JP6078276B2 - 灯具ユニット - Google Patents
灯具ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6078276B2 JP6078276B2 JP2012202415A JP2012202415A JP6078276B2 JP 6078276 B2 JP6078276 B2 JP 6078276B2 JP 2012202415 A JP2012202415 A JP 2012202415A JP 2012202415 A JP2012202415 A JP 2012202415A JP 6078276 B2 JP6078276 B2 JP 6078276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp unit
- emitting element
- lamp
- light emitting
- projection lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
図4は、第2の実施の形態に係る灯具ユニット110を用いた車両用前照灯200の断面図である。
図5は、第3の実施の形態に係る灯具ユニット210を用いた車両用前照灯300の断面図である。
Claims (5)
- 車両用灯具に用いられる灯具ユニットであって、
発光素子と、
前記発光素子が発する光の少なくとも一部を光源像として灯具前方へ投影する投影レンズと、
前記発光素子が固定される放熱部材であって、前記発光素子と前記投影レンズとの間の光路を含む空間の周囲に配置され、前記発光素子が発する熱を灯具ユニットの外部へ放熱する放熱部材と、を備え、
前記放熱部材は、
灯具ユニットの外部と前記空間との間を連通するように形成された貫通部と、
前記貫通部の開口部を横切るように設けられた放熱フィンと、
を有することを特徴とする灯具ユニット。 - 前記貫通部は、鉛直方向へ形成されていることを特徴とする請求項1に記載の灯具ユニット。
- 前記放熱部材は、
前記投影レンズの上端または下端、前記投影レンズの後方焦点、および、前記投影レンズの上端または下端から灯具後方へ延ばした線と前記後方焦点から鉛直方向へ延ばした線との交点、の3点を結んだ直角三角形の領域内に、前記貫通部および前記放熱フィンの少なくとも一部が配置するように構成されている、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の灯具ユニット。 - 前記放熱部材は、前記発光素子の灯具後方側に、該放熱部材の上下の空間を連通する後方貫通部が形成されている請求項1乃至3のいずれか1項に記載の灯具ユニット。
- 車両用灯具に用いられる灯具ユニットであって、
第1の発光素子と、
第1の発光素子と異なる位置に配置されている第2の発光素子と、
第1の発光素子および第2の発光素子の少なくとも一方が発する光の少なくとも一部を光源像として灯具前方へ投影する投影レンズと、
前記第1の発光素子および前記第2の発光素子と前記投影レンズとの間の光路を含む空間の周囲に配置され、前記第1の発光素子が発する熱を灯具ユニットの外部へ放熱する第1の放熱部材と、
前記空間の周囲に配置され、前記第2の発光素子が発する熱を灯具ユニットの外部へ放熱する第2の放熱部材と、を備え、
前記第1の放熱部材は、
灯具ユニットの外部と前記空間との間を連通するように形成された第1の貫通部と、
前記第1の貫通部の開口部を横切るように設けられた第1の放熱フィンと、
前記第1の発光素子の灯具後方側に、該第1の放熱部材の上下の空間を連通するように形成された第2の貫通部と、を有し、
前記第2の放熱部材は、
前記第2の発光素子の灯具後方側に、該第2の放熱部材の上下の空間を連通するように形成された第3の貫通部を有し、該第3の貫通部の開口部と前記第2の貫通部の開口部とが対向するように構成されている、
ことを特徴とする灯具ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012202415A JP6078276B2 (ja) | 2012-09-14 | 2012-09-14 | 灯具ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012202415A JP6078276B2 (ja) | 2012-09-14 | 2012-09-14 | 灯具ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014056797A JP2014056797A (ja) | 2014-03-27 |
JP6078276B2 true JP6078276B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=50613939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012202415A Expired - Fee Related JP6078276B2 (ja) | 2012-09-14 | 2012-09-14 | 灯具ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6078276B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016013208A1 (ja) * | 2014-07-24 | 2016-01-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置と、それを搭載した自動車 |
JP7308184B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2023-07-13 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具および車両用灯具システム |
JP6949069B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2021-10-13 | 株式会社小糸製作所 | 灯具ユニットおよび車両用灯具 |
JP2024130965A (ja) | 2023-03-15 | 2024-09-30 | 日亜化学工業株式会社 | 車両用灯具 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4740095B2 (ja) * | 2006-11-16 | 2011-08-03 | スタンレー電気株式会社 | 車両用led灯具 |
JP5505052B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2014-05-28 | 日産自動車株式会社 | 車両用灯具 |
JP5501911B2 (ja) * | 2010-09-17 | 2014-05-28 | 株式会社小糸製作所 | 光学ユニット |
-
2012
- 2012-09-14 JP JP2012202415A patent/JP6078276B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014056797A (ja) | 2014-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4047266B2 (ja) | 灯具 | |
JP6061638B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6176988B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP4707189B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP5713792B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
EP2246613A1 (en) | Vehicle lamp | |
JP5950385B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP2010238604A (ja) | 発光素子モジュール化部材および灯具ユニット | |
JP6095937B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP2010238605A (ja) | 灯具ユニット | |
JP6211349B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5666977B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6709802B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2004311224A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2005166589A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2010118241A (ja) | 車両用灯具 | |
JP6039947B2 (ja) | 車両用灯具 | |
CN107543116B (zh) | 车辆用前照灯以及光源单元 | |
JP2010092747A (ja) | 車両用前照灯 | |
JPWO2019131054A1 (ja) | 灯具ユニット | |
JP6030864B2 (ja) | 灯具ユニットおよび投影レンズ | |
JP5874901B2 (ja) | 車両用灯具ユニット | |
JP6078276B2 (ja) | 灯具ユニット | |
JP2011082005A (ja) | 車輌用灯具 | |
JP7601878B2 (ja) | 車輌用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6078276 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |