JP5754088B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5754088B2 JP5754088B2 JP2010143527A JP2010143527A JP5754088B2 JP 5754088 B2 JP5754088 B2 JP 5754088B2 JP 2010143527 A JP2010143527 A JP 2010143527A JP 2010143527 A JP2010143527 A JP 2010143527A JP 5754088 B2 JP5754088 B2 JP 5754088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control signal
- motor
- signal output
- current
- electric power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 82
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 16
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
上記構成によれば、その電流検出過程において生じた異常もまた上記電流偏差として現れる。従って、当該電流検出過程の異常判定についても、その電流偏差に基づく異常判定に代えることが可能となり、その結果、更なる構成の簡素化及び信頼性の向上を図ることができる。
上記構成によれば、モータ回転角検出過程において生じた異常もまた上記電流偏差として現れる。従って、当該モータ回転角検出過程の異常判定についても、その電流偏差に基づく異常判定に代えることが可能となり、その結果、更なる構成の簡素化及び信頼性の向上を図ることができる。
図1に示すように、本実施形態の電動パワーステアリング装置(EPS)1において、ステアリング2が固定されたステアリングシャフト3は、ラックアンドピニオン機構4を介してラック軸5と連結されている。そして、ステアリング操作に伴うステアリングシャフト3の回転は、ラックアンドピニオン機構4によりラック軸5の往復直線運動に変換される。尚、本実施形態のステアリングシャフト3は、コラムシャフト3a、インターミディエイトシャフト3b、及びピニオンシャフト3cを連結してなる。そして、このステアリングシャフト3の回転に伴うラック軸5の往復直線運動が、同ラック軸5の両端に連結されたタイロッド6を介して図示しないナックルに伝達されることにより、転舵輪7の舵角、即ち車両の進行方向が変更されるようになっている。
図2に示すように、本実施形態では、EPSアクチュエータ10の駆動源であるモータ12には、三相(U,V,W)の各モータコイル12u,12v,12wが互いに結線されていない非結線のブラシレスモータが採用されている。そして、ECU11は、その各相のモータコイル12u,12v,12wに対して、それぞれ独立に正弦波通電を行なうことにより、同モータ12に三相の駆動電力を供給する構成となっている。
(1)ECU11は、モータ制御信号出力手段として、同一の電流フィードバック演算を実行する独立した二つのマイコン21a,21bを備える。また、各駆動回路22u,22v,22wを構成する二列のスイッチングアームSA1,SA2は、それぞれ、上記各マイコン21a,21bの何れかと関連付けられるとともに、その関連付けられた各マイコン21a,21bの出力するモータ制御信号Smcu(Smcu_a,Smcu_b),Smcv(Smcv_a,Smcv_b),Smcw(Smcw_a,Smcw_b)のみに基づいて、独立に作動する。そして、各マイコン21a,21bは、その電流フィードバック演算における過大な電流偏差の発生を監視することにより、システムの異常判定を実行する。
・上記実施形態では、本発明を所謂コラム型のEPSに具体化した。しかし、これに限らず、所謂ピニオン型やラックアシスト型のEPSに具体化してもよい。
Claims (5)
- モータを駆動源として操舵系にアシスト力を付与する操舵力補助装置と、前記操舵力補助装置の作動を制御する制御手段とを有し、前記制御手段は、前記アシスト力に対応したモータトルクを発生させるべくモータ制御信号を出力する制御信号出力手段と、前記モータ制御信号に基づく駆動電力を前記モータに供給する駆動回路とを備えてなり、前記制御信号出力手段は、検出される操舵トルクに基づき目標アシスト力に相当する電流指令値を演算して電流フィードバック演算を実行することにより前記モータ制御信号を生成する電動パワーステアリング装置において、
前記モータは、三相のモータコイルとして、U相コイル、V相コイル、及びW相コイルを有しており、前記U相コイル、前記V相コイル、及び前記W相コイルが互いに結線されていない非結線のブラシレスモータであるとともに、
前記制御手段は、前記U相コイル、前記V相コイル、及び前記W相コイルに対応して独立に設けられた三つの駆動回路と、同一の前記電流フィードバック演算を実行する独立した二つの前記制御信号出力手段とを備え、
前記駆動回路は、前記モータ制御信号に基づきオン/オフする一対のスイッチング素子を直列に接続してなる二つのスイッチングアームを並列に接続することにより形成されるものであって、
前記各スイッチングアームは、それぞれ対応する前記各制御信号出力手段の出力する前記モータ制御信号に基づき独立に作動するとともに、前記各制御信号出力手段における前記電流フィードバック演算の演算結果が同一である場合に同期して作動し、
前記各制御信号出力手段は、前記各制御信号出力手段における前記電流フィードバック演算の演算結果に相違が生じた場合に前記電流フィードバック演算の基礎となる電流偏差が上昇することにより発生する過大偏差を監視することにより異常判定を行うこと、を特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 請求項1に記載の電動パワーステアリング装置において、
前記各制御信号出力手段のそれぞれに対応して独立に設けられた二系統の電流センサを備えること、を特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の電動パワーステアリング装置において、
前記制御手段には、前記操舵系に伝達される操舵トルクを検出可能な独立した二系統のセンサ信号が入力されるとともに、
前記各制御信号出力手段は、それぞれに対応する前記センサ信号により検出される操舵トルクに基づいて、それぞれが独立して電流指令値を演算すること、
を特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の電動パワーステアリング装置において、
前記各制御信号出力手段のそれぞれに対応して独立に設けられた二つのモータ回転角センサを備えること、を特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか一項に記載の電動パワーステアリング装置において、
前記制御手段は、前記異常判定により異常と判定した場合には、前記操舵系にアシスト力を付与するためのパワーアシスト制御を停止すること、
を特徴とする電動パワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010143527A JP5754088B2 (ja) | 2010-06-24 | 2010-06-24 | 電動パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010143527A JP5754088B2 (ja) | 2010-06-24 | 2010-06-24 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012006463A JP2012006463A (ja) | 2012-01-12 |
JP5754088B2 true JP5754088B2 (ja) | 2015-07-22 |
Family
ID=45537536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010143527A Expired - Fee Related JP5754088B2 (ja) | 2010-06-24 | 2010-06-24 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5754088B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3002384B1 (fr) * | 2013-02-21 | 2016-08-19 | Valeo Systemes De Controle Moteur | Architecture electrique pour la conversion d'une tension continue en une tension alternative, et reciproquement |
JP6283741B2 (ja) * | 2013-06-27 | 2018-02-21 | コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH | 電気モータの角度エラー状態を判定する方法 |
JP6555163B2 (ja) | 2016-03-17 | 2019-08-07 | 株式会社デンソー | 制御システム |
JPWO2019021647A1 (ja) * | 2017-07-26 | 2020-06-11 | 日本電産株式会社 | 電力変換装置、モータモジュールおよび電動パワーステアリング装置 |
JP6841189B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2021-03-10 | 株式会社デンソー | ブラシレスモータ |
JP2019075959A (ja) * | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 株式会社デンソー | 制御装置 |
CN107659220A (zh) * | 2017-11-06 | 2018-02-02 | 哈尔滨纽微电机控制技术有限公司 | 双电源供电电动液压转向助力电机驱动器 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003040123A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Koyo Seiko Co Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP3910414B2 (ja) * | 2001-11-15 | 2007-04-25 | 株式会社豊田中央研究所 | モータ駆動制御装置およびその方法 |
JP2003174790A (ja) * | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Denso Corp | 車両用同期電動機装置 |
JP2004080939A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Honda Motor Co Ltd | 冗長系を有する操舵装置 |
JP2006149145A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Nsk Ltd | 無結線式モータの駆動制御装置及び無結線式モータの駆動制御装置を使用した電動パワーステアリング装置 |
JP2006160030A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Nsk Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP4509841B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2010-07-21 | 株式会社ショーワ | 電動パワーステアリング装置 |
JP2008099394A (ja) * | 2006-10-10 | 2008-04-24 | Jtekt Corp | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 |
JP2009071953A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Mitsuba Corp | 駆動装置 |
JP2009137323A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Jtekt Corp | 電動パワーステアリング装置 |
-
2010
- 2010-06-24 JP JP2010143527A patent/JP5754088B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012006463A (ja) | 2012-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5338544B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US11084523B2 (en) | Vehicle-mounted device actuator and power steering device | |
US10003286B2 (en) | Motor control device and steering control device | |
JP5326889B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6090171B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
EP2625088B1 (en) | Electric power steering apparatus | |
EP2518894B1 (en) | Motor control unit and vehicle steering system | |
JP5754088B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2011195089A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US9461568B2 (en) | Motor control device and steering device for vehicle | |
JP5023833B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置及び異常検出方法 | |
JP2008312346A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2008193808A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
EP3196096B1 (en) | Electric power steering device | |
JP4918870B2 (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2009081951A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2007244028A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2013159165A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
EP2567879B1 (en) | Electric power steering system | |
US8983730B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
JP2013079003A (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP2012065416A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2003319684A (ja) | 電動パワーステアリング装置のモータ制御装置 | |
JP7331778B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2013159240A (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5754088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |