JP5865109B2 - 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents
自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5865109B2 JP5865109B2 JP2012032539A JP2012032539A JP5865109B2 JP 5865109 B2 JP5865109 B2 JP 5865109B2 JP 2012032539 A JP2012032539 A JP 2012032539A JP 2012032539 A JP2012032539 A JP 2012032539A JP 5865109 B2 JP5865109 B2 JP 5865109B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- layer
- belt layer
- folded
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
前記カーカスプライの折り返し部の外側に、ビードコアの周りをタイヤ内側から外側へ折り返されたフリッパー層を有し、該フリッパー層の折り返し端のみが前記カーカスプライと前記ベルト層の間で終端し、
前記トレッド部のタイヤ半径方向外側に複数のブロック列からなるパターンを有し、前記ベルト層の端部が、タイヤ幅方向最外側に位置する前記ブロック列のタイヤ幅方向内側の端部とタイヤ幅方向外側の端部との間で終端し、
前記フリッパー層の折り返し端部が、タイヤ幅方向最外側に位置する前記ブロック列のタイヤ幅方向内側の端部とタイヤ幅方向外側の端部との間で終端していることを特徴とするものである。
図1に、本発明の好適な実施の形態の自動二輪車用空気入りラジアルタイヤの幅方向断面図を示す。図示するように、本発明の自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ10は、一対のビード部11に夫々埋設されたビードコア1の周りに夫々折り返して係止された少なくとも1枚のカーカスプライ2(図示例では2枚)を骨格とし、カーカスプライ2のクラウン部外周に配置されたトレッド部12と、その両端からタイヤ半径方向内方に延びる一対のサイドウォール部13とを備えており、トレッド部12におけるカーカスプライ2のタイヤ半径方向外側には、少なくとも1層のベルト層3が配置されている。図示例においては、ベルト層3は周方向に螺旋状に巻回されたゴム被覆コードからなるスパイラルベルト層であり、トレッド部12のタイヤ半径方向外側には複数のブロック列14からなるパターンが配置されている。また、ビードコア1のタイヤ半径方向外側にはビードフィラー4が配置されている。
<実施例>
図1に示すような断面構造を有する自動二輪車用空気入りラジアルタイヤを下記条件に従いタイヤサイズ120/80R19にて作製した。供試タイヤは、一対のビードコア間にトロイド状に跨って延在するカーカスプライ(ボディプライ)の2枚からなるカーカスを備えている。カーカスプライには、ナイロン繊維を用い、カーカスの角度は、ラジアル方向(赤道方向に対する角度が90°)とした。
フリッパー層を配置しなかったこと、および、スパイラルベルト層をトレッド全幅に配置したこと以外は実施例と同様の構造のタイヤを作製した。
カーカスの角度を赤道方向に対して、30°としたこと、ベルト層のかわりにブレーカを配置したこと以外は比較例と同様の構造のタイヤを作製した。なお、ブレーカのコード材質、コード構造は1500デニール2本撚りのポリエステル・コードとし、コード角度は30°とした。
得られた各供試タイヤを、自動二輪車のホイール(WM2.15−19)に装着し、タイヤの空気圧を80kPaとして不整地走行専用コースにて実車走行試験を行い、剛性感、耐久性、直進トラクション性、コーナリング特性について評価を行った。なお、フロントのタイヤは従来のタイヤを使用した。
2 カーカス
3 ベルト
4 ビードフィラー
5 フリッパー層
10 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
11 ビード部
12 トレッド部
13 サイド部
14 ブロック列
Claims (2)
- 一対のビード部に夫々埋設されたビードコアの周りに夫々折り返して係止された少なくとも1層の折り返し部を有するカーカスプライと、該カーカスプライのタイヤ半径方向外側に少なくとも1層のベルト層と、該ベルト層のタイヤ半径方向外側に配置されたトレッド部と、を備えた自動二輪車用空気入りラジアルタイヤにおいて、
前記カーカスプライの折り返し部の外側に、ビードコアの周りをタイヤ内側から外側へ折り返されたフリッパー層を有し、該フリッパー層の折り返し端のみが前記カーカスプライと前記ベルト層の間で終端し、
前記トレッド部のタイヤ半径方向外側に複数のブロック列からなるパターンを有し、前記ベルト層の端部が、タイヤ幅方向最外側に位置する前記ブロック列のタイヤ幅方向内側の端部とタイヤ幅方向外側の端部との間で終端し、
前記フリッパー層の折り返し端部が、タイヤ幅方向最外側に位置する前記ブロック列のタイヤ幅方向内側の端部とタイヤ幅方向外側の端部との間で終端していることを特徴とする自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ。 - 前記トレッド部が、硬度の異なるキャップゴムとベースゴムとの2層構造を有する請求項1記載の自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032539A JP5865109B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032539A JP5865109B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013166526A JP2013166526A (ja) | 2013-08-29 |
JP5865109B2 true JP5865109B2 (ja) | 2016-02-17 |
Family
ID=49177304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012032539A Expired - Fee Related JP5865109B2 (ja) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5865109B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7461157B2 (ja) | 2020-02-19 | 2024-04-03 | 株式会社ブリヂストン | 二輪車用タイヤ |
EP4134247A4 (en) * | 2020-04-10 | 2024-05-08 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59179410A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-12 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 二輪自動車用空気入りラジアルタイヤ |
JPH07195906A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-01 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動二輪車用タイヤ |
JP2001121928A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-05-08 | Bridgestone Corp | 二輪自動車用タイヤ |
JP2010173459A (ja) * | 2009-01-29 | 2010-08-12 | Bridgestone Corp | 自動二輪車用タイヤ |
-
2012
- 2012-02-17 JP JP2012032539A patent/JP5865109B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013166526A (ja) | 2013-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011121408A (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP6964042B2 (ja) | 二輪車用タイヤ | |
JP5770847B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP4319278B2 (ja) | 二輪車用空気入りタイヤ | |
EP2729314B1 (en) | Motorcycle tyres | |
JP2008279796A (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN102781684A (zh) | 包括由多种混配物构成的胎面以及由至少两个层构成的径向帘布层胎体增强件的车辆轮胎 | |
JP2010285107A (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
CN102781685B (zh) | 包括由多个混配物构成的胎面以及由至少两个层构成的胎体增强件的车辆轮胎 | |
JP6018788B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP5865109B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ | |
JP6658789B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007125988A (ja) | 二輪車用空気入りタイヤ | |
JP5312219B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6707318B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN111670125B (zh) | 机动二轮车用轮胎 | |
JP4540587B2 (ja) | 二輪車用空気入りタイヤ | |
JP7126968B2 (ja) | 二輪車用タイヤ | |
JP2012140068A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007022374A (ja) | 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ | |
CN109968919A (zh) | 不平地面用的摩托车用轮胎 | |
JP6141178B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013180703A (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP2012228995A (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP5410331B2 (ja) | ランフラットタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5865109 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |