、第2電動機および動力制御装置の間の電力の流れを示すエネルギ表示画面と、前記エンジンの冷却水の温度を示す水温計および燃料残量を示す燃料計を含み前記エネルギ表示画面とは別のメイン表示画面とを、前記オペレータの操作により切換え表示できる構成とし、
前記情報表示ユニットは、
前記不調判定部により前記エンジン、第1電動機、蓄電装置、第2電動機または動力制御装置のいずれかが不調と判定され、かつ、その不調の程度が小さいと判定されたときには、前記エネルギ表示画面または前記別のメイン表示画面のうち、現在表示されている画面にその不調を表示し、
前記不調判定部により前記エンジン、第1電動機、蓄電装置、第2電動機または動力制御装置のいずれかが不調と判定され、かつ、その不調の程度が大きいと判定され、前記別のメイン表示画面が表示されている場合には、前記別のメイン表示画面を前記エネルギ表示画面に自動的に切換えて、その不調を前記エネルギ表示画面に表示するよう制御することを特徴とするハイブリッド式作業機。 - 前記エネルギ表示画面中には、前記エンジン、電動機、蓄電装置および動力制御装置をそれぞれ示すシンボルが表示される構成とし、
前記コントローラの不調判定部により不調と判定されたときは、その不調と判定された機器に対応する前記シンボルに不調がある旨の表示をする構成としてなる請求項1または2に記載のハイブリッド式作業機。 - 前記コントローラの不調判定部により不調と判定されたときは、その不調と判定された機器に対応する前記シンボルを通常のときとは異なる色で表示する構成としてなる請求項3に記載のハイブリッド式作業機。
- 前記シンボルは、不調の程度に応じて色が変化する構成としてなる請求項4に記載のハイブリッド式作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145616A JP5956386B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | ハイブリッド式作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145616A JP5956386B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | ハイブリッド式作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015017437A JP2015017437A (ja) | 2015-01-29 |
JP5956386B2 true JP5956386B2 (ja) | 2016-07-27 |
Family
ID=52438673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013145616A Expired - Fee Related JP5956386B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | ハイブリッド式作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5956386B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020158157A1 (ja) | 2019-01-28 | 2020-08-06 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020117897A (ja) * | 2019-01-22 | 2020-08-06 | 住友重機械工業株式会社 | 作業機械 |
JP7430068B2 (ja) | 2020-01-31 | 2024-02-09 | 株式会社小松製作所 | 作業車両用表示制御装置及び作業車両 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000226183A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-15 | Komatsu Ltd | ハイブリッド式作業車両 |
JP2002332666A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-22 | Komatsu Ltd | 作業機械の表示装置 |
JP2005009381A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | ハイブリッド式建設機械 |
JP4310632B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2009-08-12 | 日立建機株式会社 | 建設機械の表示装置 |
JP2008056058A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 荷役車両の表示装置及びこの表示装置を備えたハイブリッド式荷役車両 |
JP5186690B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2013-04-17 | 株式会社小松製作所 | ハイブリッド建設機械における蓄電装置の劣化状態判定方法および装置 |
JP5341044B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2013-11-13 | 日立建機株式会社 | 作業機械の表示システム |
-
2013
- 2013-07-11 JP JP2013145616A patent/JP5956386B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020158157A1 (ja) | 2019-01-28 | 2020-08-06 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
US11821171B2 (en) | 2019-01-28 | 2023-11-21 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Work machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015017437A (ja) | 2015-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4504940B2 (ja) | 作業車両の状態表示装置 | |
US8847745B2 (en) | Display system for working machine | |
EP2181905B1 (en) | Hybrid working machine | |
KR101897843B1 (ko) | 하이브리드식 건설 기계 및 이에 사용하는 보조 제어 장치 | |
JP4079113B2 (ja) | 建設機械の表示装置 | |
EP2832567B1 (en) | Power transmission device and hybrid construction machine provided therewith | |
JP5247899B1 (ja) | 蓄電器の充放電制御装置、蓄電器の充放電制御方法、および蓄電器の充放電制御装置を備えたハイブリッド作業機械 | |
EP2746084A1 (en) | Work vehicle | |
WO2015011809A1 (ja) | ハイブリッド作業機械 | |
JP6259380B2 (ja) | ハイブリッド式建設機械 | |
JP5779973B2 (ja) | ハイブリッド作業機械 | |
JP6291427B2 (ja) | ハイブリッド式作業機 | |
WO2016117490A1 (ja) | 建設機械 | |
JP5956386B2 (ja) | ハイブリッド式作業機 | |
JP2017187002A (ja) | 作業機械 | |
EP3249115B1 (en) | Hybrid construction machine | |
JP2018168666A (ja) | ショベル | |
JP2012062661A (ja) | 作業用車両のバッテリー監視装置 | |
JP7430068B2 (ja) | 作業車両用表示制御装置及び作業車両 | |
JP2020117897A (ja) | 作業機械 | |
WO2015125601A1 (ja) | 建設機械 | |
US20240167249A1 (en) | Electric Work Machine | |
JP2016217087A (ja) | 建設機械 | |
US20240271389A1 (en) | Work Machine Control Method, Work Machine Control Program, Work Machine Control System, And Work Machine | |
JP5977276B2 (ja) | 建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5956386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |