JP5806053B2 - 車両用前照灯 - Google Patents
車両用前照灯 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5806053B2 JP5806053B2 JP2011190377A JP2011190377A JP5806053B2 JP 5806053 B2 JP5806053 B2 JP 5806053B2 JP 2011190377 A JP2011190377 A JP 2011190377A JP 2011190377 A JP2011190377 A JP 2011190377A JP 5806053 B2 JP5806053 B2 JP 5806053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- light source
- bracket
- source unit
- vehicle headlamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 39
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 29
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Description
前記開口を覆うカバーと、
前記ランプボディおよび前記カバーにより形成される灯室内に配されて、前記ランプボディに取り付けられるブラケットと、
光源である半導体発光素子を有する光源ユニットと、
前記半導体発光素子からの光を灯具前方へと出射させる光学ユニットと、
を備え、
前記光源ユニットおよび前記光学ユニットは、ともに前記灯室内に配されてそれぞれ別個に前記ブラケットに固定されており、前記光源ユニットは、前記ランプボディの灯具後方側に設けられた着脱用開口を通じて着脱可能であることを特徴とする車両用前照灯により達成される。
前記光源ユニットは、前記半導体発光素子からの光が前記光学ユニットを介して前記開口部を通過して灯具前方側へと出射するように、前記ブラケットの灯具後方側に固定されていることが望ましい。
前記光源ユニットは、前記半導体発光素子を含む前記光源ユニットの一部が前記開口部の内側または前記開口部よりも灯具前方側に配されるとともに、前記ブラケットの灯具後方側に固定されていてもよい。
5 エイミング機構
6 エイミングナット
7 レベリング機構
8 レベリングモータ
12 ランプボディ
13 カバー
14 灯室
15 ブラケット
16 開口部
17 ボス
18 着脱用開口
19 蓋
20 光学ユニット
21 投影レンズ
22 レンズホルダー
23 リフレクタ
30 光源ユニット
31 半導体発光素子
32 回路基板
33 ヒートシンク
34 放熱ファン
40 ソケットカバー
Claims (5)
- 灯具前方側が開口したランプボディと、
前記開口を覆うカバーと、
前記ランプボディおよび前記カバーにより形成される灯室内に配されて、前記ランプボディに取り付けられるブラケットと、
光源である半導体発光素子を有する光源ユニットと、
前記半導体発光素子からの光を灯具前方へと出射させる光学ユニットと、
を備え、
前記光源ユニットおよび前記光学ユニットは、ともに前記灯室内に配されてそれぞれ別個に前記ブラケットに固定されており、前記光源ユニットは、前記ランプボディの灯具後方側に設けられた着脱用開口を通じて着脱可能であって、
前記光源ユニットは、前記ブラケットの灯具後方側の面に固定されており、前記光学ユニットは、前記ブラケットの灯具前方側の面に固定されていることを特徴とする車両用前照灯。 - 前記ブラケットは、灯具前後方向に貫通する開口部を有し、
前記光源ユニットは、前記半導体発光素子からの光が前記光学ユニットを介して前記開口部を通過して灯具前方側へと出射するように、前記ブラケットの前記灯具後方側の面に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用前照灯。 - 前記ブラケットは、灯具前後方向に貫通する開口部を有し、
前記光源ユニットは、前記半導体発光素子を含む前記光源ユニットの一部が前記開口部の内側または前記開口部よりも灯具前方側に配されるとともに、前記ブラケットの前記灯具後方側の面に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用前照灯。 - 前記光源ユニットは、前記半導体発光素子を搭載するとともに、前記半導体発光素子の制御回路が設けられた回路基板を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の車両用前照灯。
- 前記ブラケットには、前記光源ユニットの固定位置に前記光源ユニットを位置決めする位置決め部が設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の車両用前照灯。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011190377A JP5806053B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 車両用前照灯 |
CN201210320728.3A CN102966898B (zh) | 2011-09-01 | 2012-08-31 | 车辆用前照灯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011190377A JP5806053B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 車両用前照灯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013054834A JP2013054834A (ja) | 2013-03-21 |
JP5806053B2 true JP5806053B2 (ja) | 2015-11-10 |
Family
ID=47797218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011190377A Expired - Fee Related JP5806053B2 (ja) | 2011-09-01 | 2011-09-01 | 車両用前照灯 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5806053B2 (ja) |
CN (1) | CN102966898B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102029062B1 (ko) * | 2018-04-27 | 2019-11-08 | 주식회사 에이엠에스 | Lcos 패널을 이용한 자동차용 헤드램프 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6235791B2 (ja) | 2013-05-17 | 2017-11-22 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP6162494B2 (ja) * | 2013-06-13 | 2017-07-12 | 株式会社小糸製作所 | 照明装置、およびスペア部品 |
JP6349689B2 (ja) * | 2013-11-18 | 2018-07-04 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
JP6345052B2 (ja) * | 2013-12-20 | 2018-06-20 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用前照灯 |
JP2019008932A (ja) * | 2017-06-22 | 2019-01-17 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具及びメンテナンス用取付部品 |
JP7169189B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2022-11-10 | 株式会社小糸製作所 | 灯具ユニット |
JP6590997B1 (ja) * | 2018-06-01 | 2019-10-16 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP2020161863A (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | セイコーエプソン株式会社 | 装着型表示装置 |
JP7280739B2 (ja) * | 2019-04-08 | 2023-05-24 | 株式会社小糸製作所 | 反射性樹脂部材および車両用灯具 |
WO2021010270A1 (ja) * | 2019-07-12 | 2021-01-21 | 株式会社小糸製作所 | 航空機用灯具 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4053489B2 (ja) * | 2003-11-04 | 2008-02-27 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯 |
JP4582791B2 (ja) * | 2005-08-24 | 2010-11-17 | スタンレー電気株式会社 | Led光源前照灯 |
JP4500273B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2010-07-14 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯 |
JP2008123856A (ja) * | 2006-11-13 | 2008-05-29 | Koito Mfg Co Ltd | 車輌用灯具 |
JP5160992B2 (ja) * | 2008-07-24 | 2013-03-13 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP2010238604A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Koito Mfg Co Ltd | 発光素子モジュール化部材および灯具ユニット |
JP2011081967A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用前照灯 |
JP5491828B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-05-14 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
-
2011
- 2011-09-01 JP JP2011190377A patent/JP5806053B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-31 CN CN201210320728.3A patent/CN102966898B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102029062B1 (ko) * | 2018-04-27 | 2019-11-08 | 주식회사 에이엠에스 | Lcos 패널을 이용한 자동차용 헤드램프 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102966898B (zh) | 2015-12-02 |
JP2013054834A (ja) | 2013-03-21 |
CN102966898A (zh) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5806053B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6072415B2 (ja) | 車両用灯具 | |
US8939627B2 (en) | Vehicle lighting unit | |
JP4969958B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP4102240B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5275672B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5883588B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP4515391B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5879065B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5830294B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6095937B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP6709802B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2010238604A (ja) | 発光素子モジュール化部材および灯具ユニット | |
JP2007324042A (ja) | 車輌用灯具 | |
JP2007220618A (ja) | 車両用led灯具 | |
JP6622557B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
CN107543116B (zh) | 车辆用前照灯以及光源单元 | |
JP5202940B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JPWO2020080512A1 (ja) | 車両用灯具、灯具ユニット及びリフレクタモジュール | |
JP7601878B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP2007109613A (ja) | 車両用灯具 | |
JP6078276B2 (ja) | 灯具ユニット | |
JP4814738B2 (ja) | 車両用led灯具 | |
JP5491828B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP4780777B2 (ja) | 車両用led灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5806053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |