JP5802055B2 - 包装用容器の蓋体及び容器本体、ならびに包装用容器 - Google Patents
包装用容器の蓋体及び容器本体、ならびに包装用容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5802055B2 JP5802055B2 JP2011116170A JP2011116170A JP5802055B2 JP 5802055 B2 JP5802055 B2 JP 5802055B2 JP 2011116170 A JP2011116170 A JP 2011116170A JP 2011116170 A JP2011116170 A JP 2011116170A JP 5802055 B2 JP5802055 B2 JP 5802055B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- container
- side wall
- container body
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
まず先に、蓋体2から説明を行う。この蓋体2は、図1及び図2に示すように、平面視が略長方形状の天板部21と、天板部21に連接され、当該天板部21の周縁から垂下するように設けられた蓋体側壁部22と、蓋体側壁部22に連接され、当該蓋体側壁部22の下端から順次外方へと延びるように設けられた蓋体フランジ部23とを一体に形成したものである。そして、蓋体2には蓋体凹溝25と底部補強面26とが形成されている。
次に、容器本体1について説明する。この容器本体1は、図2に示すように、収納物を下方から支持できる平面視が略長方形状の底面部11と、底面部11に連接され、当該底面部11の周縁から上向きに立ち上がるように設けられた容器本体側壁部12と、容器本体側壁部12に連接され、当該容器本体側壁部12の上端から順次外方へと延びるように設けられた容器本体フランジ部13とを一体に形成したものである。そして、容器本体1には容器本体凹溝16と天部補強面17とが形成されている(図4(A)参照)。
厚み0.25mmのOPS(延伸ポリスチレンシート)を熱成形して図1に示したものと同形状の蓋体2(容器本体1と一体でないもの)を得、これを実施例とした。図6に示す要領にて、試験手段Xが天板部21における蓋体凹溝25の最上端部25aから内側寄り10mmの位置に荷重をかけることで、蓋体2の圧縮強度(ポイント圧縮強度)を測定した。測定装置には、AIKOH ENGINEERING(アイコーエンジニアリング)社製の荷重測定機(MODEL 132ODS)を用い、測定装置が荷重を感知してから天板部21を7mm下方に移動させた時の荷重を測定して圧縮強度とした。測定された圧縮強度は、表1に示すように、5回測定の平均値で0.55kgfであった。
厚み0.25mmのOPS(延伸ポリスチレンシート)を熱成形して、蓋体凹溝25を設けない以外は図1に示したものと同形状の蓋体を得、これを比較例1とした。実施例と同要領で荷重を測定したところ、測定された圧縮強度は、表1に示すように、5回測定の平均値で0.50kgfであった。
厚み0.25mmのOPS(延伸ポリスチレンシート)を熱成形して、蓋体凹溝25に代えて、特許文献1に記載されたものと同様の補強凹所(図7参照)を天板部の周縁に設けた以外は、図1に示したものと同形状の蓋体を得、これを比較例2とした。実施例と同要領で荷重を測定したところ、測定された圧縮強度は、表1に示すように、5回測定の平均値で0.51kgfであった。
11 底面部
12 容器本体側壁部
13 容器本体フランジ部
16 容器本体凹溝
17 天部補強面
2 蓋体
21 天板部
22 蓋体側壁部
23 蓋体フランジ部
25 蓋体凹溝
26 底部補強面
Claims (3)
- 天板部と、当該天板部に連接される蓋体側壁部と、当該蓋体側壁部に連接される蓋体フランジ部とを備えた包装用容器の蓋体において、
前記蓋体フランジ部は、周方向に高低差を有する縁部を備え、
前記天板部の周縁を基点に前記蓋体側壁部の下端まで次第に開拡する、横断面形状が略V字状の蓋体凹溝が形成され、かつ、前記蓋体側壁部の下端にて、前記蓋体凹溝の下端に一致するように底部補強面が形成され、該底部補強面は、前記蓋体フランジ部の縁部の谷部と一致する位置に形成されていることを特徴とする包装用容器の蓋体。 - 底面部と、当該底面部に連接される容器本体側壁部と、前記容器本体側壁部に連接される容器本体フランジ部とを備えた容器本体において、
前記容器本体フランジ部は、周方向に高低差を有する頂部を備え、
前記底面部の周縁を基点に前記容器本体側壁部の上端まで次第に開拡する、横断面形状が略V字状の容器本体凹溝が形成され、かつ、前記容器本体側壁部の上端にて、前記容器本体凹溝の上端に一致するように天部補強面が形成され、該天部補強面は、前記容器本体フランジ部の頂部の谷部と一致する位置に形成されていることを特徴とする包装用容器の容器本体。 - 天板部と、当該天板部に連接される蓋体側壁部と、当該蓋体側壁部に連接される蓋体フランジ部とを備えた蓋体、及び、当該蓋体と組み合わせられる容器本体を有する包装用容器において、
前記蓋体フランジ部は、周方向に高低差を有する縁部を備え、
前記蓋体には、前記天板部の周縁を基点に前記蓋体側壁部の下端まで次第に開拡する、横断面形状が略V字状の蓋体凹溝が形成され、かつ、前記蓋体側壁部の下端にて、前記蓋体凹溝の下端に一致するように底部補強面が形成され、該底部補強面は、前記蓋体フランジ部の縁部の谷部と一致する位置に形成されていることを特徴とする包装用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011116170A JP5802055B2 (ja) | 2011-05-24 | 2011-05-24 | 包装用容器の蓋体及び容器本体、ならびに包装用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011116170A JP5802055B2 (ja) | 2011-05-24 | 2011-05-24 | 包装用容器の蓋体及び容器本体、ならびに包装用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012240750A JP2012240750A (ja) | 2012-12-10 |
JP5802055B2 true JP5802055B2 (ja) | 2015-10-28 |
Family
ID=47462856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011116170A Active JP5802055B2 (ja) | 2011-05-24 | 2011-05-24 | 包装用容器の蓋体及び容器本体、ならびに包装用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5802055B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108349639A (zh) * | 2015-10-29 | 2018-07-31 | 大日本印刷株式会社 | 容器、带盖容器以及带盖容器的制造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6213544B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2017-10-18 | 大日本印刷株式会社 | 蓋付容器、容器および容器の製造方法 |
JP6940946B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2021-09-29 | 中央化学株式会社 | 包装用容器の蓋体 |
JP7630911B2 (ja) * | 2019-07-03 | 2025-02-18 | 中央化学株式会社 | 包装用容器の蓋体及び包装用容器 |
JP7138393B1 (ja) * | 2021-07-30 | 2022-09-16 | シーピー化成株式会社 | 包装用容器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5718256Y2 (ja) * | 1978-08-30 | 1982-04-16 | ||
JP3183849B2 (ja) * | 1997-07-01 | 2001-07-09 | 株式会社コバヤシ | 包装用容器 |
JP2002012267A (ja) * | 2000-06-28 | 2002-01-15 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 容器及び該容器を用いた包装体 |
JP3878606B2 (ja) * | 2004-01-06 | 2007-02-07 | 株式会社セイコー | プラスチック製小型トレー |
JP4953986B2 (ja) * | 2007-08-28 | 2012-06-13 | 株式会社エフピコ | 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体 |
JP2010058838A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-18 | Cp Kasei Kk | 食品容器 |
JP5376511B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2013-12-25 | 中央化学株式会社 | 蓋体および容器 |
JP2012030887A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-02-16 | Fp Corp | 蓋体およびその蓋体を備えた包装用容器 |
JP5236714B2 (ja) * | 2010-11-09 | 2013-07-17 | 株式会社エフピコ | 包装用容器 |
-
2011
- 2011-05-24 JP JP2011116170A patent/JP5802055B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108349639A (zh) * | 2015-10-29 | 2018-07-31 | 大日本印刷株式会社 | 容器、带盖容器以及带盖容器的制造方法 |
CN108349639B (zh) * | 2015-10-29 | 2020-01-14 | 大日本印刷株式会社 | 容器、带盖容器以及带盖容器的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012240750A (ja) | 2012-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767081B2 (ja) | 包装用容器の蓋体、及び、これを備えた包装用容器 | |
JP5328862B2 (ja) | 包装用容器の蓋体、及び、これを用いた包装用容器 | |
JP4953986B2 (ja) | 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体 | |
JP5802055B2 (ja) | 包装用容器の蓋体及び容器本体、ならびに包装用容器 | |
JP5160617B2 (ja) | 成形蓋と包装用容器 | |
JP5876101B2 (ja) | 蓋付き容器 | |
JP2009018866A (ja) | 包装用容器および蓋体 | |
JP5868654B2 (ja) | 包装用容器の蓋体及び包装用容器 | |
JP5837768B2 (ja) | 包装用容器の蓋体、及び、これを用いた包装用容器 | |
JP2014141270A (ja) | 蓋体と該蓋体を備えた包装用容器 | |
JP5711806B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP5562270B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP5425580B2 (ja) | 物流容器 | |
JP2024113173A (ja) | 包装用容器の容器本体 | |
JP2019043565A (ja) | 包装用容器 | |
JP2018167904A (ja) | 包装用容器の蓋体 | |
JP6966109B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP6250352B2 (ja) | 物流容器 | |
JP5789447B2 (ja) | 包装容器用蓋体 | |
JP6386515B2 (ja) | 包装用容器の蓋と包装用容器 | |
JP2012030887A (ja) | 蓋体およびその蓋体を備えた包装用容器 | |
JP7657481B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP5749321B2 (ja) | 物流容器 | |
JP5154893B2 (ja) | 食品容器 | |
JP2008254756A (ja) | 蓋体のフランジ部全体に小突起を形成した包装用容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130806 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5802055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |