JP5773246B2 - インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5773246B2 JP5773246B2 JP2011052281A JP2011052281A JP5773246B2 JP 5773246 B2 JP5773246 B2 JP 5773246B2 JP 2011052281 A JP2011052281 A JP 2011052281A JP 2011052281 A JP2011052281 A JP 2011052281A JP 5773246 B2 JP5773246 B2 JP 5773246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ink
- treatment liquid
- recording
- based ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/2114—Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/32—Inkjet printing inks characterised by colouring agents
- C09D11/322—Pigment inks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/40—Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/54—Inks based on two liquids, one liquid being the ink, the other liquid being a reaction solution, a fixer or a treatment solution for the ink
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0011—Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
- B41M5/0017—Application of ink-fixing material, e.g. mordant, precipitating agent, on the substrate prior to printing, e.g. by ink-jet printing, coating or spraying
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/17—Amines; Quaternary ammonium compounds
- C08K5/175—Amines; Quaternary ammonium compounds containing COOH-groups; Esters or salts thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
塩基性アミノ酸と、水とを含み、
前記塩基性アミノ酸の配合量が、前記処理液全量に対し、1重量%以上であることを特徴とする。
処理液組成(表1)の各成分を、均一に混合して、処理液1〜17を得た。
水性インク組成(表2)における、顔料の水分散体を除く成分を、均一に混合しインク溶媒を得た。つぎに、前記顔料の水分散体に前記インク溶媒を加え、均一に混合した。その後、得られた混合物を、東洋濾紙(株)製のセルロースアセテートタイプメンブレンフィルタ(孔径3.00μm)でろ過することで、インクジェット記録用水性ブラックインクK1〜K3、水性イエローインクY1、Y2、水性マゼンタインクM1、M2および水性シアンインクC1を得た。
表3に示すように、前記処理液1〜17を、前記インクジェット記録用水性ブラックインクK1〜K3、水性イエローインクY1、Y2、水性マゼンタインクM1、M2および水性シアンインクC1と組み合わせて用いて、(a)記録物の光学濃度(OD値)評価、(b)耐マーカー性評価、(c)処理液の保存安定性評価、(d)処理液の噴射安定性評価および(e)総合評価を、下記の方法により行った。なお、(a)記録物の光学濃度(OD値)評価および(b)耐マーカー性評価に用いるサンプルは、つぎのようにして準備した。
普通紙上に、実施例1〜29および比較例9〜22の処理液を、バーコーター((株)安田精機製作所製のバーコーターのロッドNo.0)を用いて均一に広げた。処理液の塗布量は、0.9mg/cm3とした。ついで、ブラザー工業(株)製のインクジェットプリンタ搭載デジタル複合機DCP−595CNを使用して、実施例1〜29および比較例9〜22のインクジェット記録用水性インクを用いて前記普通紙上に解像度600dpi×600dpiで単色パッチを記録した。前記普通紙には、(株)リコー製のマイペーパー(普通紙1)、シュタインバイス・テミング・パピエル社製のクラシック・ホワイト(普通紙2)および富士通コワーコ(株)のオフィス用紙(普通紙3)を用いた。
作製1日後に、前記評価サンプル中の5箇所の光学濃度(OD値)を、Gretag Macbeth社製の分光測色計SpectroEye(光源:D50、視野角:2°、濃度:ANSI T、白色基準:Abs)により測定し、下記の評価基準に従って評価した。
AAA:普通紙1〜3における光学濃度(OD値)の平均値が、処理液を用いず、実施例1〜29および比較例9〜22と同じ水性インクを用いた下記比較例1〜8と比べて0.15以上上昇した
AA :普通紙1〜3における光学濃度(OD値)の平均値が、処理液を用いず、実施例1〜29および比較例9〜22と同じ水性インクを用いた下記比較例1〜8と比べて0.08以上0.15未満上昇した
A :普通紙1〜3における光学濃度(OD値)の平均値が、処理液を用いず、実施例1〜29および比較例9〜22と同じ水性インクを用いた下記比較例1〜8と比べて0.04以上0.08未満上昇した
B :普通紙1〜3における光学濃度(OD値)の平均値が、処理液を用いず、実施例1〜29および比較例9〜22と同じ水性インクを用いた下記比較例1〜8と比べて0.02以上0.04未満上昇した
C :普通紙1〜3における光学濃度(OD値)の平均値が、処理液を用いず、実施例1〜29および比較例9〜22と同じ水性インクを用いた下記比較例1〜8と比べて0.02未満上昇した
作製1日後に、蛍光ペンで前記評価サンプル中の文字部を荷重1Nで2度なぞり、文字の滲みおよびペン先のよごれを目視で観察し、下記の評価基準に従って評価した。
A:文字からのインク流れがほとんど見られなかった
C:文字からのインク流れが見られた
実施例1〜29および比較例9〜22の処理液を、60℃の環境下で2週間保存後、常温(25℃)に冷却し、下記の評価基準に従って評価した。
A:保存前と比べて、処理液がほとんど変色(黄変)しなかった
C:保存前と比べて、処理液が変色(黄変)した
実施例1〜29および比較例9〜22の処理液について、前記インクジェットプリンタ搭載デジタル複合機DCP−595CNを使用し、富士通コワーコ(株)製のオフィス用紙W(記録用紙)上に、1億ドット(約3万枚)の連続吐出を行った。前記連続吐出の結果を、下記の評価基準に従って評価した。不吐出とは、インクジェットヘッドのノズルが目詰まりし、前記処理液が吐出されない状態である。吐出曲がりとは、インクジェットヘッドのノズルの一部が目詰まりし、前記処理液が、前記記録用紙に対して垂直に吐出されず、斜めに吐出される状態である。
AA:連続吐出中において、不吐出および吐出曲がりが全く無かった
A :連続吐出中において、不吐出若しくは吐出曲がりが僅かにあったが、前記不吐出若しくは吐出曲がりが、共に5回以内のパージによって回復した
C :連続吐出中において、不吐出および吐出曲がりが多数あり、前記不吐出および吐出曲がりが、共に短時間では回復しなかった
前記(a)〜(d)の結果から、下記の評価基準に従って、総合評価を行った。
G :(a)〜(d)の結果に、BまたはCが無かった
NG:(a)〜(d)のいずれかの結果に、BまたはCがあった
表3に示すように、前記インクジェット記録用水性ブラックインクK1〜K3、水性イエローインクY1、Y2、水性マゼンタインクM1、M2および水性シアンインクC1を処理液と組み合わせることなく単独で用いて、(a)記録物の光学濃度(OD値)評価、(b)耐マーカー性評価および(e)総合評価を、前記の方法により行った。
2 インクカートリッジ集合体
3 インクジェットヘッド
4 ヘッドユニット
5 キャリッジ
6 駆動ユニット
7 プラテンローラ
8 パージ装置
Claims (9)
- インクジェット記録に用いる処理液であって、
塩基性アミノ酸と、水とを含み、
前記塩基性アミノ酸が、リジン、オルニチン、アルギニンおよびヒスチジンからなる群から選択される少なくとも一つであり、
前記塩基性アミノ酸の配合量が、前記処理液全量に対し、1重量%以上であり、
前記処理液は、実質的に多価金属塩を含まないことを特徴とする処理液。 - 前記塩基性アミノ酸が、前記塩基性アミノ酸の誘導体、互変異性体若しくは立体異性体、またはそれらの塩を含むことを特徴とする請求項1記載の処理液。
- 前記塩基性アミノ酸の配合量が、前記処理液全量に対し、2重量%以上であることを特徴とする請求項1または2記載の処理液。
- 前記塩基性アミノ酸の配合量が、前記処理液全量に対し、2重量%〜7重量%であることを特徴とする請求項3記載の処理液。
- インクジェット記録用水性インクおよび処理液を含むインクジェット記録用水性インクセットであって、
前記水性インクが、着色剤、水および水溶性有機溶剤を含む水性インクであり、
前記処理液が、請求項1〜4のいずれか一項に記載の処理液であることを特徴とするインクジェット記録用水性インクセット。 - 前記着色剤が、ブラック顔料であり、
前記処理液全量における前記塩基性アミノ酸の配合量(X)と、前記水性インク全量における前記ブラック顔料の配合量(Y)との重量比が、X:Y=0.25:1〜2.5:1であることを特徴とする請求項5記載の水性インクセット。 - 前記処理液全量における前記塩基性アミノ酸の配合量(X)と、前記水性インク全量における前記ブラック顔料の配合量(Y)との重量比が、X:Y=0.25:1〜1.75:1であることを特徴とする請求項6記載の水性インクセット。
- インクジェット記録用水性インクおよび処理液を含むインクジェット記録用水性インクセットを用いて記録するインクジェット記録方法であって、
記録媒体に前記処理液を付与する工程と、
前記記録媒体に前記水性インクをインクジェット方式により吐出して記録する記録工程とを有し、
前記水性インクセットとして、請求項5〜7のいずれか一項に記載のインクジェット記録用水性インクセットを用いることを特徴とするインクジェット記録方法。 - インクセット収容部と、処理液付与手段と、インク吐出手段とを含むインクジェット記録装置であって、
前記インクセット収容部に、請求項5〜7のいずれか一項に記載のインクジェット記録用水性インクセットが収容され、
前記水性インクセットを構成する前記処理液が、前記処理液付与手段によって記録媒体に付与され、
前記水性インクセットを構成する前記水性インクが、前記インク吐出手段によって前記記録媒体に吐出されることを特徴とするインクジェット記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011052281A JP5773246B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
US13/360,970 US8757787B2 (en) | 2011-03-10 | 2012-01-30 | Treatment solution for ink-jet recording, water-based ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method and ink-jet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011052281A JP5773246B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012187771A JP2012187771A (ja) | 2012-10-04 |
JP5773246B2 true JP5773246B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=46795167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011052281A Active JP5773246B2 (ja) | 2011-03-10 | 2011-03-10 | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8757787B2 (ja) |
JP (1) | JP5773246B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5773247B2 (ja) * | 2011-03-10 | 2015-09-02 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
US9272557B2 (en) | 2013-07-17 | 2016-03-01 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming method and image forming apparatus |
EP3186317B1 (en) * | 2014-08-29 | 2019-07-31 | Oce-Technologies B.V. | Aqueous reaction liquid, ink set comprising such reaction liquid and method of printing using such reaction liquid |
JP7332270B2 (ja) | 2017-09-29 | 2023-08-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
CN112399997A (zh) * | 2018-09-14 | 2021-02-23 | 富士胶片株式会社 | 油墨组及图像记录方法以及油墨组合物 |
EP4011990B1 (en) | 2020-12-14 | 2024-09-11 | Canon Production Printing Holding B.V. | Pre-treatment liquid for use in ink jet printing |
EP4011989A1 (en) | 2020-12-14 | 2022-06-15 | Canon Production Printing Holding B.V. | Pre-treatment liquid for use in ink jet printing |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3405817B2 (ja) | 1994-06-20 | 2003-05-12 | オリヱント化学工業株式会社 | 水性顔料インキ及びその製造方法 |
US5609671A (en) | 1994-06-20 | 1997-03-11 | Orient Chemical Industries, Ltd. | Water-based pigment ink and process for producing the same |
JP3487010B2 (ja) * | 1995-03-27 | 2004-01-13 | 三菱化学株式会社 | インクジェット用インク |
US5837045A (en) | 1996-06-17 | 1998-11-17 | Cabot Corporation | Colored pigment and aqueous compositions containing same |
JPH11314449A (ja) | 1998-05-07 | 1999-11-16 | Canon Inc | 画像形成方法 |
JP2001323195A (ja) | 2000-05-18 | 2001-11-20 | Minolta Co Ltd | インクセットおよび該インクセットを用いた画像形成方法 |
EP1167046B1 (en) | 2000-06-21 | 2006-05-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus and printing method thereof |
US6494569B2 (en) * | 2000-06-21 | 2002-12-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet printing method |
JP4541596B2 (ja) | 2000-06-21 | 2010-09-08 | キヤノン株式会社 | インクジェットプリント方法 |
JP4756780B2 (ja) | 2000-06-21 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント方法 |
US6607266B2 (en) * | 2000-09-25 | 2003-08-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid composition, ink for ink-jet, ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method, recording unit, ink cartridge, and ink jet recording apparatus |
JP3799253B2 (ja) * | 2000-09-25 | 2006-07-19 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録用液体組成物、インクジェット記録方法及びインクジェット記録用インクセット |
KR100798722B1 (ko) * | 2002-06-24 | 2008-01-28 | 가부시키가이샤 리코 | 잉크젯 기록 장치 및 잉크젯 기록 방법 |
JP2004306403A (ja) * | 2003-04-07 | 2004-11-04 | Canon Inc | カラーインクジェット記録用インクセット |
US6908185B2 (en) | 2003-06-11 | 2005-06-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Pigment-based ink-jet ink systems with polyurethane binder and crashing agent |
US7387666B2 (en) * | 2003-06-24 | 2008-06-17 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Black ink-jet inks |
US7159975B2 (en) * | 2003-10-16 | 2007-01-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Ink and fixer fluid compositions having a charged buffer |
WO2006066132A2 (en) | 2004-12-17 | 2006-06-22 | Cabot Corporation | Method of preparing oxidized modified pigments and inkjet ink compositions comprising the same |
JP4609084B2 (ja) | 2005-01-26 | 2011-01-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 処理液、インクセット、記録物、及び記録方法 |
US20060139426A1 (en) | 2004-12-28 | 2006-06-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Ink, ink set, processing solution, recording method, recording medium, ink tank, and recording device |
JP4923417B2 (ja) * | 2005-03-10 | 2012-04-25 | 富士ゼロックス株式会社 | インクジェット用処理液、インクジェト用処理液タンク、インクジェット用インクセット、インクジェット用インクタンク、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 |
US7300145B2 (en) * | 2005-03-10 | 2007-11-27 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Treatment liquid for ink jet, treatment liquid tank for ink jet, ink set for ink jet, ink tank for ink jet, ink jet recording method, and ink jet recording apparatus |
EP2431427B1 (en) | 2005-10-31 | 2014-12-31 | Cabot Corporation | Modified colorants and inkjet ink compositions comprising modified colorants |
JP5170508B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2013-03-27 | 株式会社リコー | インクメディアセット、及びインクジェット記録方法、記録物、記録装置 |
JP2008246821A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | 前処理液、インクセット、インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
EP2295510B1 (en) * | 2009-09-10 | 2013-01-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid composition, set, liquid cartridge, inkjet recording method, and inkjet recording apparatus |
-
2011
- 2011-03-10 JP JP2011052281A patent/JP5773246B2/ja active Active
-
2012
- 2012-01-30 US US13/360,970 patent/US8757787B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120229558A1 (en) | 2012-09-13 |
JP2012187771A (ja) | 2012-10-04 |
US8757787B2 (en) | 2014-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012086380A (ja) | インクジェット記録用の処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP5773246B2 (ja) | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP5750838B2 (ja) | インクセットおよびインクジェット記録方法 | |
JP5310583B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ | |
JP5682144B2 (ja) | インクセット、インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP5773247B2 (ja) | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP5018908B2 (ja) | 水性画質向上液 | |
JP5553210B2 (ja) | インクジェット記録用の処理液、インクセットおよびインクジェット記録方法 | |
JP2012091491A (ja) | インクジェット記録用の処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP5774278B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ | |
JP6372287B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット、処理剤及びカートリッジ | |
JP5773249B2 (ja) | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP6300084B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク及びインクカートリッジ | |
JP6057074B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP5773248B2 (ja) | インクジェット記録用処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP6120152B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP6136447B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク、インクジェット記録用水性インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP5445765B2 (ja) | インクジェット記録用の処理液、インクセットおよびインクジェット記録方法 | |
JP5310582B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ | |
JP6135868B2 (ja) | インクジェット記録用水性黒系インク及びインクカートリッジ | |
JP6372286B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット、処理剤及びカートリッジ | |
JP6103369B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP6120151B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP6094824B2 (ja) | インクジェット記録用水性インク及びインクカートリッジ | |
JP2012076359A (ja) | インクジェット記録用の処理液、インクジェット記録用水性インクセット、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5773246 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |