JP5939445B2 - 印刷装置及び印刷方法 - Google Patents
印刷装置及び印刷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5939445B2 JP5939445B2 JP2013048744A JP2013048744A JP5939445B2 JP 5939445 B2 JP5939445 B2 JP 5939445B2 JP 2013048744 A JP2013048744 A JP 2013048744A JP 2013048744 A JP2013048744 A JP 2013048744A JP 5939445 B2 JP5939445 B2 JP 5939445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- speed
- transport
- standard speed
- printing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 34
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 32
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims 6
- 238000002789 length control Methods 0.000 claims 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/36—Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
- B41J11/42—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
- B41J11/425—Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering for a variable printing material feed amount
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
Description
また、本発明の印刷装置は、印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送する搬送ローラと、搬送される前記被印刷部材に印刷を行う印刷機構と、前記搬送ローラを回転駆動する駆動部と、前記被印刷部材の剥離紙の有無を検出可能な制御部と、を備え、前記制御部は、前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さだけ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう、制御を行い、前記制御部は、さらに、前記被印刷部材の粘着剤の特性を検出可能であり、前記被印刷部材の粘着剤の特性に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、 可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記駆動部が前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行うことを特徴とする。
また、本発明の印刷装置は、印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送する搬送ローラと、搬送される前記被印刷部材に印刷を行う印刷機構と、前記搬送ローラを回転駆動する駆動部と、前記被印刷部材の剥離紙の有無を検出可能な制御部と、を備え、前記制御部は、前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さだけ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう、制御を行い、前記所定長さは前記搬送ローラの径に応じて可変することを特徴とする。
また、本発明の印刷方法は、印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送ローラを回転駆動により搬送し、搬送される前記被印刷部材に印刷を行い、前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送し、前記搬送ローラの径に応じて可変する所定長さだけ前記被印刷部材を送った後に、前記標準速度で前記被印刷部材を搬送し、さらに、前記被印刷部材の粘着剤の特性を検出し、前記被印刷部材の粘着剤の特性に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送する
ことを含むことを特徴とする。
また、本発明の印刷方法は、印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送ローラを回転駆動により搬送し、搬送される前記被印刷部材に印刷を行い、前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送し、前記搬送ローラの径に応じて可変する所定長さだけ前記被印刷部材を送った後に、前記標準速度で前記被印刷部材を搬送し、前記所定長さは前記搬送ローラの径に応じて可変することを含むことを特徴とする。
[1] 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送する搬送ローラと、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行う印刷機構と、
前記搬送ローラを回転駆動する駆動部と、
前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行う制御部と、
を備えることを特徴とする印刷装置。
[2] 前記搬送ローラは、前記被印刷部材の裏面に接触して前記被印刷部材を搬送することを特徴とする上記[1]に記載の印刷装置。
[3] 前記標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送する前記所定の長さは、前記搬送ローラが前記被印刷部材の裏面に接触する接触長さであることを特徴とする上記[1]又は上記[2]に記載の印刷装置。
[4] 前記駆動部は、DCモータであることを特徴とする上記[1] 乃至上記[3]の何れかに記載の印刷装置。
[5] 前記制御部は、前記印刷機構による前回の印刷動作が終了した時点からの経過時間を計測し、当該経過時間に基づいて前記一定速度の後、前記標準速度とする制御を行うか、又は、前記一定速度とすることなく前記標準速度とする制御を行うかを判定することを特徴とする上記[1] 乃至上記[4]の何れかに記載の印刷装置。
[6] 前記制御部は、前記搬送ローラの回転速度が前記一定速度及び前記標準速度のときに夫々に前記印刷機構への通電時間を制御することを特徴とする上記[1] 乃至上記[5]の何れかに記載の印刷装置。
[7] 前記印刷機構は、サーマルヘッドを備え、前記制御部は、前記標準速度よりも低い一定速度のとき、前記サーマルヘッドへの通電時間を長くして発熱量を増大させる制御を行うことを特徴とする上記[1]乃至上記[6]の何れかに記載の印刷装置。
[8] 前記制御部は前記粘着剤の種別に基づいて、前記搬送ローラの回転速度の前記一定速度及び前記標準速度を夫々に設定することを特徴とする上記[1]乃至上記[7]の何れかに記載の印刷装置。
[9] 前記被印刷部材がロール状とされた長尺状のテープ部材であることを特徴とする上記[1]乃至上記[4]の何れかに記載の印刷装置。
[10] さらに、カッター機構を備えることを特徴とする上記[1]乃至上記[9]の何れかに記載の印刷装置。
[11] さらに、装填された被印刷部材の種別の検出のための被印刷部材検出部を備え、前記制御部は前記被印刷部材検出部により前記被印刷部材の剥離紙の有無を検出可能であることを特徴とする上記[1]乃至上記[10]の何れかに記載の印刷装置。
[12] 前記制御部は前記被印刷部材検出部により前記被印刷部材が剥離紙有りと検出すると前記一定速度とすることなく前記標準速度とする制御を行うことを特徴とする上記[11]に記載の印刷装置。
[13] 搬送ローラの回転速度を、被印刷部材の搬送開始時には、標準速度よりも低い速度で前記被印字部材を搬送する一定速度とし、前記被印刷部材を所定長送った後に前記標準速度とする制御を行うことを特徴とする印刷装置の印刷方法。
11 筐体本体部 13 上蓋部
15 側壁 18 ランプ
21 排出口 23 プラグ端子
31 カッター 33 サーマルヘッド
40 プリンターユニット 41 シャーシ
43 ロールガイド溝 44 ガイドリブ
45 ロールテープ収納部 47 搬送ローラ
48 補助ローラ 51 ガイドローラ
90 テープロール 91 テープ部材
95 テープコア 96 本体部
97 軸部
200 中央制御回路
210 無線モジュール 215 USB制御回路
217 PC
220 ステータス検出回路 230 メモリ制御回路
240 表示デバイス制御回路 245 表示デバイス
250 電源回路 255 DCモータ
260 エンコーダ
Claims (13)
- 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送する搬送ローラと、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行う印刷機構と、
前記搬送ローラを回転駆動する駆動部と、
前記被印刷部材の剥離紙の有無を検出可能な制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、
前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さだけ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう、制御を行い、
前記制御部は、さらに、
前記被印刷部材の種別を検出可能であり、前記被印刷部材の種別に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、
可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記駆動部が前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行う
ことを特徴とする印刷装置。 - 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送する搬送ローラと、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行う印刷機構と、
前記搬送ローラを回転駆動する駆動部と、
前記被印刷部材の剥離紙の有無を検出可能な制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、
前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さだけ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう、制御を行い、
前記所定長さは前記搬送ローラの径に応じて可変する
ことを特徴とする印刷装置。 - 前記制御部は、
前記被印刷部材の粘着剤の特性を検出可能であり、前記被印刷部材の粘着剤の特性に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、
可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記駆動部が前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行う
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。 - 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送する搬送ローラと、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行う印刷機構と、
前記搬送ローラを回転駆動する駆動部と、
前記被印刷部材の剥離紙の有無を検出可能な制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、
前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さだけ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう、制御を行い、
前記制御部は、さらに、
前記被印刷部材の粘着剤の特性を検出可能であり、前記被印刷部材の粘着剤の特性に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、
可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記駆動部が前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行う
ことを特徴とする印刷装置。 - 前記制御部は、
前記駆動部が前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行いながら、当該一定速度に応じた時間だけ前記印刷機構へ通電するよう制御を行い、かつ、前記駆動部が前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行いながら、当該標準速度に応じた時間だけ前記印刷機構へ通電するよう制御を行う
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の印刷装置。 - 前記印刷機構は、サーマルヘッドを有し、
前記制御部は、前記一定速度及び前記標準速度のいずれかの速度に応じた時間だけ前記印刷機構へ通電することによって、当該いずれかの速度に応じた発熱量となるように制御を行う
ことを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。 - 前記所定長さは前記搬送ローラの径に応じて可変する
ことを特徴とする請求項1、4、5、及び、6の何れかに記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
前記被印刷部材が剥離紙有りと検出すると、
前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動することなく、前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう、制御を行う
ことを特徴とする請求項1乃至請求項7の何れかに記載の印刷装置。 - 前記駆動部は、DCモータであることを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れかに記載の印刷装置。
- 前記制御部は、
前記印刷機構による前回の印刷動作が終了した時点からの経過時間を計測し、
当該経過時間が所定時間以上であると、
前記駆動部が、前記被印刷部材の搬送開始時に前記一定速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動し、前記被印刷部材を所定長さだけ送った後に前記標準速度で前記被印刷部材を搬送するように前記搬送ローラを回転駆動するよう制御を行い、
当該経過時間が前記所定時間未満であると、
前記一定速度とすることなく前記標準速度とする制御を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項9の何れかに記載の印刷装置。 - 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送ローラを回転駆動により搬送し、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行い、
前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送し、前記搬送ローラの径に応じて可変する所定長さだけ前記被印刷部材を送った後に、前記標準速度で前記被印刷部材を搬送し、さらに、
前記被印刷部材の種別を検出し、当該被印刷部材の種別に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、
可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送する、
ことを含むことを特徴とする印刷方法。 - 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送ローラを回転駆動により搬送し、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行い、
前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送し、前記搬送ローラの径に応じて可変する所定長さだけ前記被印刷部材を送った後に、前記標準速度で前記被印刷部材を搬送し、さらに、
前記被印刷部材の粘着剤の特性を検出し、前記被印刷部材の粘着剤の特性に応じて、前記標準速度及び前記一定速度を可変させ、
可変させた当該標準速度及び前記一定速度で前記被印刷部材を搬送する
ことを含むことを特徴とする印刷方法。 - 印刷面の裏面に粘着剤を有する被印刷部材を搬送ローラを回転駆動により搬送し、
搬送される前記被印刷部材に印刷を行い、
前記被印刷部材が剥離紙無しと検出すると、前記被印刷部材の搬送開始時に標準速度よりも低い一定速度で前記被印刷部材を搬送し、前記搬送ローラの径に応じて可変する所定長さだけ前記被印刷部材を送った後に、前記標準速度で前記被印刷部材を搬送し、
前記所定長さは前記搬送ローラの径に応じて可変する
ことを含むことを特徴とする印刷方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013048744A JP5939445B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-03-12 | 印刷装置及び印刷方法 |
US13/926,862 US9001170B2 (en) | 2012-06-29 | 2013-06-25 | Printer and printing method |
CN201310268204.9A CN103522771B (zh) | 2012-06-29 | 2013-06-28 | 印刷装置及印刷方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012146675 | 2012-06-29 | ||
JP2012146675 | 2012-06-29 | ||
JP2013048744A JP5939445B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-03-12 | 印刷装置及び印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014028507A JP2014028507A (ja) | 2014-02-13 |
JP5939445B2 true JP5939445B2 (ja) | 2016-06-22 |
Family
ID=49777714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013048744A Active JP5939445B2 (ja) | 2012-06-29 | 2013-03-12 | 印刷装置及び印刷方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9001170B2 (ja) |
JP (1) | JP5939445B2 (ja) |
CN (1) | CN103522771B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6149619B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-06-21 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6460761B2 (ja) * | 2014-12-03 | 2019-01-30 | サトーホールディングス株式会社 | プリンタ |
CN105459630B (zh) * | 2015-12-14 | 2019-01-25 | 广州市宝比万像科技有限公司 | 打印机 |
JP6769352B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2020-10-14 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム |
JP7012476B2 (ja) * | 2017-07-21 | 2022-01-28 | 東芝テック株式会社 | プリンタ |
US10826506B2 (en) * | 2017-12-05 | 2020-11-03 | Integrated Device Technology, Inc. | Modulus divider with deterministic phase alignment |
USD890990S1 (en) | 2018-03-08 | 2020-07-21 | Coty Inc. | Machine for customizing hair dye formulations |
USD894264S1 (en) * | 2018-03-08 | 2020-08-25 | Coty Inc. | Label printer for system for customizing hair dye formulations |
JP7468146B2 (ja) * | 2020-05-27 | 2024-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、および印刷装置の制御方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0584994A (ja) * | 1991-09-26 | 1993-04-06 | Brother Ind Ltd | テープ印字装置 |
JPH07256965A (ja) * | 1994-03-23 | 1995-10-09 | Tec Corp | プリンタ |
US5560293A (en) * | 1994-09-26 | 1996-10-01 | Moore Business Forms, Inc. | Linerless label printer and transport system |
US6210515B1 (en) * | 1995-02-27 | 2001-04-03 | Moore Business Forms, Inc. | Linerless label printer control |
JPH08324050A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Tec Corp | ラベルプリンタ |
JP2000052613A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-22 | Toshiba Tec Corp | ラベルプリンタ |
JP2000094732A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-04 | Toshiba Tec Corp | ポータブルプリンタ |
JP2001018939A (ja) | 1999-07-13 | 2001-01-23 | Nec Corp | ラベル発行装置 |
JP5315700B2 (ja) * | 2008-01-18 | 2013-10-16 | セイコーエプソン株式会社 | サーマルプリンタ |
JP5256893B2 (ja) * | 2008-07-07 | 2013-08-07 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法及び制御プログラム |
JP5267155B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2013-08-21 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、およびその印刷装置に装着されるテープカセット |
JP4997299B2 (ja) | 2010-02-18 | 2012-08-08 | 東芝テック株式会社 | 印字装置、印字方法、および印字プログラム |
JP2012011599A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Toshiba Tec Corp | 印字装置及びプログラム |
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013048744A patent/JP5939445B2/ja active Active
- 2013-06-25 US US13/926,862 patent/US9001170B2/en active Active
- 2013-06-28 CN CN201310268204.9A patent/CN103522771B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103522771A (zh) | 2014-01-22 |
US9001170B2 (en) | 2015-04-07 |
JP2014028507A (ja) | 2014-02-13 |
US20140002569A1 (en) | 2014-01-02 |
CN103522771B (zh) | 2016-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5939445B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
CN102431319B (zh) | 输送装置、记录装置以及输送方法 | |
CN102310659B (zh) | 打印机及其驱动方法 | |
CN106985558A (zh) | 打印装置及打印方法 | |
JP2009066815A (ja) | 印刷装置及び印刷システム | |
JP4965619B2 (ja) | プリンタ、プログラムおよび印字開始位置決定方法 | |
JP2019043561A (ja) | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 | |
JP2019119173A (ja) | 印刷装置、印刷制御方法、及び、プログラム | |
JP2006123923A (ja) | ラベル用紙のラベル剥離方法およびラベルプリンタ | |
JP4997299B2 (ja) | 印字装置、印字方法、および印字プログラム | |
JP2010179462A (ja) | プリンタ | |
JP6283948B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2021028117A (ja) | ラベルプリンター | |
JP5823426B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP6880651B2 (ja) | 印刷装置及び印刷装置の制御方法 | |
CN112208882B (zh) | 标签打印机 | |
US9061519B2 (en) | Printer apparatus and printing method | |
JP6229893B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6331487B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6625769B2 (ja) | パラメータ設定システムおよびパラメータ端末 | |
JP2008036905A (ja) | 印刷装置 | |
JP5737494B2 (ja) | 印刷装置 | |
CN106985554B (zh) | 打印机 | |
CN113043753B (zh) | 打印设备 | |
JP2013010288A (ja) | 駆動装置の制御方法およびこれを備えた駆動装置、テープ印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5939445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |