JP5881929B2 - サーバ装置、広告情報生成方法及びプログラム - Google Patents
サーバ装置、広告情報生成方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5881929B2 JP5881929B2 JP2009096228A JP2009096228A JP5881929B2 JP 5881929 B2 JP5881929 B2 JP 5881929B2 JP 2009096228 A JP2009096228 A JP 2009096228A JP 2009096228 A JP2009096228 A JP 2009096228A JP 5881929 B2 JP5881929 B2 JP 5881929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- advertisement
- metadata
- comic
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/53—Network services using third party service providers
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
この構成によりサーバ装置は、コンテンツの領域画像と広告素材情報とを、第1の入力情報を基に組み合わせることで、コンテンツが有する情報発信源としての価値を有効に活用した広告効果の高い合成広告情報を生成できる。そしてサーバ装置はこの合成広告情報を広告主に利用させることで広告主の商品またはサービスの売上げ向上に寄与することができる。
これによりサーバ装置は、上記合成広告情報にコンテンツの属性情報も含ませることで、上記広告素材情報による広告対象である商品またはサービスのみならず、コミック本に対するユーザの購買意欲も喚起させることができる。この場合サーバ装置は、上記クライアント装置との間で上記コンテンツを電子商取引により売買するための決済処理を実行してもよい。またサーバ装置は、当該合成広告情報により、コンテンツに興味があるユーザに対して当該コンテンツに関連する上記広告情報も提供して、商品またはサービスの購買意欲も喚起させることができる。属性情報とは、例えばコンテンツ名、作者名、サムネイル等である。
これによりサーバ装置は、1つの合成広告情報から、クライアント装置のユーザに指定された画像情報または文字情報を基に他の合成広告情報へリンクさせることができる。したがってサーバ装置は、ユーザの購買意欲をより多くの商品またはサービスへと広げることができる。この場合サーバ装置は、他の合成広告情報のリストをクライアント装置へ送信して表示させる合成広告情報を選択させてもよい。画像情報とは例えばキャラクターの絵、写真、挿絵、地図、映像の一部等である。文字情報とは例えばセリフ、ナレーション、テロップ、詩、説明文等である。
これによりサーバ装置は、商品またはサービスの広告情報及びそれに関連するコンテンツの情報のみならず、当該コミック及び第1のメタデータに関連するコンテンツへクライアント装置のユーザを誘導して、当該コンテンツに対するユーザの興味も喚起することができる。
ここで他のコンテンツとは、上述したものに加え、例え楽曲やトーク等の音楽等である。上記第3のメタデータは、これらの他のコンテンツを放送番組として視聴・視聴予約・録画予約させるための情報であってもよい。また第3のメタデータは、これらの他のコンテンツを、DVD、BD(Blu-ray Disc)、CD(Compact Disc)等のメディアやオンデマンドビデオとして購入させるための情報や、Webサイトへのリンク情報等であってもよい。
これによりサーバ装置は、上記広告素材情報の広告主またはコンテンツホルダーの意図を上記合成広告情報に反映させ、広告主またはコンテンツホルダーの意図に反する合成広告情報が生成されるのを防ぐことができる。
ここで条件情報は、広告主またはコンテンツホルダーにより予め指定されるものであってもよいし、広告主の業種等に応じてサーバ装置により生成されるものであってもよい。
これによりサーバ装置は、広告素材情報に組み合わされる複数の領域画像をリストとしてクライアント装置に送信して、広告主に当該リストから1つを選択させることで、広告主の意図により合致する合成広告情報を生成することができる。
図1は、本発明の一実施形態における広告システムの概要を示す図である。本実施形態においては、コンテンツの一例としてコミックを扱う場合の例を説明する。
次に、上記広告サーバ1のハードウェア構成について説明する。図2は、広告サーバ1のハードウェア構成を示した図である。
次に、本実施形態における広告システム100において用いられるデータベースの構成について説明する。図3は、広告システム100におけるデータベース構成を示した図である。
次に、以上のように構成された広告システム100の動作について説明する。以降の説明においては、広告サーバ1のCPU11等、各装置のCPUを主な動作主体として説明するが、この動作はCPUの制御下において実行されるプログラムとも協働して行われる。
まず、広告ユニット情報の構成の決定処理について説明する。図4は、広告ユニット情報の構成が決定されるまでの処理の流れを示したシーケンス図である。
同図に示すように、広告ユニット情報45は、例えばECサーバ2のブラウザ41上で表示される。当該広告ユニット情報45は、コマ画像領域50、広告素材領域60及びコミック書誌領域70を有する。
次に、上記EC事業者に購入された広告ユニット情報のクライアント3(一般消費者)への提供処理について説明する。図6は、当該広告ユニット情報の提供処理の流れを示したシーケンス図である。
上述のように、上記広告ユニット情報45は、単に広告商品及びコミックの決済処理のみならず、他の広告ユニット情報45へのリンクを実行する機能を有している。以下、当該リンク処理について説明する。当該リンク処理としては、上述のように、セリフリンク処理及びキャラクターリンク処理がある。
以上のように、本実施形態によれば、広告サーバ1は、広告素材とコミックのコマとを組み合わせて広告ユニット情報45を生成することで、コミックが有する独特の世界観を有効活用した付加価値の高い広告を提供可能となる。また広告サーバ1は、当該広告ユニット情報45にコミック書誌情報も含ませることで、広告商品を検索するユーザとコミックを検索するユーザの双方に対して意外な組み合わせの広告ユニット情報45を提供できる。したがって、広告商品とコミックとをそれぞれ広告する場合よりも広告効果をはるかに向上させることができ、広告商品及びコミックの双方の売上げに寄与することができる。
本発明は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更され得る。
この場合、ECサーバ2または出版社サーバ4が、上記図4のステップ110において複数のコマを指定(複数のコマIDを送信)する。広告サーバ1は、各コマIDを基に複数のコマ画像及びそれらに対応する複数のコミック書誌情報を組み合わせて広告ユニット情報45を生成する。
この場合、例えば、上記図4のステップ102においてECサーバ2または出版社サーバ4から送信される検索キーワードとして、上記複数のコマを束ねるようなメタデータが送信される。またこのとき、組み合わされるべき広告素材も送信される。広告サーバ1は、当該検索キーワード及び各条件情報に適合する複数のコマ画像を検索し、当該複数のコマ画像と広告素材とを組み合わせて広告ユニット情報を生成する。この場合、コマ画像及びメタデータのリストはECサーバ2または出版社サーバ4に提示されなくてもよいし、定時されてECサーバ2側または出版社サーバ4側に適宜取捨選択されてもよい。
この複数のコマ画像を基に生成された広告ユニット情報45がクライアント3に提供される場合、それらの複数の広告ユニット情報45が一覧表示されてもよいし、1つの表示領域内でスライドショー形式で順次表示されてもよい。
さらに、クライアント3のユーザのユーザ情報が広告サーバ1により管理されるサービス(ユーザID及びパスワードにより広告サーバ1にログインするサービス)では、広告サーバ1は、ある広告IDを有する広告ユニット情報45を当該ユーザが閲覧したことを確認した場合、次回に同一の広告IDを有する広告ユニット情報45の閲覧をユーザが指示したときに、前回とは異なるコマ画像と広告素材とを組み合わせた広告ユニット情報45を生成して表示させてもよい。
また、広告サーバ1がユーザ情報としてユーザの嗜好情報を管理している場合、当該嗜好情報に適合したコマ画像(例えばユーザが好きなキャラクター、好きな雰囲気、好きな作者等)が優先して用いられた広告ユニット情報45が生成されてもよい。
この場合、広告サーバ1が、例えばEC事業者のWebサイト上等で、例えば上記図10で示したリストのように、予め選定した代表的なコマのリストを提示する。クライアント3のユーザは、提示されたコマ画像のリストから、所望の1つまたは複数のコマ画像を選択する。そうすると、クライアント3から広告サーバ1へ、当該選択されたコマ画像のコマIDが送信される。広告サーバ1は、当該受信した1つまたは複数のコマIDに関連付けられたコミックメタデータのうち1つまたは複数を検索キーワードとして、コミック素材DB32から検索キーワード及び条件情報に適合するコマ画像及びコミックを検索して広告ユニット情報45を生成し、ユーザに提示する。
より具体的には、例えば、クライアント3のユーザが好みのコミックをWeb上で探す際に、ユーザがキーワードを発想しなくてもいいように、広告サーバ1が予め選定した、コミックの雰囲気が分かるような代表的なコマ画像のリストを選択肢としてユーザに提示する。広告サーバ1は、ユーザからコマ画像の選択を受信すると、ユーザが選択したコマ画像に似た雰囲気(例えば、ほのぼの等)のコミックを検索して、そのような雰囲気に類似した雰囲気のコミックの書誌情報及びコマ画像と広告素材とを組み合わせて広告ユニット情報45として提示する。
この場合、コンテンツの一部領域とは、例えば、雑誌の記事及び写真、小説中の文章及び挿絵、詩集中の詩、図鑑や写真集中の写真及び文章、画集中の絵画及び文章、技術書中の文章及び挿絵、地図の一部、Webサイト中のテキスト及び画像、映像中の1シーン等であってもよい。
次に本発明の他の実施形態について説明する。
次に、本発明のさらに別の実施形態について説明する。本実施形態において、上述の他の実施形態1と同様の構成となる箇所については説明を省略する。図13は、本実施形態において表示されるコミックデータ及び広告素材の表示例を示した図である。
2…ECサーバ
3…クライアント
4…出版社サーバ
10…インターネット
11…CPU
16…入力部
17…出力部
18…記憶部
19…通信部
31…広告管理DB
32…コミック素材DB
33…ユーザ管理DB
34…コンテンツDB
45…広告ユニット情報
50…コマ画像領域
51a…セリフ領域
51b…キャラクター画像領域
51…コマ画像
52…キャラクターリンクボタン
60…広告素材領域
70…コミック書誌領域
100…広告システム
Claims (6)
- 電子コミックが有する複数のページにそれぞれ含まれる少なくとも1つのコマから抽出されたコマ画像と、前記コマに関する情報を示すコマメタデータとを互いに関連付けて記憶するとともに、商品またはサービスの広告素材情報を記憶する記憶部と、
前記商品またはサービスを検索するためにクライアント装置で入力された入力情報を当該クライアント装置からネットワークを介して受信する通信部と、
前記受信された入力情報に関連する前記コマメタデータを抽出し、
前記通信部により、前記抽出されたコマメタデータに関連付けられた前記コマ画像を有する前記電子コミックの属性情報を示すコミックメタデータを外部機器から前記ネットワークを介して受信し、
前記抽出されたコマメタデータに関連付けられた前記コマ画像と、前記記憶された広告素材情報と、前記受信されたコミックメタデータと、当該広告素材情報に対応する商品またはサービスを購入するためのユーザインタフェースと、前記コミックメタデータに対応する前記電子コミックを購入するためのユーザインタフェースとを組み合わせて前記クライアント装置に表示させるための合成広告情報を生成する制御部と
を具備するサーバ装置。 - 請求項1に記載のサーバ装置であって、
前記コマは画像情報または文字情報を含み、
前記コマメタデータは、前記画像情報または前記文字情報に関する情報を示し、
前記記憶部は、複数の前記コマ画像と複数の前記コマメタデータとを関連付けて記憶し、
前記通信部は、
前記生成された合成広告情報を前記クライアント装置に表示させるために前記第1のメタデータとともに当該クライアント装置へ送信し、
当該クライアント装置で表示された合成広告情報に含まれる前記画像情報または前記文字情報を、前記送信されたコマメタデータを基に指定する第1の指定情報を当該クライアント装置から受信し、
前記制御部は、前記受信された第1の指定情報を基に、当該指定情報に関連する他の前記合成広告情報を生成し、当該生成された他の合成広告情報を前記通信部により前記クライアント装置へ送信する
サーバ装置。 - 請求項1に記載のサーバ装置であって、
前記記憶部は、前記電子コミックまたは前記コマメタデータに関連する他のコンテンツに関する関連コンテンツメタデータを前記コミックメタデータと関連付けて記憶し、
前記通信部は、前記クライアント装置で表示された合成広告情報に含まれる前記コミックメタデータを指定する第2の指定情報を当該クライアント装置から受信し、
前記制御部は、前記受信された第2の指定情報を基に、前記コミックメタデータに関連付けられた前記関連コンテンツメタデータを、前記コミックメタデータからリンクさせて表示させるために前記通信部により前記クライアント装置へ送信する
サーバ装置。 - 請求項1に記載のサーバ装置であって、
前記記憶部は、前記広告素材情報と、前記コマ画像及びコミックメタデータとの組み合わせの条件を示す条件情報を記憶し、
前記制御部は、前記条件情報を基に前記合成広告情報を生成する
サーバ装置。 - 電子コミックが有する複数のページにそれぞれ含まれる少なくとも1つのコマから抽出されたコマ画像と、前記コマに関する情報を示すコマメタデータとを互いに関連付けて記憶し、
商品またはサービスの広告素材情報を記憶し、
前記商品またはサービスを検索するためにクライアント装置で入力された入力情報を当該クライアント装置からネットワークを介して受信し、
前記受信された入力情報に関連する前記コマメタデータを抽出し、
前記抽出されたコマメタデータに関連付けられた前記コマ画像を有する前記電子コミックの属性情報を示すコミックメタデータを外部機器から前記ネットワークを介して受信し、
前記抽出されたコマメタデータに関連付けられた前記コマ画像と、前記記憶された広告素材情報と、前記受信されたコミックメタデータと、当該広告素材情報に対応する商品またはサービスを購入するためのユーザインタフェースと、前記コミックメタデータに対応する前記電子コミックを購入するためのユーザインタフェースとを組み合わせて前記クライアント装置に表示させるための合成広告情報を生成する
広告情報生成方法。 - サーバ装置に、
電子コミックが有する複数のページにそれぞれ含まれる少なくとも1つのコマから抽出されたコマ画像と、前記コマに関する情報を示すコマメタデータとを互いに関連付けて記憶するステップと、
商品またはサービスの広告素材情報を記憶するステップと、
前記商品またはサービスを検索するためにクライアント装置で入力された入力情報を当該クライアント装置からネットワークを介して受信するステップと、
前記受信された入力情報に関連する前記コマメタデータを抽出するステップと、
前記抽出されたコマメタデータに関連付けられた前記コマ画像を有する前記電子コミックの属性情報を示すコミックメタデータを外部機器から前記ネットワークを介して受信するステップと、
前記抽出されたコマメタデータに関連付けられた前記コマ画像と、前記記憶された広告素材情報と、前記受信されたコミックメタデータと、当該広告素材情報に対応する商品またはサービスを購入するためのユーザインタフェースと、前記コミックメタデータに対応する前記電子コミックを購入するためのユーザインタフェースとを組み合わせて前記クライアント装置に表示させるための合成広告情報を生成するステップと
を実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009096228A JP5881929B2 (ja) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | サーバ装置、広告情報生成方法及びプログラム |
US12/723,859 US20100262490A1 (en) | 2009-04-10 | 2010-03-15 | Server apparatus, method of producing advertisement information, and program |
CN201010154475A CN101859423A (zh) | 2009-04-10 | 2010-04-02 | 生成信息的服务器装置、方法以及程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009096228A JP5881929B2 (ja) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | サーバ装置、広告情報生成方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010249876A JP2010249876A (ja) | 2010-11-04 |
JP5881929B2 true JP5881929B2 (ja) | 2016-03-09 |
Family
ID=42935120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009096228A Expired - Fee Related JP5881929B2 (ja) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | サーバ装置、広告情報生成方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100262490A1 (ja) |
JP (1) | JP5881929B2 (ja) |
CN (1) | CN101859423A (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5872753B2 (ja) | 2009-05-01 | 2016-03-01 | ソニー株式会社 | サーバ装置、電子機器、電子書籍提供システム、サーバ装置の電子書籍提供方法、電子機器の電子書籍表示方法及びプログラム |
JP5658986B2 (ja) * | 2010-12-07 | 2015-01-28 | 富士フイルム株式会社 | 電子書籍表示装置、方法およびプログラム |
JP5712032B2 (ja) * | 2011-04-06 | 2015-05-07 | シャープ株式会社 | 表示装置および表示方法 |
JP5439455B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2014-03-12 | 富士フイルム株式会社 | 電子コミック編集装置、方法及びプログラム |
US9037592B2 (en) | 2012-09-12 | 2015-05-19 | Flipboard, Inc. | Generating an implied object graph based on user behavior |
US10061760B2 (en) | 2012-09-12 | 2018-08-28 | Flipboard, Inc. | Adaptive layout of content in a digital magazine |
US9712575B2 (en) | 2012-09-12 | 2017-07-18 | Flipboard, Inc. | Interactions for viewing content in a digital magazine |
US10289661B2 (en) | 2012-09-12 | 2019-05-14 | Flipboard, Inc. | Generating a cover for a section of a digital magazine |
US9483855B2 (en) * | 2013-01-15 | 2016-11-01 | Flipboard, Inc. | Overlaying text in images for display to a user of a digital magazine |
US10255246B1 (en) * | 2013-03-08 | 2019-04-09 | Zhu Zhang | Systems and methods for providing a searchable concept network |
KR101570122B1 (ko) * | 2013-06-24 | 2015-11-24 | 남기원 | 스마트폰 기반의 연동광고 출력시스템 |
JP2015069387A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 大日本印刷株式会社 | サーバ装置、プログラム及び通信方法 |
CN103544721B (zh) * | 2013-10-30 | 2016-05-04 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种移动终端中添加图片备注的方法、系统及移动终端 |
CN104133956B (zh) * | 2014-07-25 | 2017-09-12 | 小米科技有限责任公司 | 处理图片的方法及装置 |
KR101685106B1 (ko) * | 2015-02-09 | 2016-12-09 | 네이버 주식회사 | 통계 데이터 제공 방법 및 통계 데이터 제공 장치 |
JP6289436B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2018-03-07 | ヤフー株式会社 | 配信装置、配信方法および配信プログラム |
FR3049741A1 (fr) * | 2016-03-31 | 2017-10-06 | Mediabong | Procede et systeme d'affichage dynamique d'au moins une publicite video dans une page internet destinee a etre vue par un utilisateur. |
CN106355429A (zh) * | 2016-08-16 | 2017-01-25 | 北京小米移动软件有限公司 | 图像素材的推荐方法及装置 |
JP6791775B2 (ja) * | 2017-02-01 | 2020-11-25 | ヤフー株式会社 | 配信装置、配信方法および配信プログラム |
CN111242654B (zh) * | 2018-11-28 | 2021-04-30 | 北京沃东天骏信息技术有限公司 | 生成广告图片的方法和系统 |
JP7223574B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2023-02-16 | 株式会社日立ソリューションズ | マンガ生成システムおよびマンガ生成方法 |
JP7054727B2 (ja) * | 2020-11-05 | 2022-04-14 | ヤフー株式会社 | 配信装置、配信方法および配信プログラム |
JP7588353B2 (ja) | 2022-12-23 | 2024-11-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 人物分析システム、人物分析方法、及び、人物分析プログラム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001297247A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-10-26 | Lion Corp | 番組広告出稿システム、番組広告出稿シミュレーションシステム、番組広告出稿方法及びその記録媒体 |
JP2001306607A (ja) * | 2000-04-24 | 2001-11-02 | Dmc:Kk | 広告情報の提供方法 |
JP2002109359A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-12 | Casio Comput Co Ltd | 広告配信システム、広告配信装置、電子書籍装置及び記憶媒体 |
JP4666789B2 (ja) * | 2001-02-26 | 2011-04-06 | 三洋電機株式会社 | コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信サーバ |
JP2004235739A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US8140965B2 (en) * | 2003-02-28 | 2012-03-20 | Google, Inc. | Identifying related information given content and/or presenting related information in association with content-related advertisements |
JP2005270378A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Nobutaka Nishikata | 情報出力装置、通信システム及びコンピュータプログラム |
US20050289582A1 (en) * | 2004-06-24 | 2005-12-29 | Hitachi, Ltd. | System and method for capturing and using biometrics to review a product, service, creative work or thing |
US20060248209A1 (en) * | 2005-04-27 | 2006-11-02 | Leo Chiu | Network system for facilitating audio and video advertising to end users through audio and video podcasts |
US20070130015A1 (en) * | 2005-06-15 | 2007-06-07 | Steven Starr | Advertisement revenue sharing for distributed video |
JP2007065841A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Etry Japan Kk | コミックコンテンツ提供サービスシステム |
US8447828B2 (en) * | 2005-09-21 | 2013-05-21 | Qurio Holdings, Inc. | System and method for hosting images embedded in external websites |
US20070094363A1 (en) * | 2005-10-25 | 2007-04-26 | Podbridge, Inc. | Configuration for ad and content delivery in time and space shifted media network |
US20070198921A1 (en) * | 2006-02-17 | 2007-08-23 | Derek Collison | Facilitating manual user selection of one or more ads for insertion into a document to be made available to another user or users |
JP2008071238A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Dowango:Kk | コンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信方法及びコンテンツ配信プログラム |
US20080109391A1 (en) * | 2006-11-07 | 2008-05-08 | Scanscout, Inc. | Classifying content based on mood |
JP2008217254A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Fujifilm Corp | プレイリスト作成装置、およびプレイリスト作成方法 |
US20080319844A1 (en) * | 2007-06-22 | 2008-12-25 | Microsoft Corporation | Image Advertising System |
JP4367541B2 (ja) * | 2007-09-05 | 2009-11-18 | ソニー株式会社 | 情報提供システム、情報提供装置、情報受信端末、情報提供方法およびプログラム |
US20090112685A1 (en) * | 2007-10-26 | 2009-04-30 | Google Inc. | User generated advertising |
KR20090046137A (ko) * | 2007-11-05 | 2009-05-11 | 삼성전자주식회사 | 미디어 데이터 검색 장치 및 방법 |
US7814061B2 (en) * | 2008-01-24 | 2010-10-12 | Eastman Kodak Company | Method for preserving privacy with image capture |
US8831276B2 (en) * | 2009-01-13 | 2014-09-09 | Yahoo! Inc. | Media object metadata engine configured to determine relationships between persons |
US20110143728A1 (en) * | 2009-12-16 | 2011-06-16 | Nokia Corporation | Method and apparatus for recognizing acquired media for matching against a target expression |
-
2009
- 2009-04-10 JP JP2009096228A patent/JP5881929B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-15 US US12/723,859 patent/US20100262490A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-02 CN CN201010154475A patent/CN101859423A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010249876A (ja) | 2010-11-04 |
US20100262490A1 (en) | 2010-10-14 |
CN101859423A (zh) | 2010-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5881929B2 (ja) | サーバ装置、広告情報生成方法及びプログラム | |
TWI479340B (zh) | 伺服器裝置、電子裝置、電子書提供系統、電子書提供方法、電子書顯示方法及程式 | |
US8458053B1 (en) | Click-to buy overlays | |
US10872193B2 (en) | Method for publishing composite media content and publishing system to perform the method | |
KR100962691B1 (ko) | 멀티미디어 콘텐츠 서비스 시스템에서의 광고 정보 처리 방법 및 그 시스템 | |
US8296185B2 (en) | Non-intrusive media linked and embedded information delivery | |
JP5581309B2 (ja) | 放送サービスシステムの情報処理方法、その情報処理方法を実施する放送サービスシステム及びその情報処理方法に関する記録媒体 | |
US8135617B1 (en) | Enhanced hyperlink feature for web pages | |
JP4150415B2 (ja) | ドキュメントデータ表示処理方法、ドキュメントデータ表示処理システム及びドキュメントデータ表示処理用のソフトウェアプログラム | |
US10664645B2 (en) | System and method for transposing web content | |
US20030078856A1 (en) | Book preview advertising system for online booksellers | |
TW200945074A (en) | Method and system for providing content (3) | |
JP2008040788A (ja) | Rss広告配信方法、rss広告配信装置 | |
US9471558B2 (en) | Generation of introductory information page | |
US20170024097A1 (en) | Method and Host Server for Creating a Composite Media File | |
KR20080035300A (ko) | 동영상 사용자 제작 콘텐츠를 통한 광고방법 | |
Asai | Factors affecting hits in Japanese popular music | |
KR100761956B1 (ko) | 동영상 광고 관리 방법 및 시스템 | |
US20240119486A1 (en) | Dynamic population of contextually relevant videos in an ecommerce environment | |
WO2024081178A1 (en) | Dynamic population of contextually relevant videos in an ecommerce environment | |
KR20010090244A (ko) | 광고용 멀티미디어 데이터 파일에 상품광고정보를기입하는 방법 및 상품광고정보 입력기 | |
Leyne | First bytes free: how (and why) to create effective digital book samples | |
KR20030061861A (ko) | 텍스트 기반 광고 제공 방법 및 시스템 | |
JP2002189932A (ja) | 電子計算機を用いた情報配信システム装置及びこれを用いた情報配信取引方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150116 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150123 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20150313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5881929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |