JP5861379B2 - 自動変速機 - Google Patents
自動変速機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5861379B2 JP5861379B2 JP2011232766A JP2011232766A JP5861379B2 JP 5861379 B2 JP5861379 B2 JP 5861379B2 JP 2011232766 A JP2011232766 A JP 2011232766A JP 2011232766 A JP2011232766 A JP 2011232766A JP 5861379 B2 JP5861379 B2 JP 5861379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal gear
- pgs
- gear
- plate member
- internal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 86
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 83
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Retarders (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
Description
4 入力軸
5a 変速機ケースの本体部
5c 変速機ケースのエンドカバー
7 出力ギヤ
9 ワンウエイクラッチ
10 第1クラッチ(ロークラッチ)
20 第2クラッチ(ハイクラッチ)
30 変速機構
40 第1プラネタリギヤセット
50 第2プラネタリギヤセット(第1のプラネタリギヤセット)
54 インターナルギヤ(第1のインターナルギヤ)
54a ギヤ部
54b 延設部(第1延設部)
60 第3プラネタリギヤセット(第2のプラネタリギヤセット)
64 インターナルギヤ(第2のインターナルギヤ)
64a ギヤ部
64b 延設部(第2延設部)
64c 段部
70 第1ブレーキ(ローリバースブレーキ)
80 第2ブレーキ(2−6ブレーキ)
81 ハブ部(外周側延設部)
90 第3ブレーキ(R−3−5ブレーキ)
100 プレート部材
101 スラストベアリング
102 スラストニードルベアリング
110 スナップリング(固定部材)
A 連結部
Claims (3)
- 相互に軸方向に隣接する第1のプラネタリギヤセットと第2のプラネタリギヤセットとが備えられ、前記第1のプラネタリギヤセットの第1のインターナルギヤと前記第2のプラネタリギヤセットの第2のインターナルギヤとが連結された自動変速機であって、
前記第1のインターナルギヤのギヤ部よりも前記第2のインターナルギヤ側に向かって軸方向に延びる第1延設部が前記第1のインターナルギヤに設けられ、前記第1延設部は、前記第2のインターナルギヤ側に突出する周方向に所定間隔で形成された複数の突起であり、
前記第2のインターナルギヤのギヤ部よりも前記第1のインターナルギヤ側に向かって軸方向に延びる第2延設部が前記第2のインターナルギヤに設けられ、前記第2延設部は、前記第1のインターナルギヤ側に突出する周方向に所定間隔で形成された複数の突起であり、
前記第1延設部と前記第2延設部とが周方向に互い違いに配置されて相互に嵌合し合うことにより、前記第1延設部と前記第2延設部とを介して前記第1のインターナルギヤと前記第2のインターナルギヤとが連結された連結部が設けられ、
連結された前記第1のインターナルギヤ及び前記第2のインターナルギヤの軸方向の位置を規制するための円盤状のプレート部材が設けられ、前記プレート部材の内周部は、前記第1のプラネタリギヤセットと前記第2のプラネタリギヤセットとにより挟持され、前記プレート部材は、前記連結部と軸方向にオーバーラップする位置において、前記連結部の内周側に組み付けられていることを特徴とする自動変速機。 - 請求項1に記載の自動変速機において、
前記第1のインターナルギヤと前記第2のインターナルギヤとを連結状態で固定する固定部材が前記連結部に設けられ、
前記プレート部材の外周部が前記固定部材と前記第1のインターナルギヤの段部又は前記第2のインターナルギヤの段部とにより挟持されることにより、前記プレート部材が前記連結部の内周側に組み付けられていることを特徴とする自動変速機。 - 請求項1又は2に記載の自動変速機において、
連結された前記第1のインターナルギヤ及び前記第2のインターナルギヤのための摩擦締結要素が、前記連結部と軸方向にオーバーラップする位置において、前記連結部の径方向外側に配設され、
前記第1のインターナルギヤ又は前記第2のインターナルギヤの外周側に前記連結部側に向かって軸方向に延びる外周側延設部が設けられ、
前記外周側延設部が前記摩擦締結要素のハブ部を構成していることを特徴とする自動変速機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011232766A JP5861379B2 (ja) | 2011-10-24 | 2011-10-24 | 自動変速機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011232766A JP5861379B2 (ja) | 2011-10-24 | 2011-10-24 | 自動変速機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013092167A JP2013092167A (ja) | 2013-05-16 |
JP5861379B2 true JP5861379B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=48615461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011232766A Expired - Fee Related JP5861379B2 (ja) | 2011-10-24 | 2011-10-24 | 自動変速機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5861379B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021132457A1 (de) * | 2021-12-09 | 2023-06-15 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Planetengetriebe mit Anlaufscheibe für zwei Hohlräder, axiale Hohlradabstützung, Anlaufscheibe für ein Hohlrad und Elektrofahrzeugantriebsstrang mit axial abgestützten Hohlrädern |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0676833B2 (ja) * | 1986-06-03 | 1994-09-28 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機の多板ブレ−キ潤滑構造 |
JP3721813B2 (ja) * | 1998-11-27 | 2005-11-30 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用自動変速機 |
JP4017819B2 (ja) * | 2000-11-22 | 2007-12-05 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動変速機 |
US7699741B2 (en) * | 2007-01-25 | 2010-04-20 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Multi-speed transmission |
CN103148117A (zh) * | 2008-08-22 | 2013-06-12 | 爱信艾达株式会社 | 自动变速器 |
-
2011
- 2011-10-24 JP JP2011232766A patent/JP5861379B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013092167A (ja) | 2013-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7104381B2 (en) | Dual connecting and disconnecting apparatus | |
JP3246139B2 (ja) | 自動変速機用歯車変速装置 | |
US7669495B2 (en) | Transmission for vehicles | |
EP1975460B1 (en) | Transmission for vehicles | |
JP6911782B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP3520623B2 (ja) | 自動変速機 | |
US7998011B2 (en) | Speed change apparatus | |
US6878086B2 (en) | Automatic transmission | |
JP2019143708A (ja) | 自動変速機 | |
WO2012141056A1 (ja) | 変速装置 | |
JP2009115234A (ja) | 摩擦係合装置 | |
JP3730457B2 (ja) | 自動変速機 | |
US8771131B2 (en) | Transmission device | |
JP5861379B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP3618699B2 (ja) | 自動変速機のクラッチ装置 | |
JP2002349683A (ja) | 自動変速機 | |
JP4802042B2 (ja) | ワンウェイクラッチの支持構造 | |
JP5098929B2 (ja) | 自動変速機およびその組み立て方法 | |
JP2020169681A (ja) | 自動変速機のクラッチ構造 | |
JP4697082B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP2004324753A (ja) | 自動変速機の動力伝達装置 | |
JP4447622B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP4900193B2 (ja) | 自動変速機 | |
JPH1089421A (ja) | 後進用噛合ブレーキを備える車両用自動変速機 | |
JP2002161952A (ja) | 自動変速機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5861379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |