JP5820922B1 - ビールテイストアルコール飲料 - Google Patents
ビールテイストアルコール飲料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5820922B1 JP5820922B1 JP2014253226A JP2014253226A JP5820922B1 JP 5820922 B1 JP5820922 B1 JP 5820922B1 JP 2014253226 A JP2014253226 A JP 2014253226A JP 2014253226 A JP2014253226 A JP 2014253226A JP 5820922 B1 JP5820922 B1 JP 5820922B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beer
- taste
- alcoholic beverage
- malt
- citric acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Alcoholic Beverages (AREA)
- Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
Abstract
Description
(A)クエン酸:300〜2000ppm
(B)アスコルビン酸:500〜2000ppm
(A)クエン酸:300〜2000ppm
(B)アスコルビン酸:500〜2000ppm
本発明におけるクエン酸は食品に添加することが認められているものであれば制限なく用いることができる。
本発明におけるアスコルビン酸は食品に添加することが認められているものであれば制限なく用いることができる。なお、アスコルビン酸はビタミンCとも言う。
参考例1−1〜1−9のビールテイストアルコール飲料を下記のように調製した。
麦芽24重量%、未発芽大麦10重量%、糖液66重量%の組成の原料を用い、定法どおりに麦汁を製造した。麦芽及び未発芽大麦の粉砕物を糖化し、得られた糖化液を濾過し、得られた濾液にホップ、糖液を加えて煮沸を行い、エキス分15.0重量%の麦汁を得た。これにビール酵母を添加して定法により発酵させ、エキス分2.5重量%でアルコール分が4.0%の麦芽発酵飲料を得た。
上記で得た麦芽比率24重量%の麦芽発酵飲料に、ビタミンC及びクエン酸、高甘味度甘味料を添加し、このとき、アルコール濃度は4v/v%となるようにし、ビタミンC及びクエン酸、高甘味度甘味料については、下記表1の含有量となるように調整した(参考例1−1〜1−4のpH=3.7、参考例1−5〜1−9のpH=3.2、参考例1−10のpH=4.0)。
参考例2−1〜2−6のビールテイストアルコール飲料を下記のように調製した。
麦芽24重量%、未発芽大麦(5、12、16)重量%、糖液(71、64、60)重量%の組成の原料を用い、定法どおりに麦汁を製造した。麦芽及び未発芽大麦の粉砕物を糖化し、得られた糖化液を濾過し、得られた濾液にホップ、糖液を加えて煮沸を行い、エキス分15.0重量%の麦汁を得た。これにビール酵母を添加して定法により発酵させ、エキス分2.5重量%でアルコール分が4.0%の麦芽発酵飲料を得た。
上記で得た麦芽比率24重量%の麦芽発酵飲料に、ビタミンC及びクエン酸を添加し、このとき、アルコール濃度は4v/v%となるようにし、ビタミンC及びクエン酸については、下記表2の含有量となるように調整した(参考例2−1〜2−3のpH=3.7、参考例2−4〜2−6のpH=3.2)。
実施例1〜6及び比較例1のビールテイストアルコール飲料を下記のように調製した。麦芽24重量%、未発芽大麦10重量%、糖液66重量%の組成の原料を用い、定法どおりに麦汁を製造した。麦芽及び未発芽大麦の粉砕物を糖化し、得られた糖化液を濾過し、得られた濾液にホップ、糖液を加えて煮沸を行い、エキス分15.0重量%の麦汁を得た。これにビール酵母を添加して定法により発酵させ、エキス分2.5重量%でアルコール分が4.0%の麦芽発酵飲料を得た。
上記で得た麦芽比率24重量%の麦芽発酵飲料に、ビタミンC及びクエン酸、高甘味度甘味料を添加し、このとき、アルコール濃度は4v/v%となるようにし、ビタミンC及びクエン酸、高甘味度甘味料については、下記表3の含有量となるように調整した(実施例1のpH=3.5、実施例2のpH=3.4、実施例3のpH=3.0、実施例4〜6のpH=3.2、比較例1のpH=2.9)。
実施例7〜10及び比較例2〜3のビールテイスト飲料を下記のように調製した。
麦芽24重量%、未発芽大麦10重量%、糖液66重量%の組成の原料を用い、定法どおりに麦汁を製造した。麦芽及び未発芽大麦の粉砕物を糖化し、得られた糖化液を濾過し、得られた濾液にホップ、糖液を加えて煮沸を行い、エキス分15.0重量%の麦汁を得た。これにビール酵母を添加して定法により発酵させ、エキス分2.5重量%でアルコール分が4.0%の麦芽発酵飲料を得た。
上記で得た麦芽比率24重量%の麦芽発酵飲料に、ビタミンC及びクエン酸、高甘味度甘味料を添加し、このとき、アルコール濃度は4v/v%となるようにし、ビタミンC及びクエン酸、高甘味度甘味料については、下記表4の含有量となるように調整した(比較例2、実施例7のpH=3.1、比較例3、実施例8〜10のpH=3.0)。
Claims (5)
- 原料に麦芽、ホップ、及び未発芽大麦を含み、原料中に占める麦芽の使用比率が25%未満のビールテイストアルコール飲料であって、以下の含有量の(A)クエン酸、及び(B)アスコルビン酸を含有してなる、ビールテイストアルコール飲料。
(A)クエン酸:300〜2000ppm
(B)アスコルビン酸:500〜2000ppm - 更に、高甘味度甘味料を20〜160ppm含有してなる請求項1記載のビールテイストアルコール飲料。
- 原料中に占める未発芽大麦の使用比率が5〜16%である、請求項1又は2記載のビールテイストアルコール飲料。
- (A)クエン酸と(B)アスコルビン酸の重量比〔(A)/(B)〕が2000/500〜300/1000である、請求項1〜3いずれか記載のビールテイストアルコール飲料。
- 高甘味度甘味料が、スクラロース及びアセスルファムKを4/1〜0.3/1の重量比(スクラロース/アセスルファムK)で含有してなる、請求項2〜4いずれか記載のビールテイストアルコール飲料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014253226A JP5820922B1 (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | ビールテイストアルコール飲料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014253226A JP5820922B1 (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | ビールテイストアルコール飲料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5820922B1 true JP5820922B1 (ja) | 2015-11-24 |
JP2016111964A JP2016111964A (ja) | 2016-06-23 |
Family
ID=54610951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014253226A Active JP5820922B1 (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | ビールテイストアルコール飲料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5820922B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017168717A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | サントリーホールディングス株式会社 | 容器詰飲料 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7305297B2 (ja) * | 2017-10-31 | 2023-07-10 | サッポロビール株式会社 | アルコール飲料、及びアルコール飲料の香味を改善する方法 |
JP7305296B2 (ja) * | 2017-10-31 | 2023-07-10 | サッポロビール株式会社 | 飲料及び飲料の香味を改善する方法 |
WO2022176064A1 (ja) * | 2021-02-17 | 2022-08-25 | サントリーホールディングス株式会社 | 清涼飲料 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54101493A (en) * | 1977-12-09 | 1979-08-10 | Grain Processing Corp | Dried barley used milled wort for brewing |
JPH01256345A (ja) * | 1988-04-04 | 1989-10-12 | Zenkoku Rakunougiyou Kyodo Kumiai Rengokai | 発泡炭酸飲料の製造方法 |
EP0545139A1 (de) * | 1991-11-26 | 1993-06-09 | FELDSCHLÖSSCHEN BRAUEREI GmbH | Malzgetränk |
JP2007054049A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-03-08 | Suntory Ltd | 加水分取酵母を用いた発酵飲料の製造方法 |
JP2007117063A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Suntory Ltd | 爽快なスッキリ感を有するアルコール飲料 |
JP2008543310A (ja) * | 2005-06-14 | 2008-12-04 | ワイルド フレーバーズ インク. | 麦芽由来及びホップ由来の製品の安定化 |
JP2009532042A (ja) * | 2006-04-07 | 2009-09-10 | リウ,トニー | ビール様飲料及びその製造方法 |
CN102228291A (zh) * | 2011-07-07 | 2011-11-02 | 甘肃五山池黄酒有限责任公司 | 啤特果果汁饮料及其制造方法 |
JP2011217706A (ja) * | 2010-04-14 | 2011-11-04 | Asahi Breweries Ltd | ビールテイスト飲料、及び、その製造方法 |
WO2013031713A1 (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-07 | サントリーホールディングス株式会社 | サポニンを含有するビールテイスト飲料 |
EP2599855A1 (de) * | 2011-11-29 | 2013-06-05 | Aktienbrauerei Kaufbeuren AG | Biermischgetränk |
-
2014
- 2014-12-15 JP JP2014253226A patent/JP5820922B1/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54101493A (en) * | 1977-12-09 | 1979-08-10 | Grain Processing Corp | Dried barley used milled wort for brewing |
JPH01256345A (ja) * | 1988-04-04 | 1989-10-12 | Zenkoku Rakunougiyou Kyodo Kumiai Rengokai | 発泡炭酸飲料の製造方法 |
EP0545139A1 (de) * | 1991-11-26 | 1993-06-09 | FELDSCHLÖSSCHEN BRAUEREI GmbH | Malzgetränk |
JP2008543310A (ja) * | 2005-06-14 | 2008-12-04 | ワイルド フレーバーズ インク. | 麦芽由来及びホップ由来の製品の安定化 |
JP2007054049A (ja) * | 2005-07-25 | 2007-03-08 | Suntory Ltd | 加水分取酵母を用いた発酵飲料の製造方法 |
JP2007117063A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Suntory Ltd | 爽快なスッキリ感を有するアルコール飲料 |
JP2009532042A (ja) * | 2006-04-07 | 2009-09-10 | リウ,トニー | ビール様飲料及びその製造方法 |
JP2011217706A (ja) * | 2010-04-14 | 2011-11-04 | Asahi Breweries Ltd | ビールテイスト飲料、及び、その製造方法 |
CN102228291A (zh) * | 2011-07-07 | 2011-11-02 | 甘肃五山池黄酒有限责任公司 | 啤特果果汁饮料及其制造方法 |
WO2013031713A1 (ja) * | 2011-09-02 | 2013-03-07 | サントリーホールディングス株式会社 | サポニンを含有するビールテイスト飲料 |
EP2599855A1 (de) * | 2011-11-29 | 2013-06-05 | Aktienbrauerei Kaufbeuren AG | Biermischgetränk |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
JPN6015014773; "フレーバービアスタイル"の発泡酒を共同開発「KIRIN Flaveer Lemon&Hop(キリン フレビア レモン&ホッ , 20141119 * |
JPN6015014774; キリンフレビア Lemon&Hop , 20150408 * |
JPN6015014776; '高甘味度甘味料市場 Market trend of High Intensity Sweeteners' 月刊フードケミカル 第24巻, 200809, p. 47, 株式会社 食品化学新聞社 落合 慶一郎 * |
JPN6015014778; 酒税率一覧表(平成18 年5月1日〜) , 200605 * |
JPN6015014780; 料理食材大事典 , 19980120, p. 900, 主婦の友社 * |
JPN6015014781; 「サントリー ラドラー」新発売- 若年層や女性向けにビール類の新たな楽しみ方を提案 - , 20141216 * |
JPN6015014783; MOLL: Journal of Chromatography Vol. 405, 1987, p. 347-356 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017168717A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | サントリーホールディングス株式会社 | 容器詰飲料 |
JPWO2017168717A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-02-28 | サントリーホールディングス株式会社 | 容器詰飲料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016111964A (ja) | 2016-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6267083B2 (ja) | ビールテイストアルコール飲料 | |
JP6735629B2 (ja) | ビールテイスト飲料およびその製造方法 | |
JP5227978B2 (ja) | 高香味オルニチン入り無アルコール麦芽飲料 | |
JP6267082B2 (ja) | ビールテイストアルコール飲料 | |
JP7138661B2 (ja) | ビールテイスト飲料およびその製造方法 | |
JP6676813B1 (ja) | ビールテイスト飲料、およびビールテイスト飲料の製造方法 | |
JP5788566B1 (ja) | 低エキスのノンアルコールビールテイスト飲料 | |
JP5820922B1 (ja) | ビールテイストアルコール飲料 | |
JP6622898B1 (ja) | ビールテイスト飲料、およびビールテイスト飲料の製造方法 | |
JP6889988B2 (ja) | 飲料 | |
JP6484005B2 (ja) | ビール様飲料用風味改善剤 | |
JP2022177283A (ja) | ビールテイスト飲料 | |
JP6438654B2 (ja) | ビールテイスト飲料及びその製造方法 | |
JP7182405B2 (ja) | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及び、ビールテイスト飲料の飲用感向上方法 | |
JP7455899B2 (ja) | ビールテイスト飲料、およびビールテイスト飲料の製造方法 | |
JP7449250B2 (ja) | ビールテイストアルコール飲料 | |
JP6876378B2 (ja) | ビールテイスト飲料の香味向上方法 | |
JP2015061542A (ja) | ノンアルコール飲料および臭味抑制方法 | |
JP7430038B2 (ja) | ビールテイスト飲料、およびビールテイスト飲料の製造方法 | |
JP6622897B1 (ja) | ビールテイスト飲料、およびビールテイスト飲料の製造方法 | |
JP7335102B2 (ja) | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及び、ビールテイスト飲料の飲用感向上方法 | |
JP7309689B2 (ja) | 香味劣化が抑制されたビールテイスト飲料 | |
JP2022065660A (ja) | ビールテイスト飲料、およびビールテイスト飲料の製造方法 | |
JP7181284B2 (ja) | 香味劣化が抑制されたビールテイスト飲料およびその製造方法 | |
JP2019068868A (ja) | 非発酵ビール様アルコール飲料およびその製造方法ならびに非発酵ビール様アルコール飲料用風味改善剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5820922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |