JP5834397B2 - インバータ装置 - Google Patents
インバータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5834397B2 JP5834397B2 JP2010255761A JP2010255761A JP5834397B2 JP 5834397 B2 JP5834397 B2 JP 5834397B2 JP 2010255761 A JP2010255761 A JP 2010255761A JP 2010255761 A JP2010255761 A JP 2010255761A JP 5834397 B2 JP5834397 B2 JP 5834397B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power integrated
- module
- inverter device
- heat sink
- modules
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 7
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 7
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Description
(1)複数のスイッチング素子をブリッジ接続して構成されるスイッチング回路部と複数のダイオード素子をブリッジ接続して構成されるダイオード回路部を左右に並べて一つのパッケージに収めたパワー集積モジュールを複数個組合せて回路を組み、かつ各パワー集積モジュールを一括して風冷式ヒートシンクに並置搭載した構成になるインバータ装置において、前記ダイオード回路部を不使用とする複数のパワー集積モジュールを組み合わせてインバータ装置の回路を構成し、前記の各パワー集積モジュールを、ヒートシンクに導風する冷却風の送風方向に対し前後2列に配置した上で、各パワー集積モジュールのスイッチング回路部同士が前後に重なり合わないようにオフセット配列したことを特徴とする。
(2)複数のスイッチング素子をブリッジ接続して構成されるスイッチング回路部と複数のダイオード素子をブリッジ接続して構成されるダイオード回路部を左右に並べて一つのパッケージに収めたパワー集積モジュールを複数個組合せて回路を組み、かつ各パワー集積モジュールを一括して風冷式ヒートシンクに並置搭載した構成になるインバータ装置において、前記ダイオード回路部を不使用とするパワー集積モジュールと前記ダイオード回路部を使用するパワー集積モジュールとを組み合わせてインバータ装置の回路を構成し、前記の各パワー集積モジュールを、ヒートシンクに導風する冷却風の送風方向に対し前後2列に配置した上で、各パワー集積モジュールのスイッチング回路部同士が前後に重なり合わないようにオフセット配列したことを特徴とする。
SW スイッチング回路部
Di ダイオード回路部
HS ヒートシンク
F ファン
M モータ
Claims (4)
- 複数のスイッチング素子をブリッジ接続して構成されるスイッチング回路部と複数のダイオード素子をブリッジ接続して構成されるダイオード回路部を左右に並べて一つのパッケージに収めたパワー集積モジュールを複数個組合せて回路を組み、かつ各パワー集積モジュールを一括して風冷式ヒートシンクに並置搭載した構成になるインバータ装置において、
前記ダイオード回路部を不使用とする複数のパワー集積モジュールを組み合わせてインバータ装置の回路を構成し、
前記の各パワー集積モジュールを、ヒートシンクに導風する冷却風の送風方向に対し前後2列に配置した上で、各パワー集積モジュールのスイッチング回路部同士が前後に重なり合わないようにオフセット配列したことを特徴とするインバータ装置。 - 複数のスイッチング素子をブリッジ接続して構成されるスイッチング回路部と複数のダイオード素子をブリッジ接続して構成されるダイオード回路部を左右に並べて一つのパッケージに収めたパワー集積モジュールを複数個組合せて回路を組み、かつ各パワー集積モジュールを一括して風冷式ヒートシンクに並置搭載した構成になるインバータ装置において、
前記ダイオード回路部を不使用とするパワー集積モジュールと前記ダイオード回路部を使用するパワー集積モジュールとを組み合わせてインバータ装置の回路を構成し、
前記の各パワー集積モジュールを、ヒートシンクに導風する冷却風の送風方向に対し前後2列に配置した上で、各パワー集積モジュールのスイッチング回路部同士が前後に重なり合わないようにオフセット配列したことを特徴とするインバータ装置。 - 請求項1または2に記載のインバータ装置において、ヒートシンクに並置搭載した一方のパワー集積モジュールに対し、他方のパワー集積モジュールの向きを90度変えて各パワー集積モジュールのスイッチング回路部同士が前後同位置に重なり合わないように配置したことを特徴とするインバータ装置。
- 請求項1または2に記載のインバータ装置において、前後列に分けてヒートシンクに並置搭載した複数個のパワー集積モジュールを左右方向に半ピッチずらして千鳥状に配列したことを特徴とするインバータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255761A JP5834397B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | インバータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255761A JP5834397B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | インバータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012110093A JP2012110093A (ja) | 2012-06-07 |
JP5834397B2 true JP5834397B2 (ja) | 2015-12-24 |
Family
ID=46495086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010255761A Expired - Fee Related JP5834397B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | インバータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5834397B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6821317B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2021-01-27 | 住友重機械工業株式会社 | 半導体回路 |
JP6970045B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2021-11-24 | 株式会社日立インダストリアルプロダクツ | 電力変換装置 |
DE102023119079A1 (de) | 2023-07-19 | 2025-01-23 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Hochvolt-Leistungselektronik-Anordnung und Verfahren zum Anschließen des Kühlkörpers einer fluidgekühlten Hochvolt-Leistungselektronik-Anordnung |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1023768A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | 電力変換装置の冷却用ヒ−トシンク組立体 |
JP4529706B2 (ja) * | 2005-01-27 | 2010-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 半導体装置および負荷駆動装置 |
JP5205595B2 (ja) * | 2006-12-07 | 2013-06-05 | 日産自動車株式会社 | 電力変換装置およびモータ駆動システム |
JP5120605B2 (ja) * | 2007-05-22 | 2013-01-16 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 半導体モジュール及びインバータ装置 |
-
2010
- 2010-11-16 JP JP2010255761A patent/JP5834397B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012110093A (ja) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4284625B2 (ja) | 三相インバータ装置 | |
CN102142766B (zh) | 电力转换装置 | |
JP5803560B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6296888B2 (ja) | 電力変換装置 | |
CN103563231B (zh) | 电力变换器 | |
US9007795B2 (en) | Power conversion device | |
JP6263311B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2008294067A (ja) | 半導体モジュール及びインバータ装置 | |
JPWO2006103721A1 (ja) | 電力変換装置の冷却構造 | |
US20150059388A1 (en) | Information processing apparatus | |
CN106130362A (zh) | 电力变换装置以及铁道车辆 | |
JP5834397B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP5712750B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2006210516A (ja) | 電子機器の冷却構造 | |
JP5218307B2 (ja) | 冷却装置付きパワーモジュール | |
JP2014220334A (ja) | 電力変換装置 | |
WO2022062767A1 (zh) | 一种逆变装置及其功率控制方法 | |
CN110168909B (zh) | 电力变换装置 | |
JP6932632B2 (ja) | 液冷式冷却装置 | |
CN103390987B (zh) | 逆变器装置 | |
JP5475522B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP4218664B2 (ja) | 電子部品冷却ユニット | |
JP6849807B2 (ja) | 電力変換装置及びその冷却方法 | |
JP6139366B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6526517B2 (ja) | インバータ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140909 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150519 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20151005 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20151005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5834397 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |